【JAL】 日本航空の更生開始決定 戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 負債2兆3221億8100万円[01/19]at BIZPLUS
【JAL】 日本航空の更生開始決定 戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 負債2兆3221億8100万円[01/19] - 暇つぶし2ch531:名刺は切らしておりまして
10/01/25 12:49:32 qWKKIpr9
>>530
>>529がどういう業者かしらんですけど、社長やってると

節税で

こういう事しないと、国税にちくりますよ

なにを

税金ぶっこまれたくないの

なんで

感覚が狂ってると思う、あの様子だと

たぶんに外務省の手管くさいが



532:名刺は切らしておりまして
10/01/25 12:55:03 E5uyj+SX
>>531
どういう意味かまったくわからないけど、
社員の意思では無いと?

いずれにしてもますます転籍したくなった

いずれにしても腐ってる。

日本にいないとこうなるのか?

現場が一生懸命飛行機飛ばしてもなぜ足引っ張る?

533:名刺は切らしておりまして
10/01/25 12:58:44 E5uyj+SX
営業はこのようなことをしないと
獲得できないんですか?

情けない。

現場のがんばりと国民感情をさかなでる行為

534:名刺は切らしておりまして
10/01/25 13:01:17 qWKKIpr9
>>532
反応を見ようと思って書いたので、釣ってしまったようで申し訳ない
自分のまだまだ狭い範囲の経験話でしかないのですが、事業者の代表
の所には、ほんと沢山の営業と恐喝まがいの連中がきます

社長、ここで、このイベントを開催すれば役所から節税の利益が貰えます

これだけで歳事が発生する、そういう意味で書きました
わかってるのに呆けてるならそれでも結構
しかし、俺も空を飛びたいなあ


535:名刺は切らしておりまして
10/01/25 13:03:01 qWKKIpr9
>>533
俺の時代の営業はむこうから槍がとんでくるように仕事が来ましたけど
なんか勘違いしてません?


536:名刺は切らしておりまして
10/01/25 15:07:14 9Ww1cLh+
>>530
あなたは機上勤務ですか?
数年前からJALの窓口社員の横柄さにはあきれてました。
さすがにキャビンアテンダントはそんなことなかったけど。
今回の出来事といい、地上ではいつくばってると、見えるものも見えなくなるのかも知れませんね。



537:名刺は切らしておりまして
10/01/25 15:33:15 ISotfHxN
CAが制服を着て「頑張ってますJAL」カード作戦。
そういうことするほど人員が余っているですな。広報活動一環ですか?
カード、ボールペン、横断幕代はやはり、税金からですか?
これから、春闘に向けてベースアップ交渉のための、パフォーマンスですね?
そんなカードを通行人が貰っても、ゴミで迷惑なだけです。
「頑張ってます」押し付けは止めましょう。

それとも、そうやってカードを配って芸能人を機内でアタックしていたのですか?
国民が求めているのはそういうことではありません。自分目線ではなくて
国民目線になりましょう。

538:名刺は切らしておりまして
10/01/25 15:36:22 SErcv1Bu
それで、前原さん、どうしたいの、これ

539:名刺は切らしておりまして
10/01/25 16:58:09 WGCxZIFo
テレビで日本航空社員の様子を見ると、他人事のようにして語ってるのが印象的だったわ。
そして、CAの手書きカードの配布ってのはずれすぎてる。

社員全員、なんか方向性がずれてる。

540:名刺は切らしておりまして
10/01/25 18:23:33 swLzQiF1
なんでソフトバンクは2兆5千億円も借金があるのにぶっ潰れないの?

541:名刺は切らしておりまして
10/01/25 23:26:29 CnIhSE5i
JALの一面広告を見て、マイルを(税金で)保護しますって堂々と書いてあったな。

税金使って、マイルを保証しますって書けよ。消費者騙してますって消費者庁に訴えるぞ。


542:名刺は切らしておりまして
10/01/26 00:03:31 HG2C9I0t
>>495
あのあとの議事録ではヘッジの損は3年で解消と書いてあるね。
でも、倒産したからこれ清算したのでしょう。さてどうなった??
詳しい人解説求む。

              JAL:ANA
営業収入      17165:13925
燃料費5091:3034
ヘッジ損益

543:名刺は切らしておりまして
10/01/26 00:13:40 HG2C9I0t
途中で送信してしまったorz

あのあとの議事録ではヘッジの損は3年で解消と書いてあるね。
でも、倒産したからこれ清算したのでしょう。さてどうなった??
詳しい人解説求む。

もう少し見てみると会社の規模や燃料費の比率を計算してもANAより損失が多く、JALは
ヘッジのかけ過ぎだと思う。

       JAL:ANA
営業収入  17165:12295→1.396:1
燃料費   5091:3034→1.678:1
ヘッジ損益 2000:825→2.424:1

ANAのヘッジ損益は下の19ページから参照
URLリンク(www.ana.co.jp)

544:名刺は切らしておりまして
10/01/26 00:37:30 kMY0SJjc
>>543
だから潰れたわけだし。

サーチャージあれだけふんだくっておいて
ヘッジで倒産とかあまりにも無能すぎる。

545:名刺は切らしておりまして
10/01/26 00:41:40 I5uo6WJJ
JAL支店従業員や空港スタッフなど約100人を集め、新年会としてセーヌ川クルージングパーティが会社経費で開催
シャンパン片手にシャンソン歌手の音楽、うらやましい~



546:名刺は切らしておりまして
10/01/26 14:49:12 szyQPTet
【話題】元スッチーの風俗嬢、サラリーマンはすぐに飛びついてはダメだ リストラされたJALスッチーたちが夜の街に“流出”する
スレリンク(wildplus板)

547:名刺は切らしておりまして
10/01/27 06:16:41 agq6CnKM
>>529
まぁ2年後の2012年に1517億円の黒字でV字回復なんて大甘再建
計画とやらは、こういうのを見る限り100%どころじゃないw 橋下知事の
言借用すれば、2万%不可能だろうなぁwww

マジな話、JALの従業員どもって自分達が放漫経営とやりたい放題で倒産
して会社更生法適用されて、兆単位で公的資金投入して貰って再建を
図ろうとしてるって現実も理解出来てないみたいねw

こんな人間のクズどもに、何やってあげても時間と金のムダだろwww
前貼はマジで氏ねw サッサと氏ねw 民主党には他に国土交通大臣の
適任者いるだろw あんな自民と草加のスパイみたいな野郎はサッサと
民主から叩き出せw

548:名刺は切らしておりまして
10/01/27 07:34:38 +RgaBQho
JALスッチーは熟女が多くて、尊大な態度だから風俗でも務まらないのでは?

549:名刺は切らしておりまして
10/01/27 07:44:13 coNNCPW0
新聞に全面広告出すくらいなら借金少しでも返せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今さら新聞屋を喜ばせて何企んでるんだよwww

550:名刺は切らしておりまして
10/01/27 07:49:02 awrAN7Sw
>>549
世論操作の一環ですw

551:名刺は切らしておりまして
10/01/27 07:52:56 +RgaBQho
マスゴミに真実書かれないようにしてんだろ。口封じ。

552:名刺は切らしておりまして
10/01/27 08:04:53 xlpYXQ8a
大韓航空あたりに格安で売却すれば良かったのに
税金使わないで済むしアジアの空は守られて日韓友好にもなり一石三鳥

553:名刺は切らしておりまして
10/01/27 09:05:19 EpX/JJbu
日航は再建するよ。株は買いだ。
俺は新生されたらすぐ日航株に投資する。
全財産はたいて100万株買い占める。
そうすれば再建完了の3年後には億万長者だよ。
もう働く必要もないから、白人美女を何人も愛人にして
外国の別荘と勝浦の自宅をヨットで往復。日航支援して勝ち組人生。



554:名刺は切らしておりまして
10/01/27 09:06:58 awrAN7Sw
>>553
ここ、アンタのポエムを語るスレじゃないのだが…。

555:名刺は切らしておりまして
10/01/27 09:11:30 agq6CnKM
>>553
一応マジレスしてやるが、今株買っても上場廃止後に100%減資
されるから株主権利も消滅する。万が一再建が上手くいったとしても
再上場するまで一般投資家は新生JAL株は買えませんw

556:名刺は切らしておりまして
10/01/27 09:39:48 fIPd+6G7
>>514
海外だけど、知り合いのベテランパイロット、ここ3~4年間無職だよ。
職探してるけど、歳と新しい機種のトレーニング期間とかを考えたら
若いパイロットを育てる方が効率いいらしい。
いろいろ受けたりコネ探したりしてるけど、多分もう大きな航空会社は
雇ってくれなそうだって言ってた。大変そう。

557:名刺は切らしておりまして
10/01/27 10:13:42 q2NY347l
>>546
もう全員宝塚でもいけば

関西もどれ



558:名刺は切らしておりまして
10/01/27 11:07:37 s36wjzKY
>>552
大韓航空も経営状態は良くないぞ。
6期連続で赤字計上したりと経営状態は相当悪い。

559:名刺は切らしておりまして
10/01/27 12:16:29 tUbC0d1i
むしろ今どこの航空会社が経営状態がいいのか教えてくれ

560:名刺は切らしておりまして
10/01/27 12:35:31 lrVUNkQZ
創価学会員が、神ともあがめる池田大作ってのは、
昔。サラ金の取り立てや時代に、
レイプ事件を起こした在日朝鮮人だよ

561:名刺は切らしておりまして
10/02/01 01:24:17 B3gebbZP
なぜ日本エアシステムと統合したの?
不採算路線増えて、赤字拡大の原因になったのでは。


562:名刺は切らしておりまして
10/02/01 01:33:28 YSko0cUR
国策。

563:名刺は切らしておりまして
10/02/01 11:54:39 yJ2fvK94
>>561
倒産の直接原因は燃料価格や不動産の投機の失敗

564:名刺は切らしておりまして
10/02/01 20:49:48 t4dndHXF
>>563
禿同。
為替先物、燃料先物で大失敗。頭悪いの見本。
これが倒産の引き金。

565:名刺は切らしておりまして
10/02/02 01:40:24 2ieryRSJ
日本エアシステムが倒産寸前だったから
親会社で日航大株主でもある東急が、合併させたらしい。
ただ吸収されたエアシステム側では、
人事・待遇で優遇される日航側への不満がすごかった。
日航側が威張り腐って命令ばかりするから。




566:名刺は切らしておりまして
10/02/02 07:11:13 A8XnOAzy
JAL救済により痛みを伴う納税者の皆さんは、今日も満員電車で通勤しましたか?

キミ達が早朝・深夜に通勤地獄を味わっているのに、JALのパイロットやCAは、
電車やバスが走ってる昼間っからハイヤーで自宅⇔空港を送迎されてるのだよ。

昔の話じゃないよ。更生法を適用申請した今もだよ。

ルーチンワークのように運転操縦・お茶汲みを繰り返す脳みそカラッポな組合バカ乞食に、
あなたたちが受けるべき利益、賞与、福利厚生が搾取されてますよ。むなしくない?

キミ達が今の会社にいて、ハイヤーで自宅送迎してくれるのは何年後ですか?
どのくらいの役職、地位に上り詰めてからですか?

金を出す方が電車通勤、出してもらう分際がハイヤー通勤。どう考えてもおかしい。
金を出してるのだから、こんな細かい矛盾にも、しっかり口出ししていくべきと思う。

567:名刺は切らしておりまして
10/02/02 07:25:21 T7Bo5VYs
>>483
俺もそう思う
JALがつぶれたからANAが残るなんて見通しが甘すぎる

568:名刺は切らしておりまして
10/02/02 15:53:44 hCEn1hhW
ま、言えることは航空マナー研修会社のJALアカデミーや航空会社への派遣やってるJALスタッフなどの子会社は
真っ先に整理対象だな。
何処かに売却されるだろう。

569:名刺は切らしておりまして
10/02/02 16:09:53 3eiBZsbr
>>565
航空局がJALに合併を打診し、既に国際線が悲惨だったJALが
競争の乏しい国内線を欲していたので承諾、って感じだったからね。
JALはJAS統合していなければ破綻がもっと早まってたと思われ。
末期はJASの持つ堅調な国内線の上がりでなんとか資金回してた状態だったし。

JASを破綻処理して再生させておけば、JAL救済に多額の税金投入しなくても
国内線は多くの路線が維持出来てた気がする。

570:名刺は切らしておりまして
10/02/02 17:45:49 rue0AW2s
JALとJASが統合した頃って
国際線での大赤字を競争がほとんどない国内線の黒字で穴埋めするという
経営モデルで経営していたからね。

国内線の路線をほとんど持っていなかったJALは
JASと統合していなければ確実にこの時点であぼーんしていた。

571:名刺は切らしておりまして
10/02/02 17:52:47 2ieryRSJ
そうなんですか?
エアシステムの収益で日航は持ってたんですか。
旧エアシステム社員は、日航生え抜き社員にいじめられて
待遇も悪くて気の毒ですね。
でも、エアシステムも経営危機じゃなかったら統合に応じないでしょう。
日航と逆に国際線は大赤字だったのでは。






572:名刺は切らしておりまして
10/02/02 19:20:20 rue0AW2s
>>571
JASは無理な国際線進出がたたって経営難。
国際線で経営が傾いた構造はJALと同じ。

573:名刺は切らしておりまして
10/02/02 19:23:35 rue0AW2s
当時はスカイマークとかの新興航空会社の脅威も少なく
航空運賃自由化で好き勝手に幹線で値上げ出来るようになり
国内線は儲かって笑いが止まらない状況。

574:名刺は切らしておりまして
10/02/03 00:13:13 XEm1QtB5
今後はスカイマークが伸びるでしょう。
旅行者は飛行機が好きで乗るわけじゃない。目的地に移動したいだけ。
高額なサービスよりも安い値段もとめている。
特に今はデフレだしね。長期的に見ると、スカイマークが一番有利。



575:名刺は切らしておりまして
10/02/03 12:55:01 EtXrmzBK
東南アジアの格安航空会社に国内線の運行を任せれば良い。
日本の航空業界に良い人材は不要なのに多すぎたね。

576:名刺は切らしておりまして
10/02/03 19:25:14 fde8rZIz
>>571
JASも組合が酷く、経営状態の割に社員待遇が良くて経営圧迫してた。
東急グループは多数の経営不振子会社を抱えていて既にJASを支える体力を
失っていて、JR西日本に譲渡打診するも組合問題が有って頓挫。

JAL、JAS共に競争の乏しい国内線で利益を上げていたせいで、
競争の厳しい国際線進出したら大失敗→破綻寸前という状況に。

JAL系の組合も酷いけど、ANA系や旧JAS系の組合も酷い。

577:名刺は切らしておりまして
10/02/04 05:44:48 pNLQqgay
なぜ日航の国際線はそれほど大赤字だったんですか?
統合した2002年の段階で経営危機だったとは驚きました。
僕は、2002年に日航関係の仕事していたんです。
あの当時、日航社員は自信満々で高慢な人が多く
とても経営危機に見えなかったですね。

578:名刺は切らしておりまして
10/02/04 05:46:25 pNLQqgay
なぜ全日空みたいに、赤字確実の不採算路線を拒否しなかったんですか?

579:名刺は切らしておりまして
10/02/04 06:02:59 0ikMCQ/R
>>577
海外のLCCの運賃やパイロットを初めとする従業員の待遇とJALの
連中の待遇を比較して見りゃ一目瞭然だろ。あれで国際線で利益なんて
出せたら奇跡w と言うか有り得ないw 昔はがんじがらめの規制掛かって
その中でぼったくり運賃がまかり通ってた上に、企業が金が有ってビジネスクラスや
ファーストクラスの売れ行きも良かったが今は全く違う。
だいたいJALの乗員どもって週休3日か週休4日制くらいの勤務しかしてないんだぜw
「安全確保」を名目に休み取り放題、賃金は上げ放題w

580:名刺は切らしておりまして
10/02/04 11:30:51 B4h8rlpo
>>577
今だってとても倒産した会社の社員には見えないような振る舞いしてるんじゃないか?

581:名刺は切らしておりまして
10/02/04 12:10:40 Uu07cnPy
>>579
しかも日航の安全性評価って底辺レベルじゃなかったか?

582:名刺は切らしておりまして
10/02/04 12:53:09 lb7ZnMVc
>>581
それは言い過ぎ。
中東や途上国の航空会社にはマジでやばい航空会社がたくさんある。


583:名刺は切らしておりまして
10/02/04 13:07:48 Uu07cnPy
>>582
単独事故で500人殺したエアラインなんてJAL以外にあんの?

584:名刺は切らしておりまして
10/02/04 15:08:21 0ikMCQ/R
御巣鷹の事故もそうだが3年くらい前に立て続けにいろんな整備不良とか
で細かい事故連発した当時の安全性評価なんて最低レベルそのものだろw

585:名刺は切らしておりまして
10/02/04 22:43:04 pNLQqgay
3年後には黒字空港に着陸できるの?
吉野家でさえ再建に8年かかったわけだが。
僕は日航も8年かかると思う。
いくらなんでも3年で再建が軌道に乗るというのはありえない。


586:名刺は切らしておりまして
10/02/04 22:56:46 koIjI1W6
税金お代わりすりゃいいわと思ってる社員に再建は土台無理。次は清算だろ。

587:名刺は切らしておりまして
10/02/05 06:26:32 edEqHHIx
スレリンク(bizplus板)
【コラム】JALはもう一度、倒産する(財部誠一)[10/02/04]

↑↑↑財部センセのご託宣によると、再建計画がスタートする前に
資金ショートの懸念有りだってwww

こんなウンコみたいな会社に兆単位で資金投入して再建とか正気かよ?w
カネと時間のムダだ。サッサと破産処理しろ

588:名刺は切らしておりまして
10/02/05 07:06:58 vhWj7x28
僕は3年で日航は再建すると思う。
現場の社員は優秀だから。
特に女性社員はすごい優秀。
日本の会社でこんなに優秀な女性集めてる会社は
他にないんじゃないかと思うくらいまじめで頭が切れる。
日航系のチェック・イン・カウンター行くとそれが良く分かる。


589:名刺は切らしておりまして
10/02/05 12:08:30 COQLX5Vy
>>588
そんなに優秀なら潰れるわけねえだろwwww
説得力ゼロwwww

潰れる会社ってやっぱ社員も問題あるヤツが多いんだよ。
優秀なやつは先を見てさっさと逃げ出してるよ。

590:名刺は切らしておりまして
10/02/05 12:19:14 vhWj7x28
しかし、君、成田空港行ってごらん。
日航系(提携してるカンタスやエジプト航空、アエロフロート、コンチネンタルも含む)の
チェック・イン・カウンターの女性達は超美人ばっかりじゃん。
あの才色兼備の美女達の接客受けると、男性はみんなメロメロになるんじゃないか。
乗務員の顔はいまいちだけどね。





591:名刺は切らしておりまして
10/02/05 12:22:16 COQLX5Vy
>>590
航空会社はいつから風俗になったんだwww


592:名刺は切らしておりまして
10/02/05 17:22:45 hOAYEOQ0
総合職でも退職金6000マソもらえるって
あまり知られてないんだよな・・・

593:名刺は切らしておりまして
10/02/05 21:31:25 vhWj7x28
成田の日航系チェック・イン・カウンターの女性達は
空港の男性従業員全員の憧れ。
とにかく女優顔負けの美人だよね。


594:名刺は切らしておりまして
10/02/05 22:25:09 HFPwrXXP
スレリンク(jsdf板:101-200番)

595:名刺は切らしておりまして
10/02/06 01:23:20 IyrjetYr
稲盛がグランドホステス(子会社の契約社員)の正社員化を明言。
搭乗手続きは航空会社の接客の要諦だから大切にしたいと。
さすが、異能経営者。
グラホ・マニアにとっては朗報。
雇用長期化でグラホの美貌を長く楽しめるぜ。


596:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:04:47 TVCwRWZ0
>>592
マジですかw 15700人に退職金払わないといかんのに一人そんなに
払ったら金なんていくら有っても足らんだろw 全員が6千万とか貰える
訳じゃないだろうけどさwww

597:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:10:46 H3rxeXRv

日本のアダ花!こういうのに栄養分や水やっても 枯れ果てるだけや

598:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:14:32 H3rxeXRv

稲盛は過去の名声を 一瞬にして失うな

599:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:15:40 TVCwRWZ0
>>595
これって単なるコストアップ要因じゃないか?w
稲森って実はもうボケてる?w

600:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:22:45 H3rxeXRv

茎を失った日本と 日本の大企業!もう花を咲かせることは でけへん!
無駄な水やりは もうやめろ!


601:名刺は切らしておりまして
10/02/06 06:45:11 IyrjetYr
日本航空のグランドホステスの美貌は世界一。
芸能人顔負けの美形がたくさんいる。
日航系チェック・イン・カウンターを利用した男性はみんな、グラホの美しさにメロメロになる。
日航の大の魅力は、美しく優秀なグラホの接客。
日航のグラホは、空港の男性従業員全員の憧れ。





602:名刺は切らしておりまして
10/02/06 21:39:01 Bhi1NVT/
>>599
地上係員って意外とやる事と覚える事が多いから教育に手間がかかるけど、
待遇悪すぎて離職率が高いから定着させる方がコスト削減が出来るのかもしれない。

無駄な本社や運行乗務員の給与、人員を激減させ、代わりに士気落ちまくってる
子会社の劣悪な待遇を改善した方が良いという判断なのでは?

603:名刺は切らしておりまして
10/02/07 08:37:59 fWlDsbF8
>>599

知り合いがKDDに勤めていて、KDDIになった直後は、
KDD連中は大変だったらしいよ。

とにかくコスト意識が強く、費用対効果に見合ったことを
要求される。

正社員化すると発言したということは、602のいうように
くるった組合幹部や使えない高級取り、能無し天下り社員をリストラし、
本体の人件費を下げ、それを原資に子会社の現場社員の待遇改善に
回す気がする。

604:名刺は切らしておりまして
10/02/07 08:43:30 ec7PiP1z
>>601
美人ということで割増料金納得してくれる客がいるならともかく
そうでない限りは意味がない。

今の航空会社には求められていない、そういう奴は夜の世界で稼げばいい

605:名刺は切らしておりまして
10/02/07 09:23:21 dRNaOWqa
国際線死守して規模を守り
デルタとの提携も白紙に戻すとか言ってる奴が
コスト感覚があるわけが無い。
あの人に期待できる事は、政治人脈を使って国から税金を
どれだけたかれるかという事だけ。
日本郵政の構図と同じだ 勤めてる従業員にとっては延命図れて良いんだろうけど
日本にとっちゃ悪要因でしかない。傷が少ないうちに早く破綻して欲しいなあ

606:名刺は切らしておりまして
10/02/07 10:59:45 tDJ4qOX2
 JALのやって来た事は、政治犯ならぬ経済犯なんだ。

607:名刺は切らしておりまして
10/02/07 13:36:57 +wXKWhHg
国の支配権を強めるための計画倒産だろ?
拡張後の羽田をJAL機だらけにしたい国の策略。

608:名刺は切らしておりまして
10/02/07 13:47:14 roCeFwDF
こういうときだからこそ
本当にダメな会社を根こそぎ淘汰できるのに
不景気は正常な経済活動が出来る企業を残すチャンスなのに


609:名刺は切らしておりまして
10/02/07 14:32:20 OotF3Kj+
>>603

>とにかくコスト意識が強く、費用対効果に見合ったことを
>要求される。

ごく普通の話だけど・・・


610:名刺は切らしておりまして
10/02/07 18:03:09 v/Zqmw4Z
今のままでは再生は無理でしょう。
個人株主を敵に回したJALの顧客離れはとめられない。
少々リストラしたり、人件費削減しても乗る人いなければ
再度アボーンになるのは明らか。

611:名刺は切らしておりまして
10/02/07 18:06:12 4BlcAjxU
>>599
非正規社員は売上増加に協力してくれないからな。
労働者側の目線でも、協力する義理もないが。

612:603
10/02/07 20:50:44 B2kDkVl/
>>609

民間では当たりまえ。

半官半民、公務員は、意識はほとんどなし。
だから、半官半民意識の奴には、衝撃的で、ついていけず、
会社を自主退職する奴が増える。

まあ、転職しようにも、そういう奴は無理だと思うけどな。

613:名刺は切らしておりまして
10/02/08 06:52:02 tJrabhxE
上場廃止で、優良顧客だった株主は大損害。
債権放棄で大銀行も大損害。
投資家と銀行、両方が日航に恨みある以上、
日航に協力しないのでは。
客だっていつ破産して、航空券が紙切れになるか分からない
航空会社は利用したくないのでは。


614:名刺は切らしておりまして
10/02/08 06:58:48 tJrabhxE
しかし日航系グランドホステスの子ってなんで
あんな安い仕事(月給20万以下)選んだのかなあ。
あんなに美人で英語できるなら、
高級の商社や女子アナ目指したほうがずっといいと思うけど。
成田の寮に住んで安い給料で働くより東京で遊びながら働くほうが楽しいだろうに。


615:名刺は切らしておりまして
10/02/09 09:55:06 JUaeYtBk
 今じゃJALも乞食と同じだな人々に金恵んでもらって
ホームレス,どこではなく Landレスだ。

616:名刺は切らしておりまして
10/02/09 10:01:13 23hOvLgV
有楽町近辺で「乗ってください!」なんて温情で訴えているけど、値段がたかいまんまだから
乗るきしね。
もう一度倒産しちまえ

617:名刺は切らしておりまして
10/02/13 09:36:33 2RAgzy71
国際線スッチーのオバハンの多さにはげんなりする。
全員30歳以下の高レベル嬢にしてみ。
他会社なんか吹っ飛ぶよ。
絶対JAL再生急成長すると思う。

618:名刺は切らしておりまして
10/02/13 10:19:52 zd4NQ/0F
いっそ、成田空港のグランドホステス達を
スッチーにすれば?
超美形じゃん。
全日空はもとより、羽田の日航グランドホステスよりも美形。
最大手の国際線の搭乗手続きには、美人があつまるのかな。


619:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:08:57 FZhl9Cmb
税金を投入して頂いて、存続させて頂いてる身分だから、
当然、この夏のボーナス支給は無いよな。

620:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:40:13 wszHB6Dh
>>619
ところがどっこい、バッチリ満額支給だよ。

621:名刺は切らしておりまして
10/02/13 23:53:33 5Tdpoc/b
>>617
すっちーは思っているに違いない

617のようなブサイクな客しか乗ってこないことにげんなりしてるに違いない

622:名刺は切らしておりまして
10/02/14 00:06:56 +hkayOT2
社員の黒塗りハイヤーやめろよ
もう、アホかと。

623:名刺は切らしておりまして
10/02/14 00:11:13 8BmRikJW
>戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大 負債2兆3221億8100万円

こんな取り込み詐欺を、税金で支えるなどアホクサ。政官業地方癒着の如何様行政、マジ勘弁

シネヨ!クソ自民クソ官僚あまくだりども!

624:名刺は切らしておりまして
10/02/14 13:39:53 sKn1PHb0
結局、復活するんじゃないか。
倒産後も搭乗率・乗客数が減っていない。
全日空の競合便を上回ってるの便も珍しくない。
評判はどうであれ肝心のお客さんの信用は、離れていない。



625:名刺は切らしておりまして
10/02/14 13:43:17 eCK+WeEK
>>624
今年は年間3千億円くらいの赤字になるらしいんだが
そこら辺分かってて書いてるの?

626:名刺は切らしておりまして
10/02/14 14:15:23 tmWzQD4k
結局負債はチャラになるの? 半分とかじゃなくて

627:名刺は切らしておりまして
10/02/14 14:23:00 Yp8R+mzL
株主優待で旅に行くのが楽しみだったが、もうJALには乗らない。
さようならJAL。

628:名刺は切らしておりまして
10/02/14 15:37:20 ITa+cXdd
金融機関は事業ではなく虚業ってことですね わかります

629:名刺は切らしておりまして
10/02/14 18:30:19 sKn1PHb0
企業で一番大切なのは顧客の信頼。
倒産後も顧客の減っていないのは、日航ブランドの凄さだな。
かつて超優良企業だったブランドは今で落ちていない。
経費削減さえすれば、すぐ黒字だよ。


630:名刺は切らしておりまして
10/02/14 19:14:08 2r2d8CEw
幹線中心に激減してるだろ。
ANAも激減してるけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch