10/01/16 13:40:57 ZsTca6iJ
>>448
>博士は増えている。これはいいことだが、
なんでいいことなの?必要以上に増やしても害悪でしかないよ。
453:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:42:29 ZsTca6iJ
>>447
というか発がんさせたいだけなら、そんなバイオテクノロジー使わずとも、
HCVとかHPVとか既存のヒト発がん性ウィルスを使えばいいじゃないか。
あまりにも気の長い話だと思うけど。
454:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:43:17 SZ0bKVfP
>>452
学問は道楽ですよ?? パチンコみたいな糞道楽人口より学問人口のほうが増えたほうがいいじゃない
455:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:44:33 uy7+804d
癌細胞を直接注入するか、飲み食いさせろ
速いし確実性が高いし、足もつかない
456:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:44:39 3FVTw2Fb
>>449
だから30過ぎるような年齢になって「日本が悪いんだ、ボクは勉強できるのに、
こんなに頑張ってるのに」って言われても(微笑)
もし理系で普通に実験室管理出来るくらいのことしてたら、
たとえば中小の聞いたことないような会社で直ぐに仕事できるよ。
年収は300万くらいだろうな。そんなの嫌だ、と思ってるんだろ?
旧帝大か有名私立のテニュアじゃないと経歴が汚れると思ってるんだろ?
それで3年くらい耐えて改善してご覧よ。バルブでもヒーターでも
ガラス器具でもプラスチックでもめっきでもなんでもいいじゃん?
博士がまじめに仕事すれば凄く性能改善/コストダウンする製品って
まだいくらでもあるよ。
457:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:48:38 VksN6KWJ
>>453
>>455
438
本来、人には感染しないウイルスを、
人に感染できるようにする
半年以内でできる、すごく簡単にできる事だけど、これだけで、
新型インフルエンザどころかエボラウイルスなみの、
強烈なウイルスが作れる。らしいよ。
そこに、おまけに癌遺伝子ものせれる。らしい。
458:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:50:38 bqLWHZ1W
>>456
くり返すが、お前はトンチンカンな話をしている
>だから30過ぎるような年齢になって
博士課程まで行った奴は、その30過ぎが社会人としてのスタートなんだよ
高卒大卒とは違うの
459:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:51:37 ipwUVGFK
給料激安でも研究だけにうちこめる環境が
あれば楽しそうだけどな。
460:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:52:08 4X4kOzRa
>>454
>学問は道楽ですよ
昔は大多数の人がそう考えてたわな。時代は変わってるとは言え、本質的な
ところで、そういう部分があるのは否定できないのに、受け皿無しに増やした
のが間違いだな。
>>456
たまに大学の研究室いくと、未だに昭和かよwと思うような場所が有るな。
5Sが生産効率を上げることは実証されてるんで、大手企業の研究所は
それなりに、チェックが入るけど、ポスドクはそんなの奴隷の仕事だとでも
思ってるかもしれん。
461:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:52:42 6YUmsvyp
>>458
>博士課程まで行った奴は、その30過ぎが社会人としてのスタートなんだよ
順調に言ったら27歳じゃね?
さすがに30過ぎが社会人のスタートとは・・・
何年浪人or留年してるんだよとw
462:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:52:45 bqLWHZ1W
>>456
あと、お前が書いてるのは極めて限られた専攻の院卒の話だよな
463:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:53:08 ZsTca6iJ
>>457
ヒトで感染しないものを感染させるようにするのは、そんな簡単にできないよ。
舐めすぎw
あと、ウィルスに遺伝子載せるのは既に普通にやられてることなので難しくない。
ただオンコジーンを載せたからといって、それで発がんするかどうかっていうと、
そう簡単にいかないとは思うけど。
464:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:53:56 bixt+8XU
>>456 >>458
結局30歳から社会人一年生としてやってくにあたって
底辺有名大にかかわらず博士号持ってる人が仕事を選ばないで
就職ってどれくらいできるん?
465:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:54:08 SZ0bKVfP
>>458
スタートが遅くなるというハンディはわかってたことなんだから、
それを覆すだけの能力は必要だろ
で、その能力の無いやつが、結局世間から、「なんだww数年遊んでただけか ( ´,_ゝ`)プッ 」 と
思われて、それ相応の待遇になってるだけのこと
466:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:57:07 bqLWHZ1W
>>465
>>435
そもそも就業のチャンスがないのだから、ハンディを覆す機会すらない
というより、高度な研究をしたことがハンディになってる時点でおかしい
大学院に行ったことがハンディになるような環境は、高学歴が活躍できる場ではない
467:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:57:41 hbxavORM
>>464
底辺と有名であまりにも差がある。
468:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:58:05 VksN6KWJ
>>463
簡単だよ。
ある動物にしか感染しないのは、
その動物のタンパク質分解酵素によってしか活性化されないため、
というウイルスがある。
それを、人間のタンパク質分解酵素によって活性化できるようにするか、
つねに活性化状態にするよう、
ウイルスのたった一つの遺伝子にほんのわずかな変異をいれればいい。
469:名刺は切らしておりまして
10/01/16 13:58:19 SZ0bKVfP
>>460
受け皿を増やすこと自体は問題ないでしょ それだけ需要があるんだから
別に、大学院は就職予備校なんかじゃないんだから あたりまえ
受け皿を増やしておいて、誰も来ないで税金の無駄になれば、それは非難されることだけど
結局、何も考えずに行ったやつのオツムがおかしかっただけのこと
ちゃんと考えて博士課程に行ったやつは誰も困っていない
470:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:00:52 diF2Xzzz
けどさ、最初に就く職場にそれ以後のキャリアが左右されるのは事実で
ぶっちゃけ、手に職が就かない職場に5年勤めても、職歴扱いされないし
今はそういう職場は非常に人気がない(コンビニバイトや介護なんかはその典型)
逆にIBMやリクルートとかだと、どこにだって転職いけたりする
中小企業で5年勤め上げても、大企業は余り評価してくれないし、採用されにくいというのは
そういうところがある
だから職を選ぶ、ってのは間違ってはいないよ
471:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:01:22 6YUmsvyp
博士は優秀だと言ってる奴もいるけど
この問題のポイントは、「大学院重点化政策」にあるからね。
その政策により、(それ以前では)博士課程入学や博士号取得が無理だった人達にまで博士号を与えてしまった。
だからこそ素の能力が低いかつ年齢が過ぎているという余剰博士がでている訳で。
>>467
それなら、底辺と有名のそれぞれの数値を出せばいいと思うが。
誰も一括で回答せよなんて言ってないよ。
当然、差があるっていう事は底辺と有名のそれぞれの状況を知っているという事だよね?
きちんとそれぞれについて回答頂けるよね?
472:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:01:31 3FVTw2Fb
>>462
文系でもシンクタンクのアルバイトとか翻訳のバイトとかとっかかりは
いくらでもある。最初はただ働きみたいになることもあるかもしれないが、
自分に業務遂行能力があれば仕事は当然増える。
でかい組織に肩書きで入ろうとするから仕事がないんだ。
アパートに「○○コンサルティング」って看板揚げて
ファクスコピー複合機おいてちゃんとしたPCをおいて
SOHO開業するくらいの気持ちが必要だ。
473:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:02:49 yWTBq3Vx
人より多くの時間を費やした意味を説明し認められるだけの自信、覚悟、意志があって博士号を取っているか。
>>4のようなパターンは博士号取る前から分かる話。分かっていて博士になったなら、泣き言を言うな。
こういう社会に対する甘えがある人間に教育されたら、教わる側にも甘えが生まれそうだ。
教育の悪さが連鎖し、今後の日本に必要な人材として認められない人間が垂れ流され続ける構図は、何時まで続くのか。
474:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:02:52 ZsTca6iJ
>>468
>それを、人間のタンパク質分解酵素によって活性化できるようにするか、
>つねに活性化状態にするようウイルスのたった一つの遺伝子にほんのわずかな変異をいれればいい。
まず、これが狙って簡単にできる話じゃないでしょ。
遺伝子に変異を起こして、それがどうタンパク質のフォールディングに影響を与えるか、
それだけで1つの壮大な研究テーマになる。
そして、仮にそれができたとして、本当に
「ある動物にしか感染しないのは、
その動物のタンパク質分解酵素によってしか活性化されないため」
だけがヒトに感染せず他の動物に感染する唯一の原因かどうかは分からない。
動物にしか感染しないウィルスをヒトに感染させることができた、
という論文があるなら教えて欲しいもんだ。まあ倫理的にも無理だろうけど。
無けりゃ机上の空論でしかないよ。
475:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:03:24 3FVTw2Fb
>>470
だったら、IBMとかリクルートとか国家I種とか京都市のバスの運転手とか
好きな職種に就けばいいじゃないか(笑)
476:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:04:05 C26WkCH8
>>420
10代の頃にいくらでも優秀で優しい男と結婚出きたのに、あえてDQN男を選ぶバカ女のことなど例に出すなよw
477:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:05:36 diF2Xzzz
>>475
だから、有名一流企業にはいるには、学歴と能力だけでは難しいんだよ、今は
何らかの出自とかコネとかそういうものが必要
それをしすぎて傾いたのがJALなわけだけどな!
個人的意見としては、公立学校の教員枠をポスドクに優先させるのが
一番簡単で効果的な策だとはおもう
ポストの権益は・・・しらん。
478:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:05:44 SZ0bKVfP
>>466
勘違いしてるね・・・
高度な研究をしたことがハンディになってるわけじゃないよ・・
年をくったらそれだけハンディになるってこと あたりまえ
で、何年も遊んでたとみなされてるから活躍できる場が提供されないだけ
企業から見たら、どんなに高度な研究であっても、企業活動に関係なければ遊んでるに等しいものw
何度も言ってるけど、 「学問は道楽」 ですよ
479:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:05:57 sD2ea1nE
就職できない奴が、やむなく大学に残ってるだけだから。
残って研究してる奴とか講師のやつは一部の人間を除いて
社会不適合者。
480:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:07:29 XziR2VuW
こんなのレアケースだろ
481:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:08:16 Y/suHOBS
意味も無く院を増やすから・・・・・・・・。
482:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:08:46 6YUmsvyp
>>477
なぜ救済するのを前提にしてるんだ?
>個人的意見としては、公立学校の教員枠をポスドクに優先させるのが
>一番簡単で効果的な策だとはおもう
通常の教員採用試験受ければいいじゃない?
相手は所詮、学部生or修士でしょ?
なぜ、ワザワザコネルートを作るのが前提なのやら・・・
483:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:08:50 yWTBq3Vx
大学側も、学ぶ側>>373の構図に至らないための考えが必要だろうけど、
実態は目的の無い人間をズルズルと学校に置いておく所が多いのかね。カネも取れるし。
484:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:10:41 SZ0bKVfP
マー君 と ハンカチ王子 の差 ってやつだな
485:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:11:04 qd7+7Noz
>>413
俺もそれ聞きたい
博士論文の中身見られる国会図書館のサイトってどこ? >>402
486:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:11:55 3FVTw2Fb
>>477は
2ちゃんねるで「公立学校の教員枠をポスドクに優先させろ」と書き込んだ。
その結果・・・無職のままだったw。
一方、別の工学系のポスドクは実家に帰ってオヤジの電設会社を手伝い、
電気工事士の資格を取って会社を継いだ。なんとか食えているし、子供もできた。
別のポスドクは、ハロワの紹介で特許事務所に入った。辛かったが3年で弁理士資格が取れて
なんとかやっていけるようになった。
487:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:12:49 VksN6KWJ
>>474
研究対象として解明が進んでいるウイルスでは、
すでに変異によりどうタンパク質の立体構造がかわるか、
そして感染の機序もよく解明されている。
ウイルスのターゲティングベクター化なども行われているくらいなのだから。
本来人には感染しないウイルスを、増殖能を失わせて、
人体内の特定の細胞に感染できるようにすることも、現在行われている。
増殖能を失わせていなければ、大変な事になるのだが。
488:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:14:27 4X4kOzRa
>>477
それはコネに対して学力+能力が上回ってなかっただけ。
コネの多いマスコミ・広告屋でさえ、それだけじゃ務まらないから
普通に採用してる。
今後は教師は修士以上とかの意見もあるようだし教師は増えるでしょ。
個人的には少子化時代に教師増やしてどうするよとも思うけど。
あと同時に教師への割り増し手当ては廃止すべきだけどな。
489:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:16:44 SZ0bKVfP
結局、高学歴ワーキングプアって就職がいやだから、能も無いくせに院に行った御バカさんじゃろ?(´・∀・`)
自業自得じゃんwww
490:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:17:08 ge6nTQ/H
>>333
30歳で医学部学士編入したけど、親が年金暮らしだったので楽々、
奨学金の一種(利子無し)借りた。
あと、裏技だけど紐付き奨学金(出身県に10年勤める)ももらった。
とにかく医学部に入ったもん勝ちの世界だから、金は後で考えればいい。
3年間ぐらい、血を吐くほど勉強してみろよ。簡単に合格できる。
491:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:17:23 ADCsX7DX
>>477
>有名一流企業にはいるには、学歴と能力だけでは難しいんだよ、今は
BAKA?
学歴と能力が全てですよ。
もちろんコネ枠はあるけどそれは一握り。
出自やコネのせいとか、自分の無能を責任転嫁しすぎwww
492:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:19:12 3FVTw2Fb
>>490
それはよかったな。これからも良い人生があるといいな。
周りで困っている若い奴がいたら助けてやろうぜ
493:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:19:40 bqLWHZ1W
>>475
>IBMとかリクルートとか
このスレでは、アカポスに就けなかった博士の話をしている
学部卒の新卒の話じゃないぞ
494:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:20:40 Y/suHOBS
>>300
同意。ゆとり特有の幼稚な全能感が社会を悪くする。
495:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:21:29 SZ0bKVfP
>>493
能無しなんだから職を選ぶなよww
496:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:22:24 0ckdVhnq
博士の自殺率8%は異常だろ。
497:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:22:49 bqLWHZ1W
>>472
>シンクタンクのアルバイトとか翻訳のバイトとかとっかかりはいくらでもある
まず、いくらでもある、と言えるほどはない
それに、あくまでバイトはバイト、語学屋は語学屋だよ
翻訳ならその後も食えるかもしれないけど、決して楽ではないよ。時給換算すると結構悲惨
498:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:23:46 diF2Xzzz
>>491
不況で採用枠が絞られるとまず切られるのが実力枠だよ
コネ枠は色々あるので削減されない
だから、就職氷河期で厳選採用されたはずの人材が10年後使えない物だらけで
頭抱えた挙句他社からの引き抜きに走る、ってのがここすうねんおおかったわけよ
499:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:25:33 0LMWW/zE
ものまねしのがいい
500:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:25:39 SdGsaRWZ
URLリンク(www.youtube.com)
501:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:26:11 SZ0bKVfP
>>498
高学歴なんだから、教授推薦というコネ枠を使えばいいじゃないww
502:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:26:21 diF2Xzzz
むしろ、採用が絞られてるときこそ、コネを最大限に活用しようとする有力者が多いから
大手企業の採用枠も、コネでえらいことになるわけだが
で、だいたい10年後、管理職とかへの昇格とかで問題が噴出することわかってても
経営陣やお上の手前どうにもできないんだと
これは実際に人事の知り合いに聞いた話な
503:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:26:43 SdGsaRWZ
URLリンク(www.youtube.com)
504:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:27:31 bqLWHZ1W
>>478
>勘違いしてるね・・・
お前がな
>>466をくり返すよ
>何度も言ってるけど、 「学問は道楽」 ですよ
だからこれが間違ってる
好きなことをやる=遊び、でないのは分かるよね?
505:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:27:36 yWTBq3Vx
40年以上前 「われわれ日本人が今日当面している重要な課題はつぎの三つである」
(1) 技術革新が急速に進展する社会において,いかにして人間の主体性を確立するか。
(2) 国際的な緊張と日本の特殊な立場から考えて,日本人としていかに対処するか。
(3) 日本の民主主義の現状とそのあり方から考えて,今後いかなる努力が必要か。
URLリンク(www.mext.go.jp)
・・・頭数労働時代の考えから抜け出せずに、主体性が無く受動的にしか動けない人材を垂れ流し、
日本が世界トップレベルに一気に追いついた構図がいずれ中国やインドでも起こるという
アタリマエを無視して危機感を醸成せず人材を変えなかったゆえに、当然のように日本が弱体化している。
周辺国の廉価な”頭数労働”では代替出来ないような新しい領域に切り込んでいける人材、
新しい領域を日本が優位性を確保できるビジネスに利用できる人材、そういう人を育成するための
”高学歴化”は必須であることは分かっていた。しかし実態は本来の目的達成が不十分なままで
”名ばかりの高学歴”を増やしてしまったことの問題が今、日本社会で顕在化している。
「社会を牽引できる人は少数でいい、見つけ出して高度化しよう」というなら、少子化で大学の入学枠は絞るべき。
しかし東大も含めて入学枠は拡大してしまっている。自ずと、大学に居る学生の質は低下する。
社会を牽引できないばかりか就職すらできない人間を増は本来、社会での労働に直結した高度な職業訓練でも
受けていたほうが、余程社会のため、国のためになるはずだろう。
何十年経ってもそのような構図を作れなかったことが、日本教育システムの重大な過ちと言える。
506:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:27:47 VksN6KWJ
日本人は大学院に進学すると、借金して授業料を払い、
卒業時に何百万もの借金を抱える。
加えてこの就職難。
一方、中韓人は授業料が免除され、加えて月二十何万の生活費をもらえる。
もちろん、これらは日本人から徴収した税金から支払われる。
最近は中韓人を定住させるため就職の斡旋も始めようとしている。
日本の大学教員になるのも中韓人だと、
大学教員比率25%までの向上が数値目標に定められているので、超有利。
つまりは、
日本人ごときが大学院に行くなってこと。
507:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:28:06 3FVTw2Fb
>>497
わかってないな。本当に一生翻訳バイトをするためにやるんじゃないんだよ。
あくまでもコネ作り実績作り、自分の売り込みのためにやるんだよ。
実は技術翻訳なんかもやっつけ仕事が多くて人材不足なんだ。
だから仕事が出来る奴は発注する方もわかる。指名で仕事がくるようになるし、
引き抜きの話も来るようになる。
博士なんだろ?最高の専門知識があるんだろ?
508:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:28:22 diF2Xzzz
>>501
>教授推薦
まあ、だから工学部は食いはぐれがない、って話だよな
工学部は基本的にまともだから、日本の教育のなかでも
509:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:28:47 bqLWHZ1W
>>480
決してレアではないから問題なんだよ
510:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:29:37 SdGsaRWZ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
511:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:29:40 yWTBq3Vx
結局、アウトになるという自覚がない人間が次々と世に送り出されていることが問題であり、これは教育問題である。
底辺の嘆く書き込みを見ても一目瞭然だ。「させないで」「迎えさせて」・・・ここのスレタイも「乗せられた」。
”受動主義”で受身ばかりの人間が増えている。
アテにならない「自分以外の何か」にどうしてそれだけ頼れるのか?これも結局、教育の問題。
ゴミや廃棄物に「どうしてあなたは捨てられたんですか?」と聞くようなことをしても問題は解決しない。
”生産物”ではなく、それを生み出しているプロセスに注目しなければ、問題は永遠に解決しない。
512:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:29:50 ADCsX7DX
>>498
会社によるけど実力枠のが圧倒的に多いし
氷河期の人達は優秀な人多いよ・・・
つか能力はあるんだって主張してるんだから
実力枠で入れば良いだけの話じゃないか
513:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:30:15 SZ0bKVfP
>>504
古今東西、学問とはお金持ちの道楽ですよ? 知らないのですか?
バカが就職できないのはしょうがないですね・・
514:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:30:52 SdGsaRWZ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
515:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:31:33 diF2Xzzz
まあ、大学のカリキュラムでもっと討論(ディベート)を増やしてもいい気がするが
本来なら中学高校でやっておくべきことなんだろうけどなあ
どうにもならん
>>511
日本の官僚主義は一事が万事受動主義だし、特に公教育は受動主義の権化だから
こういう結果になるのも致し方ない
それがいやなら英語勉強して海外の大学にいくしかない
516:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:33:05 diF2Xzzz
>>513
学問はお金持ちの道楽、ってのはよく言われてることだが
現状として道楽ですませてると国力がガタ落ちになるわけで
特にイギリスなんか顕著
だから各国公の高等教育は無料なんだよ
517:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:33:24 bqLWHZ1W
>>507
そんな事言ってねえよバカw
お前が>>507で書いてることって、結局ずっと翻訳やるって話じゃねえか
シンクタンクのバイトや翻訳やったからといって、それが本来やりたかった
研究職へのキャリアパスにはならないってこと。あくまでバイトはバイトというのはそういう意味だ
研究の道は諦めたけど、何とか人並みの収入を得る方法は? という話をしたいなら
最初にそう言え
518:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:34:08 SZ0bKVfP
イギリスの国力がガタ落ち?www ご冗談でしょww
519:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:36:08 SZ0bKVfP
>>517
能無しが、研究職から跳ね飛ばされるだけでしょ??
プロ野球選手が、クビになって、居酒屋やるのといっしょじゃん
ごく普通のこと
520:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:37:25 bqLWHZ1W
>>505
それはちょっと違うな
>周辺国の廉価な”頭数労働”では代替出来ないような新しい領域に切り込んでいける人材、
>新しい領域を日本が優位性を確保できるビジネスに利用できる人材、そういう人を育成するための
>”高学歴化”は必須であることは分かっていた。
問題は、現場、企業側にある
院卒が増えたところで、どう扱っていいか分からないんだから
結局企業側が、
>頭数労働時代の考えから抜け出せずに、主体性が無く受動的にしか動けない人材
しか欲しなかったってこと
就職できないのは院卒の問題ではない。まあ本人の問題ってケースもあるけどw
521:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:38:57 ZsTca6iJ
博士の余剰問題で企業のせいにしちゃだめでしょ。
要らないものは要らないんだから。
522:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:39:01 SZ0bKVfP
なんで、企業側にあるの?
企業としては、院卒をどうしても扱わなきゃいけない理由なんか無いしww
523:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:39:11 bqLWHZ1W
>>519
>>520
524:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:39:45 yWTBq3Vx
底辺に住み着いた人間の「働かせろ」「食わせろ」「生きさせろ」・・・
メディアとしては興味を引く良いネタらしく、この受動形の羅列のような報道は頻繁に見かけるが
注目すべきは「どのような経緯があって彼らのような人間が作られたか」であって、その分析から
本質的な解決策も生まれる。
受動態人間を補助することは、短期的にはやむを得ないが、長期的には破綻が見えている。
何十年不良品を市場に垂れ流しながら、市場で改修に明け暮れる、そんな馬鹿な製品工場はまず無いが
”人間育成場”ではまかり通っている。垂れ流した巨大な数を前に破綻する前に手を打たねばならないのだが・・・
525:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:42:29 bqLWHZ1W
>>521-522
>>520は>>505への返答
>>505に引用されているような問題意識で、政策として大学院教育を充実させたのだとすると、
高等教育を受けたのに活躍の場がない院卒が大量生産された原因は、
その活躍の場がなかったことにあるのであって、彼らの能力不足にあるわけではないから
526:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:43:37 SZ0bKVfP
結局無能が、楽な仕事くださいって言ってるようなもんじゃんwww
派遣村のカスどもとまったくいっしょだなwww
527:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:43:40 3FVTw2Fb
>>517
古代モモタビ文明の象形文字解読の専門家の博士がいたとして、
「研究職になりたいけど日本じゃポストがないんですぅもう死にそうです」
っていうから、「いやどうしてもというなら職はあるでしょ?」っていう話を
しているだけで。
国立民族学博物館かイギリス王立協会とかスミソニアン博物館にも応募したけど、
古代モモタビ文明の第一人者がグラスゴー大学に居てそこの人達が就職したから
職がないんだ、*誰か助けてくれないかな?* 日本は駄目だよな?
って言う話があったとしておまえならどう答えるよ?w
528:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:44:41 diF2Xzzz
企業側にも教育側にも問題はあると思うよ
企業はむやみやたらに即戦力をほしがった結果、教育能力を喪失し、
教育側は、インプットは教えてもアウトプットは教えなかった
529:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:45:37 feNndYeq
ゆとり臭のするスレだな。。。
530:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:46:05 4X4kOzRa
院卒が「主体性が無く受動的にしか動けない人材」でないと言う
保障はどこにもないわな。
むしろポスドクあたりは主体性が無く受動的にしか動けない人材そのものじゃん
既存の企業に嵌め込んでポストを得られると考え、それが出来ないのは損失だと
高所から物を言ってもしかたないでしょ。
アメリカあたりならベンチャーあたりにでも行くんだろうけど、日本の院卒は
どうなんだろうね。Google JAPANあたりはそういう人材で構成されてるようだが。
531:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:46:34 bqLWHZ1W
>>526
全然違うw
専門知識を使う仕事は楽ではないし、ポスドクの連中は無能でもない
532:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:47:42 fIkKXEPx
文化芸術は実利主義では育たず
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
533:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:49:57 diF2Xzzz
ぶっちゃけ、日本の生え抜きの企業社員ってのは基本的に特別優秀ってわけでもないし、
優秀でもツメを見せないように飼いならされるからから、
自分達の地位が脅かされるような尖った人材を入れたがらない
というところに根本的な問題があったりする
GoogleやMSKK、ドワンゴとかみたいに、能力高けりゃなんだって、
ってところが実はレア
534:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:51:25 ADCsX7DX
>>531
無能だよ。だから働けない。
大学の時の顔ぶれ見てもまともな奴は修士で就職してる。
就職できない奴と本当に頭のいい奴だけが大学に残る。
当然、就職できないだけの奴は落ちぶれる。
535:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:51:26 SZ0bKVfP
>>531
他人より有能だって言うのなら、その能力で儲かるお仕事を創造して起業でもすればいいんじゃね?w
もしくは、おまえの優れた能力を企業に売り込めばいいじゃんww
自分の売り込みさえ出来ないやつが、企業が扱ってる商品の売り込みなんかできるのか?ww
536:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:53:29 ZVnWXmAy
>>527
研究続けたいなら、ニートでもフリーターでもやりながら
続けるしかない。この辺は音楽とかやってる奴らへの
アドバイスと同じだろう。
売れないけどどうすればいいですか?と聞かれたら、
音楽で食いたいなら苦しくても続けろと言うしかない
のと一緒。
俺のお勧めは、さっさと見切りつけろ、だけどね。
537:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:54:27 diF2Xzzz
>>535
日本は、起業するには非常に厳しい。
少しでも目立つと、すぐに大企業が資本を武器に参入して市場を奪われる
だから、高学歴者ほど大企業や官僚になりたがるのはその仕組みをわかってるから
538:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:54:57 yWTBq3Vx
>>520
企業もまた、教育を受けた人間の集合体ということだ。
おかしな教育が何十年も続いていることは、相当数の企業が本来の大学の価値を活かせないということ。
経験的にも「大学でやっていることは役に立たない」と認識し、産学連携も希薄。
歴史のある企業だと、過去の成功体験、頭数労働時代の考えから抜け出せないところもある。
そういう企業は結局この先の日本で崖っぷちに立つわけだが、まともな学生なら”見抜く”、”入っても抜け出す”が可能。
一方で「一昔前の大学とは比較にならない低レベルの大学生」のような学生は、頭数重視の企業すら敬遠する。
ムダに高学歴者として待遇するくらいなら、海外進出して頭数労働を継続する、そういう企業も増えている。
>問題は、現場、企業側にある
としたところでどうにもならない、と気付いている・分かっている人間は、早い段階から自分自身をあるべき場所に導いている。
方や問題を認識せず、社会に認められる術も持たないような人間は、年を追うごとに苦しい環境へと追い詰められていく。
両者のギャップで社会の中での格差が生まれるのは必然だが、その差は社会に出る前、学生時代から自明になっていると言える。
539:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:57:09 4X4kOzRa
>>537
それなら博士課程など取らずにさっさと官僚か大企業にいけよw
540:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:57:37 1q4IIuXj
一億総買い叩き。 今の日本は誰も彼もが小売のバイヤーと化している。
買い叩くのが仕事だと言わんばかりに。
全ては常軌を逸した買い叩きが原因。
経営者はある種の狂気に取り憑かれているのだろう。
恐ろしい国だよ。 この適正水準を下回るほどの異常な買い叩きがデフレを深刻化させているのに。
20年。 20年だ。 この国は20年も買い叩き続けてきたのだ。 そして20年もの間、デフレから脱却することが出来なかった。
541:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:57:53 5ZaccKvl
昔から院生なんて就職しないで勉強続けたい連中がいくところだったろ
542:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:57:54 diF2Xzzz
>>538
まともで優秀な人に人気があったのは外資系金融だったんだよな
皆短期間で儲けてあとの人生左団扇、ってのを考えてたんだろう
543:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:59:40 SZ0bKVfP
結局、プロ野球選手を目指しました!! なんとかなれましたけど、2軍どまりでワープアです
来年クビになりそうです ってやつといっしょだろ?www
だったら、ドカタでもやってろよwww
544:名刺は切らしておりまして
10/01/16 14:59:46 qb1EyYW5
俺の知り合いにも博士はいるけど、そいつが言うには、
博士の最高の生活はヒモなんだそうな。
もっとも、お前の顔じゃ無理だろ、とみんなでからかってるがw
545:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:00:53 diF2Xzzz
>>540
人材買い叩きに寄る採算割れが今色々噴出してる問題の根本の1つであることは事実だろう
どんなに努力してもその努力に見合わない見返りしかない、あるいはもらえない
かといって努力しなければ不要として社会から徹底的に無視される
だから、それから逃れるためにコネを駆使して
規制産業や競争力ある企業に子息をねじこもうとするわけよ
546:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:02:21 0X9omG1b
誰しも生まれ持った資質によって進路を選択させられているんだよね。
どっちの生き方が良い悪いの問題じゃなく。
547:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:10:00 yWTBq3Vx
>>540
教育というものの恐ろしさが分かるネタだな。
昔は「一億玉砕」、今は「一億安いもの買い」・・・派手に煽られて大勢が動けば持続してしまうぞ、と。
昔は「焼け野原」が残って終了したが、今は「倒産企業の山」が残って酷い状況になるのかね。
今の政権は「長期戦略が無い」ようだから、打開や復活の展開に期待し様も無い。
548:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:11:55 Osra9F0I
ポスドクが悲惨なことになってるなんてこと、
もう何年も前から知られてきたことであって、
博士に進もうと思ってる奴がそれを知らないことなど、ありえない。
それでもなお博士に進もうって奴は、
・本当に頭のイイ奴
・三度もメシよりも研究が好きな奴
・社会に出るのが怖いので、少しでもモラトリアム期間を延長したい奴(=雑魚)
のいずれか。
で、上記の三番目に該当する雑魚が、ブツクサ文句言ってるだけの話だろw
549:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:13:58 qb1EyYW5
>>548
後は、社会に出た上で自分には無理と悟った奴。
>>544にあげた奴が、ちょうどそう言う奴なんだが。
一流企業に就職したのに、3カ月で辞めて院に行ったよ。
550:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:16:31 hAicYC0X
日本は欧米とは逆で、入学が厳しく卒業が甘いから名前だけの学士、博士が増えるんだろうな
551:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:17:47 SZ0bKVfP
欧米は入学も厳しく、卒業も厳しい
勘違いしないように
552:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:20:08 hM2r2zGQ
>>550
学士はともかく修士、博士は論文審査があるから簡単には修了出来ないんだけどね
特に博士の論文審査は厳しい
うちの助教授も修士は1年で終えてるが博士は3年掛かってるし
まあ低レベル大では論文審査もザルなのかもしれんけどw
553:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:20:29 qb1EyYW5
>>550
学士はともかく、博士はそこまで簡単じゃないらしいぞ。
よっぽどマイナージャンルをつけば、審査できる人がいないから、
何か文章書いておけば通るってこともないわけじゃないらしいが。
554:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:23:47 SZ0bKVfP
もうすぐ三振博士も大量に出てくるんだから、まあぶっちゃけ、そんなたいした問題じゃないよwww
ドカタでもなんでも働けばいいだけじゃんww
555:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:24:32 TkQB4RQ+
会社の研究職って言っても、現場に入ったり営業やったりお客と交渉したりと
研究以外の部分が半分以上だろう。
そういう部分は博士課程にいっても身に付かないし、
企業にとってはムダなんだろうな
556:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:24:52 QMwsBHOZ
>そういう企業は結局この先の日本で崖っぷちに立つわけだが、まともな学生なら”見抜く”、”入っても抜け出す”が可能。
>一方で「一昔前の大学とは比較にならない低レベルの大学生」のような学生は、頭数重視の企業すら敬遠する。
>ムダに高学歴者として待遇するくらいなら、海外進出して頭数労働を継続する、そういう企業も増えている。
アメリカの州立大学が、京大の教育レベルが低すぎると、一方的に交換留学契約蹴ったのは有名だよなw
世界の常識
「日本の教育」=役にたたない
557:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:26:13 9H0yDGDm
>>428
例えがアホ過ぎる
558:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:28:00 feNndYeq
買い叩きってw
海外なら高く売れるんですかw
559:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:29:10 9H0yDGDm
お前らが神格化してる欧米も大概だぞ
560:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:30:59 hM2r2zGQ
アメリカだってブッシュみたいに金で卒業してる奴もいるんだしな
561:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:31:03 yWTBq3Vx
日本は入学が厳しいとは言えないな。東大の入学も今の4分の1で十分だろう。
「とりあえず大学進学」が増える一方で就業難は加速するから、余剰博士を含む学校と社会での境界問題は膨らむ一方か。
大学行っても後々就職もままならない人間が多数なんて、国としても恥ずかしい。代わりとなる選択肢が必要だろう。
562:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:31:20 Tqhm1iWy
>>419
別に語学がおざなりじゃないよ
教育が読み書き中心なだけ、それなら語学が堪能でないやつから見てもなんとか評価が可能
でも活躍がしゃべり中心だと、なにしゃべってるかわからんので評価の対象外
563:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:31:38 qb1EyYW5
>>558
語学さえしっかりしてれば売れるようだ。
日本語とマイナー言語と、雇い先の企業の国の言語を把握してる語学博士なんかは、
文系でありながら、売り手市場なんだと。
564:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:33:24 vIMZCrKL
>>442
おれ【自宅警備員の】IT系だけど、インターネット【で人の心を】ズタズタにできるwww
と素で読み違えそうになった
565:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:34:27 4X4kOzRa
>>555
大学の教授でも、それなりの事をやろうと思えば
現場に入ったり営業やったり交渉したりせにゃならんでしょ。
それこそ、>>527 の古代モモタビ文明の象形文字解読みたいなのから
現実のスーパーカミオカンデを作るような話まで範囲が広すぎる
カミオカンデや加速器あたりだと、シャープやパナが新工場建てるのと
変わらないから交渉ごとも半端じゃないでしょ。
566:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:35:28 yWTBq3Vx
>>556
入学枠がムダに大きいせいで「学生間格差」が大きくなっているから、学校レベルでの契約はもう無理だろう。
567:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:36:50 QMwsBHOZ
>>559, 560
一生懸命そういうこというけど、アジアからの留学生も欧米に行けないレベルしかこない現状を無視してはいけない世w
568:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:38:11 9H0yDGDm
>>567
お前は何か勘違いしてるな
俺が言ってるのはマイナー博士の就職口の話だ
569:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:39:02 QMwsBHOZ
>>567
ところで、マイナーの定義はっきりさせて物言えやw
570:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:41:35 feNndYeq
>>563
なるほど三ヶ国語か。。。現地にとばされるんだろうな。。。
571:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:43:06 9hMDybhI
年間博士1万人(理系で半分くらいか?)はやっぱり多すぎだわ
医学部入学数9000人、弁護士2000人、弁理士800人
これで弁護士、弁理士は過剰といわれてるのが現状だぜ
572:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:45:29 ZmTyydV2
もともと黒人のアルビノが白人だ。
黒人集団から差別されて隔離されたり遺棄いた集団が今の白人の先祖だ。
白人は、DNAレベルで黒人を恐れている。
573:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:47:16 CPUI5E55
文系の博士だったら、TOEICだと800とか900レベルは余裕でしょ?
574:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:48:10 kRMcoIIa
>>571
バイオ系を切り分けたら、実は余剰博士問題の半分以上は
量的には片付くんですよ。
文系博士の場合、大昔から片道特攻でしょ。今の教授
世代でも、始めて常勤になったのは30代後半ってのがたくさんいる。
そういうことは記事にしないよのねえ
575:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:49:24 RT3GsTfS
そうは言っても教授クラスの人も大抵はポスドク経験者だよね
だから研究しようと思ったらやっぱり他に選択肢は殆どないんだな
才能や運も多分に関わってくるあたりスポーツや音楽みたいな世界と近い気がする
ダメと判明するときに歳を食い過ぎてて潰しが利かないのが問題だよな
576:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:50:52 qTCpAK0Q
勝組と思われるアカポスの方々は、本日8時半より、センター入試の試験監督ですな。
なーんでアカポス以外の公務員にやらせないんだ?地方公務員まで使ったら?
アカポスは裁量労働制だから、基本、土日も研究してるんだよ。
2日も世界に遅れて、国の損失とは思わないのか?>文科省
577:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:56:22 aKgZdjXq
研究者なんて趣味や道楽で研究やってるんだから、国がいちいち面倒見てやる必要はないよ。
それこそ芸術家や音楽家なんかとおんなじ。
芽が出る奴は出るし、出ない奴はでない。
優勝劣敗があって当然。
国が面倒をみるのは、その研究が国益に適う場合だけでいい。
国税を無駄に使うな。
578:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:59:01 P50xzAij
努力した人が報われやすい社会なんだけど、企業が人を使いこなせていないと思う。
勉強したことや秀でていることで飯食ってる人って少ないのが現実だよね。
579:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:59:43 9H0yDGDm
>>569
大学、研究のレベルの問題じゃないよ
社会の需要の問題
580:名刺は切らしておりまして
10/01/16 15:59:56 D0Tw+PQy
>>574
一流どころの大学院の経営系はかなり恵まれてるよ
運が良ければ博士号なくて、紀要しかなくても就職できる状況
20代後半で普通に就職してる
疑うなら、ネットで経営系学部の若手教官のプロフィールをググってみな
581:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:05:16 kRMcoIIa
>>575
お前、何も知らんのかww
今の教授世代だと、ポスドク自体がほとんど
なかったんだよ。文系なら、博士課程単位取得修了で
学位ないから、「卒業後給料をもらえる」という意味の
ポスドク職にはついてない。非常勤や予備校講師で
食いつないでいた。
今でも、夢破れたまま大学にしがみついてる
50歳過ぎの万年非常勤がいるだろw
582:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:06:02 FbwvhzqI
俺、大手電機でPM系の教育関連の仕事してるけど
講師料なんて一日20万辺りが平均だよ。
前々から、糞たけーなと思ってたけど、やっぱおかしいよなぁ。
583:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:07:42 SdGsaRWZ
はぁー 元気も無エ 仕事も無エ
貯金もそれほど残って無エ
資格も無エ コネも無エ
似たよな毎日ぐーるぐる
昼起ぎで 部屋の中
二時間ちょっとの2ちゃんねる
希望も無エ 夢も無エ
メシは一日一度食う
俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ
天国さ行くだ
天国さ行ったなら 神様ァ頼んで
成仏させてもらうんさ
584:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:10:37 4X4kOzRa
>>578
どうして企業が使いこなせてないって話になるかなあ
勉強した事、秀でてる事を本人が金にすればいいじゃん。
金がいるなら企業に出させるようにプレゼンすればいい。
社畜(笑)を横目に高位教育受けたんだから、それくらい
出来るでしょ?
企業がそれに乗れなければ損失だから、ほっておいても
儲かる話なら企業は寄ってくるよ。
585:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:15:18 1Udw+8d1
>>578
>>584
「おれはこんなに優秀なのに」って結局企業にしがみつく考えしか出来ない時点でダメなんだろうな。
事業でも興して見返してやろうとか思わんのだろうか。
結局教育に見合うだけの能力が身につかなかっただけのことだろうな。
586:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:17:57 RT3GsTfS
>>581
文系の事はよくしらないんですまんがポスドクがある世代の人たちの話だ
40歳前後の教授もいるしポスドク経験者の教授が結構いるという実感はある
まあ言われてみると大学の時の文学部長は修士出だった気がする
587:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:25:16 CPUI5E55
・新製品を発明(開発)する人
・マーケティングの戦略を練る人
企業にとって、それ以外は誰でもいい。若くて素直で安いほうがいい。
588:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:27:22 dv/YeRn+
文系の、それも人文科学系の博士が就職できないのはしょうがないとしても、
理系の博士が就職できないのは気の毒だし、社会的損失も大きいと思う。
589:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:27:35 76nCarhf
>>587
> 企業にとって、それ以外は誰でもいい。若くて素直で安いほうがいい。
ちょっと違うぞ。
安くて簡単に解雇できるほうがいいの。
590:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:27:37 XsPx4x+W
>>586
>大学の時の文学部長は修士出だった気がする
東大法学部はできる香具師は学部助手で研究者生活をスタートするから
修士すら2流扱い、まして博士なんてのは“アホ”扱いだ
591:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:29:21 XsPx4x+W
>>588
>理系の博士が就職できないのは気の毒だし、社会的損失も大きいと思う。
たとえ博士であろうと役に立たない人間を採る企業はないし
逆に企業でも役に立つ人間は収まるべきところに収まってるんだよ
592:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:29:53 kRMcoIIa
>>586
オーバードクター問題は1980年頃にはすでにあって、
当時も理論物理などではODの海外流出と言った形で
問題視されていた。その世代ならPD経験持っていて
40代の教授になっているはず。
それ以前は、理系であっても、修士で助手、助手の間に
学位を取得という形が多かった。最近、退職してる団塊教授
連中は理系でも論文博士がほとんど。
ただ、80年代のOD問題はごく一部でしかなく(工医学部では
ほぼなかったはず)、社会問題には至らなかった。
>>1にあるように、ポスドクが大き取りざたされるようになった
のは、重点化以降。
だから、文系や物理、天文など、大昔から崩れがうじゃうじゃ
いた分野と、バイオみたいにぽっと出の分野で、ここ10年で
崩れが急増し、他分野を圧するほどになった(笑)分野とで、
温度差があるし、対応の仕方も変わってくる。
593:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:33:11 LyTPoE/I
何か役に立つ能力があれば、そのうち需要もあるだろう。
役に立つかどうかは、あくまで他人が決めることだけど。
この手の人は日本のどうでもいい使いもしない高機能の
ついた価格の高い電気製品と一緒じゃん。
役に立ってナンボだよ
594:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:42:52 qTCpAK0Q
でもなぁ、百年たっても高校の教科書に出てくる定理の名前が
全部欧米系じゃあ、ちょっと寂しいよな。
すぐに実用化されなくても、後々に響いてくるようなでっかい事できる奴が
食うのに困らないようにってのは、難しいのかねぇ。
595:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:43:29 g9w4ZHl3
頭の悪い日教組の先生どもと、交換すればすべて解決
596:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:43:56 Lo0jvg6M
博士が集まって起業すりゃいいじゃん
社長から清掃員まで全員博士の会社
597:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:49:19 SZ0bKVfP
>>587
営業が上手いやつが一番ほしい人材だよ
早い話が金になるやつ
598:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:49:52 ZmTyydV2
金融自由化
↓
バブルの発生と崩壊
↓
不良債権の発生と有効需要の減退
↓
景気悪化
599:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:51:17 SZ0bKVfP
>>595
人付き合いが苦手なやつが子供相手なんて務まるの?
600:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:52:31 RwhPuuJ4
乗せられたって言うけど、こうなることは始めから分かってたと思うな。
被害者面した文面で読者の同情を買う手法は、とっくに古くさくなってるのに、
気づいてないのはマスコミだけだな。
日本人がもっと純真だった時代の遺物。
601:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:57:08 CA0W+DFM
これからはスマートグリッドの時代だから電気について何か語ってみ
602:名刺は切らしておりまして
10/01/16 16:58:24 RT2FO+a0
高卒公務員が最強。
隣に座ってた地味な女の子。
あの子が一番正しかった。
603:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:01:46 kRMcoIIa
>>594
「100年後に役に立ちます」って言っても、
「じゃあ100年後にお願いします」って話にしかならん。
数学でガウス賞もらった伊藤清が1940年代に発見した
「伊藤の公式」は、70年代に経済学に応用された(その人は
ノーベル経済学賞)。「ウォール街でもっとも有名な
日本人」とまで言われたのに、日本で文化勲章もらったのは、
死ぬ直前の一昨年だったという。
日本での学者の評価のされ方ってそんなもんだ。
604:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:02:26 dsoDHGJ4
>>597
理屈はそうなんだけどさ、実績あげても社内政治で下手うったら
あぼーん、ですよ。上から嫌われたら何億円と貢献しても捨て駒
にされるし、愛でられると全然売ってなくても管理職になったり
する、なんて不条理はいくらでもあるよ。人事なんてだいたい
どこも情実だしw
605:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:04:31 rjpNh21Z
>>603
海外でも天才は死んでから評価されると思うが
606:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:05:03 LyTPoE/I
この手の人と、学生のころからイベント運営するちゃらちゃらのタイプ
が組んで起業すれば、面白いのにな。
仲良くなんないだろう。
互いの弱点補う関係でいいと思うがな
607:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:05:31 SZ0bKVfP
>>604
営業のうまいやつはどこでも通用するよ
それこそ起業してもOK 失敗しないね
608:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:08:00 QMwsBHOZ
>>604
学内営業の下手なやつは教授になれないって、知ってたw
609:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:10:08 SZ0bKVfP
>>606
その組み合わせは、だめじゃね?
どうやって稼ぐの??
610:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:14:56 6ylxrzNJ
博士をとれば、自動的に中学高校の教員資格を与える。
これがおそらくもっともよい解決策だろう。
611:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:16:11 kRMcoIIa
>>605
日本のノーベル賞受賞者のほとんどが、ノーベル
もらってから文化勲章もらうってのは、日本の
評価がどこかおかしい。
海外でもそういう国が多いのか?w
(南部氏は、文化勲章の方がかなり先だった)
612:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:18:30 mG+CZ4B1
日本はバカでも卒業できる仕組みだから当然の結果
613:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:19:27 rjpNh21Z
>>610
資格があっても採用されないのは博士就職のときに思い知ってるんじゃないの
614:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:21:50 IHvuhWlg
>>9
>僕はただ、自分の研究を続けてゆきたい―それだけなんです
それってすごく贅沢なことなんだけど
ちゃんと理解できてるのかな?
615:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:24:39 1Udw+8d1
>>611
文化勲章は評価どうこうより死ぬ寸前のジジイがもらうもんだからな。
ノーベル賞とは評価の基準が違うだけだ。
616:名刺は切らしておりまして
10/01/16 17:26:51 1S9bHDhp
大学の職員は結構稼げるよ。
>どこぞの大企業か、と見間違えるような数字が並んでいる。45歳職員で、平均年収が上から、
>関西大1250万円、明治・中央大1158万円、立教大1129万円、早稲田大1100万円…。
>これは、日本私大教連の各地区労組がまとめた有名10大学職員の年収一覧だ。
なんと年収1300万円も!有名私大職員「高すぎないか」
URLリンク(www.j-cast.com)
617:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:06:48 PhLc2liM
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。
サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。
上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。
労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
618:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:20:03 dTHBCiBW
博士課程は、旧帝東工筑波神早慶奈良北陸総研くらいでいいんじゃないか。
これだけで年間5000人くらいは輩出できるよね?
日本における博士の需要って、せいぜいそんなもんじゃないかと思うんだが。
619:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:21:32 dTHBCiBW
>>551
小泉進次郎氏がコロンビア大学大学院に入学し、2年で修士号を取得している点について。
まあ、実際に実力という可能性はあるけどさ。
620:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:23:54 vOwNiG4y
>>619
それは金とコネの力。
勘違いしている人が多いが、欧米は金とコネの力が圧倒的に大きい。
というかそれがないと始まらないってくらい大きい。
中流よりちょっと上くらいに上がるまでの段階では、
金とコネの力は日本なんかよりもよっぽど大きな影響力を持つ。
621:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:25:55 cZWWZSqD
>>143
独文で生計たてられればとは思っても、独文もとに商売するつもりはないからだろ…。
商売として独文活かせば、独文の研究はできんようになる。
そうなると、独文で飯食うには、大学にしがみつくしかなくなる。
622:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:28:38 lhJh9zBE
理系だけで良いんじゃない?
蒸気、電気、鋼鉄、機械、原子力の利用。細菌、微生物、免疫、遺伝の研究。
文系でこれに相当するような業績ってある? フェミニズムや、少年法とか言って、
世の中をややこしくするだけ。
文学部、法学部は廃止すれば良い。プライドばかり高くて役に立たない、学歴ヤクザを
生産するだけ。
623:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:28:58 cZWWZSqD
>>618
そこだけでも、海外からの留学生がかなりの数にのぼるが。
624:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:32:15 cZWWZSqD
>>622
分かりやすい燃料投下w
625:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:32:31 O08lWz7Q
一流企業じゃなきゃやだ。
中小企業では働きたくない。
研究職しかやだ。
こういう輩が多すぎる。高学歴者を採用する外資系企業では勤まらない連中ばかり。
626:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:36:03 dTHBCiBW
工学部だが、学部でぱっとしなかった奴が修士で化けることはよくある。
でも、修士でぱっとしなかった奴が博士で化けたって話は滅多に聞かない。
627:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:42:13 jwUxf5Z6
622
こういう奴って何もわかってない、世間知らずなんだろうな
628:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:42:20 8FZFFpPB
資格とか企業側は求めてないからね
資格なくても仕事できる奴いっぱいいるんだよ
629:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:50:57 1S9bHDhp
国の政策によって、91年の大学院在学者は9万8650人だが、08年は26万2655人とおよそ3倍に膨れあがった。
しかし就職先はなくワーキングプアになっているという話。
企業は資格なんか求めていなかったとすると、失政だったということ。
なぜ企業が求めていないのに3倍に増やしたのか?
630:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:52:49 EogKscEz
公務員様の給料のために、自分の人生まで某に振る博士の姿はまさにカミカゼ特攻隊です。
素晴らしいと思います。
631:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:56:53 MUUC47WG
>>610
ってか中高免許持ってるけど、うちの分野は空きポストがないから募集人員もない
以上
632:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:57:55 3ywfr4fh
うちの製造業の会社、秋に募集かけたら、一人採用に100人エントリーがきた。
しかも30代の大卒が半分ぐらい占めてた。
で、採用したのは工業校卒の20代。ワープアって本当存在するんだな。
633:名刺は切らしておりまして
10/01/16 18:58:15 dTHBCiBW
>>610
そういや、政策秘書の資格はもらえるんだよね。
総選挙後の秘書枯渇問題の時に動けばよかったのに。
634:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:01:53 AiXVgEyv
たいていの場合、当人がキャリアだと思っている研究歴なんて
キャリアと呼べるほどのものじゃないんだよな。
院でたかだか5年やったくらいで専門家面して「これしかやりません」じゃ
採用もないよなあ。常時抱える必要がない仕事は共同研究とか委託に出すし。
企業でフルタイムの仕事がしたいならタコツボに入ってたらいかんわな。
635:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:02:33 feNndYeq
>>632
大卒の方には工業系いなかったのか?
単に年齢?
636:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:04:33 rs62ldS+
博士で国I受ける層とかうちに来てくれんかな。
きちんと研究をまとめる能力があり、それでいて本人の気質はジェネラリスト志向というのは、
なかなか悪くない。
637:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:09:09 QMwsBHOZ
>博士で国I受ける層とか
ん、ニートばっかだね。ここw
そもそも国Iは廃止決定(笑い)
技官採用以外は、博士が国1受けて筆記合格でも、面接ではじかれるw
638:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:17:29 00XdsSTH
学士で高学歴面できるのって日本くらいだよな
新卒信仰をやめればマシに成りそうだけど、難しいだろうな
このまま落ちぶれて行く国
639:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:21:51 4X4kOzRa
>>604は極論だなw
社内政治で下手をうってあぼーんされるのは、何億円も貢献する
営業じゃないよ。愛でられる奴に毛の生えたような業績の奴だけ。
あと、凄い営業でも管理者の資質は?と思えば現役続けてもらった
方が、企業・本人ともに幸せだし。
だいたい営業の出来るやつは、部外からでも判るんで、よく漫画に
あるような、上司に取られたとかいうのは、目くそ鼻くその部類。
640:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:22:37 Wi6yM20Q
人類の90%は余剰なのだよ
身の程を知れ
641:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:23:53 D5QFM2xy
>>619
コロンビア大学大学院政治学部の事情は知らないが、
一般に米国大学院の「修士」は楽です。
Ph.Dコースとは全く別物と思った方が良い。
もちろん、英語力とかある程度は必要なので、
進次郎氏が努力して、関東学院大学経済学部卒の
学歴ロンダに成功した点は認めるべきでしょうね。
642:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:31:42 gJedag7X
生産性のない頭でっかちは使い物にならない
643:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:32:27 grwanSs/
>博士号を取れば、貧乏でもどうにか生活していけると思ってました
根拠は何?
644:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:34:03 usYveAAn
学歴ロンダってあっちじゃ普通のことだろ
揶揄されるのって日本くらいじゃね
645:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:37:53 QxTbFe1z
ドイツ文学専攻ならハヤカワのペリーローダンシリーズ翻訳チームに入れて貰えよ。
今年からペースアップするらしいが、リアルタイム翻訳にはまだまだ遠い。
なんせドイツ本国じゃ一週間で新刊が出るからな。
ま、他にもメシの種はいくらでもある。
自分の能力の売り込み方は学校じゃ教えてくれないぞ。
646:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:42:43 rFOyAGsR
>>636
博士なら掃いて捨てるほどいるが、国1も、となるとね・・・
まあ、いくら出せんの?って話になるんだが
技術職でも国1受かるような奴等はトヨタやメガバンレベルにでも入れるわけで
当然知名度がそれ以下の会社なら給料は以上に払えないと無理でしょ
647:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:52:49 QMwsBHOZ
>技術職でも国1受かるような奴等はトヨタやメガバンレベルにでも入れるわけで
君、頭おかしくない(w)
たぶん就職活動も人事リクルーターの経験もないんだろうけどw
648:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:53:08 u6zb25sF
教員を増やしても意味がないだろ。
企業に就職できるようにしなさいよ。
それとも日本の院卒は役にたたないのか?
欧米の企業の経営陣がが院卒で、日本の企業の経営陣が学卒では、勝負にならない。
649:名刺は切らしておりまして
10/01/16 19:57:05 D5QFM2xy
>>644
日本は「学校歴」社会だから、東大学部卒が地方大修士や博士より
格上になる。米国は「学歴」社会なので、学部<修士<博士の
ヒエラルヒーがはっきりしてる。
650:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:03:05 ZVnWXmAy
>>645
ペリーローダンの翻訳で食えるのだろうかw
本国はどうか知らんが、あれ日本で売れてるのか。
正直なんであれを日本で売るのかさっぱりわからん。
651:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:06:10 0IiqXSZU
>>>649
日本って専攻や成績とかあんまり深く問われないもんな
有名な大学名とコミュ力あればおkって感じ
そのせいでこの国は駄目になってるような気がするけど
652:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:06:15 KMyLntwb
>>645
プライドが許さねーんじゃないの?
653:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:10:19 D5QFM2xy
>>650
月刊化→月2回化と増えてるので、売れているのジャマイカ。
デアゴスティーニと同じで、発行部数が多くなくても
数が読めるから、商売としては旨みあるだろ。
654:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:11:35 o9sa5SZL
>官製資格ビジネス
法科大学院
法科大学院
法科大学院
655:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:19:39 D0Tw+PQy
>>629
分野によって全然状況が違うからね~
自分の領域の事情で全てを考えるべきじゃないよ
ネットの書き込みを見ていると、わりと限られた領域の人々が発言している印象を受ける
656:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:31:14 QrNPiSwJ
ポルポトがいれば一ヶ所にまとめて始末してくれるだろうに
仙谷あたりがやってくれるんじゃないか
657:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:36:36 baM/Zpwm
Fランク大学にも大学院があるんだから、こういうのはムダなんだよ。
事業仕分けしろよ。
658:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:37:20 QMwsBHOZ
>わりと限られた領域の人々が発言している印象を受ける
脳内ではアカデミックの選民に選ばれたつもり、
だが、実態は
カルト宗教・アカデミックの「賤民」に選ばれた
という現実がわからない人たちだからでしょw
659:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:41:23 FdcRaGot
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
660:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:43:49 KMyLntwb
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
661:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:44:01 IcZh2pkC
>>659
>俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
渡仏では?
662:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:47:36 KMyLntwb
>>661
コピペにマジレス
663:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:53:03 oHPbZdn0
おまいらまだ高学歴と仕事力とでも言うべき社会生活での能力を同一視
しているのか?
人から必要としている能力を提供できる力こそ賞賛される能力であり、
それは高学歴が保証してくれるものでもない。
社会に富をもたらす力こそが学歴よりも重要なのだが。
664:名刺は切らしておりまして
10/01/16 20:53:10 ZsTca6iJ
研究できちんと食べていくのは本当に枠が狭い。大学であれ民間であれ。
直接的に利益を生み出すわけじゃないから、限られた一部の人しか就けない。
研究はできるけれど収入が極端に少ないという職ならたくさんある。
でも研究しつつ収入も人様以上(=正規雇用)ってのは非常に限られている。
665:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:02:25 D0Tw+PQy
>>664
その通りやね
極端な話、大学教官になる上では博士論文の提出に必要なだけの本数の査読付き論文が
あれば十分だよ。そこから先は、人柄とか、概論的講義や雑務もすすんで引き受ける柔軟性
がポイントになる。
666:ぴょん♂♪
10/01/16 21:08:40 riECJyPY BE:312447762-2BP(1029)
>>620
あっちは リファレンスがないと 転職できないだろ?
667:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:14:02 0IiqXSZU
>>622
けど、日本の文系って海外と比べて明らかに劣ってるじゃん
特にエリート層
今の教育体制じゃ問題があるってことだろ
668:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:20:03 0IiqXSZU
>>620
外人は社会は平等でも公平でもないって理解してるからね
だからこそ多数の選択肢が用意されている
日本人は社会の体制で全て補えると思ってるから若いウチの新卒の就活しかチャンスがない
669:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:21:15 TsvIrW5k
>>665
レベルの低い大学だね.
査読付き論文なら,30歳なら30報,最低20報.40歳なら60報,最低40報ってのが相場じゃないの?
40歳なら外部研究資金も最低500万とかも必要だと思うけど.
ちなみに大学の「教官」ってのは独法化で無くなったよ.
670:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:23:06 4K5jE2r7
>>669
30~40歳でファーストオーサー30本って、決して「普通」ではないと思う…
671:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:36:32 U1SRGsMB
自分で選んだ道だからね。
研究職の立場は欧米ほど恵まれてはいないが、
まんざら無関係でもない職について時間を捻出し、
研究と両立するチャンスはあったわけでしょ。
その割り切りができずに無為に歳を重ねたわけだ。
会社員と研究職を行ったりきたりしながら
うまくやってる人たちもいるわけでさ。
キャリア構築に失敗しただけのアカデミシャンを救う前に
国には他に救うべき人間がいっぱいいる。
672:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:44:39 ucKZyE09
例に挙がってる40代の連中が修士の時には
大学院生も今の1/3だったわけでしょ
年下の競合相手に押されて頭角現せなかっただけじゃん
年数がモノを言う文系なのに・・・
673:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:47:31 D0Tw+PQy
>>669
そもそも、自分は論文の本数は明記してないのでなんとも答えようがないね
そのあたりは領域で相場観が全然違うからね
ともあれ、自分の言いたいのは、最先端の研究ができる一握りのポストをあくまで追求するのも
いいけれども、30歳過ぎたら妥協して、「レベルの低い」大学に就職することを考えるべきということ
そこで、研究と教育をなんとか両立して、ステップを目指すのが現実的な判断じゃないかな
まあ、分野によっては、研究と教育の両立がかなりシビアの問題になりうるという事情も理解するけどね
674:名刺は切らしておりまして
10/01/16 21:48:08 3Wz5+fHN
頭良かったら自分で仕事作れるでしょう
他人の土俵に入らないで自分で仕事しろって
ただでさえ就職先無いのにさ
高学歴はさぞ能力有るんでしょうから
トップに起たないと駄目だろ
泣き言言う暇有ったら仕事作れ
675:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:04:54 8eTMjsHi
大学の教官の定年も延びまくってるからね。
私立大学なんか67とか70だもん。
これじゃ若手が就職できないよ。
676:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:13:00 D0Tw+PQy
>>672
この人はかなり頑張ってるんじゃないの?
文系の場合、就職はコネが命だから、その辺に問題があったんだろうね
指導教官の責任かもしれない
いずれにせよ、40代ではもう先行きはないな
大学が欲しがるのは安月給で使いパシリにしやすい若手研究者だから
677:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:13:30 D5QFM2xy
>>675
国立は60もしくはr63から65に伸ばしているが、私立は
昔は70だったのを65に縮めたところが増えた。
これによって、東大退官後私立大学に転職というのが
難しくなりつつあり、退官難民が増えた・・・が、こっちは
当事者以外誰も問題にしないw
678:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:15:25 Q7bHYTix
高学歴だけじゃねえ、高卒の熟練工でも食っていけねえぞこの国
679:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:17:54 D0Tw+PQy
>>677
ああなるほど、それで最近、俺の大学の先生方も50代で私大に移るようになったのか
おいしいポストを早目に確保しようということか
680:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:20:18 QMwsBHOZ
相も変わらずお気軽お花畑のカキコが続いてるね
>>673 ともあれ、自分の言いたいのは、最先端の研究ができる一握りのポストをあくまで追求するのも
>いいけれども、30歳過ぎたら妥協して、「レベルの低い」大学に就職することを考えるべきということ
>そこで、研究と教育をなんとか両立して、ステップを目指すのが現実的な判断じゃないかな
腰掛け気分のが多いから、宮廷とかはかえって採用されないって知ってたw
宮廷出で「先生」と迎えてくれる場合は、お年を召した方w
>>670
同じ実験で違うデーター出たのを違う論文に仕上げる、なんて
常套手段w
681:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:20:40 D5QFM2xy
>>672 >>676
>>2の例に挙がってるドイツ文学の細谷伸治さんの
場合、(仮名・40歳)ということから、重点化一期生
くらいでしょ。
>博士号を取れば、貧乏でもどうにか生活していける
ってのは甘かったね。
今は40歳過ぎくらいが、大量余剰博士の第1世代くらいだと
思う。制度の切り替わりで、事情がわからなかったという
点では同情の余地があるけどね。
今、35歳未満の崩れ博士なら、先輩の悲惨さを見てるから、
もう覚悟の上で特攻してるはず。実際、優秀な人がさっさと
見切り付けて、教授に惜しまれるという状況になってる。
682:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:20:48 TpqpYrbg
博士号持ちってエリートのイメージがあるんだけどね。
外国語話せるならそれを生かせばいいじゃん。
683:wolf ◆HnhbVT4kB6
10/01/16 22:21:46 MotKAymP
義務教育は9年でいいが、それから上はどんどん飛び級をさせる必要がある
で、アカポス競争に見込みがなければ22-24歳くらいで博士持って就活するくらいで調度いい
これは何を言ってるかって言うと
年食った高学歴が必ずしも頭の良さを反映しないから求人サイドが躊躇する
飛び級でマジに頭の良さが実証出来るし年齢的なハンデも殆ど出ないから
企業に博士号を極めて高く売れる
飛び級で実質的な足切りになるから博士の供給量も調節出来る
684:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:22:12 zlM2GUlN
日本の博士課程なんて全入なんだから、就職浪人の待避所にすぎない。
就職なんてできなくて当たり前。
無能な連中しか進学しないのだから。
685:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:22:36 TpqpYrbg
博士号持ちはエロ教師とか日教組とかと交代で教職についてくれ!
マジでそれがいい。
クズ教師が淫行やってポスドクが失業者って世の中間違ってる。
686:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:28:17 D0Tw+PQy
>>680
いや、俺、常勤に採用されてるんですけど…
実体験を踏まえてカキコしてる
君は、勝手に就職難易度を高くみつもって、大した努力もしない自分自身の
不甲斐なさを直視していないだけだと思うよ
687:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:30:04 TpqpYrbg
>>683
おもしろいアイデアですね。
その考えはなかったです。
そういえばアメリカでは3年制大学にする話がありましたし
20歳前後で社会に出るのが主流になるんでしょうかね。
688:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:45:42 dv/YeRn+
40代でFランク大学非常勤講師を転々の奴も多い一方で、
一流どころの大学で、30そこそこで助教とか、35~6歳で准教授とかになってる
順当出世の奴もちらほらいる。
結局は、実力もないのに修士だの博士だの行った奴が悪い。
689:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:49:34 9hMDybhI
>>688
スレリンク(bizplus板)l50
これ見てると、好きな分野で転々とできるなら
まだ恵まれてるような気もするが・・・
690:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:53:50 B5i3DqPA
高学歴でもオフィスでネクタイしめてスーツ着てる奴なら十分足りてるって感じじゃないの?今の世の中
691:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:55:14 dcJTkv2/
>>688
そうではなくて、大学教育を年収150万の人間にまかせてるのがおかしいということ
こういう社会は「俺はピッチャーだから」といって投球練習ばかりしてランニングをしない投手みたいなものだ
692:名刺は切らしておりまして
10/01/16 22:58:22 qnlfEVz9
>僕はただ、自分の研究を続けてゆきたい―それだけなんです
普通にリーマンやっている奴の中で、自分が好きなことや興味あることを仕事にして
ちゃんとした給料を得ている人が果たして何人くらいいるのか考えると
甘ちゃんというしかない。
693:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:02:21 D5QFM2xy
>>691
アニメーターと同じで、安いサラリーでも働いて
くれる人がいれば、専業非常勤を使い潰しますわ。
日本の経営土壌がそうなってるw
694:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:09:05 p2YsxwwT
こんなんだからこの国は衰退するんだろうなあ
695:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:12:29 D5QFM2xy
>>691
ああ、落ち着いて考えてみれば、授業料を年間100万
くらい払ってる学生が100人いる教室で、年収150万の
先生が教えるってのは・・・
大学ってぼろい商売だな。少子化でも新設大学が増えるわけだw
696:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:15:38 /3mp4U8b
好きな面白いことをしてカネがもらえる
なんて世の中甘くねえわな
医学部卒で医者になってもジジババ相手の
面白くもねえ
身体を張ったドカタ仕事で年収1500万ぐらい
697:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:16:08 p2YsxwwT
>>695
しかも補助金がガッポリ入ってくる
少子化なのに大卒は増える一方だしな
698:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:22:04 4K5jE2r7
>>695
だから新設校に理工系大学がないんだな。
実験器材とか抜きにしても、研究室システムを運営するためには
専任教員がたくさん必要だし。
699:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:27:14 D0Tw+PQy
>>691
大学としては勤務校がない人を非常勤として採用するのは嫌なんです
そういう意識をもつ学生や父兄も多いですから、当然反発も生じます
ただ、常勤教員を大学間で相互に融通していてもどうしても足りない部分が生じてしまい
残ったコマを専業非常勤の方にお願いしているような状況
こういうところでも常勤と非常勤の格差は広がっています
700:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:53:16 M9MBbgDv
>>556
>アメリカの州立大学が、京大の教育レベルが低すぎると、一方的に交換留学契約蹴ったのは有名だよなw
>世界の常識
京大の教育レベルが低すぎると、一方的に交換留学契約蹴ったカリフォルニア大学は州立大学ではないってのは有名だよなw
世界の常識。
701:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:56:52 hvcrA4z0
>>13
> あと、学位がもう少し仕事や社会に直結している感があっちにはあるね。
雇用の国際化がすすむと修士以上でないとまともな職業につけなくなるような気がするのだが、学歴インフレでいたい目にあった日本はこれからどうするのだろう。
日本って学歴社会といわれながらOJT(仕事をつうじた教育)が幅をきかせてきたのだけど、企業が教育にお金をかけられなくなったから理系は修士が常識となったのではないかとおもう。
702:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:58:12 M56UOujs
>>692
ポスドク→民間大手の基礎研究所だが、民間でも基礎研なら自分の好きな研究が出来る。
ただそうなって思うのは、「もっと金のある人生を送りたかったな~」ということ。
知人のメガバンSEのマッタリ高待遇っぷりに嫉妬したり。
703:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:58:14 4K5jE2r7
>>700
カリフォルニア大学はカリフォルニア州立大学ではないが、
カリフォルニア大学システムの各校を州立大学ではないというのは
おかしくないか?
たとえばUCLAやUCBを「州立大学ではない」とは普通は言わないと思うぞ。
704:名刺は切らしておりまして
10/01/16 23:58:21 p2YsxwwT
>>408
頭がいいなら迷わず大学に行け
現場のDQNと話題が合わずに欝になるぞ
705:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:09:35 ZSNyHWq9
ドクターは研究室でサブテーマの運営・若手の指導を任されてるから、企業の
研究開発職ですぐテーマリーダ業務(係長相当)ができる。
せっせと採用すればいいのに。
706:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:12:27 Ov6E2q0z
できねーよ。会社入ってから覚えることの方が多いのに。
707:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:13:50 fmh94jJt
>>704
DQNと会話するとビビるが、全国どこ行っても
酒、タバコ、女、博打、風俗、車
だけで、脳みその99.9%は説明できるんだよなぁw
他に興味のあることは無いのかと。
708:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:17:37 SALE60BN
日本社会は企業中心になりすぎだわ
しかも労働者、学生の意向は無視
709:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:20:32 fTi+tySw
>>707
学生のころの先輩、博士なのにナチュラルに居酒屋でDQNとそういう会話して盛り上がってた。
一時期、女子高生(18歳だからセーフだとか)を彼女にしててビビった。
こういうのは、なんというか生来のものなんだろうな。
でも、ちゃんと論文は出してたし、学位も取ってた。
猫かぶるとものすごく好青年に見えるので、国I通って今は公務員やってる。
710:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:29:37 fmh94jJt
>>709
DQNの会話って俳句の世界と似ているというか
定型句を覚えれば簡単に話を合わせられるんだな。
予定調和な所が安心感を覚えるのか、それとも脳みそを殆ど使ってないのか・・・
どこのドンキに行っても、似たような服装、似たような車に乗ってて
法律か何かで彼らは縛られてるんかね?w
711:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:35:31 CEhw3THb
>>710
それを言ったら、どこの大学に行っても似たような服装、似たようなバッグを持ってる奴だらけだろw
これは日本の大学だけじゃなくて、アメリカの大学も地域によって服装は似通っているよ。
周りと同じ格好をしていると安心するんじゃないのかな。
712:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:36:53 tR5M4QrF
>>707
「パチンコやらない。タバコ吸わない。」っていうとドン引きされる世界だからな
713:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:40:57 fTi+tySw
自分の知り合いの喫煙率は
職場≒大学の友人≒高校の友人<<中学の友人
だなあ。
高校以降はフィルタリングされるんで、喫煙率がガクッと落ちる。
714:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:54:40 fmh94jJt
>>711
日本の北と南で同じ文化って、相当不思議じゃない?
しかも、彼らが愛用してる服とか街で見かけることもないし
本屋にそんな雑誌置いてるのみたこともない。
このアンダーグラウンドな謎を解明して論文発表する人いないかな?w
>>712
パチンコやらない時点で人間性疑われるからなw
たまに1万円勝って大喜びするが、どんだけ搾取されてんだと。
715:名刺は切らしておりまして
10/01/17 00:58:00 vlgGNaJP
高学歴=優秀
というわけじゃないと思うんだ。
これだけ博士が増えてしまったら、従来は博士にならなかったレベル奴らまで
博士に進んでしまうと思う。
716:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:01:44 5lWGksjR
基本的に博士というのは一定水準以上の雑誌への投稿採用が足切りで
世界中どこの大学だろうと差はない
717:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:05:42 d2r8d0fk
どんな一流大学入っても、就職したら7割無能、残り3割で会社動かすようなもんだからな。
自分の才能をどこに生かすのが良いか大学生の内によく考えとくんだな。
718:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:09:50 fTi+tySw
>>716
東大はペーパー0でも学位取れるよ。
719:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:09:58 +kinXRrn
>>636
一次試験で上位30%に入ったが採用され無かったぞ
実際28才以上で採用された人って居るの?
720:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:10:31 jDodTOnn
>285
スコット・ユーリー先生・・・
721:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:11:47 fTi+tySw
>>719
経済産業省の技官(行政職)は、平均すると毎年1,2人博士がいるらしい。
722:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:15:11 4eDeCI67
今の時代、高卒公務員のほうが大卒や院卒よりも
生涯賃金が多くて福利厚生も充実している点について
高卒公務員>>>>>日東駒専卒のブラック&中小の正社員>>>>>東大&京大博士号の派遣・フリーター・ニート
723:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:17:13 DtSmP1AS
>>722
そんなの昔から変わらないだろうに…
724:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:19:12 lJMg2IKy
1990年WHO(世界保健機関)は「口腔保健医療関係者に対する教育上の重要課題―変革か衰退か」
を発表し、その第10章「勧告」の中で「いくつかの国での歯科医学校の乱増は非難さるべきであり、
この種の無計画な活動によって生ぜしめられた資源の浪費を認めざるを得ない」と述べている。
この一節は、具体的には日本の歯学部の無計画的増設を指しているのであり、逆に欧米では虫歯、
歯槽膿漏の減少に対処して、歯学部の入学定員の削減、歯学部の閉鎖を計画的に進めたのである。
ボン大学では、保健・衛生思想の定着とともに、受診率の低下がおこっているのを予見して、
入学定員70人であった歯学部を36人と51%に縮小しているし、アメリカでも歴史ある歯学部を廃止し、
医師過剰問題を事前に防いでいる。
日本でも社会的必要をはるかにこえる歯科医師供給になることは、関係者の間でよく知られていた。
にもかかわらず、歯学部の増設が政治家の思惑と受験生の増大によって推し進められた。
その結果、医師の一般診療所の医師収入を100としたとき、歯科のそれは、1981年の10月調査時点
の100.7から87年11月には61・5に落ちたのである。
* 将来の歯科医師過剰が明確であるのに、なにゆえ、これほどの数の歯学部増設を文部省が認めた
かについて、歴代の責任者はすべて、その新設に与党の実力政治家がからんでおり、その力の前に
受けつけざるをえなかったと述べている。
「日本経済の変容」伊東光晴(著) (2000年)より
725:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:21:42 4eDeCI67
>>723
80年代バブルの頃、公務員は不人気業種
それが今では高卒公務員のほうが雑魚弁護士(多浪弁護士)よりも上w
自治体(会社、士業)名 平均年齢 平均年収
三鷹市 (東京都) 44.6歳 889万円
鎌倉市 (神奈川県) 46.3歳 881万円
東久留米市(東京都) 47.1歳 872万円
千葉市 44.7歳 818万円
さいたま市 43.7歳 810万円
神奈川県 44.4歳 798万円
川崎市 43.0歳 789万円
横浜市 43.3歳 785万円
東京都 43.6歳 762万円
千葉県 44.8歳 731万円
埼玉県 43.8歳 729万円
朝日放送 40.9歳 1,516万円
パナソニック 43.6歳 846万円
三菱東京UFJ銀行 37.7歳 825万円
トヨタ自動車 37.8歳 811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳 680万円
楽天 31.0歳 554万円
イトーヨーカ堂 39.1歳 578万円
王将フードサービス 30.1歳 470万円
ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)
東京読売巨人軍(NPB) 26.75歳 4,676万円
弁護士 41.5歳 801万円
公認会計士 32.6歳 791万円
不動産鑑定士 45.0歳 716万円
726:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:25:09 Ov6E2q0z
>>724
さらに言えるのは、大学の教官たちが反対しなかったことだよ。
教授には退官後の再就職先ができるし、その他の教官にも就職先のポストが増える。
過剰になったとしても困るのは自分たちじゃないので、反対する理由がない。
大学の新設やら博士増員もこれと同じで、建前では競争力だとか良いこと言ってるけど、
本音は予算を増やしたかったり、ポストを増やしたいから。
727:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:27:18 7PPfJG73
少子化だから数はいても博士の競争力の問題じゃないのか
国公立でも底辺は今教授が学生だった時代とは比較にならんくらいレベル落ちてるわけで
ていうか昔は今だったら・・・な大学とか高卒からも大企業に大量採用されてたよね
競争人口が大きくて高卒でも底辺私大でも十分に優秀だったから
728:名刺は切らしておりまして
10/01/17 01:31:45 eFJy7FVS
国立医学部、慶応医学部>>>|神の壁|>>>旧帝理系>>>|絶対安心の壁|>>>
>>>その他国立理系、私大医学部、東大京大の法or経、一ツ橋の法or経>>>
>>>|将来をほぼ約束される壁|>>>二流私大理系、旧帝ヘボ学部、早慶の法or経、手に職系の専門卒>>>
>>>|就職難の壁|>>>高卒>>>中卒>>>|死ぬ気で就活、ガテン系とかならなんとかなる壁|>>>
>>>|ウンコ・富士山へGO|>>>博士まで行った馬鹿、二流私大文系
729:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:11:20 YN0DLzow
>>285
ユーリー・スコット乙
730:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:14:10 kfTh9Xj+
>>699
うそつくなよ
大学としては低賃金なら教育の質なんてどうでもいいんだろ
でなけりゃ、専任の数を増やして自前で賄うか、または非常勤でも十分な給与を払ってしっかりした教育をしてもらえばいい
それができない税金泥棒の営利大学は潰れていい
731:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:16:02 6/Tyuqxp
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。
サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。
上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。
労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
732:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:19:38 5lWGksjR
>>718
東大だけがそうであるかのように主張する奴が多いが
まあだいたいどこの国も一番上ってそうだよ。
それを押し通せるのが国際的に一流、ともいえる。
733:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:30:21 LOpIIt17
あたし女だけどFランク大卒とか絶対無理!
スレリンク(employee板)
734:名刺は切らしておりまして
10/01/17 02:31:28 gK4KjEUJ
崩れだけど、いまいる中小企業のほうがなんやかんや言いつつ楽しい。
人間、向き不向きってあるものだなあ。
735:名刺は切らしておりまして
10/01/17 03:00:31 6ciVbxX2
>>700
たといカリフォルニア大学でも
アカデミックな理系基礎研究ではオタク度、キチガイ度共に日本最先端といえる京大が
門前払いをくらったのは衝撃的
ですぞ
736:名刺は切らしておりまして
10/01/17 03:38:08 dt7fLFQ9
会社と一緒。
売り上げが下がっているのに何もしない中年社員が高額給料を貰っている。
でも終身雇用制で首が切れない。
だから若手を雇えない。
にもかかわらず大学院進学者を増やした国の政策はネタとしか思えない
737: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
10/01/17 03:44:38 gK4KjEUJ
理系R&D部署における、
学卒バブル組と、院卒氷河期の軋轢は耳にするなあ。
俺はもう関係ないから愚痴を傾聴するだけだがな。
738:名刺は切らしておりまして
10/01/17 03:59:45 UKGQardi
>>735
あそこもピンキリなんだって
天才がいればその反対が100倍もいると思ったほうがいい
739:名刺は切らしておりまして
10/01/17 05:53:33 sR7yyTKP
事業仕分けでポスドク予算削られてるんだよね
日教組が拒否していたから
教育界で使う予定だったが外部の人間を嫌がらせで辞めさせてきた日教組の発言力は現在最高潮の達している。
例えば同じ仕分けでも日教組要求の教職員への補助金は民主仕分け人の誘導で、予算維持どころかこれからすべて国税に切り替えるべきだとまで言い出した。
他にも日教組が思想宣伝に使っている劇予算についても、仕分けで縮小と判定されたがその場の民主仕分け人によって、
覆されてたった1人の発言で一転残されることとなった。
土建事業も5000億削って名前だけ変えて5000億付け替えたり、医療も3000億削って3000億付け替えたり、
ダムは小沢ダムだけ予算継続、北海道の新幹線もなぜかお墨付き、全国高速道路は前原が全面見直しといって凍結させたはずが、
民主側からの要望で選挙で戦えないという理由で着工が決定していってる。国民に削ったようにみせただけだから、消費税20%でも足りないと言い出してるのが現状。
740:名刺は切らしておりまして
10/01/17 06:05:50 sR7yyTKP
そういえば民主がB経由で支援していたアイヌの教育奨学金はほぼ100%踏み倒していたな。
なのに経済的支援名目で教育支援金増額が決定。ごね得社会。
だから三重で起きた在日だけ税金半額事件なんて何十年も発覚せずに起きるんだ。
地方自治への権限は国はほとんどもってないから地方の天下りやわたりも常態化
一石を投じた田中康夫は連合から報復を受け、橋下が着手するまで無視された。
741:名刺は切らしておりまして
10/01/17 07:57:57 sIxrE19p
博士課程は明治や中央、日大なんかに行くのが賢いのかな。
・自前で教員育成してる
・博士課程の人数が少ない
・謎の植民地がある
・巨大法人ゆえに崩れ→職員採用のコースがある
と条件がなかなか素敵。
広島大の非教育系とか千葉大の非医学部とか、
重点化後に博士課程の人数が爆発的に増えた割に、
自校の教員は近隣宮廷の植民地、ってとこが一番キツイ印象がある。
742:名刺は切らしておりまして
10/01/17 09:56:54 Ov6E2q0z
陸軍中野学校とか
現在だと、広島の江田島とか
学術的な評価はともかく、東大より上ちゃいますか
743:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:01:17 lEiFD5OJ
人材斡旋の仕事しているものだけど
理系の博士終了が条件の外資の求人結構あるよ。だけど 応募者こないんだわ
ポスドクの人はやっぱり研究職につきたいみたいで。
そもそも博士って必ず研究職付かないといけないわけ?
専門知識があり、研究を自分で出来ることが証明できる資格でしょ?
日本で働くいいポジションなのに応募してくるのは外国人ばっかり
>4のドイツ文学研究者は厳しいなぁ
これさ、そもそも「誰かなんか言ってやれ」って話だわ。
教授に勧められて留学って、その時点で就職どうするんだ、って
誰か忠告してくれる人いなかったのかね。
そこまでしてやりたい研究なんだろうけど 金をもたらさない時点で
「道楽」と捕らえるべきなんだよ
744:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:06:43 pBPAVKrc
はくしかてい
はかせかてい
どっちが正しいの?おしえて!
745:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:07:38 Ov6E2q0z
国立大学の関係者だと、 あの 三菱 さん というどうしょうもない国賊スレスレの
関係者がいますから、外資いくだと!おまえ死ぬ気か!みたいなもんでしょ
そのくせ、陸軍海軍で士官学校でても赴任先がサイパン島とか、地獄なんだけど
746:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:07:52 fs0UCrRD
学歴欲しかったんでしょ?良かったじゃん
歳くって仕事に就けないのは自己責任
747:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:09:56 Ov6E2q0z
おまえら中国人えったの下っ端は知らんでも
そこそこの金がある連中は、外国いくわ経営学修士いくわ、なんやら留学だわ
博士程度の学歴でうだうだいうなと
748:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:14:51 lEiFD5OJ
>745
そうみたいですね。
いろんな応募者を見ると 外資・内資関係なく主体的に仕事が出来るかどうか、
仕事に必要な知識があるか(博士取っているとここでポイントが高い)、
経験があるか を見るわけですが。
外資だから死ぬことはないですよ。主体的に仕事できないと容赦なく
切られるだけで。
下手に内資で茹でガエル状態になって腐った人もいるので どっちもどっちでしょう
能力ある方ならぜひ求人に応募していただきたいんですが
外資は30代ぐらい大丈夫ですよ
749:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:15:38 LEeOkBBz
低学歴の博士叩きスレっていつもの流れですな
750:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:16:14 Ov6E2q0z
>>748
P&Gの宣伝はもう疲れました
751:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:28:07 vUBiMU2p
>>33
> 学究なんてのはそもそも金持ちの道楽だからな。
謝れ。
これまで血を吐くような思いで研究して、技術立国ニッポンの一端を
担って苦労してきた人たちに謝れ。
752:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:34:26 /wqLYkMw
2chの発言について2chで謝罪とかw
そういうご立派な人たちは2chのクソスレなんかに興味はないの。
馬鹿が妄想してるだけなんだから無害だろ。
まあ不愉快な気分にさせられたおまい自身に謝れってのならわかるが・・
753:名刺は切らしておりまして
10/01/17 10:34:37 ntFx0As6
>>743
ドイツ語の仕事がある会社なら需要ありそうだけどねぇ。
ドイツ文学の研究は大学にいなくても出来そうだし。