10/01/11 08:48:08 0aVHKg9m
>>964
667円だから1017円支払い小銭を減らそうとか
考えなくなる
966:名刺は切らしておりまして
10/01/11 14:58:29 YwanBMi7
現金はいろんな人の触った基本汚いものだから、
できる限り触りたくない。
それに釣りを落とすように渡す店員にも我慢できない。
967:名刺は切らしておりまして
10/01/11 17:27:38 7CKFQAML
利用派の書き込みのID数が多いわりには
街(新宿発の私鉄沿線、各駅で30分圏内に在住)で
使っている人を見かけないな。
968:名刺は切らしておりまして
10/01/11 17:41:35 PseRq14+
2ちゃんと現実の区別くらいつけようぜ
969:名刺は切らしておりまして
10/01/11 18:11:00 6uX2FIJ/
>>967
たまには電車で外に出かけようぜ
970:名刺は切らしておりまして
10/01/11 19:05:23 V8Y1GLhR
>>393
そんなこと言うから禿電のマニュアルがオプションになっちまったじゃねーか。
PDFで見づらくて仕方ねーわ。
971:名刺は切らしておりまして
10/01/11 19:06:36 VY8UfQDL
そもそも
対応している地域や店がバラバラで、現金から切り替えようにも切り替えようとする気が起こらない。
一気に全店舗全地域に対応させたらオサイフ機能は使おうという気にはなる。
972:名刺は切らしておりまして
10/01/11 19:10:51 VY8UfQDL
>>970
メーカー用の仕様書なんか1000ページ以上あるからな、軽く広辞苑並みだよ。
ここから一般用の仕様書へに絞っていく
どんだけ面倒な作業なことか
情報が少なすぎると利用者は解らない、かといって使わない人にとっては無駄なページ数。
だから、マンネリ化している解りきっている機能の説明だけは省くようにしている。
973:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:18:34 x9Lpm+yM
名刺OCRは大変重宝しておりますです
974:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:22:00 fAW6Xeqm
>>972
iPodやiPhoneは取説なんてはじめからないぜ?
975:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:22:45 39QTdLHp
>>974
オンラインであるじゃん。
976:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:43:12 cHBMn1Uj
>>975
どこにあるの?w
977:名刺は切らしておりまして
10/01/11 22:08:05 9a6ASxrF
>>976
URLリンク(support.apple.com)
978:名刺は切らしておりまして
10/01/11 22:18:18 SjPbCUo8
>>977
こんなもん読んでからiPhone使ってるやつなんかいるの?
使い方なんて目の前に表示されたアイコンにタッチするだけなのにw
979:名刺は切らしておりまして
10/01/11 22:37:51 0aVHKg9m
>>974
最初に買ったIPODは箱の開け方が複雑でマニュアル付けろ
信者にはお洒落な演出
俺には、じれったいからカッターで切断
980:名刺は切らしておりまして
10/01/12 00:07:13 OAUwxW7V
電話機能はほとんど使ってなかったな。
ipodとして使えるiphone最高。
981:名刺は切らしておりまして
10/01/12 00:17:40 Np8lvPdP
通話機能なんてほとんど使わない。
メール専用端末希望。
982:名刺は切らしておりまして
10/01/12 11:06:46 0B003kqj
ガイガーカウンター機能欲しい
983:名刺は切らしておりまして
10/01/12 11:14:15 obH1Q6za
日米中韓翻訳機能が欲しいな
984:名刺は切らしておりまして
10/01/12 13:44:44 knPlt7mq
↑↑↑
つピノキオ
985:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:23:22 xK64yeT/
一番要らない機能は、「通話」だな。
……俺的には。