09/12/21 17:10:21 tRXI94po
日銀が老人になって介護されればいいだろ
日銀はスーパー金持ちなんだからな
946:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:16:33 pXFiVuoi
もうハイパーインフレでいいんじゃない
韓国も盛り返してるじゃない
いちからやり直しだよ
一回清算しなくちゃ
947:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:24:38 tRzA0A5l
輸出すればいいんだよ
948:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:42:51 3e4zI8Gs
学部レベルで教えるケインズ理論には自然率の概念がなく、あたかも
政府が経済水準を自由にコントロールできるかのように教えるので、
政治家も官僚も自称エコノミストも、不況になると「景気対策」を
際限なく要求する。このような裁量的なマクロ政策は市場の機能を
ゆがめて経済の効率を低下させる、というのが本書のメッセージで
ある。最後に、次のような4つの教訓がまとめられている:
長期的には、国民の生活水準は財・サービスを生産する能力で決まる。
短期的には、総需要がその国で生産される財・サービスの量に影響を
与える
長期的には、通貨供給の増加は物価水準を決めるが失業率には影響
を与えない
短期的には、金融・財政政策をコントロールする政策当局はインフレ
と失業のトレードオフに直面する
短期的にはマクロ政策によって経済水準をコントロールできるが、
自然水準を超えるバラマキ福祉やリフレ政策は、一時的な効果が
あっても長期的な自然水準を変えることはできず、悪くすると余った
資金によってバブルを引き起こす。したがってマクロ経済政策は、
ルールにもとづいて受動的に行なうことが望ましい。
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
949:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:54:29 aBlM2Ixl
>>939
人口が減って消費=需要が減るなら、
B.I.でひとりひとりの消費を倍増させればいいだけ。
働かなくなる?
工場ではますます機械化が進むから人は必要ない。
労働しないと通貨がもらえない今のシステムが糞なだけ。
労働しないと金をバラまけないから余計な公共事業で自然破壊してる。
いい加減やめろ。
950:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:57:04 aBlM2Ixl
>>948
余った資金を金融市場や先物市場でマネーゲームに費やすからダメなだけ。
生産とインフラ投資だけに集中するように規制しろ。
951:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:57:12 qeBsgVh5
>>943 今の団塊ジュニアなんか教育は安定成長期として教えられてるから
恋愛、買い物、趣味バブル的な人が多い
952:名刺は切らしておりまして
09/12/21 17:59:52 aBlM2Ixl
>>948
>長期的には、通貨供給の増加は物価水準を決めるが失業率には影響
ついでに突っ込んどくとB.I.なら失業してても通貨供給できる。
突き詰めると失業してる人に通貨の供給ができない今のシステムが悪い。
953:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:01:22 qeBsgVh5
それにアラサー女性はバブル精神が残ってると思います
どうでしょう?1981年生まれまで?
954:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:05:43 qeBsgVh5
>>919 アラフォーと一部1970年代生まれと30代半ばの女性まで
一部1977年生まれの女性まで?
955:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:20:57 ywU++EGY
消費者側は…
もういらない、なにもいらない (涙目) で
あれ、命もいらないんじゃね?
状態だからな
956:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:25:16 kn5r6R2x
>>949
B.I.も良いけど、ワークシェアの方がより良いと思う。
>>950
生産に投資したら、ますます供給過剰になるので良くない。
社員(従業員)や株主に分配するのが良い。
あるいは、でかい本社を建てる(建て替える)など、生産に結びつかない事に使うのが良い。
957:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:46:52 Cu7j3V2c
>>950
社会主義者乙
マジレスすれば、生産設備への過剰投資は、過剰供給を生んで、ますます需要不足になるよ。
958:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:55:13 1EKisF9u
>>948
机上の経済学が役に立つなら誰も苦労しないわけだが。
959:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:55:52 aBlM2Ixl
>>957
バ~カ
B.I.は究極の資本主義だよ。
じっくりシュミレーションしてみれ。
貧富の差が今以上になる。
ただし、貧しい人から不満もなくなるだろうがな。
あと生産を増やしてもその分消費すればいいだけ。
ついでに補足すると消費=モノの消費とは限らないよ。
あとインフラの老朽化も進んでるからそろそろ対策は必要だしな。
960:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:59:42 tRXI94po
ケインズでは市場は理想的に機能することになっているし
安い国外製品なんかも存在しないから
特に日本では特定業界の硬直性もありからな
3割ぐらいしかケインズが効かないかな
961:名刺は切らしておりまして
09/12/21 19:10:27 tRXI94po
よく たとえで
トンネルをほって埋め戻せば 不況は回復することになってるが
いまどきお金があるなら株式にでも投資するのがふつうだろ
だれも汗だくになってトンネルなんか掘らないよ
962:名刺は切らしておりまして
09/12/21 19:28:59 kn5r6R2x
ケインズが言ったのは「穴を掘って埋める」。
で、穴を掘るのは労働者で、掘らせるのは政府。
要するに、公共事業のこと。
今なら「オシメを取り替える」のがいいかな。
963:名刺は切らしておりまして
09/12/21 19:40:18 tRXI94po
おなじお金がもらえるなら 婆さん相手より 株式のほうが面白いだろ
これでは市場がうまく機能しないだって
964:名刺は切らしておりまして
09/12/21 19:45:59 rdMaQVLw
誰が誰に何をどれくらい配分するかが不透明なこと
ごく限られた集団が配分先を決める
もらうだけのヤツに決定権はない
もらってないのに配られたことになっていたり
二重にもらったりするヤツが出てくる
もらえるヤツと、もらえないヤツの差は何か?
配分先を決めるヤツに尻尾を振るかどうか.....だ
965:名刺は切らしておりまして
09/12/21 19:48:54 tRXI94po
おそらく 余っているのは供給ではなくて
需要も労働力も供給も資金もすべて余ってる
なんなんだろね