【家電】パナソニックが3D対応プラズマテレビ新商品を発表 世界初 4月23日から発売[10/02/09]at BIZPLUS
【家電】パナソニックが3D対応プラズマテレビ新商品を発表 世界初 4月23日から発売[10/02/09] - 暇つぶし2ch71:名刺は切らしておりまして
10/02/09 15:44:55 6gsOQ8M7
この写真なんだかわかりますか?
そうです。液晶とプラズマの消費電力の比較です。
上が液晶、下がプラズマ。横にリアルタイムの消費電力が表示しています。
液晶→166.9W プラズマ→128.0W
なんと37型サイズではプラズマのほうが省エネなんです。
省エネは液晶と思ってませんでした?実は僕もそう思ってました。
理由は簡単、液晶はバックライトを使用しているため、常に一定の消費電力がかかります。
それに比べ、プラズマは自発光パネルなのでドラマや映画の暗い映像のとき、
ニュースやバラエティのときの明るい映像のときで消費電力が変化するんです。

URLリンク(blog-imgs-18-origin.fc2.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch