10/01/13 11:25:27 Kp0AQjwb
>>126
リップシンクは5万円以下の3Dモデラーでも実装されてるけど
アニメで本気でシンクかけると、一気に不気味の谷底に落ちる。
不気味の谷から引き上げるには、全部手で指定しないと駄目で、
それじゃあ身体の動きとリップシンクで、4倍の労力になる。
なぜ二倍じゃないのかも含めて考えてみなさいな。
ちょっと知ってるからってやったこともない事を平気で口にする馬鹿。
133:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:25:54 5qW1NNMT
「日本アニメ」を世界に広めるために、パンツ禁止にします!
まじでこうやりかねんから政府その他はアニメ漫画ゲームに口を挟むな。淘汰に任せろ。
パンツ禁止どころか暴力禁止・肌の露出禁止・子供禁止・女禁止・幾らでも言ってくるぞ?w
134:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:26:15 sbba+LIx
人形劇レベルでいいので、ブログみたいに簡単なソフトを開発した方が儲かるんじゃないか。
135:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:27:08 0cEEkVFY
>>127
文化で二番手なんて、全然稼げないぞ。れんほーじゃないけどさw
136:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:29:19 TPBun3hd
むしろ2Dを極めろよ。
137:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:30:35 I1pRwKsO
>>1
その前に、今のアニメ産業を何とかしろよ…
138:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:33:46 JDOE5rFv
日本のアニメ自体がテレビ放送される事を前提とした
ビジネスモデルのような気がする。
テレビ斜陽の今、日本のアニメを救うのは今更難しい。
139:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:37:40 e2NDLDld
>>132
あのねぇ、これを見てから物を言えよ
URLリンク(www.youtube.com)
>リップシンクは5万円以下の3Dモデラーでも実装されてるけど
>アニメで本気でシンクかけると、一気に不気味の谷底に落ちる。
落ちねーよバカ
自分の技術力の無さを棚に上げて批判しか出来ねーのかよ
biz+板的には
4倍労力が掛かっても全体で見たコストがペイできりゃ良いんじゃねーのか
現状が人件費削減の名の下に粗製濫造で酷すぎるって話だよ
140:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:39:26 gbw9wRzd
日本のアニメは2Dベースが主流でいいんじゃないかな?
ジャパニメーションのベース、源流はコミック文化だから
迫力のあるパースや点と線で魅せ、究極的に白と黒で表現できる所に神髄があるんだよ
141:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:39:29 U7VRg+IG
>>1
今更かよ通産省('A`)
142:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:46:33 WOb3r66d
役人が民業に介入すると、たちまち不毛になる。
頼むから、何もしないでくれ
143:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:47:28 Kp0AQjwb
>>141
おちねーよって思ってる奴は、ニコニコ見てるだけだろ(w
話にならんって。
144:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:51:24 e2NDLDld
>>143
リンクミスるほど頭に来てる
145:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:52:18 XO7sx3Oz
>>140
主流が2Dでも構わないだろうが、3Dもあっていいだろう。
取って代えようとしてるわけではないんだし。
選択肢が多い方のが作品に幅が広がる。
146:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:57:38 3amTGBzV
ネットとテレビ、この二つをうまく使うのだ。
つまり2つの勢力が対立を利用し、双頭戦術により莫大な利益を見込む
こともできるだろう。経産省は直接的に関わるべきではない。
もっと網を張り巡らせよ。
147:名刺は切らしておりまして
10/01/13 11:59:44 5qW1NNMT
記事を読んでも判然としないんだが、2Dアニメへの危機感から3DCG製作者育成と言ってるわけではなくて
単に3dCG分野の育成強化なのかな?と思わないでもない。
2Dアニメと絡めて話をしてんのは産経の思い込みか、経産省の口先だけか。
148:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:00:47 L67+HfQH
3Dも有っても良いけど、2Dで立体感のある絵が好き。
149:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:01:11 98agYfBi
ディズニーは3DCGになってから、絵柄も動きも変わった。
人間のモデルの動きを取り込んでるだろうな。
日本のアニメのキャラがあんなふうに動いたら違和感があるなあ
150:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:01:27 ZG7Xd86a
ソフトが高い
151:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:02:33 Hsuvd+Ki
いまいる製作者の待遇どうにかしてやれ
152:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:03:37 rNQcc2Yi
3Dアニメはノペーとしたかっとわりがいや
量産TVアニメはむかしのGIFアニメをおもいだしてキモイ
静止画で手や口だけ動いてるのとかありえんすぎる
153:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:07:42 gbw9wRzd
3DCG化が素晴しいと通産省が思いっきり勘違いしバカな事を言ってるな
効率化を優先+コスト削減は企業にとって最善の策であり
コストがかさみかつ遅い方式を良しとしているw
方法論として3DCGがその作品の評価、売り上げに直結するくらい重要であるならば検討すべきだ
しかしそうでないならばより早く、より安く、市場に作品を大量に流通させるという戦略は正しい!
154:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:08:01 VztKi2oH
基本的な事を忘れているよ。
3DCGはどれも観るときに、
目が非常に疲れる。
この問題の解決無しでは
急速な普及は難しいと思う。
155:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:08:13 98agYfBi
フサフサ、ユラユラ、キビキビ、ポヨンポヨンとかしてないと不気味
156:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:09:00 19EBMboK
クオーツ時計なんて邪道
157:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:13:03 5SU1anEz
技術より技術者から搾取する業界の体質改善した方が良いような気がする
158:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:15:56 k5vc1Awq
3DCGでは日本の漫画コミック誌の絵を置き換えられないんで需要が無い
159:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:18:53 nVdxkffo
成功体験にしがみつき革新は遠ざけるべき
160:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:19:56 nkslfoGN
革新じゃなくて、どう見ても後追い
161:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:23:19 GF1eiSd4
ロボットアニメのロボットですら手描きがいいなんておもっている人がおおい現状ではなあ。
>>28
日本の3DCG技術の遅れはFF映画のトラウマがおおきいような気がしてならない。
162:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:24:41 E3fuHGrJ
BOLTとかカールじいさんに域には未来永劫近づけない気がするが・・・
FF13だのほったらけだのマジで産廃以下だもんなぁorz
163:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:27:24 R2PMmHRa
>3Dアニメには向かない
アニメをフィギュア化したの見たこと無いわけ?
2Dそのままに3D化してますが
金にしか興味のない人間が上にたってるのが一番悪いんじゃないか?
164:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:30:04 ZG7Xd86a
サンジゲンとかの3Dは2Dに近づけるように作ったりしてるらしいし
リアルを追及しない方向で3DCGに力を入れてみてはどうだろう?
165:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:30:09 BziKywGp
アニメの殿堂は無駄なんじゃなかったの?
散々叩いといて同じ路線を進んじゃ駄目だろ
166:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:30:19 xROgRSKr
ぶっちゃけ日本はアイドルマスター程度のCGで
十分だと思うよw 今からアバターみたいな映画やゲーム
作れるようになるとはとても思えない
それより可愛くてソフトなギャグアニメをいっぱい作っておくべきw
167:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:31:12 51lhM1L1
teatimeがアップをはじめたようです
168:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:31:21 FppQPbkh
>>159
3D化でコストダウンや手間隙削減なら分かるけれど、現状は逆なんだろう?
自動車をオートマ化したらマニュアルより複雑な操作になった感じ。
169:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:31:49 ZG7Xd86a
>>163
動くとなると話は別じゃないかな?
170:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:34:37 k5vc1Awq
去年の年末特番でやってたベクシル日本鎖国っう和製オールCG3D映画、あまりのつまんなさに最後まで見ずに消したよ。
171:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:34:51 5BaP29of
フィギュアはそもそもおもちゃ作りのノウハウが有ったから別問題。
172:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:38:06 RnXgcyf4
3DCGなんて今程度でいいとおもうけどね。
日本の強みは2Dと3Dによる2D表現だし無理に欧米と比べる必要もねーだろ。
スクエニとかバンナムとか一部の3Dエロゲとか頑張ってるよ、着実にレベルが上がってる。
173:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:39:05 5qW1NNMT
>>170
それは絵というよりも、脚本や演出レベルでの失敗ということか
174:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:39:19 sCJko9GG
>>161
>日本の3DCG技術の遅れはFF映画のトラウマがおおきいような気がしてならない。
リアル系は能力が如実に出るからな、、
逆にトゥーンレンダー系ならまだ生き残れるかもな。
資金力(というかビジネスにする能力)が桁違いだから、、
日本じゃ能力あっても食うための仕事に時間とられて才能が伸びない
行政が頑張っても中抜き屋がマージン吸い上げるだけになっちゃうような気がしてならない
175:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:44:48 YbWpUp5y
経産省はさ、とりあえずアグネスの思想を遠ざけてくれよ
仕事で食えないからエロで頑張ってるのに
児童ポルノ法改正でこっち潰されてたら俺の生活終わるんだけど
あと育成っていっても人に教わって出来るようなもんじゃなくて
個人の頑張りが全てだから日本のカリキュラムやマニュアル教育じゃ育成しようがない
176:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:46:54 Hsuvd+Ki
空飛ぶパンツも3DCG
177:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:47:33 YbWpUp5y
>>28 >>161
あれのお陰で技術が飛躍的に伸びたんだけどね
お前らみたいな無知なゲーム脳が一番厄介なんだよな
とりあえずこいつらみたいなチンカスをネット上から一掃する方法も考えてくれ
こっちなら経産省でも出来るだろ
178:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:49:33 y8USwSTg
3DCGより、2Dの手描きアニメのほうが高コストだし、要求される技術も高いだろ。
なんで今更3Dに力を入れなきゃならんのよ。
外注できるような分野より、既存の手描きアニメの原画を描ける人を増やせよ。
179:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:51:01 9krsgrVu
いまさらこんなこと初めてバカテス3D版とか作られても困る
180:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:51:21 GF1eiSd4
>>174
それと、日本ではゲーム業界からアニメ業界への3DCG技術の移転というのがほとんどなかったような気がする。
旧スクウェアも映画じゃなくてテレビアニメに投資すればよかったのに。
181:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:52:20 H3Tbgpwj
>177
しかし人材と技術が日本を底上げするまでにはいたらなかったのが・・
ホノルルスタジオ解散後のスタッフはどうなったんだろ?
182:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:55:08 GF1eiSd4
旧スクウェアも→旧スクウェアも3DCGやるのだったら
183:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:57:58 5eN6Xp9l
実際3Dで凄いのってどんなの?
ピクサー関係はすげー嫌いだけど・・・
184:名刺は切らしておりまして
10/01/13 12:59:48 5qW1NNMT
>>183
まあピクサーとかディズニーじゃね?あれはキャラクター版権の売り上げが半端無いんだけども。
そういう意味では日本の場合は、3DCGに注力するよりも脚本・演出に力入れたほうが、
儲かる可能性は飛躍的にあがるとは思うけどね。
185:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:00:10 0WXrFesn
日本をなめんなよw
リアル彼女 part6
スレリンク(hgame2板)
186:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:00:10 9krsgrVu
>>183
実写系かなあ…
まずあそこに一番リソースがつぎ込まれてるから
187:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:01:51 em0Yk7Zl
初音ミクなら簡単に3Dになるのではないか?
188:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:02:53 vVmc79nB
CGアニメで受けてるのは実写まがいのリアル系じゃないぞ
ピクサーのゴム人形系
189:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:03:40 vVmc79nB
セルでも口と目しか動かしてこなかった日本はCGでも苦戦だな
190:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:04:43 GF1eiSd4
>>188
ケロロ軍曹やドラえもんみたいにかわいらしいキャラクターをデザインするのは日本も得意なはずなのだけどね。
まずは日本人の美意識をかえるところからはじめないと駄目だとおもう。
191:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:05:15 9krsgrVu
>>189
金が無いんだからしょうがない
192:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:05:43 woIRDG7X
アニメーターも大変だよな。 今最もグローバル化の影響を受けている職業だからね。
最近のアニメを見ていると韓国や中国のスタジオが必ず絡んでいる印象だ。
それなのに3Dですか・・・ コンピューターやITを活用出来る仕事は海外に流出する。
それがグローバル化というものです。
日本の技術者を育てたところで制作サイドはコスト削減のために外国人技術者を活用するでしょう。
無駄なのです。 すべて無駄なのです。
193:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:06:24 JDOE5rFv
これを当て込んでだったのか?
【企業】セガサミービジュアル・エンタテイメント 公式サイトオープン
スレリンク(moeplus板)
194:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:06:56 MDbFkJF6
今更3DCGで何を作らせるんだろう…
195:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:10:34 H3Tbgpwj
いまなら
「∀ガンダム」のモビルスーツパートを3D+セルレンダーで
デザイン画に忠実なものが出来るな
196:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:14:50 63nomE3+
そもそも3Dの絵って、日本人にとって魅力的に見えない。
リアルにすればするほど違和感が生じる。
197:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:15:23 xROgRSKr
ターンAはあの世界名作劇場を髣髴させる世界がいいのであって
けっしてガチンコロボバトルをみたい人が多いとは思わないぞ
そういうのはマクロスとかアーマードコアでやるべきだろ
198:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:17:20 sCJko9GG
>>196
>リアルにすればするほど違和感が生じる。
それリアルじゃないから。シュールと言ってもいい。
違和感があるのはきちんと再現できていないからだよ。
199:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:18:04 hxrbPSXN
何をいまさら危機感もってんだ…
200:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:20:06 ZG7Xd86a
3DCGをリアルに作る必要がは無いんじゃないかな?
リアルを追及するくらいなら俳優雇った方が
201:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:20:32 mNERE5n1
>>198
アニメとか想像の物をきちんと再現ってどういう事だよ
202:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:21:14 RnXgcyf4
リアル彼女は凄いな。
ハリウッドだのディズニーだのはどうでもいいと思えるよ。
日本はもう独自の道を進んでるよ、無理に追随なんてする必要ねーわ。
203:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:21:34 H3Tbgpwj
>198
ここでいうリアルってのは「っぽさ」じゃねの?
現実そのものは求められていないんじゃねかな
アニメじゃ画面全部がシンボルといっていい
204:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:23:13 dO/mkoc+
アニメ業界もTV局みたいにサラリーマン化した方がいい作品できるんじゃない?
オタクばかり集まってトレンドから遅れてる様に見える
日本自体が懐メロばっかり流行って世界のトレンドから遅れてるのも、新しいものが生み出せない原因の一つに思える
205:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:24:10 9krsgrVu
>>203
月9みたいなアニメ作るんですねわかります
206:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:24:33 ZG7Xd86a
>>202
>リアル彼女は凄いな。
これ以上リアルになると拒否反応が起きそう
207:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:25:04 LGNUgLkc
いいからアニメーターに金やれ
208:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:26:15 ugvC9Tbn
会社の外で人材育成するシステムは確実に失敗する。
209:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:27:18 xSR33SUe
とりあえず近年のFFの方向性だけはガチで間違ってる
210:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:30:23 Xz31NM0Q
日本は2Dに特化したアニメ表現を追求するほうが
かえって競争力高くなると断言したい
3Dみたけど、あれは脳が疲れて、生理的に不快な思いをする人が多々いるかと
慣れの問題かもしれないけど
隅っこで栄える系のものでいいよ>オタク文化
地道に愛し、愛されてゆきたい
211:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:32:00 ZG7Xd86a
>>207
というより アニメーターになりたい才能ある絵描きを増やせるような環境作りが必要なんじゃない?
アニメーターって聞いたら10万も貰えないってイメージ
それなりに上達したら止めて違う絵の仕事に就いた方がいいとか聞く・・・
212:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:37:14 RnXgcyf4
>>206
外見上のリアルはもういらないね。
基本的にはDOA2あたりで日本の3Dが進むべき基本的方向は決まってたような気がする。
あとはこのCGをどこまでリアルに動かせるか、だ。
日本式2Dもデフォルメで世界と差別化して一大文化圏を築いたけど
3Dも素直にその路線を歩めばいい、どうせ外人にゃ出来ないw
「日本人だけが出来る3D」を追及すればいい。
まあアバターだのは外人にやらせておけばいいんだよ。
張り合っても疲れるだけだ。
213:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:37:24 0wYcztZf
映画業界が雪崩を打ったような3D化の流れにあるから、
手描き2Dアニメだと商品価値が保てないっていう危機感はあったほうがいいと思うわ。
世の中が認識が2D=安物みたいになってしまったら目も当てられない。
そしてハリウッドは間違いなくそういう認識を広める戦略で行くだろう。
214:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:37:35 sCJko9GG
>>201
光とか質感とか物理法則とか、いろんな要素があるけど
リアルを求めるなら、現実世界で起きている現象を忠実に再現する必要がある。
アニメ(トゥーン)であれば独自表現を追求すればよいと思う。
日本人はリアルを求めるのはたぶん得意だと思うけど、
ソフトウェアに依存する部分が大きいから、
開発現場である米国の後塵を拝するのは避けられない。
同時期の映像見るとその差は歴然としてる。
逆を行くしかないのかもしれない。
215:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:39:07 JDOE5rFv
そもそもアニメ絵なんてのは学校で教わる物じゃないし、
今の一線で活躍してる人も自分の趣味として覚えたもんだろう。
そういう稀な人材が変な方向に豊富だったのが日本の強みだったけど、
それも何故か成り立たなくなったな。
216:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:39:16 3LB+wSaE
上流から下流の金の流れを他業界より厳しく透明化した上で、
土方の生活保障実施、セーフティネットのテストケースにしてみれば良いのに。
217:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:42:34 63nomE3+
>>198
そうか。
年末深夜にFFみたいなのやってたが、キャラが頭を下げても髪が崩れないとか、
なんかいろいろ萎えた。
218:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:48:58 5BaP29of
今のヲタと昔のヲタではベースになる部分が大きく違う。
自分で作ったり書いたりするより既製品を加工した方が楽だし、
その上PCの普及で簡単にできるようになったからね。
ましてや儲からないから有能な人材は入ってこないし。
219:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:51:36 JDOE5rFv
ネットで簡単に自分より才能のある奴みつけられるし、
創作物の反応も簡単に調べられるから、
自分の才能に勘違いする事も無くなったのは大きいなw
220:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:52:19 RZ0l5tZT
>>218
>ましてや儲からないから有能な人材は入ってこないし。
うん
アメリカはハリウッド・SFXの流れで人が入ってきてるんだろう
昔みたいな金の回り方ではないとはいえ土台が違う
221:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:52:23 63nomE3+
日本は浮世絵(線画)の国だよ~。
3Dは面という気がする・・。
実はフィギュア人形も嫌いです。
マンガ絵を立体化しても無理があるよね。
マンガ絵って嘘(デッサンとしては狂ってるから、
‘どこの角度から見ても似てる造型’にはならない)があるし。
222:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:52:25 ayojvk7o
>>196
> そもそも3Dの絵って、日本人にとって魅力的に見えない。
> リアルにすればするほど違和感が生じる。
ピクサーの映画日本でも劇場でセルビデオで大ヒットしてるよ
223:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:54:00 ayojvk7o
これだけCGが世にあふれててヒットもしてるのに
どうしてCG=リアルだとかたくなに思ってるのw
224:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:57:01 63nomE3+
「鷹の爪」みたいのは好きだが、ありゃジフアニメかw
225:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:59:48 dO/mkoc+
こういうのは鉄道会社みたいに対して興味ない奴にやらせた方がうまくいくんだよ
226:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:01:43 cgN8rs5L
朝鮮CGアニメで劣化したのに、さらに劣化させる気かよ
アニメはセルだよ、セルのほうが動きは滑らかだし激しい動きのシーンを描きやすい、CGになってから動きは手抜きばかり。
227:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:04:36 5BaP29of
興味がない奴にやらせた結果が今のドラえもんだよ!
ハリウッドとは別路線ですから!というのも有りかもしれないけど
別路線だから見ない!勉強しない!ってなるのは怖い。
228:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:04:59 26MTpsAs
まあ3DCG屋を増やしても2Dアニメがとってかわられるってことは
しばらく無いと思うけどね
押井守がこれからは3Dだっていってたけど、自分はまだ全然だと思う。
手書きアニメの底力はものすげえよ。ポニョや湯浅映画みたらわかる。
あの表現力を3Dが手にいれるのはまだまだ先
ただ日本の3D屋は2Dアニメの研究はしてますよ
あとデザイナーだけじゃなくてプログラマそだてる環境作ったほうがいい
水も煙も皮膚表現も技術が全部向こうの借り物じゃどうしたって遅れをとるよ
229:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:05:21 FppQPbkh
客は日本人ではないのだから、日本人好みかどうかは問題外では。
しかし、3Dだから好きなんていうのはあるのかねえ。
もしあるのなら、手書きで3D風に描くのもありなのかな。
230:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:05:25 fka7xpED
>>190
無理。日本画を見ろ。昔から日本人は2Dに特化した見方を持っている。
231:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:05:47 ZG7Xd86a
ソフトに関してはAutodeskの独壇場だし 値段が下がらないと始まらないなぁ
232:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:06:03 CqhhqgJY
>>1
大事なのは技術じゃねーよ。その金こそ無駄だろ
233:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:08:02 MrsXWSu+
2Dに部分的に3Dを使ってるアニメなら沢山あるけどな。
234:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:10:02 7ZLBBYaY
日本が本気だしたらエイリアンも真っ青の
触手ウニョウニョのド変態3Dアニメを作るぞw
235:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:10:08 ZG7Xd86a
>>229
>客は日本人ではないのだから、日本人好みかどうかは問題外では。
じゃあもう日本人が作る意味無いんじゃ・・・
236:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:10:17 RZ0l5tZT
たまたまcarsがTVでやってんのみたけど、
妙に殺伐としてて、あんなん隙だらけだと思ったけどね
237:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:12:24 63nomE3+
あ、ひとつだけ好きな3Dがあった。
「やさいの妖精」。
話作りが弱いけど。
238:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:18:51 qnTkROAB
どんなにCGが綺麗だろうが、肝心の話とその内容を
絵におこす人が居なけりゃ話にならん。
239:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:26:27 +t7mb7uH
CGがきれいかどうかより、映像作品なんだから画作りしっかりやってくれよ
240:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:27:57 liHinPHf
日本は3Dより2Dに投資したほうが商機も土壌もあるのに…。
やさいのようせいとかウサビッチみたいな2D的な3Dの表現は
現状でも上手いことやってるわけだから
下手にハリウッドライクなメジャー目指さないで
日本人らしく隙間をつつきながら独自の方向向いてりゃいいんだよ。
そもそも海外の3D技術と張り合うのはもう根本的に無理だろ…。
241:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:28:07 YLthN8v9
そんな投資してんなら給与あげたれよ
242:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:28:25 YPP8G4yx
国が手を出すと産業が滅びるの典型www
黙ってベーシックインカムやれやww
243:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:28:46 E6+qMU93
>>238
脚本家はアニメータではないから、全く別の資質がいる。
アニメータが演出に手を出して(金銭面のつごうで兼任)失敗してるのが最近のアニメ。
244:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:30:35 BmWZWP6I
アニメ・漫画みたいな児童ポルノは育成より取締りを強化して、
最終的には単純所持も禁止すべき
245:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:31:11 tOX82uUq
アニメじゃなくて、3DCADオペにもなにか仕事ください
246:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:31:11 UjF7X0bM
>>1-4 【マスコミ&民主の批判理由 中韓にソフトパワーをお布施】
【企業】フジテレビ、割高な国内制作アニメより今後は中国と共同制作共同出資アニメで世界市場に打って出る
スレリンク(comicnews板)
★中韓共同でアニメ産業発展基地を建設 中国、韓国が【900億円】を投じ
URLリンク(mag.executive.itmedia.co.jp)
他国の参考政策
イギリスにて国営の「ゲームアーカイブ」が設立 2008年
URLリンク(slashdot.jp)
漫画博物館オープン、ただしフランスで 2009年06月23日
URLリンク(slashdot.jp)
【政治】 "日本のアニメはすごい!"けど、アニメ制作の下請けはいじめられ…経産省が育成指針
スレリンク(newsplus板)
↓ ●国の指針無視
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★4
スレリンク(newsplus板)
テレビ局の下請けいじめ、是正へ指針 総務省
URLリンク(www.asahi.com)
↓ ●こっちは即対応
テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など
URLリンク(www.asahi.com)
韓国の反日ドラマ輸出で、日本への捏造歴史刷り込みをアジア各国で成功してる。
アニメは子供が見るもの。だから対日の印象が強く残る。民主はソフトパワーを排除したい。
【芸能】 危機に直面した日本アニメ業界~劣悪な環境、販売減少、中国や韓国などライバル国の台頭★2[11/23]
スレリンク(news4plus板)
ちなみにまったく同じなのが25%削減と五輪誘致妨害(韓国の平昌応援の為)
二次審査の際に民主の遅延行為により誘致に必須条件となってる予算保証が間にあわず。※米国が有力地にならない理由
【チャイナネット】中日アニメ著作権取引モデルのシンポジウム開催[12/31]
スレリンク(news4plus板)
247:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:31:54 B2h9JMLP
3DCG・・・
ゲームではあるのにな。業界はコラボしないと思うよ。十数億かけてゲーム作って
百万本売れてトントンなんだろ。
248:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:35:26 ZhbQ42rx
双葉社の三次元で再現された第二次大戦シリーズはすばらしい
249:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:36:57 ZhbQ42rx
CGがよくても中身がダメだとすべてダメになる
FF13がいい例だろう
250:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:40:58 cgN8rs5L
そもそも、日本と海外ではアニメの創作性が違いすぎる
それが日本アニメが世界で受け入れられている源
251:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:44:56 BmWZWP6I
日本のアニメなんか所持しているだけで逮捕される国が多いのに
世界で受け入れられているなんて、キモオタはどれだけ情弱なの?
252:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:46:03 bHc9UQ7p
FF映画の愚を繰り返すだけ。
儲かるのはアメリカのソフト会社とかそんなオチ。
253:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:50:47 t/TFwsn4
今現在の制作者の待遇を改善しないで志望者ばっかり増やしてどうすんだ?
馬鹿じゃないのか?
254:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:52:23 eY+W49g9
あー、勘違いしちゃってるねー。
日本のアニメ業界は、とっくに3D捨ててるよ
2D作画で生き抜く方針ですはい。
映像表現として3Dの絶対優位性ってあんまないんだよ
完全分業が確立されてる日本のアニメなだけに尚更。
映像作品がみなハリ鬱ドのフルCG作品みたいなテーマじゃないしねぇ。
デジタル化で3Dは使うけど、背景とかエフェクトとか機械モノだけで
海外みたいにメインにする事はもう無いよ。
対費用効果として「金の無駄」という結論。
255:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:53:38 m67lgtfs
官が口を出すと失敗する
コンテンツ産業が育って欲しいとは願ってるが
256:名刺は切らしておりまして
10/01/13 14:57:33 bHc9UQ7p
3Dで作れるくらい予算が下りるならとっくの昔に現場の問題は解決してる
数年前のCGブームで志望者を使って低予算CGを作らせるコンテストなど盛んに行われたが
まともな収入が得られないので皆辞めた。
得したのは数百万円していたCGを数万円で手に入れれるようになった放送局だけ
257:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:03:11 +NXua202
セルアニメは一部の国しか生産できなかったが
PCが安くなったことにより「より民主的な」CGアニメ制作者の育成が
世界のあちこちで政策化されたの10年以上前のこと
むろん2ちゃんでは冷笑してたが
258:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:08:53 t/TFwsn4
国の金を使うならまずNHKの「プリンセス・プリンプリン」を3DCGでリメイクして欲しい。
もちろんキャラデザとか人形劇の動きとか変えちゃダメ
これなら変にリアルにしなくてもいいからすぐ出来そうだろ
259:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:10:19 bHc9UQ7p
満足な作品が作れないのは技術の所為じゃない
業界の構造の問題
以前のCGブームのときに答えが出ている。低予算CGなんかで競争しても中国に負けるだろう
にわか技術に独自性なんて無いからな
260:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:11:45 GF1eiSd4
>>254
そうなの?
261:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:15:16 ZhbQ42rx
URLリンク(www.youtube.com)
軍ヲタとしてはこういうのをドンドン作ってほしいw
262:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:17:31 bHc9UQ7p
ピクサーなんかが成功してるのはCGの黎明期からコツコツ短編を作っていて独自性を持ってるから
日本で後追いしても無駄だと思う。アメリカ製のソフト使ってる限りはな
263:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:18:21 yQRyNpVH
マスコミがアニメを叩いてスイーツ月9ドラマを賞賛したせい
スイーツドラマなんて国益にならない
264:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:22:45 eLvwNdfo
どっかのアニメーターが「3Dアニメはアニメ黎明期に観客が絵が動くだけで喜んでた時代と一緒の状態」
とか言ってたな
頑張ってアメリカに追いついて(追いつけるとも思えないが)もその頃には
CGアニメが飽きられてるだろう
265:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:37:47 DLYT5FC+
アニメの中でCG使ってるとむしろイラっとくる
明らかに浮いてるもん。全CGでも同じ。変な部分がどうしても
出てくるから嫌い
266:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:37:50 eY+W49g9
>>260
なんだかんだ言っても手描きの方が早いんだよ
芝居の表現力も然り、細かい融通も効くし。
日本で変態的な伸び方をするのはAEのコンポ方面
CGもここに組み込まれてる、撮影って奴ですよ。
あと薄給激務の話をよくするけど、これはちょっと色々事情がある
長いから書かないけど、ちゃんと稼げてる人もいるのが実情。
267:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:40:12 vQkmqMTr
簡単なアニメも作れるような3D CGソフトってある?
アバターは顔の動きを、俳優の点を打った顔の動きをトレースして表現したんだってね。
MS IGLOO(ガンダム)も似た感じだった。
日本の方がこの手法の取り込みは早かった?
268:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:40:45 bNzHxgRl
>>263
アニメ自体は叩かれてないだろ
叩かれてるのはキモヲタ御用達のアニメだけだ
269:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:53:28 bHc9UQ7p
>>266
分配の仕方がおかしいんだよね基本的に口の大きい奴が儲かる世界
よく現場が破綻するのも口の多き奴が原因だけど。アニメの業界の下っ端とか敬語の使い方変だろう?
そう言う所から窺い知れる
技術や貢献度で評価するべきだけどまぁ自分からは永久に変わらないね
270:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:21:03 eLvwNdfo
>>267
単にモーションキャプチャーの発展系じゃないか
モーションキャプチャの起源がどこかは知らんけど
271:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:23:53 gFVjxF2K
モデリングソフトもGPUもDirectXもアメリカ製の状態で頑張ってもあんま意味ないんじゃないの?
こういうのも比較優位とやらは適用できないのかね
272:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:24:17 GF1eiSd4
>>266
作画崩壊がないのは3DCGのいいところなのだけねえ。
273:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:24:18 2KuARbFe
経済産業省で国家予算を使うほどのことか?
274:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:25:53 vQkmqMTr
>>270
「顔の動き、感情をどう表現するか。それが最大の課題でした」って、アバターの監督が言ってたからさ。
あれ?もう日本でやってたんじゃないのかな?と思って。
275:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:33:08 vQkmqMTr
>>273
経験させてノウハウを蓄積する。
MSイグルーも回をおうごとに良くなってきた。
そして、効率のいい作業方法を生み出す。
(効率化にプログラマが入れば、かなり変わるかと。)
経験することで、技術を身につけ腕が上がる。
その実践訓練に、経済産業省がハードを提供し、NHKが番組を依頼。
現場視察で、ナンタラ委員会での資金の配分に現状把握。
労働環境・賃金についても把握する。
これで資金力で差がついてるハリウッドに伍して戦える態勢になる。
妄想だね。
276:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:33:35 bHc9UQ7p
>>272
ポリゴン臭と作画崩壊のどっちがマシかって事だよな
277:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:34:57 unAtSNbT
なんでいちいち経済産業省が音頭をとらないといけないわけ?
またなんか利権を作って甘みを吸うことを考えてるだろ?
278:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:36:16 bHc9UQ7p
>>270
モーションキャプチャの元は軍事技術だった気がする。
知ってる限りではアパッチのアイハッズシステムで似たのが使われてる
279:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:38:09 eLvwNdfo
日本の3DCGアニメはモデリングの時点でデザインが崩壊してるのが多数w
280:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:41:00 ZG7Xd86a
もう3DCGは補助的な扱いで良いんじゃないかな・・・
メインは実写&アニメーションで 3DCGをメインにする必要はないし(望んでないし)
どこかの猿真似してもね・・・
281:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:46:55 nY0EQZyh
3Dモデリングの魅力は物理計算とカメラワークの自由度の高さではないの?
紙芝居みたいにカメラ視点が動かないジャパニメーションに耽溺してると
ピクサーみたいなのは駄目だろうね
282:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:47:43 bHc9UQ7p
プラモデル並の造形のモデリングするならばプラモデル並の予算が要るだろう
そしてその予算は無い。一回しか出ない雑魚キャラまで含めたら膨大だからな
283:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:50:08 +t7mb7uH
>>274
ゲーム業界では実績あるんじゃね
芸能人の顔取り込んだりしてたし
284:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:54:18 rFGG2fwL
中国の専門学校生でもこれぐらいやるんだから
もうちょい日本のアニメ業界は頑張れ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
285:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:54:45 eLvwNdfo
>>281
むしろCG物の方がカメラワークが単調な気がする
トランスフォーマーとかFFAとかGジェネのムービーとか
妙にアップのカットが多い
CGパートの演出家がまだレベル低いのか
アップ増やして背景の手間減らしててるのかは知らんけど
286:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:54:55 cgN8rs5L
日本は電通が売上の9割をボッタクル制度だからアニメは衰退する一方
電通を潰せば活気は出る。
287:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:57:00 bHc9UQ7p
行政のやるべきことは映像業界の権利関係の取り締まりとか整備だよな
局とか一部の既得権利者優遇してばかり来たから一朝には出来ないだろうが
288:名刺は切らしておりまして
10/01/13 16:57:15 Ol8oXKsT
朝鮮や支那はアニメを国益と文化侵略とかんがえて支援してるけどね
289:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:00:01 ZG7Xd86a
>>284
URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑これ見たら なんとも言えない気持ちになったよ・・・
290:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:00:01 l3x5i8bM
3D技術の向上っていうのは2Dと3Dの不自然な垣根をできるだけ無くして
両方を合わせて自然な感じにする事だと思ってたんだけど、違うのん?
291:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:00:37 bHc9UQ7p
他人のアイデアを盗んで自分の物みたいにしてるんだから楽して儲かってるんだろうなあっちは
292:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:05:10 GMJ7okVV
富野ハゲの世代も海外からパクってきたりしてるもんなんだけど
その辺を知らずに中韓が現代日本のデザインパクってるのを揶揄している連中はなんだか浅いね
293:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:05:25 vQkmqMTr
>>290
大急ぎで探したから、完全には見てないが。
MSイグルー
URLリンク(www.nicovideo.jp)
モビルスーツはリアリティがあって、どのシーンでも同じ品質。
歩兵だのバギーだのまで、きちんとできる。
294:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:08:19 DjqkLDC/
結局はコンテンツというかシナリオがメインじゃないのか?
2Dや3Dなんて関係無いと思うのだが。
295:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:09:53 tanIEmWE
>>180
アニメと付き合ったらあまりに糞で、いいとこだけゲームに持ってくる方が多い
296:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:09:53 bHc9UQ7p
>>292
はいはい、国を上げてパクってるあっちの方が効率的ですよね
ある程度利益が出てるが解ってるのに放置してるのが駄目って事。昔はアメリカも緩かったよ
ディズニーだってパクり疑惑あるし。でも権利関係の争いでは勝って利益を出してる
297:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:13:15 LbmFKSKe
3D技術なんてゲームでやってるだろ国は馬鹿だな。
アニメの3Dは需要がないからやらないだけだ。
298:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:13:59 vQkmqMTr
>>293の2分以降に、ずらっと並んでる戦車も均一品質。
3分以降のモビルスーツの戦いも、今じゃ手書きだと難しい。
日本なら3D CGは、ロボット・メカアニメにすごく適してる。
大戦のシーンで何十機というモビルスーツや戦闘機を出す事が可能
299:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:13:59 tanIEmWE
>>195-197
ターンエーは現時点だと実写でハリーポッター+スターウォーズの方が現実的かも
アニメ+3DCGだとまだまだノウハウ足りない気がする
300:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:15:43 tanIEmWE
>>214
光学機器・映像機器・音響機器メーカーが集まってる日本だからこそ、
むしろ技術へ現場をフィードバックさせる仕組みと投資の方が重要だろうな
301:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:17:11 Y7hK12Oh
そもそも3Dってそんなに普及するんかね。
映画なんか10本も見たら飽きると思うんだが。
302:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:19:59 7oIqyNgl
もうすっかり出遅れてますがな。
中国はアメリカや韓国の下うけで、CG技術を蓄えてるし
フランスはもっとまえから国を挙げてCG技術者育成してるし
台湾やカナダもそれぞれやってるし
おせえよ、日本。おせえよ。
303:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:22:06 tanIEmWE
>>297
つか、ビジネスにならねーんだよな
海外展開も積極的に行わず、本数・単価は低すぎて
だったら既存リソースのまま漫画動画やってる方がマシだっていう
ゲームなら単価が高く、大手なら海外展開も積極的に行っているうえ、
映像だけでなく、システムや開発リソースの効率利用、成果物の再利用など、
かかったコストを回収できるモデルができているわけで
これ、改善するならNBGIがトップダウンで本気出さないと無理だろ
304:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:23:26 7oIqyNgl
CGの技術ってのは絵を書く技術だけじゃなくて
ゲーム用のエンジンをつくったり、物理演算のプラグインをつくったりと
そういうテクニカルな面が大きいから理系の範疇でもある。
国をあげて取り組むのにふさわしい技術だよ。
305:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:26:24 gIeUA1x+
お役所のやることは、後手後手なことばかり.....
306:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:28:23 ulEUJCms
海外のCG映画とかよく公開するけどディズニー以外全滅状態だしなぁ
動物もの多すぎて区別が付かないせいもありそうだが
307:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:29:45 tanIEmWE
>>304
本来はそうだし、日本には光学・映像・音響メーカーも多く、一致団結すべき課題
ドラマやアニメ含めた映像ビジネスモデルも改善して、コスト提言していかないと
ただ、この>>1の記事ではどう見ても、現場のオペレーター育成でしかない
技術進化やビジネスモデルの変化による制作コストの低減が課題なのに、
愚作にも程がある
これなら、朝の特撮番組にソニーやパナソニック、映像技術企業を参加させ、
機材やシステム改善による成果を市場に反映させた方がマシなレベル
308:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:29:54 qAQb8g1u
3Dのアニメは動きに違和感があって好きではない。
あの辺を何とかすればいいのに。
日本は2Dのアニメのノウハウを生かせればいいんだが。
309:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:32:43 eLvwNdfo
>>294
アバターとかシナリオが例えゴミカスでも素晴らしくても関係なくヒットしたろう
映像の掴みってのは大事
まああんなもんちょっと金つぎ込んだって作れるもんじゃないが
310:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:32:58 RnXgcyf4
>>292
まとめサイト作ってよ、韓国のパクリをまとめてあるような奴。
既にあるなら教えてくれ。
煽りじゃなく興味がある。
311:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:34:23 eY+W49g9
>>290
それは方向性の一つであって、3Dそのものの方向性とは違う
使う側のセンスによるものであり
どちらかというと日本限定的な使い方と言っていい。
シェーダーの発展などは、簡単に言うならスーパーリアリズムだ。
ちなみに使っている道具が同じだけで、アニメとゲームは全然ノウハウが違う
既存の映像業界の発展をゲーム業界に期待するのはそもそも勘違い。
312:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:36:09 +t7mb7uH
>>308
なんか人物の動きとカメラワークがちぐはぐに見えることが多いんだよなぁ
アングルだけやたら変えたがったりとか、カメラ動かした後にきっちり止まらず変に流れたりとか
素人がビデオ映画撮ってるんじゃないんだぞと
313:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:38:36 0aiZmftO
10年後、20年後も着ぐるみとミニチュアセットの特撮やってそうだけど
314:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:39:17 c5UCvV+Q
蓮ほうは許したのか!?
315:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:40:56 JDOE5rFv
こういう1000人育てて通用するのは数人みたいなのに
政府として金つぎ込むべきじゃないと思うんだよな。
316:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:41:07 eLvwNdfo
板野一郎をハリウッドに送り込んで
トップガン2030作ってよ
板野はドッグファイトの演出だけでいいからさ
317:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:41:31 kdO4ew4i
国主導のアニメ育成はまずうまくいかない
318:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:42:00 NYQ9w4P9
表現手法という意味なら
この前嫁と風呂に入りながら交わした会話だが
その昔「まんが日本昔話」というアニメがあってだな
毎回色々な表現手法が試みられてたんだよ。
いかにもアニメっぽい低等身のキャラが動く回や
切り絵のような静止画が連続で動く回や
影絵がくるくると回転する回や
絵画のような絵がスーっと動く回とかな。
なんか昔の方が表現が多彩で自由闊達だったような気がする。
319:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:43:02 PiemC9iS
3Dは見て疲れるから要らん
320:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:44:19 A1NUqsTh
>>178
手描きアニメこそ外注だらけだろw
ジブリ映画のスタッフロール見たことないのか?
321:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:44:34 NYQ9w4P9
大体、3Dアニメの需要ってどこにあるんだ?という疑問もある。
ハリウッドの3Dアニメが成功してる裏には、実写のノウハウと
ディズニー映画のなめらかな動きのノウハウがあるからだろうに。
日本のアニメ文化って3Dとはほぼ完全に相容れない文化だろうが。
322:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:49:55 tanIEmWE
>>294
映像作品限定なら、日本の2Dアニメを3Dアニメにする必要なんて全くない
(利点のある部分に使う、または海外ウケ狙いなら別だが)
だが、実写作品については3DCGや3D制作の技術開発には食らいついた方が良い
この辺り、今後も一般向け実写コンテンツをやっていくには避けられない
アバターのように、実写とアニメの中間みたいな物も増えてきた
制作費用を低減する技術開発を行い、国内コンテンツでも実写+3D表現が
ある程度行き渡った行った上で、アニメ畑も進出するなら解る
だが、急に3DCGアニメのオペレーター増やせと言う>>1の経産省は頭おかしい
323:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:50:19 +t7mb7uH
>>318
そういや、オムニバス形式のアニメってなくなったね
全体を統一しなくていいってのはメリットだと思うんだけど
324:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:50:27 blSN8R+C
3Dを2Dにデフォルメするのがポンニチの真骨頂だろうがw
325:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:51:20 nY0EQZyh
>>312
固定したカメラの台座から「場面」を切り出し、繋ぎ合わせていく
という方針を捨て去りさがってるからかもよ?
とにかく「動画」なんだから動きの流れそのもので客を喜ばせてやれって事で
だから、客にはそっちにリソースを振り分けさせたい事情から脚本は簡単になるんじゃないの
326:名刺は切らしておりまして
10/01/13 17:59:32 NYQ9w4P9
>>322
全く同意、特にこの部分。
>国内コンテンツでも実写+3D表現が
>ある程度行き渡った行った上で、アニメ畑も進出するなら解る
現状、アニメやゲームやイラストレーションなども含んだ分野では
3D&実写的表現が行き渡ってるとはとても思えないわけで
結果として「好きで作ってみたい」という人材がほぼ育ってない気がする。
同時に消費者市場も塵芥程度の大きさしかないし。
結局、萌えとかオタコンテンツを見てもわかるように
作りたい!見てみたい!という欲求がその世界を形成していくわけで
まずはそこから取り組み始めないとどうしようも無いわな。
327:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:06:49 GF1eiSd4
>>322
昔の方がアニメが身近だったような気がする。
CGがなかったからCMでアニメがよくつかわれていた。
328:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:07:19 NYQ9w4P9
まあようは、国主導で人材育成だけしても意味は無い。
結果として作品なり映画なりの興行収入が奮わないとなると
せっかく育てた人材も2次元に戻るか海外に行くのは目に見えてる。
ある程度3Dや実写的表現が根付いて市場が形成されるまで
収入や作品の制作費も保障し続ける程度のマネジメントも含まない限りは
文字通り焼け石に水で終わりだな。
329:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:07:30 GF1eiSd4
>>318へのレス
330:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:10:07 hxrbPSXN
そもそも、売国民主は日本を衰退させ売国するのが目的でしょ?
危機感ww とかいってるのは単にポーズだろ。
331:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:11:15 CvdXbblO
日本での3DCGとなるとアイマス風になるのかな?
332:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:13:26 2f3JgBqq
東京都神社庁が外国人参政権法案と夫婦別姓法案反対の署名運動を開始します。
「外国人地方参政権付与法案」反対!
これは国家解体運動です。
永住外国人に地方自治体の首長や議員の
選挙権を付与する要求には根拠がありません。
最高裁でも外国人の選挙権は否定されています。
地方選挙は国政に直結しています!
「対馬」が韓国領土に、「沖縄」が中国領土となる
危険性が想起されます。
このまま進めば、地域住民の暮らしが脅かされ
他国に我が国の領土を実効支配される恐れまで
あるのです。断固反対します!
「夫婦別姓法案」反対!
これは個人を優先した思想であり、古き良き
家族の絆を無視した考えです。日本の氏制度は
家族の一体性を尊重するものです。将来を担う
子供、孫にまで姓の選択をさせることにつなが
るのです。断固反対します!
URLリンク(public.me.com)
↑これをダウンロードして署名をし、
107-0051東京都港区元赤坂2-2-3
東京都神社庁
神道政治連盟東京都本部
東京都神道青年会
に届けましょう! 1月27日必着
東京都神社庁 URLリンク(www.tokyo-jinjacho.or.jp)
333:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:15:03 7RqH1Bd+
ぶっちゃけて言うとアニメの殿堂の金額など今の予算の他の無駄に比べると些細に見えてきた
334:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:16:02 /Rc9cV+P
3Dデータはどんどん蓄積していけるし、他の作品で切った張ったができる分
やらないと後々差が開くでしょ。
335:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:21:24 26MTpsAs
他の作品に流用できるデータってあんまないけどね
権利関係で出来ないことも多いし
できるのは技術の蓄積くらい。まあそれが一番大きいんだけど
蓄積されるのは人間になので、金なくてその人が辞めちゃうともとの木阿弥
336:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:22:08 j7vFSsNi
アメリカなんかの映画はどうやって表現しようかって色々試行錯誤して進化してるもんな
古い技法のブルーバック一つとっても色々研究してる 3Dも一杯研究するだろう
ChromaKey
URLリンク(www.youtube.com)
日本は日本で表現する手法を突き詰めていけば 視覚効果は確かに重要だが結局は表現の一部だから
おもしろいもんを作るためにいい道具を作ることも大事なんだな
337:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:24:26 tanIEmWE
>>333
できたら、第13回メディア芸術祭に一度行ってみてくれ
2月3日(水)~2月14日(日) ※2月9日(火)は休館
会場:国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) 入場無料
URLリンク(plaza.bunka.go.jp)
マスコミや民主党がアニメの殿堂とか無茶苦茶なレッテルを貼った、
メディア芸術センター施設のひな形となっている活動だ
どれだけマスコミや民主党の連中が腐ってるか解ると思う
338:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:25:41 6jDdOE6N
アニメ作ってる人達って給料ムチャクチャ安いんだろ
それなんとかしないと終わるんじゃないの
339:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:26:48 tanIEmWE
こっちの方が良いな
第13回メディア芸術祭 フェスティバル情報
URLリンク(plaza.bunka.go.jp)
340:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:31:52 LbmFKSKe
そもそもセル画塗ってる連中の人件費で
CG製作なんて人が集まらない気がするな。
341:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:34:06 NYQ9w4P9
>>338
それって散々言われてるけど、
アニメーターが自分たちで売れる商品作って売ればいいだけの話。
商売の基本。
342:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:34:22 eLvwNdfo
>>323
洋ゲーのHaloのオムニバスアニメが作られるらしい
343:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:35:17 YIciZ6/r
ポリゴンじゃ萌えねーよ。
344:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:35:21 ZG7Xd86a
>>338
>アニメ作ってる人達って給料ムチャクチャ安いんだろ
パチンコのアニメ作ってるところは結構いいらしい
345:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:36:23 eLvwNdfo
>>340
色塗ってる奴と線引いてる奴じゃあ給料大分違う
色塗ってる奴はデジタル導入で大幅時給アップした
346:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:37:33 kDAcnP4t
育成の前に現状の待遇改善とかは考えてねえのな
結局何の解決にもなりませんよ?
347:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:38:15 +t7mb7uH
>>342
毎週放送するアニメでって言いたかった
言葉足らずですまんです
でもHaloの話は知らなかったのでありがたい
348:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:39:21 gIeUA1x+
お役所の主導では、うまくいかないように感じてしまいます。
349:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:40:48 rr2M53As
技術や育成も大事だけど、それより先にアニメーターの給料をなんとかしろよ
もっと制作側にお金のいくようなシステム作りが必要
350:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:43:25 3xChqB6y
3DCGは技術の他分野への応用も可能だから育成すべきといえばすべき
漫画は連続絵を自分のペースで楽しむことができるからコンテンツ次第で残していくべき
アニメは作るのに金と人材が多くなりがちで利用するのに時間食うし商業的に損が大きいし
わざわざ支援する必要はないな
351:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:43:33 7iSbNnNi
アメリカはコスト削減のためにCG使ってるわけじゃない。
そこがわかってないとダメ
352:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:48:54 7iSbNnNi
URLリンク(www.youtube.com)
これなんか話題になった自主製作アニメだけどこんな短い中にポルノの要素が入ってて
もう日本から有能な新人は出てこないことがわかるよ。
353:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:54:19 NYQ9w4P9
>>349
散々言われてるように、アニメーターが自分たちの作品を売ればいいだけ。
それをしないのは、商品が売れないことがわかってるから。
金貰って売れない商品作って境遇に文句言ってる。
あとあまり知られて無いけど
ドラえもんとかポケモンとかワンピースみたいな
子供向け王道アニメに関わってるスタジオはちゃんとした給料貰って賞与もある。
境遇が糞だと嘆いている多くのスタジオはいわゆる「大きなお友達向け」のスタジオなのよ。
だから「アニメーターの給料安い伝説」ってのは
エロゲーメーカー社員が「ゲーム業界の給料安い」と言ってるようなもん。
354:名刺は切らしておりまして
10/01/13 18:58:27 GF1eiSd4
>>352
キャラデザとパンツがなあ。
355:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:02:31 ZG7Xd86a
>>353
子供向け王道アニメ以外のアニメが作りたい奴は金のことで文句言えないということか・・・
356:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:04:17 pCwQgRSr
3DCGと聞くとエロを思い浮かべる、ちょっといってくる
357:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:08:05 6uIHSUQX
こんなの騒いでもほとんどどうにもならんから心配しても無駄
てか、日本のアニメの質は一部を除いて駄目だから
その一部さえしっかりしていれば後はどうでもいい
そんなのより漫画文化の方が重要だ
これが盛況なうちは日本は全く心配する必要はないからな
358:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:10:03 LbmFKSKe
それなりの待遇の
大手アニメプロダクションなんてジブリしかないじゃないの。
359:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:11:17 8ZL+aRcx
宮崎氏は自分の作品を作ってそれが売れるから金があるの
360:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:11:55 HcPUkaDA
40歳から3DCGを下地無しで学んで金になりますか?
ならねぇだろうなぁ。。。俺なら採用しねぇ
361:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:12:09 8ZL+aRcx
むかしはガンダム監督のほうがずっとスターだったんだし
362:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:13:09 NYQ9w4P9
>>355
売れる商品に関わってるスタジオは境遇が良くて
売れない商品に関わってるスタジオの境遇は悪いという商売の世界の鉄則まま。
他業種から見たら、ペイしないもん作りながら金貰ってるアニメの世界なんて
ぬるすぎて話にならん。まさに派遣村の住人とメンタリティが一緒。
363:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:13:33 +t7mb7uH
>>355
ニッチなら仕方がないんじゃね?
どうしても作りたいならまずそれで商売ができるようにするか、
さもなくば薄給の状態で作るかのどちらかになる
で、後者を選んだわけでしょ?
364:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:14:27 gWjXe/xi
ジャパニメーションなんて単語は、10年前くらいから既に死語と化した気がする
この記者は本当に世界でのAnimeの人気について把握しているのだろうか
365:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:14:32 LbmFKSKe
まあ労働法に違反してなければ良いんだけどね。
366:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:18:41 8ZL+aRcx
他業種も中国人を研修生だっていって奴隷労働させてる
367:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:21:14 hj9KQG69
劇団四季だと食えるけど、演目が限られるみたいなもんだな。
368:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:23:03 LbmFKSKe
自分の作品を売れっていうのは
版権を持てる漫画家や原作者になれってことで
アニメーターを育成しても意味がないって事だよな
369:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:28:02 ZG7Xd86a
アニメそのものを売るのはお金にならない
もう商売として成り立ってないし テレビアニメ放送やめてしまってもいいんじゃないかなと
370:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:28:49 bHc9UQ7p
>>302
何で日本だけ失敗したんだろうな。個人の資質とかよりも他に問題が有ると思うが
アニメは世界的に話題になっても全く現場は潤わない
業界の構造自体を直さないと何度やっても失敗すると思うが
371:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:32:16 nY0EQZyh
>>364
ナードに人気があるだけで、ギークからは相手にされてないって含意かな
ギークが「JRPG(笑)」と言うのと同構造というか
372:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:32:25 6uIHSUQX
子供向け王道アニメこそ作るのが一番難しいんだから安定していて当たり前とか言ってみる
373:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:34:41 5yBTjuhF
育成とかいいから、製作者の権利が守られる法律とか
ギャラがきっちり払われるような環境作ってやれよ
374:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:35:09 LbmFKSKe
子供向け王道アニメの製作会社が
本当に待遇良いのかな。
視聴率もどんどん下げてるだろ。
調べてみよう。
375:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:35:12 NYQ9w4P9
>>370
単純に映像・ビジュアル方面では
3Dよりもコミカライズされた2Dの方がみんな好きだったから
という結論に落ち着くと思われる。
376:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:36:16 6uIHSUQX
制作者の権利が守られる法律が厳格化されたら
コミケ終わりだよな
377:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:40:36 BVn9oeEJ
>>302
遅れてるどころか3DCG制作者育成は日本は先行していたが、ゲーム業界が
超低賃金で使い潰して成り立たなくなっただけ。
378:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:43:13 bHc9UQ7p
>>374
単純に比較は出来ないが。例えば昔のエヴァの映画とドラえもんの映画とならドラえもんの映画の方が売上が上だった
379:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:43:35 LbmFKSKe
アンパンマンの製作会社は
投機屋のオモチャでお馴染みのトムスかw
380:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:44:09 +t7mb7uH
>>377
そうなった原因は、3Dの映像が単体での商売にはならなかったから
381:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:45:02 6uIHSUQX
>>370
儲からないのは他人の著作物ばかり作ってるから
自分たちが権利をもったアニメを売り出せば今よりも全然儲かる
なぜやらないかといえばリスクが高いから
ま、自業自得だな
382:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:46:07 NYQ9w4P9
>>380
何故商売にならなかったかというと、>>375に落ち着く。
383:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:46:47 LbmFKSKe
じゃあ原作者を育てるべきで
下請け制作者を育成したがってる国は馬鹿だと言うことだな。
384:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:47:43 yU6Ijssi
やっぱ新メディア活性化にはエロでしょう。
385:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:48:12 8G3mBRyu
>>377
先行してた時期は無いよ。ゲーム機のハードくらいか。
向こうは80年代くらいに、今ある理論のほとんどを完成させていた。
386:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:48:26 LbmFKSKe
アニメの殿堂
馬鹿の館
387:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:50:05 rd6R8/WP
リミテッドアニメーションでやってきた日本では高額の投資が必要になる分野では
からきしダメだな。まあ独自に細々と国内向けにやっていくしかないわ。
388:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:50:55 ZG7Xd86a
>>383
Production I.Gみたいに原作の漫画雑誌も持ってたりするけど
389:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:50:59 bHc9UQ7p
>>381
古典的な物題材にした作品とかそういうのはどうなんだ?
390:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:51:18 NYQ9w4P9
>>385
91年にターミネーター2が公開されてるわけだしな。
あれでハリウッドのCG技術は花開いたが、その頃日本は何やってたんだろう?
391:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:52:49 DgBI6l6q
CGってそんなにイイか?動きがデフォルメされないし味がなくてつまらんと思うが?
>>384
CGのエロほどくだらんものは無いぞ!
392:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:53:38 bHc9UQ7p
>>390
テレビはトレンディドラマで映画は低予算ホラーかな
アニメはテレビから干されてビデオ商売を続けていた。
そのころの路線が今のアニメの主流かな。外人に受けいいのも一世代前のOVA辺り
393:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:54:20 vPS+ETig
国内市場は縮小だから
グローバルに受け入れられてる3Dに力入れるのは当然
394:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:54:46 6p9ILTYv
予算欲しいだけなんだろうなーこれ
中抜き組織を事業仕分けすれば底上げになるのに
395:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:54:46 NYQ9w4P9
>>391
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
Illusionのエロゲで自分のメクラぶりに気付いたがw
396:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:54:52 dpqaeuU+
それより、ドット絵師を無形伝統文化財で保護しろよ
最小限の情報量で。最大限の表現をした彼らの技術が途絶えてしまうのは惜しい
397:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:55:20 LbmFKSKe
邦画より洋画が不振なのはSFXばっかになって
マニアックになりすぎたからじゃないの。
398:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:56:10 hj9KQG69
CGで蝶を飛ばす金をかけるなら、和紙で作った蝶をピアノ線で飛ばすのが
日本の物つくりだからなw
代理店やメディアなど手を動かさない連中が中抜きする構造を
なんとかしないと、いつまでも現場の情熱と努力では駄目でしょ
情熱と努力の無い現場も駄目だけどな
399:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:56:50 oR+IAcKX
3DCGに合いそうなのは、カービィぐらいしか思いつかない
日本アニメには合わない様な気がする
400:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:56:56 8G3mBRyu
>>393
今からじゃ相当厳しいだろう。3Dで何をしたいのか明確にしないとな。
ゲームでも、もう海外勢には技術面ではだいぶ離されてる。
401:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:57:31 ZG7Xd86a
>>390
アニメだとキン肉マンとかドッジ弾平とか
子供向けの漫画原作のアニメとか やっぱり子供向けが大半
というかもう3DCGが子供に受け入れられるかどうかのような気がする
カールじいさんとか見た子供はどう思ったんだろう
402:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:57:34 UdbNsZQ/
>>351
まさしく、そこが分からないんだがw
何でアメリカは3Dに突き進んでいるのかな?
403:名刺は切らしておりまして
10/01/13 19:59:05 6uIHSUQX
3DCGが商売にならなくなったのは単純にPCの性能が上がったからだな
昔は何百万もするスパコンを何百台も繋いで何週間も掛かって処理していたものが
今では安いPCでさえそれなりのものが出来ちゃうからな
単価が物凄く安くなった
404:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:01:23 NYQ9w4P9
>>403
国内で商売になった時期があるならそれもわかるんだが
そんな時期が無いとなると、もはや供給量や単価の問題では無いだろ。
405:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:01:36 bHc9UQ7p
>>393
3Dだと外国との競争で負ける。FF映画の悲劇を繰り返すだけ。
3Dで成功する見込みはほぼ無いと言って良い。ハリウッドだってそれまでの資産が有ったからこそ
406:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:01:57 nY0EQZyh
>>384
エロより、カッコ良い気分になれるか最先端で誇らしげな気持ちになれるかどうか、の方が問題
ポルノはやっぱり後ろ向きの感情が付き纏うから
外向きの大義名分が立つ看板を持てるかどうかが大きい
407:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:02:52 ZG7Xd86a
>>403
>単価が物凄く安くなった
ソフトは高いけどね MAYAだと51万
408:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:03:03 qJuz4kGH
国立メディア芸術総合センターの件もそうだけど、日本はコンテンツ制作に金つぎ込むのは止めたんでしょ?
無駄な金は使わないで、中国とか韓国の製作者に任せようよ
409:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:03:21 LbmFKSKe
競争するから負けるんや。
うちはうちで独自にやったらええって
偉い人がいってたな。
410:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:04:48 bHc9UQ7p
>>403
それなら今のスパコンで安いPCを凌駕する映像を作ればいいだけ
それでも成功はしないだろうけど。
なぜなら凄い映像かどうかはあまり関係無いから
もちろん稚拙な物では商売にならないけど
411:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:05:06 ZG7Xd86a
日本はガラパゴスのままでいいと思う・・・
412:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:06:53 6uIHSUQX
>>389
古典的な著作権が切れているようなものを売るってことかな
それはいいと思うがそれを売るだけの能力が必要になるな
413:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:07:20 NYQ9w4P9
>>407
Shadeが桐箱に入って200万だった時期があると考えれば
とりあえずは安くはなってるんだぜw
414:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:08:00 OUdQsNTl
100億円ぐらい予算を出して
アニメータの給料が1000円ぐらい増えるのかな
415:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:08:05 qJuz4kGH
>>367
邦画は、テレビ局の番宣が凄いだけでしょ
洋画の宣伝は以前ほどじゃないし
416:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:10:07 LbmFKSKe
洋画はCG使ってバイオレンスとグロばっかになってきた気がする。
893映画ばっかで衰退した昔の邦画のようだ。
417:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:10:37 ECQbMU3C
何でもそうだが、あがいたらイカン
418:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:13:00 NYQ9w4P9
まあ、日本のコンテンツ産業はあまりにも長い間
内需に依存し続けすぎたってのはあるわな。
かと言って何も対策を打たないとそれこそ益々縮小するし。
早急な成果を求めずに、どれだけ長い目で支援できるかがカギになるだろう。
実写系の表現や3Dが根付くまでには、それこそ10年単位の時間が必要だろうし。
419:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:13:15 d06CrbtQ
>>408
中国、韓国は手足として優秀なときがあったけど、
最近は、コストの割りに、頼りないな。日本人のほうが確実だ。
頭脳としては、ぜんぜん使い物にならない。
420:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:14:45 bHc9UQ7p
何故現状のアニメ業界を放置して失敗続きの3DCGなのか解らない
そんなに今現在に介入するのが嫌なのか?問題を先送りして何がしたいのか
421:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:14:54 vQkmqMTr
3DCGアニメが作れるソフトっていうとなに?
422:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:16:29 NYQ9w4P9
>>420
現状のアニメ業界の問題って何?
423:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:17:46 ZG7Xd86a
>>421
>3DCGアニメが作れるソフトっていうとなに?
MayaとかMAX、手頃なのはShade モデリングだけなら結構あるのかな?
424:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:17:49 xNfX+Pmp
>>421
MAYA MAX SOFTIMAGE LIGHTWAVEが四天王
425:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:18:20 cgN8rs5L
実際にはほとんどの日本アニメには中国や韓国の手は入っている
製作元が日本でも原画や動画は中国韓国のアニメ会社に作らせて、日本は仕上げと声をあてるだけとか多い。
426:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:19:17 6uIHSUQX
>>404
いやいやそれだけで物凄い商売になっていた時期はあるわな
インターネットの初期のホームページ作る個人業者が
物凄い単価で企業に売りつけていたぼろ儲け時代と同じように
427:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:19:22 xNfX+Pmp
税金で国策3DCG映画作ろうぜ~~
もう、うちの会社もたないorz
428:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:20:55 NYQ9w4P9
>>427
エロゲかギャルゲで持たせるんだ。
429:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:21:30 bHc9UQ7p
>>422
「事実、国内の制作現場は、小規模事業者が大半を占め、低い制作費の押しつけ」
大企業が潤っても派遣民が増えてるようなもの。海外依存で質の低下
最近製造業で言われてるような問題が昔からあった。無駄な競争が多い
430:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:22:39 6uIHSUQX
>>418
海外でも昔から日本アニメをライセンスしてたのにな
海外企業にライセンスしないで自社で進出して
自分たちでやらなかったのが失敗だったよな
431:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:24:12 xNfX+Pmp
>>428
うちゲーム屋じゃないんだ。
あと社員がおっさんばかりで萌えキャラ作れない orz
432:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:25:38 LbmFKSKe
現場からの意見で表現したいものがあって新しいCG技術が
必要というんなら上手くいく可能性があるけど
官僚的な視点で3Dありきの戦略じゃ失敗するな。
433:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:26:03 6uIHSUQX
>>420
単純に現場の人減らしだな
3Dで作ってそのまま3Dアニメにしたり、
トゥーンレンダリングして2Dアニメにしたり
今でもこういうのは随分進んできているが
それがもっと一般的になるってことだな
434:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:26:37 LbmFKSKe
国策に買い無しとはよく言ったものだ。
435:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:26:42 vQkmqMTr
>>423>>424
ありがとう。
ゲームで使ってるガンダムCGは膨大じゃない?
下手したら激安で1stガンダムのCG版を作れると思う。
436:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:30:33 NqRJ92XO
そんなことより、広告代理店とテレビ局の、ピンハネを規制しろ。
437:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:33:54 ZG7Xd86a
>>435
>下手したら激安で1stガンダムのCG版を作れると思う。
キャラが出ないガンダムなら魅力も半減するかも
438:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:35:09 lm7g+kAf
3Dアニメは日本にとってある意味鬼門だからな
映画版ファイナルファンタジーしかり(アメリカが漁夫の利で一番得した)
3DCGで一時名を馳せたGONZOしかり
CG技術開発は良いけど、それ以前に作業する人間の待遇と脚本のレベルアップをどうにかしないと
439:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:37:49 MulSf5ws
仕事としてあこがれるような待遇にしないと
だめなんじゃねーかなー
440:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:38:32 NYQ9w4P9
>>429
全部「需要が無く金にならないから」のヒトコトで済みそうな。
その需要を伸ばすため、成長が見込まれる海外市場を狙うために
3Dアニメの分野も開拓しましょって話なんじゃないか。
441:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:39:41 cgN8rs5L
>>436
遠慮せずにハッキリと、電通、て書いていいよ
たしかにあいつ等のピンハネが癌なのはたしか
442:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:43:10 NYQ9w4P9
>>436>>438>>441
いやだからさ、そんなにアニメ業界は純益が上がる業界なら
なんでアニメーターが自身で商売しようとしねえの?
443:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:44:37 6uIHSUQX
制作会社は自社の著作物を放映して多方面に展開する方向に転換するか
テレビ朝日に買われたシンエイ動画みたいに著作権者に買ってもらうか
今のままジリ貧で頑張る方向しか道はないのかもな
444:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:47:18 ddJbh8ih
>>1
つまり貧困にあえぐ2次元アニメの蟹工船アニメーターどもは死んでいいって事ですね
わかります
445:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:48:55 ZjckZu/6
ひぐらしの水車とかのことか
446:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:50:22 ZG7Xd86a
>>442
>なんでアニメーターが自身で商売しようとしねえの?
普段の仕事で手一杯の人に自分たちで商売しろなんて
できても同人の漫画、イラスト描くとかぐらいか
447:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:53:26 NYQ9w4P9
>>446
いや、俺が言ってるのは
電通やらTV局やらを間に入れないで
スタジオが自分たちでアニメという商品を売ればいいんじゃね?という話。
中間搾取も無ければ利益も上がるし待遇にもダイレクトに跳ね返ってくるわけでしょ。
なんでそれをしねえの?って話。すると死ぬの?
448:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:57:20 /pfGbnnL
宮崎駿はそうして成功した
好きに作った作家映画で大ヒットして給料払ってる
449:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:58:19 6uIHSUQX
>>442
やらないのは、リスクが高いから
今のようにある程度ファンのついた原作のアニメを作った方が
スポンサーからもお金の工面がしやすいし、DVD等の売り上げの見込みも立つ
完全オリジナルだとお金の工面から何から前者と比べると苦労が半端ない
その割りに失敗したときの損害は前者よりも厳しい場合が多かったりする
成功した時のリターンは凄いから挑戦するところは結構あるんだけどね
450:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:02:12 ZG7Xd86a
>>446
>なんでそれをしねえの?って話。すると死ぬの?
完成するまで収入ない スポンサーも付かないだろうし
渾身の作品が出来ても売れなければ会社が潰れる
451:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:04:19 ZG7Xd86a
間違えた>>446じゃなくて>>447
452:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:04:41 NYQ9w4P9
なんかこう、アニメファンの話聞いてると
現実に疎いか考えたことも無いか生きて無いんじゃねえか?という気がして
頭がおかしくなるな。
商品を作って売る。
売れれば利益になって待遇もよくなる。
売れなければ利益にならず路頭に迷う。
この当たり前の原理が「アニメに限っては許されない」と主張されてる感じだ。
もう何がなんだかワケがわからない。
453:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:06:33 NYQ9w4P9
>>449
ということは安定のために
アニメ業界が自分たちで低待遇を選択してるってことだよな。
なのに金を出してくれるスポンサーに文句言ってるわけか。
どうしようもねえな。本当に社会人なのか?
454:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:08:02 SOoNiioh
盗人は猛々しいんです
455:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:08:27 UceDwG2K
>>452
肝心の商品を作るには、お金や人がいるんだよね。
その段階で頓挫してるって事。売るとか売れないとか以前のお話。
456:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:10:09 oKj5HmmI
>>301
最近では、大きなセットを作って実写するより、
CGのほうが「安い」からCGという事例も増えてきた。
457:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:11:26 6uIHSUQX
>>453
まぁ、そういうこと
同じように世界から注目されているゲーム業界を見てみると
自社で著作を持つオリジナルを中心に作っているところがほとんどなんだよね
だから、アニメ業界もやってやれないことはないと思う
458:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:12:11 NYQ9w4P9
>>455
そのために事業資金の借り入れやら自己資金の準備をするんだろうがよ。
そしてどの業種もその段階で凄く苦労してるわ。てか当たり前。
なのにアニメの世界はその苦労をすることも許されないのか。
もしくはそうした苦労を味わうのは全部、関係会社の責任なのか。
てかどんな商売の世界だ?本当に現実に存在するのか?
459:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:13:25 oKj5HmmI
>>308
最近は、カメラマンが実際にカメラを担いで、
CGの役者が演技する3D空間に対して
「バーチャル撮影」をするみたいな技術もあるらしい。
460:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:15:26 nY0EQZyh
>>449
『秘密結社鷹の爪』の人は、割とそれに近いスタンスで成功したと思うけど
『THE WORLD OF GOLDEN EGG』も
金が無きゃ無いなりで、戦い方々はあるんじゃない?
461:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:15:28 k5vc1Awq
戦時中の日本軍が、補給を軍事の範疇に入れず担当者を、敵に銃を撃たない非戦闘者として侮り軽視したように、
作品のプロデュースと軍資金を引き出すまでの過程がまるでアニヲタには他人事のように軽視されてるな。
462:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:18:13 NYQ9w4P9
>>457
だよなあ。ゲームと一緒だよな。
ていうか俺の目が確かなら、ここってビジネス板だよな。
別に俺、白昼夢みてるわけじゃないよな。
463:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:20:04 6uIHSUQX
>>308
2D絵でしか表現できないアニメ的、漫画的な多くの表現が
まだまだツールには落とし込まれてないんだよな
464:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:20:55 7iSbNnNi
「じゃあもうプロや~めた」ってアニメも漫画もゲームもみんなプロが同人になだれ込んできてるw
465:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:22:53 +t7mb7uH
>>462
原作ありの仕事で自己資金をためるってことができればいいんだけどね
普通の業界は自分の名前で仕事する前に他人の仕事を手伝って力と資金を蓄えるわけだけど、
下請けやってる間は本当にその日暮らしになって勝負するための元手を作るどころじゃなくなる
言ってみりゃワーキングプアの構図
466:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:22:59 H3Tbgpwj
>461
どんな作品を作るから、って
説得するのに、結局「あの○○路線で」しかいえないと・・・
邦画でその結果を散々見てるジャマイカ
467:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:23:03 jvo9wE2B
俺がこの前、ビジネスnewsで警告してたことじゃんかw
日本は2Dもそうだが、3Dソフトが10年以上遅れてる。10年戻ったとしても日本の企業体質じゃ
アメリカを中心とした3Dソフトのレベルのものは完成しない。ソフトの進化も滅茶苦茶早い。
ソフトで作る3Dの映像が実物とわからないレベルまできてる。
子供の頃から身につけたいものだが、学割使っても、日本人にとっては3Dソフトが高すぎる。
MAYAとか3D MAXとかXSI MOD TOOLとか。数十万から数百万近くする。
映像的に動きの面白いものは、プログラムやってないと無理なところもある。
アメリカを中心とした欧米じゃ日本でいう高校野球並みの裾野でスクリプト作る奴が大勢いる。
日本じゃそういう人はほんの一部。
英語圏では、子供がネットのチュートリアル(英語)みて学習している。
もう差がありすぎて愕然とする。
468:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:23:53 6uIHSUQX
>>460
うん、今後はそういうのは増えていくと思うよ
その時、大手がどう動くかって気になるが
シンエイ動画のように著作権者に買収される道を
選ぶところも結構あるんじゃないかと見ている
469:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:27:01 6uIHSUQX
>>466
アニメの場合プロトタイプを見せるという手が使えるんだけど
エヴァもそういう感じじゃなかったっけ?
470:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:27:35 NYQ9w4P9
>>465
ワープアの構図の元凶は不景気による市場縮小でしょ。
それがアニメでは長年続いてるって事は
完全に供給過多か、元から市場が小さいってことなんじゃないのか?
471:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:30:06 ZG7Xd86a
>>460
確かにそういうのも面白けど
今後、ガンダムやエヴァ、攻殻機動隊みたいな作品は今後生まれなくなるだろうね
472:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:31:13 8G3mBRyu
>>467
おいおい。blenderがあるだろ。
473:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:31:39 H3Tbgpwj
結局少人数精鋭つか、
イメージを大量複製して配布して、お代を頂戴するビジネスだからね
それで養える源流の人間の数は高が知れている
あとは配給、出版、その他の工員、店員その他か
474:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:32:08 +t7mb7uH
>>470
コスト安く作らせることができたから過剰に供給させられた面はあると思う
業界全体でバランスは欠いてた
475:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:33:06 H3Tbgpwj
>472
・・・・あの操作スタイルで入門とは
476:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:36:26 jvo9wE2B
3Dをアニメや映画だけに関連づけて考えてる奴はアホすぎ。
3Dは演算でありとあらゆる物理法則を取り込むので、ありとあらゆる分野に応用される。
>>180
アニメはCG移行どころか1990年半ばくらいまで、セル画で頑張ってたし。
日本的とかなんとかでさ。
海外に外注に出したら、デジタルCG使ってて安くて凄かったって、、
ゲームはその性質上、3Dは中心だし、うまく取り込んでるよな。
でも使ってるソフトが殆どアメリカを中心とした欧米産で、費用が糞高くて
数年で買い替えていかなくてはならないんだよな。プラグインも多くて高いし。
477:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:37:53 eNKszogl
韓国が既にやってるな
478:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:40:04 EV9gIvUP
3Dソフトのノフハウなんか学ばせても意味無い
問題はそれより上位レベルの才能
479:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:41:05 c+7xFaZE
だってCGなんてやっても食えないべ
480:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:41:06 H3Tbgpwj
>476
ここでは娯楽産業への応用スレじゃね?
CAD,や視覚化の結果を¥2000はたいて見たがる一般人はいないって
481:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:42:11 A9cm6CYq
s
482:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:43:08 NYQ9w4P9
>>474
あー、段々わかってきた。
市場規模に対する人材および関連会社が多すぎるってことだな。
だから過当な競争が発生して買い叩かれまくると。
という意味で単純労働の世界と一緒、というわけか。
誰もが作業や技術的に楽な方に流れていったら
飽和して自重で潰れる寸前ですって話やんけ。
483:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:43:30 nY0EQZyh
>>471
まずは3分位の尺のパイロットムービーを作って動画サイトに上げる所からじゃない?
何やら、去年の夏だかにアメリカの映画チャート一位を獲った映画の出自はそこからだとか
484:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:47:10 Xxm7rJnI
まず先にディストリビューションしっかり確立させたほうがいいんじゃね?国内外で。
485:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:48:16 8G3mBRyu
>>475
操作性ならmaxもmayaもそれなりにそれなりだぞ。決して使いやすくはない。
あと、造形能力はソフトを使いこなせるとかいう能力とはまた別物。
486:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:49:12 c+7xFaZE
>>480
別に娯楽に限らない。
使おうと思えば3dCGはいろんなとこに使える。
ただそういったプラグインやらソフトやらは高いんであんま使われない。
487:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:50:27 H3Tbgpwj
ProjectTeam DOGAがLシリーズを配布してる努力が・・
488:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:50:58 c+7xFaZE
>>485
モデリングだけなら六角大王とかMetasequoiaがあるだろ。
blenderはとっつきにくいがLightwaveとかCinema4dあたりなら安いしとっつきやすいし。
489:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:51:59 NYQ9w4P9
考えてみれば日本のウェブ上で
フォトリアルなイラストなりCGなり3D作品を見る機会ってほぼ無いけど
実際にどれくらいのファンというか、好きでやってる人がいるんだろう?
490:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:55:01 NYQ9w4P9
英語圏だとビジュアルアーティストが集う最大のサイトはdeviantartだろ?
日本だとやっぱ、pixivになるのか?
491:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:55:11 c+7xFaZE
なんで3Dと聞いてアニメだけを想像する人間が多いのかわからん。
コテコテの3Dアニメなんてよっぽど出来が良くなきゃ誰も見てくれんだろ。
もしくは普通のアニメの背景に使うか。
どっちにしろアニメなんか食えん商売の代名詞じゃねーか
>>489
アニメ絵やギャルゲ塗りがブームだからでそ。
一見上手く見えるがツールさえ揃えば誰でもそれっぽく塗れるという利点がある
492:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:55:39 8G3mBRyu
>>488
その中で無料なのはblenderだけだ。
Cinema4は高い。機能そろえると。
493:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:55:43 oKj5HmmI
まず根本的に、CGって言葉が誤用されてるからな。
494:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:58:05 H3Tbgpwj
基本、「あの映画のあんなのを自分でも出来るかな」ってのが原動力じゃね
おいらの場合は
初公開の「SW帝國の逆襲」のトーントーンやAT-ATだったから
495:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:59:11 c+7xFaZE
>>492
試用版があるべ。
六角やメタセコはものっそい安いし、LightwaveやCinemaだって学生版やらがある。
その他にも国産3Dソフトはちらほらある。
むしろ何でもかんでも無料でそろえようって魂胆は虫が良すぎる
一定以上のものを使おうと思ったら金を払わんと
496:495
10/01/13 21:59:54 c+7xFaZE
そうそう、勘違いさせたかもしれんけどLightwaveとCimena4dは外国産ね
497:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:00:31 jvo9wE2B
2Dのエフェクトや3Dを馬鹿にする奴に限って、デジタル加工された
テレビのCMや映像に簡単に引っ掛かるんだよな。
3Dソフトに比べたら、2D中心のAdobe製品なんかは全然使いやすいよな。
疑似3DのAEとか操作が簡単すぎる。
モデリング、骨組み、テクスチャ張り、モーション付けとか、
3Dオブジェ作る奴の集中力に関心するw
498:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:01:00 lAwPXpII
いつも思うけど、経済産業省ってずれているよね。
自国の得意な技術を理解していないのか?それとも
経団連の影響力がないところをわざと選んでいるのか?
499:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:01:21 bRQ8lVIw
>>1
余計なことすんなよw
500:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:01:56 H3Tbgpwj
3Dでぱらぱらマンガ経験できる子供はそう居ないって・・・
501:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:02:47 DaQgYRQ1
国は余計なことするなよ。
「プリウス」と「アバター」は同列なんだよ。
その国ごとに得意分野が違うだけ
502:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:04:20 NYQ9w4P9
>>494
それが人材の基本的な裾野の拡大に繋がっているわな。
ということでアマチュアの時点でどういうものが主流になってるかってのが
一番の問題なんだろうけど
pixivとdeviantartで画像検索して大笑いしたw
10年遅れてるどころか、もはや完全に手遅れじゃね?
503:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:05:47 7pUKYWOM
アメリカの3Dアニメ、あんまりおもしろくない。それでもDVDレンタルで
1回ずつは見るが、1回見れば2度と見ない。
504:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:05:48 8G3mBRyu
>>495
だったら3強揃えりゃいいって話になるだろ。
入門機ならblenderで十分。
505:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:05:50 NYQ9w4P9
日本はガラパゴス路線に活路見出すしか無いと改めて思った。
まさに>>1の
>3Dアニメには向かない
506:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:08:38 jvo9wE2B
>>490
ソフトごとにサイトとチュートリアルが腐るほどある。
凄い映像のチュートリアルは有料のとこが多い。
>>495
六角大王とか買っても、マイナーなのはチュートリアル動画が少ないだろ。
それにネットに落ちてるモデルデータとか使えないし。
全部3Dオブジェクト自前も無いだろうし。
てか国産の六角大王と、海外の3Dソフトの差が、そのまま内外の技術の差なんだろうな、、
頑張ってるのは分かるけど、やっぱ微妙だよ。六角大王。一応持ってるけど。
507:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:08:44 c+7xFaZE
>>504
しかしblenderは英語だべそれだけでネック。
フリーってことは金を払ってないってことだ。
金を払ってないって事は商業サポートは受けられないってことになる。
それだけで一般人にはネック。
大多数の人間は途中で放り出すに決まってる
まあ個人が作ってるシェアウェアもロクなサポートなんかねえんだろうけど。
その分物凄く安いからなんとも言えんわな。
508:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:10:03 H3Tbgpwj
「アニメーション・マスター」がもうちょっとマシなら・・
509:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:11:03 +t7mb7uH
>>502
てか、最初から英語で世界に向けて発信してる人もいるからね
pixivはあくまで日本向けのコミュニティ
510:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:11:38 nvJ21wjo
入門用に国産のDoGAとかあるけど、アレ、
もうちょっと機能を付加させたらなぁ・・・
511:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:13:33 c+7xFaZE
どっちにしろ「3Dは金にならない」という状況を打破しない限り難しいわな
物事の流れそのものを大きく変えられる人間なんて極少数の天に選ばれた人間だけだべ
>>510
あれはあくまでお遊びように作られた初心者用ソフトだべ
機能が少なすぎると人によってはウザく感じる場合があるだけだべ
512:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:14:19 sOF8UY3F
3DCG製作者なんて車で言ったら組立工だろ。
設計者を養成しろよ。
513:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:14:23 jvo9wE2B
>>502
pixivなんかの絵も、殆どアメリカのソフトのAdobe製品使って描いてるのが中心だしね。
国産のsaiだってエフェクトはAdobeのPhotoshop頼みだし。
世界に通用する本当に凄い機能もった国産ソフトって無いような気がする。
514:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:16:20 oKj5HmmI
いまさら国産の統合3Dソフトなんて難しいだろう。
世界的に反Autodesk勢力をBlenderに結集して、
MS対Linuxのように、無料&公開で対抗するしかない。
515:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:18:20 H3Tbgpwj
・・・・・
いまのユトリ世代がBlendar共同体とコネクトするのはちょっとな
516:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:19:09 c+7xFaZE
>>514
そういや以前Blenderの開発やってた人間がAutodeskに買収されたらしい
やっぱ無料でなんでもかんでもやってるとこういうとこ弱くなるべ
開発者がボランティア頼みとか正直お笑いレベル
517:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:21:08 jvo9wE2B
>>509
ネット動画見てると、日本人は話すのが苦手な民族なんだなと思うわ。
ニコニコなんかもどちらかといえば、作った作品の公開サイト。
その作り方とか纏めた動画は少ないし、文字で載せてるのが大部分。
外人は作り方まで纏めた動画が多いし、一人でもとにかく動画の中で喋るもんw
コミュニティーや技術の広がり方は日本以上なんだと思う。
518:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:21:54 QfWeWT2n
数年来のCG板住人だが、CG板の3D系スレの過疎り具合がもう国内CGが
終わってることの良い証左だよ。
たまに出る話題も現状の閉塞感から来る愚痴や不満ばっかりで誰も実態を変えられない。
大体まあソフトが高すぎるわなww
10万以下のフォトショップだけでも尻込みするのに、さらに何十万もするAutodesk製品群でないと
まともにCG出来ないという現状ww素人がちょっとやろうとするには敷居高すぎるってこれ
519:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:22:04 3ob+5xUN
肝心な点が分かっていないかも。
アニメや漫画が受けているのは、話を作る能力者がいたおかげで
メディアのタイプはその次かも。
育てるべきは話を作れる能力者かも。
520:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:23:51 nvJ21wjo
>>511
>あれはあくまでお遊びように作られた初心者用ソフトだべ
そうなんだけどな・・・
ただ、更なるステップアップ用に、いい加減L4が出ても・・・
そういや、フリーでBlender以外にもOpenFXってのもあったな・・・
521:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:25:50 okVFeiAJ
MMDで、周辺ツール含めて好き勝手作ってる連中も居るわけでw
画質追求ならブレンダーと連携させられるし、一番お手軽な環境かもね。
どれ位きれいな”絵”を作ったかじゃなくて、
実際に、どんな”動画”を何本作ったかで作成能力は量れるよ。
522:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:26:17 c+7xFaZE
>>518
フリーでもやろうと思えば結構いいものが作れる
それに高い製品使ってもまともなもん作ろうと思ったら練習が必要。
そもそも安くて機能の絞られたソフト使って3Dに慣れてからじゃないと高いソフトは
猫に小判だべ
結局3Dそのものの需要が無いだけだべ
523:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:26:46 NTtSNN+1
相変わらず 日本的な内向き思考と欧米型外向き思考がもめている
電気も内燃機関も化学も3Dも周りを変える力の産物なのにね
2Dに向いていないから2Dをもっとの洗練させればいい
いかにも日本人的で内側を変える(鍛える)発想だ。
2Dに向いていないから周りを変えてしまえばいい
これはアメ型だね
日本人が得意とするのは内向きの改良だから
3Dやらせたらやらせたらいいものはできるだろう