【自動車】米公聴会、トヨタ社長「招致受け入れる」 24日出席へ [10/02/19]at BIZPLUS
【自動車】米公聴会、トヨタ社長「招致受け入れる」 24日出席へ [10/02/19] - 暇つぶし2ch426:名刺は切らしておりまして
10/02/22 20:50:28 BSMO4MVN



今、トヨタがやってること。

【建前】

「お客様第一」

「誠心誠意で」





【本音】

訴訟費用、懲罰金、追加リコール、和解金・・・・・
事態鎮静化のためにどうすれば最も低コストで切り抜けられるかを
トヨタグループ総出でシュミレート中wwwwwwww





427:名刺は切らしておりまして
10/02/22 21:14:02 h/mVXxgS
>>422
MBA取得自体が不具合でリコール発生・・・とか

428:名刺は切らしておりまして
10/02/22 21:23:39 ynABTvE8
「アキヲ、ワシントンに行く」

429:名無しさん@お金いっぱい。
10/02/22 21:28:57 JOD4IIY/
伊達政宗に倣って白装束で乗り込むと良い。

430:名刺は切らしておりまして
10/02/22 22:20:48 wJJ7XR9l
>>426
趣味レートかよw

431:名刺は切らしておりまして
10/02/22 23:09:51 Fh35hq9h
今になってみると、奥田はこういうことが起こることを予想してアキオの社長就任に
反対していたんじゃないかな。
大問題が起きても本家の社長でなければ、バッサリ切れる。
アキオはその後の救世主という形で社長就任すればよいと・・・
今となっては、経営陣丸ごと交代でもしないと収まりがつかないだろうが。

432:名刺は切らしておりまして
10/02/23 02:18:58 T9plT6gq
問題は長引きそうだ

433:名刺は切らしておりまして
10/02/23 02:58:20 ML6gbyZL
見せて貰おうか、米国MBA留学帰りの交渉術とやらを

434:名刺は切らしておりまして
10/02/23 03:05:26 M353lTMY
アキオ:「インビテーション(=招待)があったのでやっぱりアメリカにいきます」

ちょっとこの英語力はヤバいだろwwww

435:名刺は切らしておりまして
10/02/23 03:06:36 M353lTMY
>>431
創業家に忠誠心あるっていうのか?自分がのし上がるために創業家を利用した
だけだろwwwwww

いまの奥田みてみぃ、必死で雲隠れしとるじゃないか。

436:名刺は切らしておりまして
10/02/23 03:08:02 +34VT9eT
刑事事件に発展すれば、奥田もやばくなるんじゃねーか。


437:名刺は切らしておりまして
10/02/23 03:12:49 o6aOOxup
結構創業家に好意的な人って多いよね。
トヨタのスレでは、「章男は悪くない。誰かにはめられたんだろ」って書き込みをちらほら見る。
同族企業なんて嫌がる人が多いかと思ってたから意外だなと思った。

438:名刺は切らしておりまして
10/02/23 03:16:05 M353lTMY
>結構創業家に好意的な人って多いよね


トヨタ工作員らが雇い主の悪口を書けるわけがないだろwwwwww

439:名刺は切らしておりまして
10/02/23 12:09:05 WAbsoroZ
段々ムカついてくるな糞アメリカ

440:名刺は切らしておりまして
10/02/23 13:39:49 wg+f61Ee
>>437
創業家擁護メインに工作させてるが無駄なのよねw
奥田担ぎ出したの創業家なんだしw

441:名刺は切らしておりまして
10/02/23 15:02:27 hJwrMnYb
アメリカでは謝ったら負けだと言うけど、リコールも同じように負けになるみたいだね。
元々騒いでいたとは言え、リコールとして届け出てから、議会からの半強制の呼び出しだもんな。
アメリカには希望者のみへの無償改修サービスとかのシステムはないのかな。

議会での発言を違法行為の証拠とされて、巨額の罰金を課されて、
それを払うために日本から金を持ち出さざるを得ないとか、
そして日本の金の持ち出しの許可が日本政府から下りず、
向こうで罰金や賠償金を払うための資金調達のために、
あちらの銀行から出資を受けて、実質現地資本の企業となってしまうとか
罰金ビジネスのカモみたいに食われなきゃいいけど。

ボロクソに叩かれていたJALがワンワールドに加盟したら、マスコミがおとなしくなったり、
その企業が巨額資本の下にはいればマスコミの叩きが急に収まるとか、
偶然かもしれないけど、マスコミの叩き方の力加減を見ていると首を傾げたくなるような事が多すぎる。


442:名刺は切らしておりまして
10/02/23 15:18:16 hDnmGKEf
マスコミは経団連の手先だったりするが、実は外資の手先、ってこと。

443:名刺は切らしておりまして
10/02/23 15:21:49 WAbsoroZ
>>441
同意
単に、ここでトヨタ叩きしてる人は他メーカーの人間と思うけど。
本質はそういう話じゃないよな。

444:名刺は切らしておりまして
10/02/23 15:36:52 wg+f61Ee
>>441
去年末の426万台のリコールからgdgdだったでしょうが
調査中にも係わらず独自の「安全キャンペーン」で回収するとか言い出したからね
実際にリコールする時も「法的要件備えてないが自主的にリコールする」とか、
すぐばれる嘘付いて即叩かれてたでしょw

トヨタ自ら心象悪くする事重ね続けてきた自己責任だよ
マスコミなんて所詮お金でどうとでも傾くからねw


445:名刺は切らしておりまして
10/02/23 15:39:53 hDnmGKEf
無責任が通らなくなってきたな。昔はマスコミにカネばら撒いて、
自民党の小泉とか竹中とかにばら撒けば労働者や客の自己責任で
すんだのにね。残念な時代になったなあ。
見せてもらおうか、トヨタの自己責任とやらを。

446:名刺は切らしておりまして
10/02/23 16:58:02 hJwrMnYb
リコールを隠して叩かれているのか、リコールじゃないと当局と対立していて、
言い負けたわけじゃないのに後でリコールした事で対応が遅れたとして叩かれているのか、よく判らん。

中学の時から英語が大っ嫌いで、今になって英文記事を読んでみようと思ったけど挫折した・・・


447:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:29:07 R6RPLt3T
>>445
>無責任が通らなくなってきたな。

通るよ。
日本国内ではまったく問題にならないし、
海外で問題になっても日本の税金で補填するから。
JALだってトヨタだって、官僚制社会主義国の日本株式会社はまだまだ健在だよ。
国債残高が増えすぎたけど消費税増税が確定してるから後20年は余裕だしね。

448:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:35:10 ZfCFZRUR
>>447
>国債残高が増えすぎたけど消費税増税が確定してるから後20年は余裕だしね

消費税増税でどんくらい税収が増えるとお考えか?

449:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:40:19 wg+f61Ee
>>447
そう思い込みたいだけだろ
JALのケースとは全く異なる事例に、あっちでは各機関との癒着取り上げられてるんだぞ

大昔の情報管制が通じる時代じゃない

450:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:42:40 dwxiA1Ag
この社長では失敗する。
即刻辞任して、副社長を昇格させろ!

451:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:45:03 dwxiA1Ag
>>160
参るは謙譲語だから、自分に使う。
「頂きました」とかが正しいだろうね。

452:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:46:44 jaiAhQym
偽証罪でタイホされる可能性もでてきたかもな。
ここにきて不利なニュースが続々と出てきているし。

まあ、軽の俺にはカンケーないけど

453:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:46:44 R6RPLt3T
>>448
1%で2兆と言われてるから18%なら36兆円。
ただし経済がガツンと落ちるので実際のところは12兆円ぐらいかね。

消費税増税の目的は、国債を安定して発行し続けるために税収の2割りを超えた
毎年の利払いを確実に遂行できることを内外にアピールすることだからこれで十分条件だ。

454:名刺は切らしておりまして
10/02/23 19:52:09 dwxiA1Ag
>>381
本当にしょうもない。
事務系なのに、テストドライバーを気取って、会社の金でニュルの耐久レースに出ている。
赤字の会社のやることか。
本当に会社をつぶすよ、こいつじゃ。

455:名刺は切らしておりまして
10/02/23 20:17:07 HbWEaT0M
公聴会での答弁
「こうも簡単にアメリカ人がキレるとはな。遺憾ではあるがアメリカ市場を放棄する!」

456:名刺は切らしておりまして
10/02/23 20:18:12 ZZ1dtH2u
CNNではこの件ずっとやっているな

457:名刺は切らしておりまして
10/02/23 21:05:44 ucHTR7eC
日産やJALと同じくトヨタの背後にも国がいると思ってるバカもいるんだな。


458:名刺は切らしておりまして
10/02/23 21:12:53 d3Wr4QfW
まんこ

459:名刺は切らしておりまして
10/02/23 23:53:21 hDnmGKEf
>>454
すばらしい奴ですな。今度は会社の耐久レースになりそうだから
実に喜ばしいじゃないかw
内部留保がどこまで持つか耐久レースw
それから赤字のフリをしてるだけだろ。しっかり補助金・減税・免税・輸出戻し税
各種優遇措置でなんと言うことはない。


460:名刺は切らしておりまして
10/02/24 00:26:02 hMfz8Btp
プリウスで連邦議会の外壁に激突サプライズで度肝を抜きます

461:名刺は切らしておりまして
10/02/24 00:57:03 OqfbnTum
>>460
まさにパールハーバーの悪夢の再来

462:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:58:49 cy1u0LgO
公聴会は下記で中継中。
URLリンク(abcnews.go.com)



463:名刺は切らしておりまして
10/02/24 02:03:18 yiNMw1m7
>>457
背後というより、官僚機構と一心同体でしょ

464:名刺は切らしておりまして
10/02/24 02:18:24 0l4IZYe7
>>463
時代背景や己の立場理解してないトヨタには付ける薬無いよね…

465:名刺は切らしておりまして
10/02/24 02:53:50 RIZ9Fdr/
ま、とにかく明日何に乗ってどんなスタイルで登場するかだな。
厳しい追求をされたくなかったら、桜花に乗って鎧兜で登場する
ことをお勧めする。言質をとられなきゃいいんだろ、

466:名刺は切らしておりまして
10/02/24 03:34:28 2YfJcQMz
今日か
胸が熱くなるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch