【充電池】ノートPCや電気自動車の駆動時間を2倍に。パナソニックが4Ahの大容量リチウムイオン充電池を開発 at BIZPLUS
【充電池】ノートPCや電気自動車の駆動時間を2倍に。パナソニックが4Ahの大容量リチウムイオン充電池を開発 - 暇つぶし2ch104:名刺は切らしておりまして
10/01/11 23:31:38 bH2vcUvV
既存ノートパソコンにも使えるといいな
オプションで売り出して欲しい

105:名刺は切らしておりまして
10/01/13 10:36:56 bc04NYj/
8時間稼動が実際は2時間がやっと。それも一年もたたないうちに0分に。
今回のも4時間程度が一年くらいは続くのか

106:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:15:11 CGPh7vfq
>>105 お前、ACつないで卓上で使うときにもずっとバッテリ差し込んだままだろ?

外出時だけバッテリ差し込み、自宅で作業する時は抜け
そうすれば、バッテリは驚くほど長持ちするもんだ


107:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:34:04 Gtltyv+y
レアアース、少なくともリチウムが枯渇することは無いみたいだよ。

・去年の10月に世界最大手のSQMがリチウムの価格を20%下げた。
 価格上昇が進めば、新規参入が増えるため、みたい。
・価格高騰すれば、採掘が難しい場所でも採掘が始まる。
・リチウムの開発案件は世界で50前後。

108:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:38:53 LWF6mIjO
>>107
最終的にはバッテリーリサイクルで供給されるようになるしな

109:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:40:58 S5cGFLmS
今の価格だと安すぎてリサイクルできんぞ

110:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:45:40 Gtltyv+y
>>106
それやると、端子部分に埃が付くという弱点もある。
おれはビニール袋で覆ってるが。

でも、売るときに「バッテリが新品同様です」つっても買い取り価格は変わらないんだろうな。


>>108
リサイクルはリサイクル費用以上に、環境汚染の心配が・・・。

「(リチウムが)枯渇することはありえない」
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(たぶん公益法人だと思うが)の
希少金属備蓄部長 馬場洋三

問題は各レアメタルの企業の寡占化みたい。
リチウム生産だと大手3社で60%を占める。

111:名刺は切らしておりまして
10/01/16 00:59:51 LWF6mIjO
>>110
リサイクルしないで埋め立てたほうが環境汚染しないの?

そりゃ面白い金属だな

112:名刺は切らしておりまして
10/01/16 09:41:41 m0H2FLcu
リチウム自体なら海水に大量に溶けてるからねえ
リサイクルするくらいなら海水から取る方が安いくらい

113:名刺は切らしておりまして
10/01/17 11:48:57 +RCoomJJ
アラル海にはまだどこも注目してない?

114:名刺は切らしておりまして
10/01/17 11:51:08 RNhAXxkH
>>113

ネットに転がっているような話はすべて手垢がついているよ。

115:名刺は切らしておりまして
10/01/17 13:26:08 INzV/z3X
三洋の電池部門と一緒になるのはまだ?
それないと高い金で買収した意味ないだろ
>>100
3代目には次期が早いとして見送っただけで、ハイブリッド車へのリチウム電池搭載自体は否定していない
>>110
中国製が安いのは人件費じゃなくてその辺ガン無視してるかららしいね
>>113
湖が縮小して濃縮されてるって話だろ?
酷い話だ


116:名刺は切らしておりまして
10/01/17 13:34:40 9HAhcsmo
>動力機構のモーターだけなら、エンジンより数段軽量なので

そうでもないよ
軽いマグネでもつくれるエンジンは、
比重の重い鉄と堂で作るモータより軽い
トルク特性は不利だけどね

117:名刺は切らしておりまして
10/01/17 14:09:57 RNhAXxkH
>>116

モーターの軽量設計と冷却の研究が進めば、今よりはるかに
小型高効率になるよ。ディーゼルカーVS電車と同じようなもので、
軽量化は電気のほうが比べるべくもないくらい有利。

118:名刺は切らしておりまして
10/01/17 14:39:46 Ze5FuDkj
>>97
満充電で高温保存しても劣化が少なく、
寒いとこでも容量落ちずに使える電池が理想だな。
今の電池は長持ちさせるには控えめ充電だし、
車で氷点下で容量おちて田舎で立ち往生なんて、
あぶないじゃん。


119:名刺は切らしておりまして
10/01/17 16:22:05 Q7Go4+t+
リチウムバッテリは、低温特性がめっぽう強い
だから山岳無線などは例外無くリチウムを使う

反面ニッケル水素は、マイナス7度で実容量が半分以下になる

120:名刺は切らしておりまして
10/01/17 16:44:12 6cEYufuM
とりあえず携帯の電池を二倍にしてくれると分り易くていいのにな
差別化も出来るだろうに

121:名刺は切らしておりまして
10/01/17 16:45:17 9HAhcsmo
>モーターの軽量設計と冷却の研究が進めば、今よりはるかに
小型高効率になるよ。

超伝導でも使わなきゃ無理だね
銅や鉄の比重って知ってる?

122:名刺は切らしておりまして
10/01/17 16:48:08 oTn+mcIz
>>116
全部マグネは無理だしw

米国EVベンチャーの会社が喜びそうな電池だな。

123:名刺は切らしておりまして
10/01/17 16:49:14 6cEYufuM
モーターだと
ガソリンエンジンと違って、オイルとか
減らせる分軽く出来そうだけど
電池が重過ぎるよねまだ

124:名刺は切らしておりまして
10/01/17 17:11:36 KtFzFHat
>>121
超電導まで行かなくても、銅よりも銀よりも低抵抗でかつ軽量なカーボンナノチューブ電線って手が有る
低抵抗なだけじゃなく強度が強い事も生かせる長距離高圧電線用に開発が進んでるが、
低価格化されれば銅線やアルミ線などを電線やコイルに使われる事が無くなるだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch