10/02/01 18:54:50 i3BNLsOF
>>775
>後継テナントを西武が見つけなければならない
どんだけ強欲なんだよ
これ、普通なの?
778:名刺は切らしておりまして
10/02/01 20:33:04 vnGZJf5x
>>777
普通はありえないけど、
なんとしてでもそこに出店したいという意思を
相手側に伝えるために当時の西武の方から出した条件なのでは?
779:名刺は切らしておりまして
10/02/01 21:57:58 nonTJxUh
新聞社もテレビ局も不動産収入に頼ってるからな
780:一般都民。
10/02/01 22:07:03 3IdR6ex6
常設、派遣相談ビル。
781:名刺は切らしておりまして
10/02/01 22:39:13 iZmWYyZW
ま、有楽町バブルがようやくはじけたってことだな。
もっと言えば、東京バブルがいよいよはじけ始めたのかもしれない。
782:名刺は切らしておりまして
10/02/01 22:47:51 i3BNLsOF
>>778
やっぱありえない話なんだ、ありがと。
賃貸住宅でこれ考えたらゾッとするわw
B館もあるし大きいから、1つのところでは決まらないだろうね・・・。
A館は地下だけ阪急にして、ぶち抜きで食品にしてくれないかなー
783:名刺は切らしておりまして
10/02/02 05:54:22 xGtEKDYI
>>776 >>778
ほぼバブル期のままの賃貸料だったみたいだね
聖域なき店舗閉鎖で問われるセブン流の百貨店経営の真価
> 西武有楽町店がこの10年間、赤字を垂れ流してきたのは高い固定費ゆえだ。
>隣の阪急百貨店有楽町店と比較してみよう。
>
> 08年度の売上高では、西武有楽町店の160億円に対して、阪急有楽町店は120億円。
>にもかかわらず、阪急有楽町店は、2000~07年度と黒字を維持してきた。
>建物のオーナーが同じ阪急グループの東宝なので、経費コントロールができていたためだ。
>
> 一方、西武有楽町店は、建物のオーナーが朝日新聞社などで、バブル期の契約を引きずり、
>賃料が高いままだ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
784:名刺は切らしておりまして
10/02/02 20:31:41 rYJL5j31
>>783
引用元の記事には
>バブル期の契約を引きずり、 賃料が高いままだ。
と書いてあるが、それが
> ほぼバブル期のままの賃貸料だった
という結論になるのは理解出来ない。
どういう根拠でそういう結論を出したんだ?
785:名刺は切らしておりまして
10/02/02 23:29:13 GeJXN+PP
____
/⌒ ⌒\
/ ( ●). (●)\
/ ゙::::::⌒(__人__)⌒:::::\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
| |r┬| |
\ `ー'´ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/.____ __|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
786:名刺は切らしておりまして
10/02/02 23:33:23 XfiCk200
セブン&アイってデニーズやヨーカドーを壊したのに
その後も気づいていないのか
787:名刺は切らしておりまして
10/02/03 01:28:08 0WA6OV26
日経MJの記事にヤマダは後釜に誘われたがきっぱり断ったと書いてあった
ヨドバシも山手線東側はアキバの役目として消極的だとか
788:名刺は切らしておりまして
10/02/03 07:34:24 z63ZEYuW
>>774
ニューしんばしビルはイメージ悪いでしょw
変なビデオ屋や怪しいマッサージ屋ばっかりだもの
よくて地下のおっさん飲食街
>>787
それはよかった
もう有楽町西武跡地はオールしまむらでいいと思うw
けどそーすると隣の西銀座デパートが困るかもね
789:名刺は切らしておりまして
10/02/03 10:32:35 wdWUo1Ig
ユニクロ総本店
790:名刺は切らしておりまして
10/02/03 11:32:40 d+kJPUwF
しまむらって郊外駅ビル程度の家賃でも高いから出店しないのに、マリオンなんか借りるはずがない。
791:名刺は切らしておりまして
10/02/03 14:04:30 +vrmtkYm
今朝の新聞に、ユニクロ減収と出てたぞ
792:名刺は切らしておりまして
10/02/03 14:47:38 XDstCDn3
>>791
減収じゃないよ、1月の国内既存店売上が前年同月比割れ
単月の収益は発表してないが、新規店分もあるので収益はおそらく伸びているハズ
793:名刺は切らしておりまして
10/02/07 07:22:41 On8zxbfy
これはね、日本の財界が悪いんですよ。
バブル崩壊以後、ユダヤのニューワールドオーダーを忠実に実行した結果、
本来、従業員への給与支払いにあてるべき分を、株主と役員報酬にあてているから、
こうなるんです。 給料が上がらなければ、デパートで高い服なんか買わないね。
人件費を安易に切ると、巡り巡って、自分の会社が傾くことを今の日本の経営者は判ってない。 バカデスネー。
794:名刺は切らしておりまして
10/02/08 19:40:06 j+KoIBaf
もう日本終わった
795:名刺は切らしておりまして
10/02/08 22:16:38 p6oyqZBN
>>787
家電量販店もその辺が限界らしい。
ヤマダは新宿、名古屋の後は都心部の駅前店は予定していないそうだ。
796:名刺は切らしておりまして
10/02/09 00:05:17 L+wmaehT
なるほど。
797:名刺は切らしておりまして
10/02/09 00:29:00 YojQFTSY
>>755
そもそも、勝ち組の百貨店などありませんw