10/02/25 00:41:53 JcLYmOza
すべて東京が悪い
3:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:43:09 kml4gijj
だから 九州の何を観光資源にしたいんだ?
有るのは阿蘇と霧島と桜島しかないだろ
馬鹿じゃない?
4:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:44:45 jzEpPFH0
寝言言ってねえで、とっとと大分行って土下座でもしろよ。
5:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:44:56 8HX0t8qv
福岡の見所かー…
住んでるけど確かにないね
6:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:46:01 kml4gijj
>>5
福岡はヤクザの抗争という観光資源しかないだろ
7:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:47:42 1Mwi0vaw
偉そうに何様だよw
8:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:48:43 a/EJG01I
J2のチームの運営すら出来なかったのにツテを頼って観光庁長官か。
なんだこのお友達人事は。
9:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:50:56 pZHLVXvQ
温暖な気候に豊かな自然?
他のアジア各国の方が、より温暖で豊かな自然に恵まれていると思いますが。
10:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:51:19 KdWFC5Rl
九州の者だが、これまで九州以外の人たちから言われてきたことから想像すると、どうせお前らときたら、「九州では一年中泳げる」とか、「街路樹がパイナップルで、年中もいで食べ放題」とか思ってるんだろう?
11:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:53:37 kml4gijj
福岡なんか山中に産業廃棄物捨て場や家電製品の不法投棄とかされてて汚いんだが
12:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:56:57 EAN716hL
観光の街にはなってないわな。
福岡熊本は中途半端な都会。
それ以外はど田舎。
ポツンポツンと温泉場があるかなみたいな。
13:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:57:46 XHW1WPZb
由布院の温泉を星野手法みたいにプレミアム化する
阿蘇の赤牛
草千里
長崎のキリシタン史跡
福岡は屋台?
観光資源はあるんじゃないの?
あと>>8みたいに取りニータンの話は愚痴にしかならんだろ?
論点がずれるからやめよう。
14:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:59:15 nuiymF/O
>アジアとのアクセスの良さ等長所生かせていない
短所だろ、アジアとアクセスよくても来るのは犯罪者とかじゃん(笑)
15:名刺は切らしておりまして
10/02/25 00:59:50 wEWWOZbX
>>3
なんで別府が入ってないんだー
16:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:00:58 kml4gijj
>>12
温泉は 今現在あちこち倒産しまくって廃墟状態の所が多いよ
17:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:02:03 1EQnomZ+
温暖な気候と言われても
日本の中で温暖なだけでしょう
福岡あたりは東京の気候と何ら変わりがない
むしろ福岡のほうが寒いぐらいなんだが
18:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:02:24 uX7lUscR
すぐに泊まれて生活出来そうな
土地付貸し別荘が1週間3万円なら
夏休み行きたい
19:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:02:27 rrDOgnc9
アジアって、、韓国のことアジアってぼやかすのはやめろ
20:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:04:31 wlM1DeIN
関東からでも行きたいと一般人的に思わせるのは長崎と別府湯布院あたりか。
個人的にはアニオタの聖地巡礼を呼び込む戦略を推したいw
スケッチブックの巡礼は楽しかったよぉ
21:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:07:22 KdWFC5Rl
廃墟ツアーならいけるかも
22:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:12:33 wlM1DeIN
>>19
普通に台中もあるし
しかし、別府の温泉で韓国のガキの一行とカチあったときはウンザリしたなぁ…
嫌韓じゃないけど、過度にアジアの客を呼び込むことは国内からの客を逃すことにもなるよ。
23:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:14:26 kml4gijj
>>22
そうやって中国人を受け入れてた温泉旅館が、日本人に総スカンくらい
今じゃ 倒産寸前なんだがwww
24:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:23:40 wEWWOZbX
>>23
少なくとも「入れ物」を別にしないと無理だよね。特に団体さん。
25:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:25:29 ecgzHUYk
放漫経営で大分トリニータを破綻状態に追い込んどいて、本人はのうのうと役人復帰して説教か。
こいつの顔だけはマジで二度と見たくない。街で見かけたら泣いて謝るまで罵倒してやんよ。
26:名刺は切らしておりまして
10/02/25 01:30:30 wlM1DeIN
>>23
やっぱり振る舞いが日本人とは違うんだよねぇ…
アジアから客を呼び込むのは間違った方向性だと確固たる自信を持って言えるよ。
白人系の観光客の多くは、本気で日本の文化とかが好きで日本に来てるから
日本の文化をリスペクトしてるのが感じられる人がほとんどなんだけど
アジア系の観光客(とくに中韓)は、そもそも日本に尊敬の念は持ってないだろうし、
近くて行きやすい外国だから的なお気楽さで来てるカンジがする。
27:名刺は切らしておりまして
10/02/25 02:35:42 0lMwQ3Gn
対馬には韓国人観光客が大量に来てますよ!
韓国企業も続々と資本を投下してますよ!
九州本島は対馬を見習うべきですね!^^
28:名刺は切らしておりまして
10/02/25 02:44:47 apWP2Dum
>>26
>近くて行きやすい外国だから的なお気楽さで来てるカンジがする。
日本人だって韓国や台湾に行くときはそんな感じだろ
つーか、振る舞いとか尊敬とかどうでもいいよ
金を落としてくれりゃ歓迎だよ
29:名刺は切らしておりまして
10/02/25 02:47:11 q8WqCcHr
前原大臣は本当に人を見る目がないな…
将来の総理の可能性は、もうほとんど消えたな。
30:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:01:43 0uQcdcC9
>北海道と比較してイメージ戦略がぼけている」と指摘。
北海道と比較するなら九州を西海道ブランドで売り出してはどうか。
九州にある7県が九州ブランドじゃなくて、それぞれ各県ブランドをうたってたら九州としてのイメージ戦略がぼけてくるのは当然だよ。
31:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:03:11 /0sBh8LT
公務員に民間業を任せた結果アレだろ・・・
32:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:06:48 opRYzmIU
>>1
凄い喜劇だなw
33:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:14:03 a/EJG01I
主体農法の功績が評価されてFAO代表に抜擢されるかのような人事です。
34:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:27:16 /JBrthJz
韓国人がどうのよりマナーのない客が嫌だ。
35:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:31:14 4Mrm/7gx
まず大分のサッカーチームなんとかしろよこいつは。
コメントすべきじゃないって何だよ。
前原って本当に馬鹿だよな。無能を最新の実地で証明してる奴に
コネだけでこんな椅子くれてやるとか。天下りどころの騒ぎじゃないんだが。
36:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:34:41 q8WqCcHr
前原大臣ほんとだめだよ。
結局のところ、リーダーのやることって人事じゃん。人事がすべてじゃん。
自分で何かを作り出すわけじゃないんだから。
その人事がど下手センスゼロってことがバレちゃったら、もう総理無理だよね。
永田メールとかJAL問題とか前科もついちゃってるわけだしさ。
37:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:47:34 6neRlysh
日本交通公社ってところが出した観光地評価というものがあるよ
それによると、九州の観光地では、
特A級:阿蘇山、屋久島 (他に富士山、摩周湖、日光、姫路城など)
A級:桜島、えびの高原、高千穂峡、耶馬渓、熊本城、出水平野の越冬ツル類
B級:雲仙岳、長崎ペーロン
なんてことになっている
特A級が国際的にも自慢できるレベルってことらしいんだけどね……
>>30
将来、もし道州制をやるなら、「九州」よりも「西海道」の方がかっこいいと思う
38:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:48:11 cSpwWzLA
場所が近いだけで、交通アクセスは関東が一番近いだろ。
福岡在住だけど、成田発の航空券の安さがうらやましい。
39:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:52:19 17dwIM44
北海道が「さわやか」なイメージなのに対して、九州は「暑苦しい」ってイメージだからな。
そりゃ北海道行くわ。
40:名刺は切らしておりまして
10/02/25 03:59:25 QxI0enWn
>>38
東京出身で10年福岡住だが、福岡の空港の近さに慣れると成田なんか気が遠くなる。
空港アクセスは金払ってでも近い方がいい。
溝畑は好きになれないが、
実際、九州、特に福岡はいい場所あるのに、
まじめに観光に取組む気がないように思える。
地元民は良さに気づいてないだけかもしれないけど。
41:名刺は切らしておりまして
10/02/25 04:15:28 5vhhPvPE
>>40
>東京出身で10年福岡住
俺もそうだ(´∀`)
中心部から地下鉄一本で空港にすぐ着く便利さは
世界的にも珍しいし
マイナーな国に行くときは韓国の仁川経由の方が便利で安いし早いし
福岡の暮らしやすさは異常
42:名刺は切らしておりまして
10/02/25 05:08:49 4pXql2JP
要するに大分トリニータは、長所も何もなかったと言いたいと
43:名刺は切らしておりまして
10/02/25 05:32:06 Nj45Tvvu
九州は、韓国人にとっては近いし、温泉やゴルフもあって人気だけど
台湾人にとっては自分達と同じ気候だし島の大きさも同じくらいなのであんまり面白くないみたい。
香港や台湾人は普段雪が見られないかあ北海道とか大都会の東京の方が好きなんだよ。
結局の所九州は、韓国人相手に商売するしかないと思う。
でも問題なのは、韓国人って台湾香港中国人よりもはるかにお土産品などに金を落とさない事w
44:名刺は切らしておりまして
10/02/25 05:36:30 b0YAPxgE
九州って、日本人、好きじゃない?
日本人を見て欲しい。
45:名刺は切らしておりまして
10/02/25 05:56:19 5iLor+rx
失敗した経営者の戯言には聞く耳もたんわ!
46:名刺は切らしておりまして
10/02/25 06:12:11 BGtB8S8Q
>>13
別府が大衆化でつまらない場所、次いで外国人だらけになったから廃れて
湯布院が浮上したんだぞ
47:名刺は切らしておりまして
10/02/25 07:04:26 kml4gijj
>>46
その湯布院ですら もう廃れているからな
48:名刺は切らしておりまして
10/02/25 08:11:20 wlR85Q0H
経営不振で辞任の元官僚溝畑宏前大分トリニータ社長すえる人事、前原 ... 2009年12月25日
49:名刺は切らしておりまして
10/02/25 08:21:37 xCYMZPm6
ハウステンボスに全精力を注ぐ九州電力
50:名刺は切らしておりまして
10/02/25 08:36:13 IXCj/dY7
温暖を売りにしても、グアムやサイパンには負けるだろうし
北海道の冬の寒さはある意味突き抜けてる清清しさがある
51:名刺は切らしておりまして
10/02/25 08:45:53 JaDF8IjD
でっかいホテルは稼働率さがって大変だろ
学生少子化→外国人で穴埋め→マナー悪化に日本人客離れる→さらに客減少
特アの客イラネ
52:名刺は切らしておりまして
10/02/25 08:57:09 A6NxyqNk
マジ氏ねよ
53:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:06:27 rOHaB6Lp
一次産業にせよ、製造業にせよ、観光等のサービス業にせよ、
一極集中が是正されず地方大都市が支店都市のままでは限界がある。
全ての地域が全国レベルでブランド化なんてできるわけないから。
近郊に活気ある大市場が存在することが必要。
54:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:26:29 aKmmwlX/
今年一年分の収入見込みも去年の10月末で使い切ってJリーグに泣きつきw
自分は前原コネで転職世話してもらって、残ったスタッフが乞食&恫喝営業w
55:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:50:59 3s5YeQU1
コレダケの厚顔無恥もいないだろ。
56:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:55:52 S8zVYs8F
なんたる厚顔無毛
57:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:01:39 RzKmgBJE
上で失敗しても、再チャレンジができ。
下が失敗したら、生活保護。
この国は、平等ではないね。
58:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:12:45 NhHpTS9q
前原は原則論者かと思ったが意外とそうでもないね
59:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:13:05 tXSqlCzD
敗軍の将、語りまくる
60:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:13:27 kml4gijj
俺の近所にある廃墟として出来た温泉街でも観光地にしたいのかな?
61:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:15:15 CnKyhXfV
そのうちまた政権が動いてリセットされるんだからお気楽なもんだよな
62:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:31:32 uM6smkoL
>>1
国内サッカー板
大分トリニータ 587
スレリンク(soccer板)l50
63:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:38:15 1OaG2Yr+
大体福岡は観光を謳った街じゃないんだけど
64:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:27:04 A7nSI19x
大分トリニータ社長時代の粉飾決算がバレそうになったら自分だけトンズラ
残された社員やサポーターは地獄の日々
65:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:29:48 Lsy8sIer
しかもやめる前から転職活動を活発にしてたらしいな。
厚顔無恥にもほどがある。
66:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:37:53 xO3ZSS/p
この溝畑観光庁長官は、大分に負い目があるから大分に集中的に国の税金を投入するつもりなんだろうな。
大分の人間もそれを期待しているから、溝畑の観光庁長官就任を諸手を上げて歓迎している。
粉飾決算が噂されているのに大分県の誰も告訴しないのが何よりの証拠。
経営責任を調査する方針というのも大分トリニータ支援の為に県の予算を1億近く使うために、「無いと信じているが世間体を取り繕う為に形だけ調査する」だけ。
67:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:51:13 Lsy8sIer
>>66
変なことしなくていいから、東九州自動車道と中津日田道路を1日でも早く作れ。
あとトキハや竹町や県庁前の駐車場を無料にしてやれ。
68:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:56:04 /NIgeqN3
チョン文字の案内板がある観光地には行かないことにしているんだ
69:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:46:39 B9daHCb7
アジアとのアクセスの良さ=韓国人スリのターゲット
70:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:50:13 CnKyhXfV
>>69
徹底的に韓国人しかいない街にしちゃえば問題ないな
71:名刺は切らしておりまして
10/02/25 14:35:54 A6NxyqNk
大分といえば、パルコなくなるんだってな
福岡にできたとたんにこれかよw
72:名刺は切らしておりまして
10/02/25 18:56:57 238ngI7w
>>64
「トンズラ溝畑」と呼べばいいですか?
73:名刺は切らしておりまして
10/02/25 19:00:27 bSKaS2Ag
逮捕しろ
74:名刺は切らしておりまして
10/02/25 19:11:11 FPx/NGBV
知り合いの中国人の話で、初めて日本に来て海が濁ってないのに感動しと聞いた事がある。
内陸部の中国人に対しては、玄界灘の濁ってない海も観光資源になると思う。
有明海の濁った海は対象外かも知れない。
75:名刺は切らしておりまして
10/02/25 19:54:55 sF1RFz+s
>>74
昔 中国人が広島に日本に初めて来てびっくりしたそうな
日本には大きな川は無いと聞いてたが、ここに大きな川が有るじゃないか!と瀬戸内海を指さして言ったそうな
76:名刺は切らしておりまして
10/02/25 21:18:31 A6NxyqNk
>72
もうトンスラーでいいわw
77:名刺は切らしておりまして
10/02/25 22:30:23 KzGlFOUU
スピリチュアルアイランド九州
京都・奈良に次いで神社・仏閣の数が多い博多は歴史遺産の宝庫
URLリンク(allabout.co.jp)
長崎の教会
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
ひむか神話街道
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
78:名刺は切らしておりまして
10/02/25 23:40:14 +igpcON8
観光を看板にするなら電線地中化で街をきれいにしないとな。
79:名刺は切らしておりまして
10/02/25 23:50:10 kml4gijj
観光地を考えるならもっと速い時点でそんな事を考えた街作りしてくるべきだったろう
何も考えず 風景を破壊しまくった所ばかりじゃないか