【コラム】日本の失われた20年から学べること(英フィナンシャル・タイムズ紙)[10/01/14]at BIZPLUS
【コラム】日本の失われた20年から学べること(英フィナンシャル・タイムズ紙)[10/01/14] - 暇つぶし2ch304:名刺は切らしておりまして
10/01/18 16:21:59 vS+euUAJ
>>295

>>約1億2760万人いる総人口が、40数年後の2055年には9000万人となり、65歳以上の高齢者の
  比率も現在の22パーセント強から40パーセントにまで高まると予想されています。

現在の22%は10年くらいで30%を越える。75歳以上の後期高齢者(要介護・要医療)の比率が急

上昇して10年で20%、15年後には25%まで跳ね上がる。15年後には65歳高齢比は35%くらいです。

この先、15年くらいが一番酷く、急激な変化に襲われます。あと15年です!40年も先の話ではあり

ません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch