【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19]at BIZPLUS
【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19] - 暇つぶし2ch232:名刺は切らしておりまして
10/01/20 09:28:07 M6uDLLJ/
>>178
20年来のアパレルの人間だが
20年前のバブルの頃と比較すると、明かにクオリティーは下がってる
生産コストを中国とかで安くしたり
デザインや素材の面も下がってるが
最初サンプルで出した商品を、実際現物として生産した商品と比較してみると
素材はワンランク下げたとか、このパーツを付けるとコストかかるので省いたとか
こうして商品に対してのコストを下げて、どこに使っているかというと宣伝費
この宣伝費が膨大に膨れ上がって、実際の下代はそんなに変わらんと思うのだが
多くのアパレル会社の経営を圧迫したのは宣伝費だと思うんだけどね
長く顧客を続けていた人にも、少しづつ気づかれ離れて行く
この悪循環をしてしまったブランドが、今瀬戸際に立たされている
他にもセカンドブランドとかで安易にブランド価値を下げたとかも大きい
ギャルソンなんかは、こういうのを計算して安易な経営はして来なかったブランドの1つだけど
ヨージは素材のクオリティーは下げてるようには思えないが、セカンドブランドの乱発が顧客離れを招いたように思える
両ブランドとも30年の歴史あるのだが、30年前の顧客はもう老境に差し掛かっている年代で
新たに次ぎの世代を顧客をつくり回していけばいいのだが、そう簡単なもんでなく
ブランドが老朽化し、所謂おばちゃんブランドになりブランドの死へと
シャネルもグッチとかも一時期それに陥ったが、カールラガーフェルドやアラブ資本に乗っ取られトムフォード、その前のアメリカの百貨店のおばさんのプロディユースで蘇ったが
ヨージなんかは、70~80年代のシャネルグッチのような時代に陥った感があるね
ギャルソンは、うまく次の世代も取り入れている
イッセイは、なんかよく分からん?次の世代を取り入れているようには思えないのだが
昔からの顧客が今だに強い、結構年配の人でも今だにイッセイ着ている人が多い
三宅さんは引退し弟子達が引き継いでいるが、ブランドとしての想像力は衰えているようには思えない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch