【航空】「税金で支援は不公平」…全日空(ANA)が静岡県に意見申し入れ…県を挙げての日航路線利用促進で [02/01]at BIZPLUS
【航空】「税金で支援は不公平」…全日空(ANA)が静岡県に意見申し入れ…県を挙げての日航路線利用促進で [02/01] - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
10/02/03 10:03:03 X3zq9EFE
地方の生活バス路線が民間で維持できなくなると、自治体がコミュニティバスとか村営化とかして
民間委託になるじゃない
経費は自治体持ちで、採算は諦めちゃってて運賃は100円になったりとか

ああいうのって入札あるいは公募制で、もとのバス会社、運送会社、タクシー会社なんかが
競合して業者決めるよね
でないと会計検査で大目玉だよね

JALの搭乗率保証もANAの搭乗率保証も、どこも公募が有ったという形跡が無いんですけど?
特に静岡は、なぜANAには声かけないって最初から抗議が続いてる訳で

空港を「原価われ」で航空会社に使わせるのは今の制度だと「聖域」でどうしようもないんだろうが
コミュニティバスなんかとは支出される税金の桁が違う運航補助で随意契約がまかり通ってるってどうなの?
なんでこの制度をやってる自治体自体が罰せられないのかほんと不思議だわ

まあANAは制度自体はOK、むしろウリ発祥ニダって感じ
他に取られるのが許容できないという主張だが


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch