【労働環境】“労働信仰”の危うさ~希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14]at BIZPLUS
【労働環境】“労働信仰”の危うさ~希望って何 ひきこもりの自殺出始める(MSN産経) [10/02/14] - 暇つぶし2ch553:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:42:17 55Eg8jBs
かつて日本では過度の労働信仰のため労働による賃金も相当に高かった
それが日本の国際的競争力を削ぐ結果になっていた

だから小泉改革で国際競争力を保持すべく本来の市場価格にするべく改革を行なった
なのに、これを勘違いして派遣だパートだ階級分離だとさわいだ馬鹿が多く
結果として中韓に負ける現状、最悪だ。

554:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:44:58 55Eg8jBs
>>552
労働しろとは無理強いするのに、投資しろと無理強いしない現状が間違ってる
単純に働くだけでは良い生活などできないのは当たり前
学校でもっと投資、運用教育すべき

555:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:45:16 yImtMjxB
毎年3万人死ぬなんてアメリカがアフガンで死ぬ数よりも多いのは、日本も戦争しているのと変わらないではないか?

556:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:46:51 49pyzGLD
>>473
それはおまえが、だろ

>>470
今度俺がパチンコ屋によって
オヤジじゃなくて、おまえを直接殴ります



557:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:47:47 wPxOVoMl
小さい企業の経営者よりも
大企業の労働者のほうがずっと恵まれていて社会的地位も高い
だから変なかたちで労働が美化されている

そこらの大企業の社員より、小さい会社でも経営してるオッサンのが
世の中のことをいろいろ知っている。
でも大企業リーマンからは見下されたりしてしまう

558:名刺は切らしておりまして
10/02/16 21:55:11 aRwrhZQH
ゴタク並べて偉そうな事を抜かすなと。

結局は現実逃避した結果が引きこもりだろうに。そんなやつらはさっさと死ね。

マジで自殺しろ。誰も気にしないし家族は喜ぶんじゃねwある意味親孝行できるな。

死ぬことで。

死ぬことで。

死ぬことで。

死ぬことで。

559:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:03:45 noeRhkdu
迷惑の掛からない死に方とかないから
下手すりゃ家族が莫大な借金抱える
例えば鉄道自殺、いつまでも減らないから
人道的に見て請求しなかった方針を改めようという動きもある

560:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:07:04 rrKGvR7L
>>527
外国人がバイトしている産業は全然買い手市場じゃないんだが・・・
完全なる売り手市場だよ
なんか勘違いしてないか?

561:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:10:47 I0Sifffh
働いたら負けの彼は今どうしてるんだろう?

562:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:11:51 vcpz1h5+
一度はじき出されると次が無い国だからね
死ぬしかないのかなとも思えてはくる。

563:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:14:09 7JB0rF0X
"労働信仰"って言うか、"反リスク信仰"だろ。
"余分なことを考えずに、真面目に働けば、よい人生が送れる"…みたいなね。
でも、真面目に働いてきた親も、住宅ローンに退職金まで持って行かれるのを見たりして、
真面目に働いても、なかなか報われないってことが解ってきたんだろうな。

564:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:15:52 55Eg8jBs
働くほどバカなことはない
頭のいい人間はとっくにやめて投資で生活している

565:hi ◆shKSsdHtBs
10/02/16 22:19:41 JPgKIuk7
>社会のゆがみは若者に押しつけられ、一生懸命まじめに働いても生活が成り立たない。
言える立場じゃないが、いまの若い人は本当に貧乏くじ引かされてると思う。

俺は四十過ぎだが、一つ上のバブル世代や団塊世代なんかほんと運がいいだけ。
能力はいまの若い人の方があると思う。

566:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:22:03 7JB0rF0X
>>564
投資=リスクだから、日本人には浸透しないだろうな。
株取引なんて、坪振りが札張ってるんだからなw。
リスクどころか、あれで「如何様やってない」って言う方が厚かましすぎるw。

567:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:22:40 wPxOVoMl
そりゃそうだよw

団塊なんて高卒のオッサンでも大企業勤務で年収1000overだぞ
氷河期世代じゃ無理 中小ITで一生懸命やって能力が認められてやっと1000とかな

568:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:25:13 MexlonkD
>>567
大企業勤務なんてほんの一握りだ。
オマエらは極端すぎるんだよ。

569:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:26:22 j5Iyn1KP
>>567
夢みんなよ。
中小IT系で1000万とか、もう無理だから。
それとも時給1000円という事か?w

570:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:28:19 55Eg8jBs
>>566
日本はもっと投資、運用教育をすべき
そうすれば世界中の富が日本に集まる
工場なんて中国に作ればよろしい

労働信仰と技術信仰バカが国を滅ぼす


571:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:28:22 9g5VesSc
>迷惑の掛からない死に方とかないから

ひっそりと消える方向を考えれば誰にも迷惑はかからないよ。

572:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:28:31 UfMwVsOm
ひきこもりには3種類ある
1.たまたま運が悪く社会に出ていけなかった若者及び元若者
2.まだ診断されていない発達障害者
3.クズの健常者

1.は行政が積極的に就業サポートをすべき
2.は障害年金を出し経済的保証をすべき

573:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:31:27 7cE9TuVV
>>565
おれも企業内人材育成について、
異なるジェネレーションに若い頃の仕事の覚え方の経験をインタビューしてるんだが…。

どう考えても、年代の高い層ほど若い頃にゆとりが在りすぎ。
雑感だが、今の三倍から五倍くらいの時間とコストを浪費して成熟してる。
理論やツールや技術の発展の違いがあるとはいえ、この差は如何ともしがたい。

ただ、義務教育課程での学習レベルは圧倒的に年寄りのほうが上になるけどな。
カリキュラムの進み方が根本的に違う。
今の高校レベルくらいの教育は、余裕で中学時代に終わらせてる。
2chで馬鹿にされる配管工やら旋盤の専門校ですら、微分積分はフツーにマスターさせてるし。

574:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:33:50 7JB0rF0X
>>570
賭場が信頼されてないんだよ。
教育する必要など無い。
みんな解ってる。

575:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:46:41 hIMnntgI
>569
中小ITだと300満がMAXだろ(w
おまけに経営者トップは人格障害者かキチガイ(w


576:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:48:10 bTeQVaSc

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…

577:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:48:20 55Eg8jBs
ITの社長なんて不動産にくらべれば聖人君子でないの

578:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:50:54 wPxOVoMl
おれの知り合い、中小ITで大して能もないのに700万くらいもらってるよ

ブラックならしんらんが、東京なら中小ITでも30代で500~600はいくんでね?

579:名刺は切らしておりまして
10/02/16 22:58:18 R+7D2It1
そこでソイレントグリーン法の登場です。


580:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:03:55 Sj0vfn/T
>>573
> どう考えても、年代の高い層ほど若い頃にゆとりが在りすぎ。
> 雑感だが、今の三倍から五倍くらいの時間とコストを浪費して成熟してる。

そうだね。俺はシステム開発やってたんだけど、バブル組以上の年代はとて
もおおらかに面倒を見てもらって、2年、3年かけて教育をしてもらったと、バブ
ル組の社員が言っていたよ。

一方、その部署は20代の社員がバタバタと辞めていき、若手の派遣頼りにな
っていた。
「今の子は大変だね~。入ってすぐ即戦力になることを求められて、使えなか
ったら干されちゃうもんね~」って。

即戦力として若者を使い倒してるのはお前だろ! って思ったけど、
本人は当事者意識は無いみたいだったなぁ…

581:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:10:18 E7Hx3vea
なんでこんな国になっちゃったんだろうな
日銀が金を全然刷らないから、金を溜め込んでる老人だけが居心地いい国になっちゃってるんだよな

582:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:11:53 Sj0vfn/T
>>578
中小ITの大半は、中抜きをするだけの派遣や偽装請負。
自社で開発をする体力もないし、そんなことに投資をする気も
さらさらない。
そもそも、働いている技術者の能力や経験を見る目もない。
だから客の要望とアンマッチが多発するんだけど、客も派遣元も
何とも思ってない。「別の人間に変えればいいや」って前提だから。
振り回されるのは技術者。病んでリタイヤする奴もいるし、健康で
あっても、年齢が上がって単価が上がると、煙たがられて捨てられる。
人を使い捨てる事が前提で成り立っている業界。

583:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:12:03 7JB0rF0X
社会が信頼できないから、希望を持てないんだろ。
親なら多少は信頼できる、ってところなんだろうな。

584:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:15:03 MexlonkD
>>582
自社開発してるとこも結構あるよ。
でも、中抜きの方がデカい顔するし、儲かるんだよね。
結局の所、仕事とれる奴が偉いって事だよなぁ

585:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:16:47 aCAbT9Oz
ひきこもりってリスキーだし何がいいのかさっぱり分からない。
家族に甘えた後で社会に出たらどっと付けがくるのは当たり前。
外にでたら危険って、自殺のほうが危険じゃん。

586:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:32:08 7YbEDVch
地球上を闊歩していた恐竜は環境の変化に対応できずに滅亡
生物はすべからく環境に適合しなければ生存不能
人間も例外では無い


587:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:33:35 7cE9TuVV
>>582
まあ、不景気も原因ではあるけど、IT技術の発達と無理解が原因のミスマッチというか人材浪費は起こってると思う。

極端な話、IT関連技術の充実で90年代までの三倍の早さで仕事が進むようになったけど、
人を育てる時間も昔の三倍早くしなければならなくなったみたいな感がある。
このギャップを埋めるためには、学生時代から仕事やってるしかないだろ。
(ま、ベンチャーでバリバリやってる様な奴等は、実はこういう環境を何らかの形で幼少時から与えられてるってのが
 殆どなんだけど。)
あ、あと、携帯の普及もでかいな。
仕事時間がタイトになって、発注から納品の間のゆとりが消えた。
顧客とメーカーの間の連絡の不便さが、品質保証の為の緩衝材たり得てた部分もあるんだよね。

人事の要求を忠実に具体化すると、ゴルゴ13みたいな人物像になるしかないと言う、
なんとも不自由で矛盾に満ちた時代だとは思うわ。

588:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:33:50 AzNHGYgf
若者いじめが酷すぎ。老害はさっさとしねばいいのに。

589:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:38:17 UPHo6HC/

ひきこもり予備軍=イマドキ 若者やろ

590:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:38:40 MexlonkD
>>588
被害妄想乙

591:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:39:14 UPHo6HC/

明日は 我が身の辛さを 理解できんのやろな イマドキ若者は

592:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:40:23 7YbEDVch
「働かざるもの、喰うべからず」

しかしどこの社会でも地べたで這いずり回っている奴のほうが総労働量は多いが報酬はスズメの涙
一日中ゴルフ三昧で夜は宴会出席、それもすべて誰かのゼニでのうのうと暮らしてるのも多いぞ
「~先生」とか言われちゃって周りがエロー気を使ってくれるんだ
どうだ一週間に2回くらいはこういうことがある
そうなってくると飽きてきて、断ったりするけど
その費用の元が全部公金由来のものだったりするのは常識

593:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:44:12 MexlonkD
>>592
労働量ってw
仕事ってさ、どんだけ「人・モノ・金」を動かせるかだから。

594:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:44:49 4/Ama/fl
経済成長してる時は
「父さんは家族のためにつらい仕事を
がんばっているんだよ」とかいやいや仕事
してたのに、今じゃないもんな仕事が

595:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:48:28 Af1MmpWq
お先真っ暗で重苦しい毎日だもの…

596:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:49:51 UPHo6HC/

ひきこもり予備軍のイマドキ若者が 10年か20年後には自殺に追い込まれるんやろな

597:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:53:10 55Eg8jBs
家庭の収入がほとんど全部動労による賃金というのが間違ってる
日本は家庭の収入が労働ではなく資産を運用し利子や配当による収入が主となるようにすべき
そのための市場整備と投資教育を行なうことが必要

598:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:53:25 AzNHGYgf
お前ら老害が今の時代で若者やってたら一人残らず精神的な病になってドロップアウトしてるんだからな!分かったら若者に優しくしろ!

599:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:53:31 INUrLCGR
>>521
俺も30代後半で失業中だが35歳で切っちゃうところが多いね。
もっともそれくらい応募が来ちゃってるってことなんだが・・・・・100倍とか200倍とか

1ヶ月30件応募で半年やってるけど受からない。
中高年だと本当のトップしか転職できん。
求人サイトみてもGoogleとか、とんでもない能力を身に着けてる人しか募集してないし。


600:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:53:36 noeRhkdu
今時のやつは他人からモノ奪ってでも生きていくよ
効率主義だからな
死ぬのは今時時代に生まれた地味男・地味子だろう

601:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:53:54 99kCWSZJ
人事会計担当者の勤務記録・支給金額の名目操作
データーベース処理の意図的な判定バグ
によって本来受け取れる賃金・手当て、納められているべき年金・税金・保険料をケチるな

602:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:56:02 UPHo6HC/

日本が今後 経済成長することはないし
イマドキ若者にとって 田んぼするのが エリートになるんやろなあ

603:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:56:04 noeRhkdu
>>560
東京ではそうかもしれんが、地方ではそうでもないよ
東京じゃ中国人しかなり手のない仕事でも
働き盛りの男や主婦とかいろいろ応募してくる

一時期人に言いづらい職業他いろいろ受けてみた事あるが、
倍率10倍以下だったのは一度としてない
ちょっと隠したいような仕事でも15倍とかあった

604:名刺は切らしておりまして
10/02/16 23:58:44 UPHo6HC/

近未来 士農工商というランキングが 復活するんやろな
士は公務員やし 農奴がエリートやんけ

605:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:00:44 kbCDv9Tl
就職だけが働く手段じゃないんだけど
ヒッキーに限って嫌儲厨で
自分の趣味を活かして商売始めようって発想にはならないのが残念だな
もちろん簡単なことではないけど

606:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:02:34 7JB0rF0X
>>604
それは名前だけで、実際は、士商工農だろ。
昔から、百姓は生かさず殺さず。

607:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:03:20 an6syEDl
子供のときにもっと欲望をかきたてる教育をすべきだったね

608:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:04:24 lA7znSIU
ハロワの窓口業務は、基本的に
求人票を出してる会社に電話して確認、端末叩いて紹介状を発行。
それで40歳だと年収650万とか700万・・・
年収300万でもいいから変わってもらいたいよ。

609:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:05:52 55Eg8jBs
はたらかなくても投資で運用すれば生活できます。うまくいけば、おかねもちになれます
と教育すべきだ

そのほうが資本主義的に正しい

610:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:06:27 jCtGli6e
希望が何かわからなくても
今年より来年、今日より明日の方が出来る仕事の質が上がるように、自分を鍛えていかないと。
やった仕事そのものに対しての価値で、給与が決まるのが当たり前になった時に
今より「若さ」「基礎体力」が減退した状態で、アドバンテージが何もなしじゃ
ヨーイドン!で競り負けちゃうからな。

611:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:06:28 Et93fSpo
どうせ、戦争で死んだ奴だけが大きな墓に入る
ほんとうに死んだ奴だけだが

そえが戦争にいった事もない経験した事もないのが、金をくれと騒ぐ
なんなんだろうね、この中国韓国人の流れは


612:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:06:40 G0V2zl/K
>>605
一人でやるのは何かと非効率なんだよ。
なんだかんだ言って人間はイベント駆動型にできてるから、自分で自分をマネジメント
しないといけない。
一人何役もしないといけない。

613:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:07:01 1pFJP7yn
>>605
普通の人でも、いい学校出ていい会社に入るって発想しかないと思うけど。
隣近所で大卒後に起業した人なんか聞いたこと無い。

614:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:07:20 End2cP0X
>>609
失敗すればホームレスになることは、みんな知ってるだろw。

615:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:10:57 LUN6mYmm
>>572
おそらく一番多いのは2。
発達障害には現状障害年金が出ない→診断受けるだけ無駄と思っている未診断多数→社会に認知されず障害年金が出ない
の悪循環ループ。

616:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:11:46 dWnmQw8V
>>606
近未来の日本は 必ず 士農水工商の時代になるよ
んで 日本のエリートは農奴様!漁師様!

幻想科学技術立国・・・・リアル農水立国日本!

617:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:13:33 fpeniFP4
自殺のなにがいけなのかね? キリスト教徒でもあるまいに。
まあ、人に迷惑かけるような死に方は良くないが、自ら死を選ぶ権利は誰にでもある。


618:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:14:00 G0V2zl/K
>>607
まあ親の背中を見て育つから、親が恵まれててのんびりしてると子供ものんびりしちゃうね。
殴り合いの喧嘩もできない子供がまともに育つことないよ。

619:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:14:34 dWnmQw8V

元祖モノ真似立国 職人力立国 安売り立国・・・で幻想科学技術立国は不在!

安売り立国で 商工時代終了! 近未来は 日本原点の農林水産立国しかないわな

620:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:14:54 End2cP0X
>>616
なんだかんだ言っても、金を持ってるヤツが一番強いんだよ。
そんなことはみんな知ってるだろ。
だから、無駄に消費する人間がいないんだよ。

621:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:15:12 74LHTNxb

ファミコンのやりすぎじゃないの
当時のブラウン管の電磁波はすごかったからな
ブラウン管からの距離と鬱の疫学調査したらどう?

超低周波電磁波 メラトニン 告発 とかいう単語で検索してみ。
電磁波でメラトニンが減少、ヒヒが鬱状態に、っつー実験を
隠した、っていう告発本が出てくると思う


622:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:16:09 EWGymkC7
このスレだけニュー速っぽいな。


623:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:16:21 dWnmQw8V

さあさあ ひきこもり予備軍のイマドキ若者は 故郷に帰って 近未来エリートの田んぼしろ!

624:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:34:15 bTSwCJ3S
評価基準が評価しない為のものになってるところは永遠に上がれない

625:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:42:53 U5CJ+lfl
鹿児島県鹿屋市の元レストラン店長松元洋人さん(35)が
「低酸素脳症」を発症し、意識不明で寝たきりになったのは、
長時間の時間外労働が原因として、松元さんと両親が、
レストラン経営会社「康正産業」(鹿児島市)を相手に計約3億5000万円の
損害賠償などを求めた訴訟の判決が16日、鹿児島地裁であった。

山之内紀行裁判長は安全配慮義務違反と発症との因果関係を認め、
未払いの残業代を含め計約1億9500万円の支払いを命じた。

原告側代理人によると、損害賠償額は約1億8700万円で、過労をめぐる
訴訟では最大規模という。賠償額には、寝たきりになった時点から
46年分の介護費用も含まれている。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


626:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:53:47 Et93fSpo
>>623
東京で田んぼするぞ

627:名刺は切らしておりまして
10/02/17 00:59:12 UuYE+VY0
おらこんな村やだ~~~こんな村やだ~~~~♪、東京さでるだ~~~~♪

628:名刺は切らしておりまして
10/02/17 01:05:21 Et93fSpo
マイクロソフトのニンニク作るぞ


いやなに

629:名刺は切らしておりまして
10/02/17 02:12:57 lOCL7pkY
過剰人員削減できるから良いじゃねえか

陰鬱な顔して横に立たれても迷惑だし
職場鬱なんて出たら、俺らにも責任ありみたいに言われる

他人の事なんか構ってられねえや



630:名刺は切らしておりまして
10/02/17 04:19:07 Sd7UT4XX
>>617
自殺は自ら選ぶものではなく追い込まれて選ばざるを得なくなるもの。
それを自己責任だの言って議論から逃げ回って責任を取る気がないのが現代日本人。
欧米は自ら死を選ぶ権利は安楽死という形で保証してるだろ。

631:名刺は切らしておりまして
10/02/17 06:35:52 xvYLyCOm
>>6
ぎっこさんガンバ!
俺は耐えられなくなって辞めたよ

632:名刺は切らしておりまして
10/02/17 06:55:28 BZBOLRIq
>>623
お前の頭がおかしいのはよく分かったから、さっさと死ねよボケ老害

633:名刺は切らしておりまして
10/02/17 07:19:06 0liiRsBr
能力不足な馬鹿者がよく吠える。
カスは死んでも誰も困らないというのに。
まぁ、カスが死んだところで地獄に落ちるだけだがな。

634:名刺は切らしておりまして
10/02/17 08:36:23 0IBSpWcs
社畜にすべてを生産してもらい、働きたくない者にその利益を還元するべき。社畜は何やらせても文句いわないんだから。

635:名刺は切らしておりまして
10/02/17 08:51:23 WFGmPgxS
>>633
そのカスが減ったら
自称勝ち組(笑)の中から負け組が再生産されるのよ。
回転する輪っかの上で走り回ってるハムスターみたいだなw

636:名刺は切らしておりまして
10/02/17 09:07:01 KGuHBdLz
>自称勝ち組(笑)の中から負け組が再生産されるのよ。

それこそが自然の摂理なんだが。
自然はそうやって生命を弄ぶわけ。

637:名刺は切らしておりまして
10/02/17 09:16:13 WFGmPgxS
まぁ常勝ν即民には関係ない話だわな。

638:名刺は切らしておりまして
10/02/17 09:17:39 wbu1/Shw
産業革命を皮切りに1人辺りの物の生産量は跳ね上がった
労働時間が増えるという不思議。

農産物も、穀物やイモ類は江戸時代日本と 現代(ヒュンダイではありません)のアメリカ様とだと
1:数百~数千ですからね。

逆に言えば数百~数千人がしていた作業が1人で出来るようになった
その分人類は楽をできるはず・・・・・・・・・が
現代人は馬車馬の如し。

639:名刺は切らしておりまして
10/02/17 10:09:20 56TEZJgm
                   , -- 、               
           l  ,、,ミ  
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時  
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、  
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期の姿は既になく‥‥‥‥  
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ  
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない  
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_  
      /  / |  |〈.ヘミj         氷河期に送る‥‥‥‥‥  
.       l  r'´  |  |  
.     |  l     |  |             最後のチャンスを‥‥‥!  
      |  |     |  |  
_____,ゝーく___|-- L______________________________  
──┴ーー┴─‐┴--┴──┬┬──────────┬┬──  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄  


640:名刺は切らしておりまして
10/02/17 11:30:50 kbLE8BJx
現在の日本 

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人 
自己破産者数 30万人 
年収300万円未満の世帯が日本人の30% 
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割 
自殺者年間 約3.5万人 
生活保護受給世帯 103万人 
ニート 85万人 
不登校 13万8722人(35人に1人) 
フリーター417万人,これは国内の労働人口の5人に1人 
完全失業者 313万人 


641:名刺は切らしておりまして
10/02/17 11:32:03 kbLE8BJx
我が国の20年 
(1991年~2009年) 

経済成長率 0% 
税収の伸び率 -40% 
財政赤字の伸び率 +364% 

老人の増加率 +66% 
子供の増加率 -23% 


労働者を大切に扱う(当然の事)企業が多ければ、こんな事にはならなかった。 
特に就職氷河期を長引かせ、その後無策だった事が災いしたな。現在の30代は内需と少子化の回復に貢献できない。 



642:名刺は切らしておりまして
10/02/17 13:02:50 +4JmYwEF
自然の摂理にわざわざ、従う必要は無いと思うが。
その為に我々は文明を築いたのだし。
ていうか自然の摂理だけを至上として従うのであれば
文明なんて必要ないな。
人間は自然に帰り、狩猟でもやればよいw

643:名刺は切らしておりまして
10/02/17 13:09:49 ykS76y4T
>ばかか?不労所得があれば金に困らないし。
>働かなくても、食うに困らなければ
>働く必要ない。

>>227
バカだなぁ~
不労所得の元はどうするんだ?

親が稼いで子で食いつぶすにしろ、
誰かが人よりも3倍働いたってことだろう?

相続3回目で綺麗さっぱり無くなるんだから、
残っている人は別で稼いでいるんだよ
ほかの稼ぎがないと不労所得は維持できないように
なっていると思うよ

詰まり親が稼がないとおまいの不労所得は出来ないし、
おまいがほかで稼がないと不労所得は維持できないと
思われ
タコ足は別だと思う

644:名刺は切らしておりまして
10/02/17 14:10:40 FHK7j7F4
>>604
支那でソレやって失敗したジャマイカ

645:名刺は切らしておりまして
10/02/17 16:08:32 1maynR0W
奴隷として搾取され続け
最後に年金詐欺の直撃くらって惨めにボロ雑巾のように死ぬんだったら

苦しまないうちに死んだ方がましかもね

646:名刺は切らしておりまして
10/02/17 16:13:23 5gO8u+ax
安楽死キボンヌ

647:名刺は切らしておりまして
10/02/17 16:21:07 0fNh4s5c
安楽死の申し込み書類があったらすぐに署名・捺印しちゃうだろうな。
つか、したい。

648:名刺は切らしておりまして
10/02/17 16:29:51 Jjfioqdf
>>647 苦行死であるべきかな・・・
甘えてるだけの馬鹿に安楽なんて言葉はもったいない
もっと苦しめ、精神的にではなく肉体的に苦しめ
精神的に追い詰められるなんて考えるのは肉体が遊んでる証拠だよ
もっと動け、もっと活動しろ

649:名刺は切らしておりまして
10/02/17 16:39:21 zjhq6Hee
ちらちら見てきたが、周りに依存・依頼しすぎなんじゃありませんか?
別に自分の人生なんだから自殺したかったら死ねばいいだぜ
できるだけ迷惑かけない形がいいが、世の中に恨みがあるのなら
君が嫌いな奴を道連れにして心中事件にすればいい
関係ない人は巻き込んではいけませんが、イジメが原因でおかしくなったのなら
イジメ張本人を殺すよりもカタワにしてやった方がもっと苦しみを与えられる
自殺するための箱モノを作ってくれとか、馬鹿か
自分の自殺も自分でできないなんてもう馬鹿馬鹿しくって呆れる
自己決定能力って人間の当たり前の能力だぜ

ただ自殺については、いままでニートのようなものでも
植物や動物の貴重な命を頂いてきたことで生きながらえてきた
その植物や動物からしたら、こんな不甲斐ない奴のために食われたんだぜ
俺だったら許せないわ、おれたち生物の命返せよって言うわ
自殺なら餓死がいい、自分の体を自分で食い殺すんだから
少なくとも甘ったれたブヨブヨ体で逝かれるよりは動植物さんにも礼を尽くしている

650:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:05:11 oYON4c0I
このことに限らずまともに分析せず精神論で片付けて終わるからな日本は

651:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:16:44 /78ebh8T
安楽死というか世の中金払ってでも生きたいやつがいるんだから
どうせなら臓器をいい状態で渡したいから施設は欲しいな
自殺リサイクル法とかいうのは案外現実的なんじゃないかと思った
利害は一致してる

652:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:22:39 /78ebh8T
ただ自殺利権が生まれそうだけどな
政府が公認しちゃったら地下で動いてたやつも
もっと大っぴらに動けるし

なんでも金になるものにはハイエナが湧くんだよなぁ

653:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:25:44 KqPZt/Tm
自殺する前に一人一殺ってのも増えてくるだろうな

654:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:26:41 x6OcYj3/
>>651
シナみたいにバンバン死刑執行してバンバン臓器抜き出すとかな

655:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:35:44 17HreuOb
コミュ力がない、この一点で人生崩壊

656:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:43:18 5gO8u+ax
引き子守がこんなにいたって、世の中回ってる。
余剰人材なんだろうよ。

657:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:44:25 /78ebh8T
社内引きこもりというジャンルもあるそうですしね
幽霊社員の新しい呼び名だろうけど

658:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:45:43 5gO8u+ax
>>285
お前がアダルトチルドレンの意味を知らないバカなのはわかったからw

659:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:48:15 Jjfioqdf
>>658 必至だな

660:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:50:04 5gO8u+ax
必至?

661:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:53:21 EMoNLFNK
このスレだけニュース速報っぽいのはなぜだぜ

662:名刺は切らしておりまして
10/02/17 17:59:25 3al5srtr
ビジ+は最近はニュー速+のマターリ版と化している

663:名刺は切らしておりまして
10/02/17 18:08:14 Lyx92Tqq
>>660
詰みそうってことだな

664:名刺は切らしておりまして
10/02/17 18:30:26 szqFtkiv
>>495
30男が親から小遣いもらってるシーンに日本中が卒倒、とかか!?

665:名刺は切らしておりまして
10/02/17 18:50:54 Lyx92Tqq
前も書いたが
ニート特集にサクラをまぜる
「苦労したことのない顔」だの自称専門家が好き放題言ってるところに
実はここでネタばらし、
「この男は若くして大企業を作り上げた社長である」
コメンテーターが手のひらを返す様が見たい


666:名刺は切らしておりまして
10/02/17 18:53:18 9YeUamZ0
まるで神話のように語り継がれる日本の「真面目な労働者」その正体を知っているだろか?
昭和も支えた滅私奉公を美徳とした日本人の労働に対する精神は
経営者が労働者の人生を全部背負うことで成り立っていたのである。
今では悪習とされるコネ採用も企業や役所による労働者への社会福祉である側面があった。
労働者である夫がケガや死で一家の支えを失っても昔はその家族の妻を、子供が大きくなれば子供を
優先して採用することで労働者の家族が路頭に迷わぬように経営者は配慮したのだ。
確かにこれのデメリットは大きい。
しかしながら自分が虫けらのように過労死しても会社や役所は自分の家族を助けてくれるという
安心感があるから日本の労働者は身をなげうって職場に忠誠を誓えたのだ。
ところが現在のあらゆる経営では労働者は過労死も厭わない過酷な労働を強いられるうえに
力尽きればまさに虫けらのように捨てられる。
派遣や契約社員となればその存在はあまりに軽く、経営者にとっては捨てるという意識すらない。
良識とされる労働者のあり方と社会の労働者に対する無責任の差に孤立した若い人は絶望するのだ。
この不条理を自力で乗り越えられない人間の選択支は二つしかない。
政治に口を出し家族を不幸に巻き込む怪しい新興宗教の門を叩くか、自殺(孤立死)だ。

667:名刺は切らしておりまして
10/02/17 19:12:40 zjhq6Hee
>>666

人間が一番失ってはいけないものは、「情」だ
「なさけ無い」という言葉通りの世界が今の日本
893も何時の間にやらマフィア化したが、まさに表と裏の同時進行

「情は人のためならず」という言葉の真の意味が逆転した時、すべては崩壊した
もうこの国はダメかも知れない。

668:名刺は切らしておりまして
10/02/17 19:17:57 tZogY7+t
労使どちらも変わったんだよ。
転職ブームがあった頃じゃね?
成果主義とかもさ
どちらも望んでこうなったんだよ。
双方、辛抱ってのが出来なくなったんだよな。

669:名刺は切らしておりまして
10/02/17 19:22:02 efHn9ODs
1000兆円の無利子無期限国債を日銀に買いとらせ、
それをベーシック・インカムとしてばらまけば全て解決。

670:名刺は切らしておりまして
10/02/17 20:06:04 zlwPLJp2
>>667

おまえが潰したんだろが

いいかげんに反省しろ

2chの総会屋とマスコミと警察と
裏に隠れて工作ばかりしている中国人秘書


671:名刺は切らしておりまして
10/02/17 20:13:00 dWnmQw8V

愛を忘れてきた イマドキ孤独若者は自滅行! ひきこもり予備軍!自殺予備軍!

672:名刺は切らしておりまして
10/02/17 20:18:29 TtOQcVAG
搾取する奴らは死ね

見るも無惨なまでに死にやがれ

673:名刺は切らしておりまして
10/02/17 20:25:26 EjrwnkQ0
自分の場合
親が死ぬと生命保険が入る。
病死だと4500万不慮の事故だと6000万。

ただ、俺働いてるけど。


674:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:05:18 r48vwxnP
俺の場合
親が死ぬと生命保険が入る。
多分、3000万位かな。
そして一戸建てと預貯金が5000万位

勿論、俺も働いていますw


675:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:05:45 E+gjFI6T
損害保険はいいが、生命保険って殺人を誘発させるシステム
もし、困ったときは、自分の親だって永久の眠りに就いてもらうよ
それも大して愛してくれなかったような親ならなおさらそう思うよね
やっちゃだめだよ、挑発してんじゃなーから


676:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:13:10 3bosPGbF
虫けらのように死んでも、見返りが少なくてもまじめに働くのが
「まじめな労働者」だろ。
相応の見返りを求めてるなら、まじめでもなんでもない。

677:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:18:01 r48vwxnP
うーん。
別に生活に困ってないからなー
親には長生きして貰いたいよw


678:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:20:44 tZogY7+t
搾取とか言ってる奴って、自分がどんだけ会社に利益与えてるか理解して言ってんの?
ほとんど利益ならねぇ仕事だから薄給なんじゃねぇのか?


679:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:21:31 Y1l6kpui
>虫けらのように死んでも、見返りが少なくてもまじめに働くのが
>「まじめな労働者」だろ。
なにその奴隷

680:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:22:14 glEwN9X1
>>1
> ひきこもりの人たちに「親が死んだらどうする」と質問すると、

なぜ生活保護をもらうという答えがないのか

681:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:33:06 r48vwxnP
搾取って言葉を聴いて、真っ先に思いつくのがヒキニートなんですがw


682:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:39:46 tZogY7+t
一億も二億も稼ぎ出してるのに数十万の給与なら
搾取と嘆くのもわかるよ。報われないという気持ちもわかる。

半分抜かれたとしても、粗利十数万だろ。粗利だよ粗利。
それで搾取とか、ばっかじゃないかと思うよ。
充分報われてんだろ。

683:名刺は切らしておりまして
10/02/17 21:57:10 r48vwxnP
俺は一番稼ぐ月で100万位の利益を上げて、給料が50万位w
搾取理論w?でいくと半分を搾取wされてることになるのかー
俺自身は搾取されていると思ったことは一度もないんだけどなあw


684:名刺は切らしておりまして
10/02/17 22:13:02 bLYCZGfp
>>683
会社が社会保険に入っているなら、会社の支出分は稼いであげないと
ダメだな。他にも、直接売上を立てない間接部門のコストもあるから
給与の3倍くらいは稼がないとダメだよ。

685:名刺は切らしておりまして
10/02/17 22:18:02 r48vwxnP
>>684
なるほど~w
君は給与の3倍は稼いでいるのw?
俺は直接売り上げを上げる部署だけど、俺が働くために間接的な部署があることも
理解しとるよw
例えば、車を使って仕事をしてるなら、車の維持管理が必要になるしねw
そーゆーことを考えたら、直接的に金を稼いでも、必要経費を考えると
稼いだ金>給与の構図は正しいわけで、搾取されたと喚いてる連中のことが
全く理解できねえw
搾取搾取と喚くなら、自営すりゃいいのにw
なんでそうしないのかねえw


686:名刺は切らしておりまして
10/02/17 22:49:36 G0V2zl/K
>>685
多分そうわめいている奴は、若くかわいい女の子なんだよ。
若くかわいい女の子なら他人が自分のために動いてくれるのが当たり前だからね。

または若くかわいかった女の子だった人に育てられた人なんじゃないの?
他人が自分のために動いてくれるのが当たり前だという物言いのシャワーを浴びて育った人。

687:名刺は切らしておりまして
10/02/17 23:18:30 sNvKJXhK
テレビでどっかの会社の社長が、
30人雇っても3ヶ月で1人残るか残らないかだ。
最近の人は我慢が足りないと嘆いていたw

その厚顔無恥さと経営センスに完敗だwww

688:名刺は切らしておりまして
10/02/17 23:22:54 r48vwxnP
そんなトコでしか働けない人ってマジでかわいそーw
俺の職場で定年以外でやめる人ってほとんどいねえわw


689:名刺は切らしておりまして
10/02/17 23:32:28 9paEgrxg
>>687
層化系ではよくある話

厚顔無恥は先生が許してくれる。 カネさえ納めてればそれでよし

690:名刺は切らしておりまして
10/02/17 23:50:40 YvqfqaMr
>>687
そういう人がテレビにでたら本当に法規を守ってるのか調べてほしいな。
それだけ人が辞めるなんて黒い理由があるとしか思えないよ。

691:名刺は切らしておりまして
10/02/18 00:55:28 JYH5QJPm
>>687

それテレ朝のテレビタックルでやっていたな。
経営者、自営業者、派遣労働者などを呼んで。

>>690

なぜか労働法規について触れられない。

692:名刺は切らしておりまして
10/02/18 02:57:40 LoX88n1a
>>63
ヒキコモリ・ニートがいる世帯の殆どが低所得。親が死ねば、残る遺産といえば借金やら滞納した税金や家賃といった負債ばかりだ。

693:名刺は切らしておりまして
10/02/18 04:05:42 K401UPpA
そらそうだ、資産があれば肩書きなんて簡単につくれるしな

694:名刺は切らしておりまして
10/02/18 04:52:50 GQtncvZ1
>>676
アホスwwwwwww

695:名刺は切らしておりまして
10/02/18 11:46:31 kchC/B1o
金があっても欲が無ければ自殺するかもな・・


696:名刺は切らしておりまして
10/02/18 15:00:04 cCKsUreM
う。。。

697:名刺は切らしておりまして
10/02/18 15:01:09 cCKsUreM
はぁ・・・書き込めた・・・

ひきこもってたら何も始まらないのに・・・
自殺する勇気をプラスに転じられないものかね・・・

698:名刺は切らしておりまして
10/02/18 15:03:50 cCKsUreM
>>690
昔のバイト先(ドラッグ系)全国チェーン
有給発生が勤務1年後から発生だとさ

今のバイト先「有給?はぁ・・?バイトが何言ってんの?」状態だわなw

699:名刺は切らしておりまして
10/02/18 15:15:56 TQtf6jHm
>>697
病気の領域にまで入ってると、もう自分だけの力だけで立ち
上がるのは難しくなってくる。

「ひきこもってたら何も始まらない」
「自殺する勇気をプラスに転じられないものか」
至極まっとうな正論なのだけど、それは他者から客観的に
見た場合。当事者はそんな風に考えられる心の余裕はないよ。

700:名刺は切らしておりまして
10/02/18 17:45:45 4SPZY20i
>>698
バイトに有休なんてあんの?知らんかったわまぢで

701:名刺は切らしておりまして
10/02/18 17:50:37 juNsPcnJ
>>700 条件があって社員を100としたら80ぐらい毎月コンスタンスに働いている場合ね
週に最低でも4日以上だろうし月すると120時間以上じゃないかな・・・

バイトも色々あるけどなかなかそこまではいかないかも

702:名刺は切らしておりまして
10/02/18 19:23:19 KaPQHu8g
そんな条件あったっけ。ある程度の期間働いたら発生したような。
ま、ほとんどの場合とらせてくれないだろうけど。うちの会社はパートにも有給とらせてる。

703:名刺は切らしておりまして
10/02/18 19:24:34 4SPZY20i
バイト、パートで有休取れるなんて、すげぇいい世の中になったなぁ~

704:名刺は切らしておりまして
10/02/18 21:17:02 a6jn4Big
引きこもりってのは、社会の足ひっぱてる連中の総称だよな

それが、自殺してくれるんなら、そんないいことはないじゃないか

705:名刺は切らしておりまして
10/02/18 22:21:30 vp+GByQe
俺が以前やったバイトだと学生の頃働いてたパチ屋ではあった。

景気が良かった頃だと社員の給料よりバイトのほうがたくさんもらってる
なんて時代すらあったもんなぁ。

706:名刺は切らしておりまして
10/02/18 23:02:53 Nbk42mAL
親がさっさと死んでくれたら
自分も自殺に踏み切れるかもしくは無理やり外に出れるかもしれないって
親が死ぬことで何か変化が起きてくれる事に期待してる奴いる?

707:名刺は切らしておりまして
10/02/18 23:39:42 t+OZ7nUT
>>704
それがお前の家の前やお前の家族を巻き添えにしてもそう言えるのかね
人が死ぬってそういう事だぞ
事実あんただって飛び込みで貴重な時間潰された経験位あるだろ

708:名刺は切らしておりまして
10/02/19 00:43:23 wI/4Vqy9
テレビと携帯電話使ってると、なぜか知らないが引き籠もり傾向になる感じを受ける

とくにうちのオヤジなんだけど、本当にひどい

電波減衰機構をつけてるけどまだおかしいなあ、警察消防無線かなあ?NHKかなあ?
日本の陸地は本当におかしいよ



709:名刺は切らしておりまして
10/02/19 09:04:47 9FPfasJB
>>708
判りやすく書いて欲しい

710:名刺は切らしておりまして
10/02/19 09:38:00 85PD6uhu
労働教はカルト

労働組合は人殺しをなんとも思っていない

711:名刺は切らしておりまして
10/02/19 12:51:37 eiZzZslP
>>567
大企業に勤めている奴は少数なのになぁ

日本では再起できないってよく言われるけれど、2種類あると思う。
一つは事業を興して失敗する場合。
もう一つは大企業から出ると戻れなくなる場合。
ほとんどの人は2番目の意味で使っていると思う。
だって1番目はハイリスクだもんね。
投資で食うとか正気かと疑ってしまう。
夢見すぎだと思う。投資は超ハイリスクだろ?

投資で食うとか言ってる奴らは働いたこと無いか
働いても稼げないのだろう
労働で頭と体使って稼げないから、投資なら稼げると
夢見ていると思う。或いは勘違いしているか


1番目の意味だって、お尻を綺麗に拭ければ再起可能。
ビチグソ状態にまでして、お尻拭いてってやれば再起は難しいだろう。


712:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:02:34 eiZzZslP
>>597
投資収入を家庭の主収入にって、勘違いしすぎだろう
それができたら苦労ないだろう

投資収入の源は他人の労働だろう
矛盾している
給料以上に稼いで貰わないと経費が払えないのだぞ?
残った利益の中から配当とかが出てくるのに・・・
もしかして、お金持ちなのかな?

仕事とは、仕えることと書く。
社長ができない仕事の中で、社長でなくてもできる仕事を
する為に雇用が生まれる。
その人しかできない仕事があるならば、その人は社長になれるだろう

雇用をくれって、勘違いしすぎだろう
社長の仕事を軽減させてやるって言えよ

713:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:03:35 vDP15Cc9
>>709
わかり易く書くと

硫黄とか一部の鉱山物質って半導体であって、電気が流れたり流れなかったりするわけだ
電波を与えると動いたり動かなかったりもする
現在のテレビ放送用の電波周波数帯は異常におおきく、電波の使用料金もほとんど払ってないって
ことは、違法電波スレスレの発信もやり放題ってことであって
気に入らない人間がいいれば、鈴木菌とか称して硫黄や鉛をばらまいて、さらに電波や磁場や
電圧をかけて人体に悪影響を及ぼそうとする事をやってもおかしくない

こんなことが、この30年ずっと行われてきたんだ
警察の闇の支配でな




714:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:09:26 23i6TM9K
引きこもり>>>>>老害>>>>>生活保護
なのに生活保護がヨウヨウとして引きこもりが真剣に悩んでることにムカツク。



715:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:13:14 pHkVyob1
本物のキ○ガイキタコレ

716:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:13:53 opt61tU8
んで、中国が硫黄の発信地なんだろ
中国にその対応策があることが多いと錯覚してんだな
しかし、歴史を見ればわかるように中国の対策方法ってインド由来が多いから
(例外はあるけどね)、結局インドを占領してたオランダとかイギリスが
ほとんどの対策法を知ってるわけだ(これも例外はあるけどね)



717:名刺は切らしておりまして
10/02/19 13:33:12 RNDoSAns
>>1

これまでさんざん経済界と一体となって自己責任論を煽ってきた産経が、
この手の問題を取り上げるなんてどういう風の吹き回しだ?"( ´,_ゝ`)プッ"

718:名刺は切らしておりまして
10/02/19 17:31:44 kgp6a98A
派遣はだいたい35過ぎたらポイだな。
IT技術者なんかは特に。

719:名刺は切らしておりまして
10/02/19 17:41:54 opt61tU8
じゃあ捨てておいてくれ、ついてくるなよ

720:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:03:22 rlFV2dv7
引きこもりはいいけど、自殺されたら消費が落ち込むから止めろ
進めるなアホか。

721:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:22:43 JCGYziy4
そうはいっても、政府としては年金需給前に生産性の落ちた
労働者にはいなくなってほしいというのが本音なんだから

722:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:28:51 bOPReFhX
>>712
労働とは結局時間と体力をもって行う投資にすぎない
労働だけ特別視して労働からしか価値を生まないなんて言うのは共産主義的幻想にすぎない
結局、賃金が安いからと市場から乖離した価格にすれば日本は崩壊する
だから賃金以外の運用収入が多くならなくてはいけない。

723:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:29:55 k4xBhGwn
一度ニートやらひきこもりやら、もしくはホームレスなんかの負け組み状態になってしまうとそこから逆転するのはほぼ不可能です
まともな職につけません
アルバイトなどの不安定なところでしか働けません
アルバイトだと月収10万円以下は覚悟したほうが良い
突然シフトを減らされようが文句を言えません

724:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:32:06 JCGYziy4
この状況でインフレになったら 食い詰めて犯罪に走るものが増えそうだな

そしてタイーホ、前科者、就労できずナマポ受給者に・・・
結局社会保障費が増大するだけジャン

725:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:32:44 +n/hGYNZ BE:1135566645-2BP(162)

話題の無縁死みてなかったが、そういうことか

そんなのWHOが日本の自殺者数は11万人だと公表してる時点で分かるよ ()笑

情弱が総務省発表の数字を鵜呑みにしてたことに驚いた。


726:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:32:57 VzAIqPb0
ヒッキーも生かしておけば、消費する道具になるが、
死なせたら、さらに国が縮小していく

727:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:33:49 zbB8ylui
来世に再チャレンジ!

728:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:43:07 JCGYziy4
国のために生きてるわけではありましぇwん
とっととつぶれろこんな国

729:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:44:04 RS6XMoYz
老害大国日本氏ね


730:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:52:37 x5LdG7CA
ばぁちゃんが言ってた、諦めたらなにもかもお終いだよって

731:名刺は切らしておりまして
10/02/19 18:55:09 K+2joEZ6
しかし、これソースがどういう層を相手にしているのかよくわからない産経だからな~w
二言目には
「明治時代には夢も希望もあった!!それに引きかえ今の『この国』は…」
の嘆き節ばかりで、いつも結論は
「明治時代には輝く『坂の上の雲』があったのである。」
だからなw

732:名刺は切らしておりまして
10/02/19 19:41:21 Rq48FMKf
寿命なんだからほっとけ
人間いつかは死ぬ

733:名刺は切らしておりまして
10/02/19 19:53:07 9FPfasJB
>>731
作中でも少し明治時代の士族の貧困が描かれてるのに
結び付けちゃいかんよな
司馬遼太郎も迷惑だろうな

734:名刺は切らしておりまして
10/02/19 19:56:01 0njHw4fk
まあな産経ってお涙頂戴記事がお得意だし、頭の悪いネトウヨどもには丁度いいのかもしれんけどね。

735:名刺は切らしておりまして
10/02/19 21:46:43 N/5ZpWme
自民党と産経新聞は、日本人が減ったら移民を受け入れればいいという考え。

736:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:11:15 bOPReFhX
日本人が投資と運用で生活できるようになれば
移民なんて入れなくても大丈夫
労働収入が減った分をじゅうぶんおぎなえる

737:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:12:57 ErG5ERTy
>>725
WHOはどうやって算出してるんだ?政府発表は全く当てにしてないって事だろ

738:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:23:12 Q1IjeypS
産経はひきこもりを始め若年層の雇用や教育に厳しい記事が多かったが去年から変わり始めたな。
何故保守が駄目になったのかようやく気付いたか。

739:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:25:28 bOPReFhX
産経のくせに共産党みたいなこと言ってて気持ち悪い
いつからこんな労働賛美になったのか?

740:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:31:11 X3dxAjKk
品格以前に人々の生活が危ういのに、「国家の矜持」を掲げれば勝利、
という思い込みが産経・読売・文藝春秋の論調だったから。

安倍は、再雇用も少子化対策も全てスルーで、国防論で押し通そうとして惨憺たる敗北だったのに、
この三つの新聞雑誌の論調は、清貧論・質実剛健論から一歩も踏み出さなかった。
彼らの支持する自民党が敗北を重ねるわけだ。

741:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:38:11 04DXUsTw
>>725>>737
>WHOの統計調査を元に、変死の40-50%が自殺とすると、
>変死体の中からさらに自殺者が約7万人ほど生まれるのですが。
WHOは、自宅で死んだ半分は自殺と言ってるわけでしょ?
自宅で死んだ15万人の半分の7万5千人を自殺とすれば良いのに、
15万人から分類して自殺と判別された3万人をさらに足すちょっと可笑しい気もするが、
WHOは変死体の半数を自動的に自殺カウントしているが、
日本は特例で変死体の7割3分(11万/15万)を自動的に自殺カウントすると変更します
と宣言した方が良いんじゃないかな?

URLリンク(www.weblio.jp)
実例の場合、変死として扱われる死体の多くが「自宅で死亡した者」である。
死体や周囲の状況に犯罪の客観的形跡が認められなくても、自宅で死んだ者は医師が
看取っていないことから死因を明確に判断出来ないため、これらの死体は初期的に変死として扱われ、
監察医の検案によって死因の判断が行われ、死亡診断書に相当する検案書は監察医が作成する。
しかし自宅などで死亡した者でも、その者が死亡の直前まで医師の元に定期的に通院して診察を受けており、
担当医師が診察をしていた疾患で死亡したと認めることが出来る死体は、病死扱いされる。
また、病院で死亡した者で、死因の判断が出来る死体であっても、「診察を始めて24時間以内に死亡した者は、
明確な死因の判断をすべきではない」という見解が多くの医師間であり、監察医に下駄を預けてしまうことが多い。
しかし法律・規則上「24時間以内は不可」という趣旨の明文はなく、あくまでも医師の間の無文ガイドラインであって、
遵守事項ではない。

742:名刺は切らしておりまして
10/02/19 22:59:08 4igA+67J
WHOの変死(violent deaths)と日本の変死は違う。
日本の変死はお前さんが云ってる通りほとんどが自宅で突然死しただけ。
WHOの変死ってのは極論典型的に言えば
「よくわかんないけどひかれた死体があった」とか「ガソリンかぶって黒こげになってる」レベル。
「半分くらいは殺人事件じゃなくて自殺でしょう」ということ

743:名刺は切らしておりまして
10/02/19 23:08:20 CVMlJYic
>>740
同意。
生活ができない状態でそんなことを論じられても
国民にとって意味がない。
ただの妄想にしか思えんよなw

744:名刺は切らしておりまして
10/02/19 23:12:38 CVMlJYic
第一、あいつら清貧、清貧というけ本当に自ら清貧を行ったか不明だしなw
当然、清貧活動をおわない奴がいくら清貧を唱えても説得力が無いわけだw

745:名刺は切らしておりまして
10/02/20 00:06:13 K6YDSO+M
>>718
派遣じゃなくても実質派遣な会社が一杯あるからな。
客先常駐という名の派遣。

746:名刺は切らしておりまして
10/02/20 01:09:41 ljaVljiU
日本の資本主義経済には問題が二つあると思う。
一つは日本「国内の資本」が上手く回ってない。つまり国民の貯金が国内経済の資本に上手く循環していない。
原因としては国債、郵貯、機関投資家の海外投資ではないだろうか。
政治家や経済人がよく外資を呼び込めとかほざくけど、貯蓄率の高い日本人の貯金はどこに行ってるんだ??
二つ目は日本の「企業の存在価値が株主の為」になった。
つまり無理やりにでも利益を株主と市場に見せなければならなくなったこと。
結果として利益が出てる企業でも人件費を削り、内部留保に努めて株主の利益を守ることに偏重してる。
経営者は株市場で資本を呼び込むために決算上の利益を上げ、株価と配当を出さないといけない。
そして利益が出ても来期に例え経営が悪化しても株主に配当を出さないと資本が逃げるという心配があるので
労働者の賃金を上げずに利益は内部留保として置かれる。
海外との価格競争だけでなく日本の資本主義システムの根幹からして労働賃金が増えない仕組みが
この国の経済を蝕んでる。
ちなみに以前の日本資本主義システムは企業の株は持ち合いが多く護送船団式であった為、
株主の顔色を今ほど偏重して伺うことなく、企業は高すぎる利益が出ても法人税が高くなるだけだから、
社員に給料として配ってしまえという仕組みだった、はずw
護送船団方式だったのがグロバール資本主義が乗り込んできて丸裸のノーガード資本主義になったのが
今の日本の資本主義システムではないだろうか?

747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 01:21:44 o9l1yqOT
>>718
まあ、それまでに人脈や技術を培って起業するしか道は無いだろうな。

748:名刺は切らしておりまして
10/02/20 02:15:13 WQ4xbyJo
真面目が馬鹿を見る時代だからな。
真面目なやつ本人は馬鹿だとは思っていないから幸せだろうけど。
残業なんて1時間やっても1000円弱。ふざけるな。
さっさと家に帰って金を運用していたほうが儲かる。

749:名刺は切らしておりまして
10/02/20 02:21:53 o9l1yqOT
>>748
日本人全般にいえることだなそれはw
自分たちが如何に異常な環境に置かれているか気づいていない。
まあ、知らない方が幸せだろうな。
最後には割りを食うことになるけどw

750:名刺は切らしておりまして
10/02/20 02:41:30 r8mM9291
欧州じゃ産経みたいのは貧困層向けなんだろ?フロントナショナルとか

751:名刺は切らしておりまして
10/02/20 02:48:47 fouMevcZ
「正直者はアホウドリ」とか「この世は真っ赤な嘘ばかり」とか「石が流れて木の葉が沈む」とか
全くもって必殺シリーズのOPナレーションの如き不条理がまかり通るような異常国家ですな、ニッポンは。

752:名刺は切らしておりまして
10/02/20 08:31:29 sKU0Co3t
虚無と絶望こそが世を変える原動力となる

753:名刺は切らしておりまして
10/02/20 14:26:35 CBWeDZqk
>>734 え? むしろ弱いものが死ぬのは自然淘汰って立場だったような気が・・・

754:名刺は切らしておりまして
10/02/20 14:43:03 t8CKxnum
>>753
「働く奴は働きすぎて死ね、尊いと俺は思っておいてやるぞ」 とか
「働く人間より品位を騙る人間が大事。つまり俺達が偉い」 とか
「感動したいときは国粋説話を読め。感動して国家や我々に殉じるがよい」 とか

つまり、他人の働きを馬鹿にした上で、その労働を「品位論」で掠め取って喜んでいる新聞。

昔は、労働を馬鹿にした上でマルクスレーニン主義啓蒙なんてものをちらつかせて、
他人の働きを掠め取って喜ぶのが左翼であったが、
現在は、それをやらかす悪党は 品位論 と 保守 にとって代わってしまった。

755:名刺は切らしておりまして
10/02/20 14:45:18 A1KSl6om
>大阪大非常勤講師の井出草平氏(29)


ひきこもりやニートをネタに食ってるこういうバカこそ社会からなくなればいいのにな。

756:名刺は切らしておりまして
10/02/20 14:46:18 kLw46wc7
自然淘汰はウソ
ライオンに襲われるシマウマは運が悪いだけ

性淘汰ってのはある
弱いライオンはメスに嫌われえさにありつけない

757:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:18:42 CBWeDZqk
■失業扶助制度
多くの先進国~中進国においてごく当たり前に設けられている制度。
失業保険が切れるまでに次の職が見つからなかったり、最初から失業保険に加入できなかった・受給資格がないなどの場合の
生活費、住宅費、家族扶養費などを援助するもの。
失業者が、不安定で低収入の職を転々とせざるを得ない状況や生活破綻に追い込まれるのではなく、
安心して次の職を探したり職業訓練を行うのに極めて重要な制度といえる。
相互扶助、助け合いの精神といった考え方が極めて乏しい後進社会の住人からみると異常な制度に見えるかもしれないが。

導入国の例
ポルトガル~失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は30ヶ月)
オランダ~失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は60ヶ月)
オーストラリア~失業保険切れ後無期限に給付
オーストリア~失業保険切れ後無期限に給付
フィンランド~失業保険切れ後無期限に給付
フランス~失業保険切れ後無期限に給付
ドイツ~失業保険切れ後無期限に給付
アイルランド~失業保険切れ後無期限に給付
ニュージーランド~失業保険切れ後無期限に給付
イギリス~失業保険切れ後無期限に給付

758:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:21:03 mMufIghu
>>756
それも今じゃ大嘘、現実見ろ

最近は、強いライオンでも狩しても獲物が獲られないため、
政府がトラックで草食動物を数万頭運んでもらってやっと種を存続できる時代。

759:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:21:45 kLw46wc7
>>757
それらは日本では考えられないレベルの人権侵害とセットですが良いですか?
まずは「職業選択の自由」が無い


760:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:25:35 N4grSo0L
こういう形で、ひきこもり問題は解決するのかと社会の将来がみえたな。
先立つものは金で、下部構造が厳然として上部構造を規定するという真実は
変わらないものな。見えるまえから、考えれば予想はすることはできそうなもの
なんだが、かわいそうな結末だから、考えてみたくもなかったんだよね




761:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:43:00 DJJ/jrZZ
全国民が>>1やった結果が第2次大戦だろw

762:名刺は切らしておりまして
10/02/20 15:45:19 KF91ciZe
>>761
戦争は、国際金融資本が作り出す幻想。常識だろ、バカ。
フリーターの31歳の男性っつうのは常識も知らないバカってことよな。
評価してる奴もバカ。

763:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:00:12 3iQEuD1k
>>755
糞の価値もないひきこもりやニートが
多少なりとも誰かの役に勃ってるなら
それでいいじゃないか。

764:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:08:58 lbYGdWX1
>>763
ニートでも、メシ食ったり消費はしてるので、それらを作ってる人間の役に立つ。
だが、ニート問題などを研究してる奴は売名がしたいだけのクズばかりだろう。
問題を解決したいんですみたいな顔をして、その裏ではただ今話題のニート問題に
便乗して有名になりたいってだけだろう。

杉村たいぞうやこのスレの>>1みたいなのがいい例だ。

765:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:11:47 eHzJjaiJ
>>762
「戦争」ってのは誇張した意味だと何かにかいてあったぞ。
「戦争」って言葉が一人歩きしているけれどなぁ
インパクトを狙ったら当たりすぎて、本人の意図とは
違う方向へ進んでいると思う。
まぁフリーターの31歳の男性がバカだったと思うのには同意

766:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:14:33 /xX9CzMm
>>764
まだ准教授にすらなれてない人攻めるのはかわいそう
この人もフリーターと同じだし

767:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:16:44 /FwRECW/

目立ちたがりも ひき隠りも 自滅自殺行の 運命共同体!

768:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:24:42 lbYGdWX1
>>766
責められて当然だろ。
ニートは就職氷河期世代とかに多いわけで、29歳の非常勤講師の世代とかだろ。
同じ年代の人間をネタにして、よくやるよ。

50歳のおっさん教授とかがやるなら、わかるけどな。

所詮、人間なんて他人より上に行きたい突出したいって思うもんだから、
弱者をネタに金稼ぐのもありだとは思うけどな。

まあ、この非常勤講師さんとやらもその手の、弱者をネタに金稼ぎたい、
有名になりたいちゃんの典型みたいなもんなのかもしれんな。とりあえず、
偽善しゃぶらずに、やるならやるでがむしゃらに売名行為していけよ。

そんでクズ街道をまっしぐらに突き進め。

769:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:31:53 /xX9CzMm
>>768
教授がこんなん発表したら少年野球チーム相手に
フルメンバーガチ野球望む巨人軍みたいな構図で酷い

まぁ、この人自体あんまり出世欲がないんだろうな、
この論文では上にはいけんと思うし

770:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:34:45 lbYGdWX1
本人さん登場してるんかなw
ID:/xX9CzMmとかww

771:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:40:11 rFaZ8h5L
>ひきこもりに詳しい大阪大非常勤講師の井出草平氏
>ひきこもりは、いまや数十万人の規模と概算

詳しいのに概算すらずいぶん大雑把だなw
阪大非常勤講師ってこの程度でもOKなの?

772:名刺は切らしておりまして
10/02/20 17:43:56 /xX9CzMm
>>770
これが本人だったら阪大生泣くよw
バイトでも仮にも阪大所属講師だもの

773:名刺は切らしておりまして
10/02/20 19:25:02 ReMBhJQo
>>693
つーか多くの中流以上の連中には「『いい歳して働かずにブラブラしている事』を恥じる精神」という常識がまだしっかり残っているからな。

774:名刺は切らしておりまして
10/02/20 19:28:56 ReMBhJQo
>>771
ニートの定義にまだ議論が残っているからな。

775:名刺は切らしておりまして
10/02/20 19:29:36 Nh/9cx53
井出草平氏のいいたいことは、つまり、

「ニートは社会問題です。なんとかしないと・・・。僕ならなんとかできます。同じ世代ですから。
知恵がありますから。まず手始めに、調査費として○○百万円の予算をつけてください。」ってことですね、わかりますwwwwwwww

776:名刺は切らしておりまして
10/02/20 19:40:15 gzSifdng
2chは自分と意見が少しでも違うと、すぐに因縁つける奴が多すぎ

777:名刺は切らしておりまして
10/02/20 19:53:37 3ln0PFQD
【社会】ネットのブラック企業情報が就活生を惑わせる…サイト乱立、中傷の場合も
スレリンク(newsplus板)

778:名刺は切らしておりまして
10/02/20 21:50:18 IgvsmvN2
うちは産経新聞購読。
理由は、朝日はサヨだから嫌い。読売は(昔購読していた経験で)広告ばかりというイメージ。
皆さんがお奨めの新聞を教えてください。
(性強は勘弁ですwww)

779:名刺は切らしておりまして
10/02/20 21:51:45 rFzJNnoj
生きることに意味もとめられてもなあ

まずは生きる
それだけでいいじゃんよ


780:名刺は切らしておりまして
10/02/20 21:54:42 WZRH0CPW
>>778
ネットで産経と読売と日経だけ見て終わり。

781:名刺は切らしておりまして
10/02/20 23:50:40 omgLhgb/
フリーターやニートやひきこもりが将来、自殺するだろうというのは
社会的強者の「楽観的」願望だと疑問を呈する奴はおらんのか?
現実は自殺しない奴の方が圧倒的に多いと思うぞ。
その大半はそれなりに社会に混じって生きていくだろうけど、果たして何割が
無職の強盗犯、強盗殺人犯、レイプ犯、放火犯、通り魔殺人犯、無差別大量殺人犯になるやら。
世界のスラム街の常識がいずれ日本でも見られるようになるだろうよ。
統計的な問題だと思うよ。社会的に不安定な人がまだ数が少ないだけだ。

782:名刺は切らしておりまして
10/02/20 23:55:50 o4Ncloqa
高齢引きこもりの平和的な出口は自殺しかないと思うよ。現実的には。
これ以外の出口は犯罪やって刑務所の中で死ぬみたいな
反社会的なものしかないと思う。
一応会社員やってはいるけど精神的には引きこもりの俺が想像するに、
おそらく大半の高齢引きこもりは自殺を覚悟してると思う。
高齢引きこもりは社会的にはダメ人間だが、馬鹿とは限らないから、
その程度の将来は覚悟できていると思う。

783:名刺は切らしておりまして
10/02/21 00:01:15 /gEge57v
>>1

65年前は大日本帝国が崩壊して(急激な経済破綻)若者など300万人が犠牲に
なった。現在はスローデフレと言う鉄砲を持たない戦争なのです。

産業や職場が無ければ公務員と生活保護しかないんだよ。内需破壊のデフレでは
失職は即!生命の危機、生存の危機になる。

ただし、日本は船底に穴の空いたタイタニックだから・・やがて沈没する。
勝ち組といってみタイタニックの特等に乗って安心しているだけだよ。沈むのは同じ。
生活保護も浮き袋や救命船に乗ってタイタニックに繋がっているだけだ。

まだ、空のボートや浮き袋が残っている今の失業者はワザワザ沈むタイタニック
追いかける必要もロープで結ぶ必要も無い!沈没に巻き込まれないように離れて
いるべきでしょうね。やがて、ボートや浮き輪の取り合いになるよ。

今、失業している人はタイタニックに頼らない沈没の準備を出来るだけ良いかもな?
突然、沈没に巻き込まれたら阿鼻叫喚の狂い死にだよ。

政府は沈没しないから新しいタイタニック日本が建造されるまでの辛抱ですね。古い
穴あきタイタニックに未練の無い失業者は新しいタイタニックの一番良いところを確保
出来るチャンスがあるよ。

65年前に大日本帝国タイタニックは沈没して一緒に沈んだ人は大勢いる。しかし、民主
日本タイタニックにみんな乗り換えて生き残り、僅か20年後に世界第2位の経済大国にな
るとは古船と沈んだ人にはわからない。

年金問題・財政赤字・異常少子化・高齢化亢進・医療制度と戦後のタイタニックは穴だ
らけのボロ船です。修理もされません。新しいタイタニックの船出までサバイバルです。



784:無なさん
10/02/21 00:35:10 irDJKkdU
このスレッド、悲観的な意見ばかり投稿されているが根拠が何一つ無いな。
比喩と皮肉で社会を嘲っているばかりだ。
大した知識も無い癖に「資本主義が云々・日本人とは云々」なんてご高説をぐだぐだ垂れてるし。

産経新聞の記事も、ひきこもりの自殺が増えたというなら
『15歳から64歳までの無職者の、人口十万人当たりの自殺率が過去10年間でこれだけ増減した』
という統計を提示するべきなのに
「ひきこもりの自殺のことを最近、聞くようになった」という。
なんて一文だけで済ませてしまっている。こんなお手軽記事では日刊ゲンダイと相違無い。

785:名刺は切らしておりまして
10/02/21 00:40:27 ki/asFPf
一時期のロンドンのようになるんだね
英国病が酷くなり、都会の裏町の治安が急激に悪化
監視カメラの設置台数が半端じゃないのは過去の治安の悪化への対応
日本はまだまだ治安はいいが、ああなるんだろう、このままいったら
人間、追い詰められ、狂い始めたら止まらないからな

786:名刺は切らしておりまして
10/02/21 00:42:38 NmEJyb0y
労働環境が滅茶苦茶悪いのも、ニートが多い原因であると思う。
異常な労働時間だしね。
でも、ニートのすべてが引きこもりでは無いからな・・・。

787:名刺は切らしておりまして
10/02/21 00:43:57 l7fQGSzc
なに?なんだって?


788:名刺は切らしておりまして
10/02/21 01:07:25 xOetSrdI
>>784
知識の有無ではなく、憂国の意識/感情がある人が本スレに来ているんじゃないのかな。
知識が深くなければ意見ができないような場では「活きた言葉」は生まれてこないと思う。

昨今のくだらないTVよりは実があると思うが。

789:名刺は切らしておりまして
10/02/21 01:09:34 eeoFzO3K
地方都市でのレベルが、関西の10年遅れで泣ける
どこが首都圏なんだと、レベルが低すぎて泣けるわ


790:名刺は切らしておりまして
10/02/21 01:27:38 2n/L29mR
公表されてる統計データに信憑性があるか否かってのが問題

791:名刺は切らしておりまして
10/02/21 01:28:16 Wvf+I+cJ
>>784
彼もしくは彼女は根拠無き悲観論や比喩と皮肉で社会を嘲ることを嫌悪しつつも
自らこのスレを嘲ることを止める術を待たない。
そこにこのスレの悩みの深さがある。

792:名刺は切らしておりまして
10/02/21 09:44:12 Pfp4Y87a
>>784
>こんなお手軽記事では日刊ゲンダイと相違無い。
今のブンヤなんてそんなもん。
経営者に負けず劣らず知能の低い記者ばっかり。

793:名刺は切らしておりまして
10/02/21 10:15:15 hPxMblZR
ぶっちゃけ大多数の庶民にとっては
社会が困窮しようが破綻しようが
つねに「今こそ最良の時代」だからなー

社会的な視野では
ひきこもりも自殺も
問題として成立しえない

794:名刺は切らしておりまして
10/02/21 10:56:32 x4fNCaXG
大店舗法の改正でデカイ企業だけがどんどん肥え太り
それ以下のところはガンガン潰れて行く。
企業の数が多ければそれだけ雇用の数も増えるが、大きくなって利益追求の結果
コストダウンと効率化を必死に推し進めて人がどんどん削減されていく。
利益は出てるが、どんどん人が衰弱していってる。
その結果、自民党がいざなぎ景気と呼んでいたただの利益の数字が現れた。
人を削って利益を出して景気がいいと呼んでいたのだ。
それから法人税や相続税など大企業には20%以上の大減税で何十兆円もバラマキ、
さらにエコポイントなどで何兆もバラマキまくった。
そのツケを全部消費税や労働者の賃金に押し付け、
まだ賃金が高い、シネとわめき散らしているのが自民党などの守銭奴集団。
こいつらは大量殺人犯でありA級戦犯であり人でなしである。

795:名刺は切らしておりまして
10/02/21 12:25:21 1COx5udp
>>781
社会的強者の「楽観的」願望ではなく危機感だろ。
>>1やID:irDJKkdUが危機感を持って問題であると個人的に妄言している事は
5行目の「無職の強盗犯、強盗殺人犯、レイプ犯、放火犯、通り魔殺人犯、無差別大量殺人犯」に全くならんからだろうに。
寧ろ治安的やマスゴミの戯言的に言って俺としては良いのだが。
確かに虚無と絶望に喰われたが別に悲壮感は全く無く、寧ろ毎日楽しい。
あとは清清しく生きてポックリ死にたいものだ。

796:名刺は切らしておりまして
10/02/21 17:09:14 eZfVO9IN
無駄に高い公務員の人件費を削減して、エコポイントに使おう

797:名刺は切らしておりまして
10/02/21 17:12:37 1g7oLp54
テレビラジオをこのまま潰していいですか?
キチガイにしたらかえって太るとか、連中は思い込んでる


798:名刺は切らしておりまして
10/02/21 17:19:52 Uanxrm87
既存マスコミはじり貧だから放置で勝手に淘汰されるよ

799:名刺は切らしておりまして
10/02/21 17:20:22 AxCeJHwV
>>788
感情論なんて何時間聞いても時間の無駄

800:無なさん
10/02/21 23:59:20 irDJKkdU
>>791 自らこのスレを嘲ることを止める術を待たない。そこにこのスレの悩みの深さがある

なんだそりゃ。このスレッドは単に科学的思考が足りてないんだよ。
「資本主義が限界なんだ」「団塊世代が癌だ」「公務員は悪だ」とか意見は色々有るけれど、
共通して言えるのは意見に根拠が無い事だ。だから簡単に極論が出る。
統計や定量化出来る情報といった証明を提示して理詰めで事実を求めていない。
「私は不幸で可哀想」という自己憐憫・悲観論ごっこにしか見えない。

801:名刺は切らしておりまして
10/02/22 00:08:59 /dq37XwE
社会科学が自然科学並みの精度があったら、
リーマンショックなんて起きてないし、
政府の経済運営も失敗なんてしないよ。

計量経済統計で経済が完全にコントロールできるという幻想は、
旧共産主義各国の破綻で実証されたと思うが、
まだ幻想を持ってる奴がいるんだな。

802:名刺は切らしておりまして
10/02/22 01:06:02 HV97wDyo
>>800
例えば
働かずひきもりそれでもなお飢えることなく生活を維持できる社会。
アルバイトに行って8時間で月給は10万円前後でも飢えることなく生活を維持できる社会。
(受験生を見てみろ、睡眠時間は5~6時間、勉強時間は12時間を越えるだろう。それでも希望を持っている。)
上記を何か科学的根拠でもって幸せや不幸や希望の有る無しを計ることに意味があると思うか?
「意見に根拠が無い」のではない。根拠という底が見えない深い悩み持った意見なのだ。
そして今の日本社会においては普通の人でも社会の階級を2~3階下っただけで
この根拠の無い絶望感にどっぷりつかり将来の希望は「戦争」「自殺」という
これまた根拠も何もない言葉が目の前に迫ってきて頭の中をループするようになる。
そしてそんな奴らを「不幸で可哀想」なんて言ってくれる奴は自分しか居ない。
もし見ず知らずの人がそう言いながら近づいてきたらそいつは間違いないく、
宗教の勧誘か詐欺だと思って良い。
どうだ、そう考えるとこのスレと現代日本社会の悩みの深さが少しは実感出来るだろう。

803:名刺は切らしておりまして
10/02/22 04:25:07 ZVFCPd0o
日本中が大阪みたいになったら・・

【地域経済】20人に1人が生活保護…
大阪市「貧困の連鎖」断つ事業に18億円[10/02/18]
スレリンク(bizplus板)

1:やるっきゃ騎士φ ★ :2010/02/18(木) 15:31:32 ID:???
「コック(栓)を適正に閉める」。
大阪市の平成22年度当初予算案で、過去最高を更新した生活保護費。平松邦夫市長は支出拡大に
歯止めがかからない現状を垂れ流し状態の水道に例え、不正受給の防止や自立支援など
制度適正化に向けた事業に18億円を計上した。
生活保護世帯で育った子供が後に受給者となる「貧困の連鎖」を断ち切る“新作戦”にも乗り出す。

市によると、昨年12月現在、市内で生活保護を受給しているのは10万5474世帯、
13万6617人で、市民の5.1%が受給している。
22年度に計上した生活保護費2863億円は市税収入(6091億円)の5割近くに達し、
この4分の1を市が負担する。

適正化に向けた事業の柱は関連職員400人の増員だ。人員不足が深刻なケースワーカーを
3年の任期付き職員として242人雇用、約1100人に増やす。
市長部局職員の15人に1人がケースワーカーになる計算だ。

さらに、職員の不十分な対応で受給者が自立できない“悪循環”を防ぐため、窓口での説明や
調査補助にあたる嘱託職員を53人配置。


804:名刺は切らしておりまして
10/02/22 06:42:58 ecfVb3ES
ひきこもりが自殺してもなんの問題もない。
社会的には既に死んでいるも同様だからいいんじゃないの。

805:名刺は切らしておりまして
10/02/22 07:01:35 L+GELO5v
古今東西いろんな奴が自殺してきたけれども
これも結局自殺したいろんな奴の中のひとつのカテゴリーにすぎんのでしょ。
金持ちから貧乏人から、頭いい奴もバカな奴も
とにかくすごくたくさんの人間が自殺してきたわけだから。

806:名刺は切らしておりまして
10/02/22 07:41:58 m4wP+yzo
生きることすら才能と能力の問題でしかないからなあ

807:名刺は切らしておりまして
10/02/22 07:42:36 DP/+L/1q
>>802
受験生やアルバイトが希望を持っていると言うのは一時的と言う見通しがあればこそ。
勝手に普遍化するな

808:名刺は切らしておりまして
10/02/22 08:00:27 b0jG0y5H
ずっと親に寄生してゲームばっかりやってた中年が自殺で死ぬのは当たり前。

他人に寄生してエアコン効いた部屋で旨い物食いながらゲームとか、
どこのパラダイスだよ。

809:名刺は切らしておりまして
10/02/22 08:14:43 L+GELO5v
「死ぬのはいつも他人ばかり」でやってったらいいのやないですか?

810:名刺は切らしておりまして
10/02/22 08:38:26 YWVvoTDW
ひきこもりやニートみたいな底辺層が自殺しはじめると社会の底が抜ける。
この国の大衆はそんな簡単な原則もわからない。だからみんな無関心。

ただ、諸外国では底辺層は自殺より犯罪に走る傾向が強い。
生存本能を完全に抑制する文化は国家規模では根付かないからだ。
日本もこれからはそっちに流れる可能性のほうが大きい。
とりあえず自殺による制度崩壊に関しては当面は心配無用というべきだろう。

811:名刺は切らしておりまして
10/02/22 08:46:19 6gBXxvZ0
氷河期世代は寄生虫である

政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき8
スレリンク(job板)

812:名刺は切らしておりまして
10/02/22 08:47:16 cqdbwwY3
みなさん・・・もうすぐ
2月26日ですよ・・・(`・ω・´)

813:名刺は切らしておりまして
10/02/22 10:53:45 Q9YJfUy6
熟練したリタイア組を月十三万位で雇えるから企業は得だな
若者は教育しな駄目だしリタイア爺さんより高いからまた職がなくなった

814:名刺は切らしておりまして
10/02/22 12:26:00 RDKShQG2
いくら解決法を示してみても、笑いながら絶望的な状況になるような話ばかりする奴らがいる。
他人の不幸はどうでもいいし、自分はなんとか安全圏にいてマゾだから自虐的な話をしている
自分が気持ちいいって思ってんだろうな。気持ち悪い奴らだ。
おまえみたいな奴のことだよ>>813

815:名刺は切らしておりまして
10/02/22 12:45:52 GoUaLoyb
ひきこもりとニートは別な

頭の悪い人=>>814って所。
休んで2chばかりいないで働け

816:名刺は切らしておりまして
10/02/22 12:51:08 kKKunTJY
RT

121 名前: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/02/15(月) 16:55:48 ID:RWYcSSLM
労働者を働かせば働かせるほどいい。
このような考えは部分最適化です。なぜなら他の条件は固定し、
労働時間だけを問題にしているからです。部分最適化では限界が
あるのです。さっさとすべての条件を見直して、効率のよい最適化
をしていきましょう。

817:名刺は切らしておりまして
10/02/22 12:54:52 kKKunTJY
>>802
>「意見に根拠が無い」のではない。根拠という底が見えない深い悩み持った意見なのだ。
>そして今の日本社会においては普通の人でも社会の階級を2~3階下っただけで
>この根拠の無い絶望感にどっぷりつかり将来の希望は「戦争」「自殺」という
>これまた根拠も何もない言葉が目の前に迫ってきて頭の中をループするようになる。

 同意。

818:名刺は切らしておりまして
10/02/23 16:35:53 hFJvPUwK
長生きしすぎる老害が最大の原因

819:名刺は切らしておりまして
10/02/23 17:13:18 OP6S0q2u
>>818
> 長生きしすぎる老害が最大の原因

それは違います。
優秀で、世の中の役に立つ人は、できるだけ長生きするべきです。
逆に、一生の間、他人の迷惑にしかならない人間は生きる価値がないので死ぬべきです。
よって、あなたは死ぬべきです。

820:名刺は切らしておりまして
10/02/23 17:38:30 ZZjjOSKJ
"781
強い社会的""あなたは恐れることはしたくない楽観的。
""1つまたは複数:価格比較不条理なことが個人的に問題を抱えて危機感を持って
かなり道に5号線"失業強盗犯、強盗、殺人、強姦、犯罪、放火、殺人通り魔、無差別大量殺人"。
私は、公共政策や大量の廃棄物としては、かなり良好に言えば、言う。
離れて空しさと絶望は、確かに何も食べされていないの悲劇的な意味からも楽しい一日を。
生き物に彼女がブーツ志久。

821:名刺は切らしておりまして
10/02/23 20:23:06 u6l9y5Xr
むしろ働き始めると死にたくなる
どんだけ頑張ってもうまくできない仕事とかあったり
仕事の内容がとても人間らしくなかったり
職場でまともな人間関係を作れなかったり

822:名刺は切らしておりまして
10/02/23 20:54:55 iM6lrZq4
先進国では米国(テキサス州とか少数の州のみ)同様に
我が国もまた死刑制度を保持しております
ここでは絞首刑ですが、あれは吊るして心停止まで15~20分程度かかります
で、男の場合、射精してることが多いのだ
体というものは危機的状況下になると性惹起が促されるわけです
飢餓状態で間も無く死を迎えようとする瞬間に最後の一射精が最高に気持ちいいんです

何を言いたいのかといいますと、原始的生体はもっと遺伝子を後世に伝授すべく
体全体が自然にそういう体制に入るのが当然なわけ
だから、自殺を選んでしまうというのは、おかしいわけ
どうせ死ぬんだろ、嫌な奴の1匹2匹でも始末してから逝けや。

823:名刺は切らしておりまして
10/02/23 22:30:29 plQseO9c
戦争を望むヒッキーは戦後五体満足で生き残るつもりのようだが、戦争になればこういうヒッキーが真っ先に死ぬか殺されるのを判っているのだろうか

824:名刺は切らしておりまして
10/02/23 23:05:55 Gu/KvGar
戦後のドサクサって楽しそうじゃん

825:名刺は切らしておりまして
10/02/24 00:29:27 sTFj5w/N
>>823
いや、戦争は勇敢な奴が死ぬだけ。

826:名刺は切らしておりまして
10/02/24 00:53:28 3b2oGHwR
>>819
自殺は「プライド」がなければ成立しない行為だ。
人として、社会の人間としての「恥」を備えるほど自殺のリスクは高まる。
「これ以上迷惑をかけたくありません」という内容は自殺者の遺書に使われる文章のトップ5に必ず入るだろう。
「他人の迷惑にしかならない人間」、つまり他人の迷惑になることを気にならない人間はまず自殺しない。
もし自殺するとしてもそれは自ら改心した時だろう。迷惑にならない人間として自殺を選ぶということだ。
世間一般で言われる犬畜生にも劣る社会に害を為す人間は殺さないと大往生まで生きるのが世の常だ。
ひきこもり&ニートの中には開き直ってる人間もかなり多いと思う。
少なくとも「ほとんど」は自殺しない。
良い意味で開き直って他人の助け(迷惑)を借りて社会の中に進まれることを願う。

827:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:06:42 s57eOuw2
>>824
最悪です
俺のような要領の悪い人間は
何もしなくても
他人に罪を押し付けられます

828:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:16:10 28u7WaRJ
>>827
それをまた他の奴に押し付ければチャラなのに

829:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:27:13 5VlU2YD/
>>826
実際に、 自殺ってのは日本人の慎ましさの表れかもな。
『世間様に迷惑はかけられない・・」って一人で死ぬんだからな・・

そりゃ、国にも社会にも母体にも支持者にも迷惑かけまくりで、なお言いたいことを好き勝手言って勝ち誇ってる堀江貴文みたいなのもいるしな。
あれを見てたら名も無い自殺者がどれだけ美しく見えることか・・




830:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:40:27 yQ7UGM6q
戦後の日本の最良の時期に高い給与を貰い高い厚生年金掛け金を払い
と高い運用利率で豊かな老後が送れる
団塊~80歳くらいの人がうらやましい

831:名刺は切らしておりまして
10/02/24 01:44:54 28u7WaRJ
死んだらお終いだろ
美しくなくとも汚れてても
生きてることがもっともよい人間のあり方

832:名刺は切らしておりまして
10/02/24 02:36:06 3b2oGHwR
>>830
戦中に生まれすぐに終戦を迎えた私の叔父は1~2歳で中耳炎により亡くなりました。
今では耳鼻科に行って抗生物質の薬を飲めば一週間くらいで直る病気ですが、
耳の中が腐り、最後は脳まで腐って死んだそうです。
爺さんは焼け野原の大阪の街を死に物狂いで走り回って薬を探し回ったそうです。
ですが、米軍払い下げのペニシリンの薬がヤミ市で手に入るようになったのは
それから数年後だったそうです。
その後生まれた私の親はそのヤミ市で手に入る新聞紙に1~2つ大事に包まれた抗生物質の薬に何度も命を救われたそうです。
しかし副作用がきつく服用の度に体中に蕁麻疹が出て腫れ上がったそうです。


お前もおれも良い時代に良い国に生まれたと思うぞ!!

833:名刺は切らしておりまして
10/02/24 02:46:19 qHduUTQe
生き死にの瀬戸際に常に立たされる最前線の戦場では、
兵隊さんたちは本当に死に物狂いで働いたそうだ。死にたくないがためだけに。
「普通の社会でこれほど働けば、みんな財閥になれるね」なんて言い合ってたと
フィリピン戦線を経験している山本七平氏は書いている。

今の時代は、全くその逆。疑い酔うなく生きてゆけることができるから、気力も沸かない。
戦争にでもなってほしいという意見の本心はもしかすると、
戦争にでもなれば気力が出てくるかもという願望かもね。

834:名刺は切らしておりまして
10/02/24 03:18:59 jHgAroz4
「憎まれっ子長生き」

むかしからこういいます
恥の感覚を捨ててください
他人が自分をどう見てるかなんてクダラナイことなんか無視
いいじゃないでか、悪口言われたってさ
そういうのはすべて「馬耳東風」、聞く耳持たずでいきましょう

もう春ですよ、鶯が鳴き始めました
おにぎりでも持って散歩がてら近くの河川敷で寝っ転がりながら
大きな春の青空をボーと眺めましょう
楽器でも持ってるなら、風の流れ、水の流れに合わせて弾くといい

まずは、外へ出て、少しづつでも体力回復に努めましょう
せっかく神様仏様がわれわれに呉れた自然環境を鑑賞しないのは勿体無いこと

いつまでも、家の中でモジモジせずに一歩づつ踏み出すことです

835:名刺は切らしておりまして
10/02/24 03:35:35 DiPyMpXB
さすがに玉砕は、みんなしたくないんじゃないの?
玉が美しく砕けるように、名誉や忠義を重んじて、いさぎよく死ぬこと。

836:名刺は切らしておりまして
10/02/24 08:29:55 qgDIMrkl
パチンコ産業抱えたまま経済を維持が限界じゃないか?
田舎でも駐車場に車いっぱい停まってて、
なけなしの仕事や、公共事業を行っても、
稼いだお金は結局、朝鮮人に集金されてる

837:名刺は切らしておりまして
10/02/24 08:45:27 ap2rpaCK
社会のありとあらゆるシステムと価値観が商業に向けられてるから
こんな社会になったと思う

838:名刺は切らしておりまして
10/02/24 08:55:16 uVP8OBqE
こんな生ゴミ人間を量産する日本のために死んだ特効隊員もさぞ幸せだろな
負けて目覚めた結果がこれなのだからなw

839:名刺は切らしておりまして
10/02/24 09:56:12 OsvDmjwY
ゴミ老害死滅しないかな

840:名刺は切らしておりまして
10/02/24 11:35:55 sTFj5w/N
>>829
同意。
このままこの問題に無関心でいると続くとその内、そんな人間もいなくなり。
国内が混乱するような問題が頻発するだろうな。
国士様が考えているような都合の良い社会にはなら無いのは確かだろう。

841:名刺は切らしておりまして
10/02/24 11:40:23 sTFj5w/N
>>833
まあ、そうだな。
現在のデフレの状況ではいくら頑張っても返って供給過剰になるので
ますます、首を絞めることになる。
それにもはや、勤労観は現在の物が溢れる経済システムではまったく対応できない。

842:名刺は切らしておりまして
10/02/24 13:02:28 J+fK8PaA
昔は経済活動っていうと
人→物→金って感じだったけどそれがいつの間にか
物→人→金になり、今じゃ完全に
金→物→人になってるよな。
人が集まるところに経済が生まれるから物が集まるところに経済に生まれるに変わり、
今は金の集まるところに経済が生まれる。
人なんて飾りです。それが偉い人には分からんのです。

843:名刺は切らしておりまして
10/02/24 13:48:52 aYFKnIVU
>>842
でも、それって本当はオカシイんだよ
人が主役じゃないなんて絶対おかしい

844:pu-
10/02/24 16:43:43 SWT89bWH

自然界では、口をあけてえさを待っていても誰も何も持ってきてくれはしない。

穴倉にこもっているだけのものは餓死するだけ。

引きこもりには引きこもりならではの理屈があるようだから、ほっとけば?



845:名刺は切らしておりまして
10/02/24 17:06:02 d/eBuvsW
>>844
そうやって放っておいている内にイギリスでは爆弾テロがやたらおこるようになりました

846:創価(在日)盗聴犯の説教w
10/02/24 17:09:11 PI7Tll4y
これじゃ、いしいひろこが、可哀想すぎない?

パトロール気どり・探偵気どりの、ストーカーを何年間にも渡って楽しみ、
一方的に散々迷惑をかけまくってきたのを棚に上げ、
今じゃ逆に被害者面して、偉そうに説教をしだした、
逆恨みでいつ犯罪を犯すかわからないキチガイババア、みたいに書かれちゃってるけどw

847:名刺は切らしておりまして
10/02/24 18:30:53 xbDH3PLy
日本は侍の国ではないのか?

何故戦わずに死ぬのか?

848:名刺は切らしておりまして
10/02/24 18:33:03 xbDH3PLy
>>819

老人と若者を天秤に掛けた場合、老人を切るのが政治だ。

849:名刺は切らしておりまして
10/02/24 18:37:35 xbDH3PLy
>>633

カスが「殺したら」困るだろう?

暴力による殺人こそが、貧乏人の唯一の突破口だ。

それ以外に生きる道は無い。

人を殺してでも生き延びるのが、生物として正しい。

850:名刺は切らしておりまして
10/02/24 18:48:43 65/qsdkv
ホヤは口をあけてえさを待っているだけで生きている

851:名刺は切らしておりまして
10/02/24 19:02:10 4qqCQCff
>>848

奴隷を生かさず殺さず働かせるのが政治です。

852:名刺は切らしておりまして
10/02/24 19:08:10 f+ILiCK1
お前ら「社内営業」って言葉知ってるか?
職場で同僚や上司と仲良く、そして自分の仕事に色々協力して貰えるように
社内で常日頃コミュニケーションを取ることだ。それも仕事もうちってやつだ。
ひきこもりやニートはな「家内営業」してるんだぜ。
時には脅したり、可愛いそぶりを見せたり、泣いて見せたり、希望を語って夢を見せたり、家事を手伝ったり。
立派なサービス業じゃないか。

853:名刺は切らしておりまして
10/02/24 20:18:00 s57eOuw2
>>852
解雇されそうです
かろうじて解雇されないのは世間体にこだわっているからだ

854:名刺は切らしておりまして
10/02/24 22:41:16 DIa8UuSp
>>837
革命起こすしかないね

855:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:45:10 J1sA5mE4
>>854 どんな構造にするかのヴィジョンもないのに革命?
日本は島国で無から有を作るテクニカル性がなければ存続できない
・勉強が嫌いだ
・労働も嫌いだ
・奉仕も嫌いだ
そんな奴は革命があろうと底辺どころか真っ先に抹殺される対象になるだけ

今のこの日本で革命が起きても外資を得る企業を焼き打ちしたらおしまいだ
もしなんとかしようとすると、年金廃止・福祉廃止・保険廃止と
・金を稼げない奴を排除する革命
しかあり得ない

つまり革命の血祭りに挙げられるメインターゲットはこのスレの住民だよw

856:名刺は切らしておりまして
10/02/25 09:58:29 3efp2Vn1
>>855
革命のターゲットはわかった
では、誰が革命をやるのか

革命の動機を持っている人間が
革命のターゲットになるという話は
度し難い矛盾だと思う

857:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:24:59 J1sA5mE4
>>856 革命は革命だけど
・働かざる者食うべからず
という当たり前のことをひきこもりが理解して滅私奉公であろうと単純労働であろうと
自分の「甘えた根性」に革命を起こすことだよ

労働信仰を持ち続ける革命を起こさない限り、世情が変わっても変わらなくてもひきこもりには幸も変化もないよ

たぶん新型鬱病ではあるんだろうけどね

旧型鬱病:自分=ネガティブ 他人=ポジティブ
新型鬱病:自分=ポジティブ 他人=ネガティブ

だからどうしても他人を攻撃したくなる(自分は正しいのに世間が受け入れてくれないなんてね)

正常な人間は 自分も他人もネガティブ or 自分も他人もポジティブ と考えるので揺り戻し力が働いてニュートラルに戻れる
だけど、鬱病になると新旧どちらも 悪い意味でバランスが取れて精神的に回復できなくなる

だから引きこもりとかに「世間は決して君を拒絶していない」なんて区別意識を増長させちゃあかんのよ
世間(他人)もみんな君のような怠惰で怠けものが嫌々やりたくもない仕事をしている、私も君のような屑の相手をしたいわけじゃない
仕事で嫌だからお前のような屑の相手をしてやってんだ、面倒なんでさっさと働けしばらく愚痴は聞いてやるから

という感じが一番いい、みんな屑、みんな健気、みんな同じく不幸 そして実は優しい

858:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:38:38 3efp2Vn1
>>857
みんな、君と同じように自分が見えていないんだろうね

859:名刺は切らしておりまして
10/02/25 10:50:12 J1sA5mE4
>>858 だろうねみんな見えてないんだよ
でも見なくてもなんとかなるなら、別に見なくても知らなくてもいいじゃん

860:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:01:47 3efp2Vn1
>>859
自分を背中を見ることはできんからね

861:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:02:41 3efp2Vn1
自分の背中

訂正

862:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:04:47 V6HiZ/Lp
ひきこもりにも二種類ある。
ひきこもれる環境に感謝して
腹をくくってひきライフを謳歌するタイプと、
世間の評価と脆弱な自我に翻弄されて
どんどん自分を追いつめるタイプ。

いつの時代も革命が弱者を助けたことはない。
弱者は自分を改革し続けていくしかない。

863:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:26:28 Eo4spf80
>>862
なるほど参考になる

864:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:28:52 +CyF7kkZ
ひよこにとさかが生えた
チンポに毛が生えた
とか、毛ね



865:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:29:38 57mIs2qy
働けばいいっていう社会じゃないよな
社会保険に加入しない非合法企業もあるから

866:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:30:53 RmslIGpJ
>854~862
資本家に言い様に言い包まれた犬の発想だな。
実に下らん手前勝手な発想だ。
「人を助ける力も志」すらない卑屈で矮小な奴が革命などど、「革命」の文字が汚れるわ。


867:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:42:48 +CyF7kkZ
おやっさんよ、言葉にしばられてもいかんぜ

868:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:47:07 J1sA5mE4
>>866 助けるのに必要な「自分の安全確保」が出来ないとねw
たまに手前の身を守れもしないのに正義感で自滅する馬鹿がいて美談になるけど
それは本来、無謀で愚かな行為なんだよ

ペイフォワード って映画見たことあるか?(臭い内容だけど実話が元になってる)
自分のできる範囲で良いから一度助けられたら3人を助けましょうって内容の映画だ
その志が皆に伝われば世界はもっと良くなるってストーリー
6センスの子役がやってるけど監督が悪いのかいまいちなんだがひきには見てもらいたい

助けられ続けているのにそれを返そうとは感じていないんだよね、ひきは

上でも書いたけど自分は正しく、他人は否定なので決して返そうとも認めようともしない
革命というかはともかく、自覚は必要だよね

869:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:52:54 ZyutjfwM
安い賃金で限界まで働かせればそりゃ
死んだほうがマシと思うやつも出てくる
ようするに報酬を絞りすぎただけの話

それで自殺者が増えたって関係ないと思ってる人間
自分さえよけりゃそれでいいって人間
今の時代はそういう愚かな人間ばっかりってことだ

870:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:53:15 RmslIGpJ
>>868
人が人を助ける姿を見て、人は人を助けることを学ぶんだよ。

871:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:55:30 kml4gijj
>>869
それが大和魂と言う者だ
日本は昔から 国内で殺し合いして更に寝返りして
相手を潰してきた そして奴隷や身分制度を作り国を動かしてきた

これが日本人の美徳であり日本人らしさである

872:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:55:43 Eo4spf80
>>868
それも最近理解したよ

873:名刺は切らしておりまして
10/02/25 11:59:50 ZyutjfwM
>>871
大和魂?なにいってんだ?
金の権力を高め金の奴隷を生み出す意思が存在する
それに気づくこともできない、逆らうことも止めた
そういう人間ばかりってこと

874:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:09:58 RmslIGpJ
「お父ちゃんお母ちゃん、僕もいつかお父ちゃん達みたいに引きこもりやニートを守れる強い男になるんだ。」

875:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:30:26 x1RNSb3J
もうベーシックインカムしかないな


876:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:30:46 3efp2Vn1
ビジ+らしくないセンチメンタルな流れだな

877:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:32:04 8IEg00RS
たとえば、「教える」と「伝える」が違うなら

「安全」と「保全」も分けたほうが良い、違う意味を持つ



878:名刺は切らしておりまして
10/02/25 12:59:02 Eo4spf80
>>222
子供を生まない結婚しないってのはインチキなゲームからの離脱ではないか

879:名刺は切らしておりまして
10/02/25 13:03:43 iIdI2k5n
金の奴隷とか言うけどな、金は権力があって初めて意味を持つ。
おれが拳銃を突きつけて100万円と書いたメモを手渡せば
お前はそれで領収書を書かなきゃいけないんだよ。それとも
その場で死ぬか?

880:名刺は切らしておりまして
10/02/25 13:11:47 J1sA5mE4
>>879 馬鹿じゃねぇのそれをいうなら借用書だろw

881:名刺は切らしておりまして
10/02/25 13:23:24 RmslIGpJ
生活保護費が高すぎるんだよ。
正社員でも一ヶ月手取り10万前後なんてけっこう多い。
非正規でも900円×8時間×20日でそこから税金や社会保険等を引いたら10万以下だ。
一方生活保護費は単身でも10万以上
家族持ちだと20万近くいくこともある。
誰がどう考えたって働いた方が得であると考えなければ働かないだろ。
病気云々について中高年になれば働いてる人はみんな引きこもり程度の病気はみんな何がしか患ってる。
半身不随とか重度の病気以外は引きこもる理由にはならんね。
要するに今、就職活動して働いた方が得か引きもって生活保護を狙った方が得か
その極めてビジネスライクな話だと思うぞ。
引きこもりニートでも財産持ってる奴はこの場合除外な。
そういう奴はそのまま財産で食いつなぎながらそのまま親の介護でもしてくれ。

882:名刺は切らしておりまして
10/02/26 06:00:57 RR7cfuJM
鉄矢ひとつだけ言うとくがなあ人様の世の中でたら
働け 働け 働け 鉄矢 
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね
それが人間ぞ

883:名刺は切らしておりまして
10/02/27 04:30:17 lntc5oxv
結論が出たようだな

884:名刺は切らしておりまして
10/02/28 16:42:16 xo+WVCE6
>>882
働きたいけど仕事がないから苦しんでるんだろ。バカかこの母親。、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch