10/02/13 09:36:33 2RAgzy71
国際線スッチーのオバハンの多さにはげんなりする。
全員30歳以下の高レベル嬢にしてみ。
他会社なんか吹っ飛ぶよ。
絶対JAL再生急成長すると思う。
618:名刺は切らしておりまして
10/02/13 10:19:52 zd4NQ/0F
いっそ、成田空港のグランドホステス達を
スッチーにすれば?
超美形じゃん。
全日空はもとより、羽田の日航グランドホステスよりも美形。
最大手の国際線の搭乗手続きには、美人があつまるのかな。
619:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:08:57 FZhl9Cmb
税金を投入して頂いて、存続させて頂いてる身分だから、
当然、この夏のボーナス支給は無いよな。
620:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:40:13 wszHB6Dh
>>619
ところがどっこい、バッチリ満額支給だよ。
621:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:53:33 5Tdpoc/b
>>617
すっちーは思っているに違いない
617のようなブサイクな客しか乗ってこないことにげんなりしてるに違いない
622:名刺は切らしておりまして
10/02/14 00:06:56 +hkayOT2
社員の黒塗りハイヤーやめろよ
もう、アホかと。
623:名刺は切らしておりまして
10/02/14 00:11:13 8BmRikJW
>戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 負債2兆3221億8100万円
こんな取り込み詐欺を、税金で支えるなどアホクサ。政官業地方癒着の如何様行政、マジ勘弁
シネヨ!クソ自民クソ官僚あまくだりども!
624:名刺は切らしておりまして
10/02/14 13:39:53 sKn1PHb0
結局、復活するんじゃないか。
倒産後も搭乗率・乗客数が減っていない。
全日空の競合便を上回ってるの便も珍しくない。
評判はどうであれ肝心のお客さんの信用は、離れていない。
625:名刺は切らしておりまして
10/02/14 13:43:17 eCK+WeEK
>>624
今年は年間3千億円くらいの赤字になるらしいんだが
そこら辺分かってて書いてるの?
626:名刺は切らしておりまして
10/02/14 14:15:23 tmWzQD4k
結局負債はチャラになるの? 半分とかじゃなくて
627:名刺は切らしておりまして
10/02/14 14:23:00 Yp8R+mzL
株主優待で旅に行くのが楽しみだったが、もうJALには乗らない。
さようならJAL。
628:名刺は切らしておりまして
10/02/14 15:37:20 ITa+cXdd
金融機関は事業ではなく虚業ってことですね わかります
629:名刺は切らしておりまして
10/02/14 18:30:19 sKn1PHb0
企業で一番大切なのは顧客の信頼。
倒産後も顧客の減っていないのは、日航ブランドの凄さだな。
かつて超優良企業だったブランドは今で落ちていない。
経費削減さえすれば、すぐ黒字だよ。
630:名刺は切らしておりまして
10/02/14 19:14:08 2r2d8CEw
幹線中心に激減してるだろ。
ANAも激減してるけど。