10/02/06 19:58:38 X7EGaSuB
>>492
そもそもそもEMSは何の目的で実施されたか分かってんのか?
実際実施期間中もドイツ以外の多くの加盟国はマルクに引き摺られるのに
不満たらたらだったんだがな。
500:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:04:36 X7EGaSuB
>>490
そんなことにでもなりゃ1930年代と同じ様な国際環境になるのは先ず間違いないだろうからな。
そんな国際環境下で果たして食料や資源取り分け食料が金さえ出せば幾らでも自由に世界中から
買えるんだろうかね?
501:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:31:24 T8w5QPLl
>>490
なんで外貨を獲得する必要があるんだ?
超絶円高になるってことは世界的に円の信頼性が超絶上がってるってことなんだから、
自国通貨円で貿易決済すればいいだけ、なんなら円が基軸通貨になればいいだけの話しだろw
502:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:41:39 8tH4lmEm
地図サイト見ると、東京23区内の駅近くに公務員宿舎がバンバン建ってる
ぜんぶ売り払って借金減らせ
503:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:50:18 gQxG8Pi+
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)
71 国家公務員Ⅰ種
70 裁判所事務官Ⅰ種 日本銀行
69 東京都庁 家裁調査官Ⅰ種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 他府県庁 政令市 労基 外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 特別区 中核市 裁判所事務官Ⅱ種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 国家公務員Ⅱ種 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 その他市役所 警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
504:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:51:36 HwZEIMiT
>>501
またアメリカと戦争する気か?
505:名刺は切らしておりまして
10/02/06 20:57:16 iyJRa5/g
>>499
論点がずらしてないか?というか無意味に反論したいだけなのか
あんたがペッグの条件に経済規模といったから反論しただけなんだが(インフレ率や金利の違いが大きい国がペッグするのは好ましくないのは当然)。ハイパーインフレwとか言っている奴に対する反論にドルペッグを持ち出しただけなのに。
>それでも今も事実上それに近い凄まじい介入を続けて
何とか1ドル6元台を維持してるが。
そもそも自分で維持可能っていっているわけだし。
506:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:00:46 uJUV6Ku9
>>415
>「どうやって返すの?」って聞くと、黙り込むんだよなw
>踏み倒すしかねえの、わかってんだろwww
国の負債なんて永遠にロールオーバーすればいいって意見すら、聞いたことないのか?
無理して国の負債を減らしていく必要なんてないんだが。他の先進国だって政府の負債はずっと増え続けてるんだぜ。
それに、日本みたいに経常収支黒字国で政府の負債を減らすなら、必ず民間の資産が減る。何が面白くて
自分たちの資産を減らさないといけないのか。
それでも政府の負債が心配なら、景気が良くなったときに減らしていけばいいだけだ。
507:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:05:25 uJUV6Ku9
>>422
驚いた。
インフレ・デフレは需要と供給だけの話じゃないんだな。知らなかったぜ。
物価統制する共産主義国ならともかく、市場主義を導入した自由経済国で、需要と
供給によらず物価が決まるのか。
通貨安によるコストプッシュインフレのことかと思ったが、変動為替で為替レートは他国通貨との需給関係で
決まるものだし、これも違うよな。
勉強のために詳しく教えて欲しいね。
508:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:07:01 WJGkiqC2
>>490
日本の所得収支額は既に貿易黒字額を上回っている。
外貨獲得に何の不安もない。
つまり製造業から投資立国にシフトしつつあるわけだな。
日本国内では研究開発や最先端生産品の製造にリソースを集中するべき。
後進国でも生産・開発可能なレベルの製品を日本で製造するなど
最早コスト的に不可能なんだよ。
いくら円安誘導しても国民の購買力を下げるだけで何のメリットも無い。
円高を利用して優良海外企業の買収や資源権利獲得に邁進するのが前向きな方策。
いつまでも昭和のビジネスモデルに執着するのは無駄・非効率だよ。
509:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:07:27 cbbhuQLy
どうみても借金返済なんて無理。(年10兆円づつ返済しても90年は掛かるw)
国民の貯金が1400兆円ほどあるらしいから
あと500兆円ぐらいは借金できるけど、それ以上は借金も出来なくなると
思うから、そうなったらデフォルトするしかない
510:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:26:49 uJUV6Ku9
>>430
相変わらず、出てくるのは国民の金融資産だけか。
家計と政府の帳簿だけで話ができるのか。
貯蓄率の話にしても、経済規模が変わらなければ、家計が受け取る収入が減るなら
それは企業や政府の収入が増えることを意味しているし、老齢世代が貯金を下ろして
使っても消えて無くなるわけじゃない。
それに日銀が金の総量を増やせば消化はいくらでもできる。そっちはいつも、すぐに
ハイパーインフレだと言うがな。
絶対に起こりえないとは言わないが、極論の極論もいいとこだ。
511:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:29:04 A7jg2ar3
>>509
相変わらず、デフォルトを勘違いしている奴が湧くなw
512:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:34:46 9Qij+lH4
>>509
金融資産が1400兆円といっても、金融負債が300兆円くらいある。
正味1100兆円くらいだよ。余力は200兆円ほどだろうな。
>>506
借り換えでしのいでいくのは今後難しくなる。
預金の取り崩し、年金の受け取りが増えると、支払い・払い戻しの為の
現金が必要になり、国債を売却する動きが活発になる。今、心配されている
のはそれなんだよ。加えて国債依存度は変わらないとなると、国債クラッシュ
が発生する。
景気がよくなったら負債を減らせるというのは幻想だろうね。
いまみたいな50兆円もの国債を毎年発行してしまうようでは焼け石に水。
バブル絶頂期だって税収は60兆円程だったんだぜ。世界同時好景気だった
小泉内閣の最後の方くらいの景気じゃ、とても景気回復で債務圧縮なんて
不可能だよ。
513:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:36:18 VBeOyB6U
破綻厨はマクロ経済の教科書読んだことあるの?
514:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:37:28 WJGkiqC2
>>509
まるでその500兆円は何も運用されず、現金のまま
金融機関に眠っているかのように考えているんだな。
金融機関にとっては運用されない預金なんて逆ざやを発生させる
債務でしかないのに。
515:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:41:03 uJUV6Ku9
ある日金融機関が国債を買えなくなり、長期金利が急騰すると。
すると、国民はハイパーインフレが来ると察知し、皆がわれ先にとスーパーに押しよせて食料品などを買い込み、
銀行に行って預金を全額引き出して証券口座に入金し、外貨や株を買いに走ると。
為替は資金逃避により1$=300円くらいまで暴落し、輸入価格高騰と国民の買い込みにより物価はグングン
上昇し、年率13000%以上のハイパーインフレになると。
…全然イメージわかんな。
516:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:41:22 VBeOyB6U
国民の貯金は400兆ぐらいじゃなかったか
517:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:42:54 VBeOyB6U
需要が増えるのに破綻するってすごいよなwww
518:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:44:12 9Qij+lH4
>>510
残念だが日本は経済規模が縮小するんだよ。
日本は労働人口が減るのは決定的なんだから。
老齢世代は使う一方で稼ぎはない。
労働している世代がもの凄く効率よく働いて稼がないと、
国内に富をぐるぐる回すことすらできなくなる。
グルグル回りながら外に出て行くものがふえちまうんだ。
519:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:46:04 VBeOyB6U
労働価値説乙