【政策】100兆円の需要創出、4年後に失業率3%台--政府、新成長戦略基本方針を決定 [12/30]at BIZPLUS
【政策】100兆円の需要創出、4年後に失業率3%台--政府、新成長戦略基本方針を決定 [12/30] - 暇つぶし2ch310:メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ
09/12/30 21:57:16 L/DkLTJp
ま、どちらにせよ無駄なあがきだね。

富の再配分がどうとか、規制撤廃がどうとかイクラ何しても無駄。

なぜなら、現在の日本が陥っているのは、そういったもの全部ただの症状の内の
1つに過ぎないわけで、病巣はそこじゃないから対症療法にしかならない。

じゃ、病巣って何か?

簡単な話だよ。ビビリ。この単語ですべてカタが付く。
企業はバブルの時のことをビビリ、国際競争にビビリ、そして倒産をビビル。
労働者は、失業をビビリ、老後にビビリ、そして、家族を持つことをビビル。

このビビリの一番最初の原因作ったのは、バブルか?といったら、まぁあながち、
間違いじゃない。トリガーになったのは確かだ。だが、現在の病巣にまで広がった
大きな理由は、結局あの氷河期世代を生んだ2000年前後のあそこに話は帰結す
る。

あそこで大規模なリストラ、そして氷河期世代を生む、おまけに最近の年金問題
でトドメを刺された。さらには成果主義という名のコストカットが横行し、派遣や請負
でコストカット至上主義。

このビビリの原因取り除けない以上は無理だね。しかも、びびった奴ってのは、
その後例えどんなことをしようと、容易には財布の紐は開かなくなる。強迫観念
みたいな精神的な病気だからな。

団塊のクズとバブル世代のクズが早いところ死んでくれることを祈るばかりだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch