【家電】パナソニックが3D対応プラズマテレビ新商品を発表 世界初 4月23日から発売[10/02/09]at BIZPLUS【家電】パナソニックが3D対応プラズマテレビ新商品を発表 世界初 4月23日から発売[10/02/09] - 暇つぶし2ch317:名刺は切らしておりまして 10/02/10 13:06:39 UcW2d7Bo>>24 主流なのは4種類。 RealD(円偏光板方式)、Dolby 3D(分光板方式)、 XpanD(液晶シャッター方式)、IMAX 3D(偏光板方式) で、専用システムのIMAXは兎も角テレビ用では円偏光板方式の RealDがソニー、東芝やサムスンと提携。 今回のパナソニックの奴はXpanDと同じ液晶シャッター方式。 扱い易さからいえば家庭用のメガネ利用3Dテレビは円偏光板か 液晶シャッターのどちらかになると。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch