【再開発】梅田北ヤード、貨物駅移転2年遅れ──2期開発に影響も [10/02/16]at BIZPLUS
【再開発】梅田北ヤード、貨物駅移転2年遅れ──2期開発に影響も [10/02/16] - 暇つぶし2ch112:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:01:10 dWnmQw8V

ケッ局 関経連や民間の北ヤード開発のメドが まったく立たないから JR西が先送りしただけやろ

113:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:02:28 dWnmQw8V

どんどん・・・で無期限先送りに

114:104
10/02/17 01:03:21 iA2R00JE
寝るといいつつ気になって歯磨きしたのでもう一度・・・

>>109
オレ京都やけど嫁は神戸からもろたし前の彼女は茨木の子やったし、
自慢は梅田の地下で迷ったことがないことやで。
北ヤードも大阪空港問題もうまいこといったらええのになと思ってる。
煽るヤツらは結局京阪神以外の他所モンが殆どちゃうんと思ってるで!
ほなお休み!


115:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:10:07 Ssj1Wq0C
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社-利権)
流通小売部門(スーパー等-大店法他)
通信部(NTT他-許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞-報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)

これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡)
食品(サントリー、アサヒビール、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。

たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、NTN、キーエンス、コクヨ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・住宅(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、エスバイエル)
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、GSユアサ、大日本スクリーン、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])
等も関西が世界に誇る産業です。

116:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:14:56 dWnmQw8V

安売り製造業が生きる道は もうないやろ

117:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:16:54 dWnmQw8V

大阪の未来は 真暗やな

118:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:19:49 hudcP4LN
歴史、文化、経済のすべてをもつ都市は、ロンドン、パリ、大阪だけ。

119:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:34:09 9yrpuVkQ
大阪駅前ビル 忘れ去られた「梅田村事件」

URLリンク(osakadeep.info)

120:名刺は切らしておりまして
10/02/17 02:27:32 K85acEnR
京都衰退しすぎww地下鉄も財政再建団体になったしww

121:名刺は切らしておりまして
10/02/17 03:52:47 xkr+jgLg
>>18
> >>15
> 500年はないだろw

イタリア最大のゴシック建築です。 1386年に着工、以来500年の歳月をかけて完成されました。
URLリンク(www46.tok2.com)

122:名刺は切らしておりまして
10/02/17 04:05:52 dWnmQw8V

もう ゴミビル群の梅田は どうでもエエやんけ
大阪の賑わい中心地ミナミは 健在!発展を続けてるし・・・

123:名刺は切らしておりまして
10/02/17 05:59:51 aOs1zsnj
ID:dWnmQw8V
よお!橋下フン。
お気に入りの橋下フン発言はもうせえへんの!?

124:名刺は切らしておりまして
10/02/17 06:05:38 aOs1zsnj
>>40
大阪環状線のキャパって、昼間の快速運転を除けば大阪駅の停車時間がネックだったはず。
大阪駅は6面11線あるので、東海道線のホームを2線削って、環状線を2面4線に改良。

朝ラッシュ時は交互発着や折り返し容量の増大に!
昼時は緩急接続を行って快速運転の延長を。

スレチでごめんなさい

125:104
10/02/17 08:26:08 iA2R00JE
>>124
東海道線どんだけ混雑してる思ってるねん。
普通電車だけが走ってるのとちゃうねんで!

126:名刺は切らしておりまして
10/02/17 08:46:38 068gRdLq
京鮮人暴れまくりwwww
さすがカッペwwww

127:名刺は切らしておりまして
10/02/17 08:59:12 068gRdLq
>>104
京都で人口増えてるの学研都市とかあの辺だけやん
他は住民逃げ出しまくりw
関西では和歌山に次ぐ負け犬自治体京都府
どこいっても部落だもんなあ。そら逃げ出すわ


128:名刺は切らしておりまして
10/02/17 08:59:16 8mWRKfXu
でかいプロジェクトもない京都人が僻んで
暴れてるのか

129:名刺は切らしておりまして
10/02/17 09:12:16 068gRdLq
阪急と大丸も撤退だっけ?
小汚い河原町の商店街が更に寂れるな
跡地はイオンかな?wwww

130:名刺は切らしておりまして
10/02/17 09:23:31 ORFCRTKN
そういえば、全く地下化工事をやっている気配がないな

131:名刺は切らしておりまして
10/02/18 10:31:14 bLe6vcuR
>>30
なにかと思ったら阪急中津駅の駅看板か(笑)

132:名刺は切らしておりまして
10/02/21 04:27:44 wdQOaVBT
>>129
阪急とビブレは聞いたが大丸は初耳だぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch