09/12/30 11:31:45
大丸の山本良一社長は29日、心斎橋店北館(大阪市中央区)地階の10~20代
女性向けファッションフロア「うふふガールズ」を、他店舗にも展開する方針を
明らかにした。売り上げ低迷に悩む百貨店業界は若年層の取り込みが課題で、
食料品売り場が定番だった地階をファッションフロアに転換した“実験” を、
百貨店復権の起爆剤にする考えだ。
心斎橋店北館は、大丸心斎橋店(現南館)に隣接する旧そごう心斎橋本店を買収して
改装し、11月にオープンした。周辺に欧米有名ブランドの直営店が集積、関西の
若者ファッションの発信地・アメリカ村も近い。
「周りには若者があふれているのに、百貨店に入ってこないのはやり方がまずいため」
と店づくりを見直し、地下1、2階3800平方メートルに衣料品や雑貨、カフェなど
27店を展開した。手ごろな価格帯で若い女性に人気のブランドを集め、接客は各ブラ
ンドの服を着たテナントの従業員が対応。テレビCMでも「うふふガールズ」を前面に
出して大丸色を薄め、「百貨店は入りにくい」と感じていた10~20代の女性の取り
込みを図った。
オープン1カ月後の調査で、同フロアの買い物客の8割が大丸の顧客カードを持って
おらず、新規客の獲得を確認した。山本社長は「狙い通りの成果を上げている。他店にも
展開を考えているが、金太郎あめのようにそのまま導入はしない」と、立地条件に応じて、
フロアの名称やテナント構成を柔軟に変えていく方針だ。
●大丸心斎橋店北館の新企画フロア「うふふガールズ」
URLリンク(mainichi.jp)
◎大丸心斎橋店
URLリンク(www.daimaru.co.jp)
◎ソース
URLリンク(mainichi.jp)
2:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:36:41 OM6mdX9G
うふふふふふふふふふふふふふ
3:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:38:15 nHuoLW2N
うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
4:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:38:31 7o60RirP
うふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふふふふ
5:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:41:09 Q9l0c2Qw
うふふ♪
6:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:41:11 4obL+xEC
イーピーオー速い!イーピーオー速い!
7:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:43:23 HAVMY8KU
(*´Д`)うーふふっふ♪(*´Д`)うーふふっふ♪って感じの曲があったはずだけどタイトルが思い出せない
8:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:47:34 C5ZIuu2T
>>7
URLリンク(www.youtube.com)
9:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:48:00 yCYWvPo4
>>7
URLリンク(music.goo.ne.jp)
10:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:48:30 3scj0k4w
渚のシンドバット
11:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:48:59 /TTI8an5
>7
いやそのそれがタイトルなんだがw
12:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:49:08 y8mh6/Fa
なんかいやらしい企画かなと思って期待したのだが
13:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:50:56 y072Orf8
「うふふ」が昭和臭い件
14:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:51:57 /TTI8an5
平成だとどうなるん?
うへへ?
15:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:52:40 yCYWvPo4
うほうほボーイズがアップをはじめたようです。
16:名刺は切らしておりまして
09/12/30 11:53:00 aaX4giwo
ああ、心斎橋大丸って地上14階建ての旧そごうをリニューアルオープンしたのに、
本館と合わせて前年比で1割しか売上が増加しなかった壮絶な失敗の百貨店ね
17:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:00:17 4obL+xEC
「ぐふふ」だと途端に下品になるな
18:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:07:15 Ja6sqpvb
若年層を取り込もうとオヤジが考えた企画か?ネーミングがジジイの発想にしか感じられないが・・・・
19:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:07:19 FMJaoAft
>>17
謝れ!!
中尾プロに謝れ!!
……いや、やっぱいいです。
20:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:11:47 hCgRgNrg
ぐへへおやじズが考えました
21:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:15:31 HAVMY8KU
>>8-9
>>11
ありがとう。すっきりした(`・ω・´)シャキーン
22:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:16:23 4obL+xEC
15年くらい前CCガールズ、ギリギリガールズ、シャイプアップガールズ、メディアガールズと、
ガールズって名前のセクシーグループ全盛の頃があったな。
23:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:18:54 YiXCmnQo
゙lliii,,,,,,,,,,,,, ゙lliii,,,,,,,,,,,,, ゙lliii,,,,,,,,,,,,,
.,,ill!!!!゙゙゙゙゙ ;;iill;'''' ;;iill;''''
.” : : : "lll;. "lll;
lii _,,iiilllll゙゙゙!!liii,, ll; ll;
lllllll!゙° .'lllll ..,,,:ll!!,,;;;lllllllll;;;,,,,.. ..,,,:ll!!,,;;;lllllllll;;;,,,,..
..゙゙゜ .,lllll ,,.. ,,,;;lllllll!!l;"" ''";ゞllii!! ,,.. ,,,;;lllllll!!l;"" ''";ゞllii!!
,lllll゜ (!!llllllllll;;;" !lll!,, ,,,!lll;" (!!llllllllll;;;" !lll!,, ,,,!lll;"
,,illlll° '''' '!llll; '''' '!llll;
..,,,iill!!° :;;,,, .'lllll; :;;,,, .'lllll;
_,,,,iiil!!゙゙’ '!!llllliiiiiillll!!: '!!llllliiiiiillll!!:
24:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:19:46 QXKqp2Yc
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | >>1さん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー―‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | うふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー―‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:24:21 WIIJx3Lz
ノソ*^ o゚)<キュフフ
26:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:32:02 q1uVjMkQ
知ってるブランドがひとつもなくておいちゃんついていけないよ
27:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:33:25 L/IS3992
もけけ
およよ
28:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:44:45 sVIT0fu6
あらあらうふふ
29:名刺は切らしておりまして
09/12/30 12:50:53 L0gi/tpW
あらあら
30:名刺は切らしておりまして
09/12/30 13:10:07 2UVDHBvT
あきらかにオッサンがつけたようなネーミングセンスwww
31:名刺は切らしておりまして
09/12/30 13:26:14 58stDt5m
ポワポワウフフポワウフフ
32:名刺は切らしておりまして
09/12/30 13:42:44 k5NNOB6L
★ 政府紙幣を2000兆円刷れ
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の
人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済
規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大
損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
33:名刺は切らしておりまして
09/12/30 13:56:21 Wdy9WJ9x
少女隊の u.fu.fu
34:名刺は切らしておりまして
09/12/30 15:37:15 kCCQP4Nc
うっふんガールズとかあっはんガールズなら応援する
35:名刺は切らしておりまして
09/12/30 17:15:41 PvNNF83q
うふ、うふ、うふふふふ・・・・・・ふふふ・・・
36:名刺は切らしておりまして
09/12/30 17:32:05 hBkY8jzv
これ成功してるらしいな
この企画のおかげでこの地域で一人勝ちだと数日前にこの板で読んだぞ
37:名刺は切らしておりまして
09/12/30 17:52:30 UHZlkD/6
男の若年層にはなんの興味も無い企画だな
38:名刺は切らしておりまして
09/12/30 18:18:11 5SjrR5kx
男の若年層は金にならんからな
39:名刺は切らしておりまして
09/12/30 19:47:39 rByQ5GMq
うふふガールズ・・・・・・・モダンガールもそりゃ真っ青
40:名刺は切らしておりまして
09/12/30 19:49:49 rByQ5GMq
でもまぁ笑う門には福が来るし、若い女の子が陰気臭い顔しているよりは
楽しそうにしている方が景気が良さそうな感じがするわな。
41:名刺は切らしておりまして
09/12/30 20:15:12 H5isSCJ8
||┴ ̄ 二 二  ̄ 二 |
:||―''''"` ..ヽ、
」-"-'ン┐ 、 r '-ヘl ''lt 〈' ゝ、 ‐
、」‐ `ン ンノ/ュ/、ト 1l 'l> !l 、ゝ`‐ 〔
, l ‐ '' '' <>_ /ノ/′ "'、 ゙ 、` 、 ‐ `'ー-....__
- t ぃ; _ノ 〃..,,j厂 、 、 ゝ_-''''ハ ゙ゝ ヽ T-⊂''''~~
....l―'´:j _j' ./し--ゞ-..'、f J―┬--┐ l.. ニ! 、
j|" ''、'、 |′ 丿 '、 | 丿 ノ l||、
ィ!'、 1 `''―‐'´ `ー‐´ ゝ,,/l|
/ ` 'ヽ ..-‐-..,,_ / ′ │
│ へ、 ..r''´ ニ」_/ ∥ あらあらうふふ禁止!
、」′ ゙''辷冖 ̄" ̄ `_..-‐ 、 、 ノl、
J ン′ 、 _/ヽ | ̄'' ̄ |'ゝ_ _- 、 ‐ 11 '、
..!7rヽ、_....uヒ三=u 、 `' .. -丶'''ヘi:ニ゙l/ベr 〈 '' |!''、
,,il l// ィゞニこ''‐'にメ?in、 `'--.... ユ_ヘ ゙、’ '..、 (
,,」!' `'´ /′ `''ー.... '''<?ミit 、 `--''゙''∟ ノlフ ..,,1
_/′ ,' 、 ゝ ゙'rニ爻┬ 、_\ l `レ 、゙イ ^''、
」!‐ 卜 ..- \、 '、 1 `''┤'L`゙‐∟ _[r'´ ュ"、 ヽ '、
丶 ‐'、 ノノ ,r′ `ー.._ '、{:f jゝ ヽ、 イ1 `ゝ‐ヽ卜 1 !
丿」 、 '、1 / _,r'、 ` 1∩ lヘヽ │ ..ヘユっ.._ ,'ノ ヘ ヽi'i!L
`丿 ゙llソ ノ / ''t 卜 ヘ ゙''vと'-V゛ |゙< 「ナ `∟1゙fコ 、
! .. |‐'ゝ'´ ______r-∨ ゛ー-⊃'、 ヘ{`┘ ゙┤ `! 、丶
¦ '' ムュ′ / 'コゝニコ 、 `'、∨ __.. 一‐rヽ、
42:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:06:55 XqQNpoRS
ここまでEPOが出ない事に驚きを隠せない
43:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:15:38 aqcohIvk
私はすぐに治りたガール
44:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:17:08 Dk9em/c3
関西人のネーミングセンスには
関東人には見られない、ユーモアと心の余裕が感じられる。
関東でこんなネーミング付けたら総スカン間違いなし。
伊勢丹 うふふガールズ
丸井 うふふガールズ
とかあったりしたら気持ち悪くて夜も眠れない。
45:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:20:10 3gZjnxtQ
大阪ダサイな
46:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:28:09 9zFsCLVW
ガンバ大阪(笑)
47:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:41:17 MBA6IWJe
おっさん臭が激しいネーミングだな
48:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:44:45 znTtxSCQ
URLリンク(www.kokusyo.jp)
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。
莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。
大手企業の社員さん、または新聞の紙面広告・折込広告
に疑義を持たれている方はしばらく朝刊バイトで潜りこんで
、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
49:名刺は切らしておりまして
09/12/31 03:48:20 pUEH/h8T
大阪人は、実は巨大キャラクターが大好きだ。
アヒル URLリンク(www.flickr.com)
ブリch URLリンク(blog.osakanight.com)
クジラ URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
カニ URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
50:名刺は切らしておりまして
09/12/31 04:10:26 znTtxSCQ
URLリンク(www.kokusyo.jp)
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。
莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。
大手企業の社員さん、または新聞の紙面広告・折込広告
に疑義を持たれている方はしばらく朝刊バイトで潜りこんで
、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
51:名刺は切らしておりまして
09/12/31 04:48:59 YXtPhN5x
うほほボーイズマダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
52:名刺は切らしておりまして
09/12/31 06:35:54 rzfLBV7x
うふぉふぉ
53:名刺は切らしておりまして
09/12/31 06:47:51 mAcGYjpb
いつ行ってもジジババしかいない
54:名刺は切らしておりまして
09/12/31 10:08:56 VpeZoFgK
URLリンク(www.youtube.com)
55:名刺は切らしておりまして
09/12/31 10:10:13 qpm1IqxW
>>42
ずっと思い出せなかった。これで心おきなく新年を迎えられるw
56:名刺は切らしておりまして
09/12/31 14:45:16 A1NcwnwT
ふひひボーイズ
57:名刺は切らしておりまして
09/12/31 15:39:28 Ds2jZEfj
ゲゲゲ
58:名刺は切らしておりまして
09/12/31 17:03:52 wnLQDkt6
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(●) (●) ヽ \
| / :::: (__人__) :::: i \
丶| ` ⌒´ | |
\ _/ |
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(⌒) (⌒) ヽ \ そうでしたっけ?ウフフ
| /::::⌒(__人__)⌒::: i \
丶| トェェェイ | |
\ `ェェェ´ _/ |
59:名刺は切らしておりまして
09/12/31 17:29:43 zqQL6ewy
思い切ったネーミングだこと
60:名刺は切らしておりまして
09/12/31 18:47:58 S+dczJOv
デパートで景気いい話が出るのは大阪だけになったな。
どこもかしこも閉店・閉鎖ばかり。