【自治体/催事】電通、参考人招致か?--五輪招致事業委託費53億円、バイト時給は4千円 [12/19]at BIZPLUS
【自治体/催事】電通、参考人招致か?--五輪招致事業委託費53億円、バイト時給は4千円 [12/19] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:42:33 dqNq/3w4
電通か・・・しっかり調べてくれ

3:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:43:31 jKQJ5ztw
無責任に聞こえる

4:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:44:11 6MR3mSF3
会社潰せ

5:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:44:24 V0YQwF6y
電通が引き受けた事に問題なくね?
問題は金出した方

6:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:44:44 R+wP89Cr
火がついてきたな

7:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:44:44 lc9IwT47
電通に随意契約したらこうなるよね

8:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:46:24 3kgDDm51
常套句
オレは知らん、勝手にやった事

9:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:47:16 ButuFkSn
電通は朝鮮人のすくつ(←何故か変換できない)

10:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:48:12 40F+BWCS
成功報酬で良かったんじゃないかね
そのほうが良く働くはず

11:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:48:29 3Rk9i+Qv
時給4000円のアルバイトって、
灼熱の砂漠で井戸を掘るとか、極寒の地で白熊と戦うとか、そんな感じ?

12:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:48:58 MfBUcyMG
都民・国民が聞きたいのは「なぜ電通がボッタクリ見積もりを出したか」じゃなくて
「なぜ都がボッタクリ見積もりを承認してしまったか」だろ。

電通としては「5分の映像で税金から53億出してくれるwwwアホな見積もりが通ったwww」ってそりゃあ大喜びだろ。

13:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:49:02 PZMqu8y9
石原 てめえがやったんだろう ぼけじじい

14:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:50:58 jgsgKleX
>>5
だな

15:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:51:09 8UWOtifx
時給4000円か。人気風俗嬢並みの身入りじゃないか。

16:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:51:39 MfBUcyMG
>>11
4000円×160時間で月給換算64万。
それなりにスキルがある人を雇えばその程度はかかる。
(普通はバイト契約って事はないだろうが)

17:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:51:53 7k2GV42I
石原は責任とれいつも調子のいい
アジテートばかり言っているなこいつ


18:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:53:20 I+w2BWvE
こんなもん、実際に作業したひ孫受けは一千万も貰ってないだろ?JK

19:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:54:38 gkOU4k+n
電通社員は1500万以上もらってるので
300人分くらいの年収がこれで確保されたわけだ

20:名刺は切らしておりまして
09/12/19 12:57:05 Fb2V2KTf
電通\(^o^)/


21:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:00:32 3Rk9i+Qv
>>16
それなりのスキルって、口から炎を吐くとか、ガマガエルを呼び出せるとか、かなw

>>15はノーコメンツ。

22:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:00:46 YBboQemj
>>17
ヒワスリ語でおk

23:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:00:56 7CALo1wo
時給4000円って、年収にすると800万円程度だろ
仕事の内容にもよるけど、高くないじゃん
交通整理のバイトとかで、電通が4000円から3000円ピンハネしてるんなら別だが

24:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:02:04 JRFaVv8P
>>9巣窟、、、ソウクツなw

25:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:02:09 ETlCgmwO
>>16
バイト契約って何を指してるのかよくわからんけど、結構あるはず
160時間を何ヶ月も働いたら確かにえらい高いなって感じだけど、
スポットで作業してもらうなら結構安いと思うけどね

26:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:03:38 BPRvfyZ8
分割して競争させたほうがいいだろ

27:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:04:01 yVcR+9Tf
役所がやる事業は、こういうのが多いな。以前、俺が参加した仕事では、
1時間あたりの人件費1万数千円で見積もり出してた。

28:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:04:54 HSKZDrBU
普通、契約する前に聞くけどね
東京なら仕方ない

29:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:05:22 JRFaVv8P
入札制でやったのかね?

30:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:06:01 vFrcPMTm
なんで発注する前に確認しないんだよ、石原さんよ。

常識だろ

31:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:07:17 pCx27qzo
金余りで全国的にも有名な某自治体の役所で働いてる知人(20代)から
数年前に聞いたんだが、土曜に選挙の手伝いで休日出勤したら
半日程度で4万円の手当がもらえたとか

32:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:07:57 pOKVEuGU
キックバックないの?

33:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:08:06 ZSUOph0q
電通ざまあw

34:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:11:51 AkwgGoqy
下請け業者からも聴取すれば良い
絶対に、電通が都に報告した額なんて払われてない

35:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:16:45 zcECXzWz
石原に算数が出来たら数々の損失は出してない

36:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:18:02 40F+BWCS
文系だから仕方ない
文系に政治をさせるのが悪い

37:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:18:15 BPRvfyZ8
>>35
フランス語じゃないから算数はできるだろ

38:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:18:54 FLjVB+dw
招致成功してたら時給1万でも個人的には許せたのに

39:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:19:28 cDwjfbqL
公務員の平均時給が 4700円だから 安いもんだ

40:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:20:39 mv+YlgKJ
でも石原銀行の200億に比べれば……

41:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:21:26 7RCaP/Ax
都市博の仇を五輪で取ろうと吹っかけたんだろう?
誘致が成功だったら問題視されずに済んだのかも知れないが・・・・

都市博の時もかなり吹っかけてそれが元で青島に潰されたw

42:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:22:39 7thJ+dMe
これは醜いな
日本国民の100%が電通を嫌ってるだろうな


43:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:27:22 EspVJzLh
>>9
こんな所で遊んでないで漢字の勉強せんか。

44:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:27:44 pog87ATn
何で我が社を愚弄するんだ

45:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:29:43 zjjcMvIR
さあ金持ってるからじゃないの

46:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:31:09 C3LK0qvT
電通がやっぱり一番デカイから標的になるのは当然としても、
マスゴミの不明瞭会計はぼったくりバーも吃驚のレベルなんだろうから。
下請けいじめとか、この業界が一番ひどいでしょ。

どこのマスゴミもそう、新聞社なら押し紙、透明性の確保が必要だね。

47:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:31:51 jjqVDXXS
でも朝鮮銀行の2兆に比べれば

48:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:33:09 zjjcMvIR
いやいや、自分も金が入ると2chもマスコミも態度がかわるからね
商売ってそんなもんだがね

しかし、信用情報駄々漏れってのはお互い取引できませんね
と言ってるようなものだからね


49:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:34:57 fxbMNfET
時給4000円って高いか?
普通だろ?
おいら、2時間我慢すれば1万円もらえるよ

50:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:35:30 2m166krb
電通と言えばスーパーフリー社員といい
フルーツキャンパスといい
反道徳的で日本社会が容認できる会社ではないと思う

石原さんが悪いわけではない

51:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:37:11 gJqYBwkW
こんな動画つくればよかったのに

URLリンク(www.youtube.com)

52:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:38:39 zjjcMvIR
>>49
川崎か三菱かの造船所でのアルバイトがそれぐらいだったっけな、死ぬけどな


53:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:39:03 z9ww8ZNr
これで役所は、テキトーな予算をそのまま通してしまっていることがハッキリしたな。
こんなんだから、税収の半分が人件費に消えたり、メチャクチャな事になる。
普通おかしいと思うだろ、本当にこんなにかかるのかと思うだろ。

タダでも作れるような大したことない短い映像に5億もかけたり、
50万円以下でもできるようなしょーもない小さい建物を解体するのに2億もかけたり、
もうアホかと。
その金で賃貸暮らしの人とホームレスに土地と家を買い与えた方が何百倍もマシ。

54:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:39:13 pCx27qzo
>>50
自民の広報費が一番流れてるのが電通ね。独占契約では全然ないけど
自民は反道徳的ってことになるのかな。ちなみに民主は博報堂がトップだそうだが、
電通も使っている

55:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:44:29 7thJ+dMe
ビジネス板じゃなくニュー速に記事立つように以来出してくる


56:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:46:23 Z4sSDBp9
>>49
ケツの穴掘られるお仕事?

57:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:47:53 fxbMNfET
>>56
悪い?
つーか、おいらも痛くされなかったら
嫌いじゃないし

58:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:50:57 KMyQYkTs
オリンピックゴロ終了!

4年サイクルで終わりの無い
ボッタクリ闇ビジネス


電通は税金泥棒!返還しろ!


59:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:51:41 bInIQFuc
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,471万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,278万円←(^o^)v
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  878万円
パナソニック.           .【平均年収】  820万円
トヨタ自動車             【平均年収】  811万円
楽天                 【平均年収】  554万円
不二家               【平均年収】  521万円

60:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:52:11 +WPt1pn5
守勢に回ると弱い会社

61:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:52:33 rjvqGr4E
石原チョン太郎って、
銀行税で負けて50億
新銀行東京が失敗して1400億
五輪誘致失敗で50億

こんだけ無駄にしといてよく言うね。

62:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:56:09 pCx27qzo
>>59
前からそのコピペ見て思ってたんだけど、それって、報道系や編成系の
社員の平均であって、総務とかの事務系を勘案に入れてないんじゃないの?
テレビ局でも、事務系は普通の一部上場企業とたいして変わらないはずだよ。

コピペ貼ったんだから、ちゃんと答えてねキミw

63:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:58:36 +uzA1/ym
>>9 「そうくつ」だよ。頭悪いな。


64:名刺は切らしておりまして
09/12/19 13:59:17 eoKKJ4Ag
いくら技術をかけようが、10分のために5億かける考えがよくわからんな

65:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:00:19 GCkEt0yy
時給4000円で何したんだよ。それが問題だ。

66:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:02:24 c2x5YGWg
タウンミーティングよりは良心的な見積もり


67:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:05:19 s1jqwRBi
かなり昔東京で都市博覧会が計画されていた頃
そのシンポジウムに動員されたことがある。

客席が埋まらないと格好付かないようで5000円もらって
話を聞いていた。

つか、当時の公式サイトそのまま残ってんのかよ!
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

68:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:06:05 N6hcc9QX
電通と契約した都の責任は?

69:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:08:13 bInIQFuc
>>62
>それって、報道系や編成系の社員の平均であって、総務とかの事務系を勘案に入れてないんじゃないの?

有価証券報告書を見れよ、頭弱クンw

70:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:08:40 eoKKJ4Ag
時給4000円は1日に1時間だけ呼ぶとかならただの雑用だとしても別に普通
1日限定1時間のみで時給1200円じゃ人集まらないから


71:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:11:35 DQFTyuJt
電通に頼めば安心と考えている自治体が多すぎる。
失敗でも「電通でも失敗したのなら他でやっても当然ダメだったろう」と
言い訳できるから。ようは自治体担当者の責任逃れ。
これ本音。

72:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:14:12 pCx27qzo
>>69
有価証券報告書に平均年収って乗ってるの?
あれって収支報告や財務諸表や株価とかのじゃん。
具体的に出してくれたら感謝するよ

73:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:15:52 BKNv6M8z
>>34

東京都
↓(\4,000)
電通
↓(\2,000)
人材派遣会社
↓(\1,000)
おまえら

だろ?

74:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:15:59 YZLQDXj0
>>63 ネタニマジレスカコワルイアトアンカークライオボエヤガレ

75:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:16:33 zCAQkEbt
>>63
お前初心者だな。

76:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:17:42 eoKKJ4Ag
>>74>>75
ネタにマジレスかっこわるい

77:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:17:42 oKLbFjnB
電通は直接関係無いだろ いや関係はあるけど筋違いだ
都の担当者と知事が議会で説明をするのが筋
分からないことがあれば担当者は電通に聞けばいい

78:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:19:33 AFPhRKtz
>>72
多分四季報じゃないの?
その四季報が参考にしているのも各企業が公開している財務指標から
算出していると思うけど

79:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:21:48 bInIQFuc
>>72
ggrks

80:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:27:57 +d2pBGhB
巨大な公金ロンダリング会社でっせ

81:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:33:24 7thJ+dMe
さすが電通
さっそくこのスレにも工作員導入

82:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:33:50 pCx27qzo
>>78
そうなんだ。いや、自分が前勤めてた会社の取引先の
テレ朝の報道系の社員と話してた時に、事務系と報道・編成系とじゃ
給料が違う、こっちは夜勤も含めて残業だらけでやってるのに、
事務系は普通に夕方で退勤、あいつらと同じ給料じゃ困る、
残業代使うヒマもない、みたいな話を聞いたんでね。

>>79
なんかマジで質問して失敗したよ。コピペ貼る奴は無知って再確認したわ。
テレ朝の名前出したんで、一応URL貼っとくわ。
URLリンク(www.ullet.com)

これ見ると、コピペのテレ朝の平均年収は正しいようなだな
具体的に答えられなかったとこ見ると、お前さんもよく知らずにコピペ貼ってたようだが、
まあ結果的にはお前さんが正しかったよ。すまんかったな

83:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:42:37 bInIQFuc
>>82
お前、ホントに頭悪いな。
でも勉強になってよかったろ。

84:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:42:41 CnP9uLPQ
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/19(土) 13:02:04 ID:JRFaVv8P
>>9巣窟、、、ソウクツなw

43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 13:27:22 ID:EspVJzLh
>>9
こんな所で遊んでないで漢字の勉強せんか。

63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/12/19(土) 13:58:36 ID:+uzA1/ym
>>9 「そうくつ」だよ。頭悪いな。

85:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:48:35 m3bda8kW
博報堂だったら安かったとかそういう問題?
広告はそもそも根拠なく高そう

86:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:51:14 vP33cpa2
電通は税金泥棒!

ふざけんな、ぼったくりが!

87:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:56:02 HnLcIfh/
これであと50年は日本にオリンピックが来ることもないだろ。

石原に踊らされたスポーツ選手マジかわいそう。

88:名刺は切らしておりまして
09/12/19 14:56:07 aGgFaYt3
工作員はこれで遊んでろw

「電通は朝鮮人のすくつ(←何故か変換できない)」

89:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:01:47 +Q4SdVMr
末端まで金が行き渡ってんならいいんじゃね?
末端買い叩いてピンハネしてんなら徹底的に追求すべきだな。

90:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:09:19 0p7Iz878
>>89
それは同感だな・・・


実際の話、世界的なプレゼンをして成功させることが出来るプランナーなんて
どの程度いるんだ?

それこそ時給800円程度の人間を集めたって役に立たないものしか作れんし・・・
53億の使い道をシッカリ精査したら、意外と納得できる可能性があるかもしれん

是非参考人招致をして欲しい


91:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:16:03 BY2wjwKS
まあ電通がやったんじゃマスゴミは完全スルーだろな

92:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:19:06 zBpnQ7qi
時価だから無問題

93:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:21:12 1isuIOJV
悪は滅んぶ!

94:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:21:19 0UINZEdD
昔、県からの仕事で自給3200円の仕事したことあるよ。
仕事内容は公民館でパソコンインストラクターを5時間すること。

あの時ほど、行政にのっかればウハウハだなって思ったことはなかった。

95:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:22:32 b3Ayt7DG
役所がおなじことすると鬼首取ったようにバッシングするのに
電通が汚いことしても、マスコミはスルー

96:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:33:46 nvmrSUYO
契約し、金を支払った東京都にすべての責任がある。

民間企業は少しでも利益を多く上げるのが目的であり、10分5億だろうが50億だろうが、
全く問題はない。



97:名刺は切らしておりまして
09/12/19 15:35:16 Enk7OzuQ
石原の腹の中は真っ黒。w

98:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:04:39 zjjcMvIR
以前、電通の人と仕事したことあるんですけどね
無免許の精神科医もやってて、尋常な人間をキチガイにしてまわってますね
ほんと迷惑なんですが

99:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:23:13 evk68bbN
>>98
どういうこと?

100:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:33:00 zjjcMvIR
>>99
どういうことって

山口組のヤクザが無免許の医師やって、麻薬を患者にうって無茶苦茶儲けた話があったでしょ
それと同じことをやってんですが
かなり儲かりますぜ




101:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:35:18 PO+b1VFI
というか石原が認めたんだったら、行政の責任じゃないの?

102:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:40:13 zjjcMvIR
そうかもしれんね
俺もトラブルがあったとき県知事の判子もらってタダにしてもらったからな

103:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:40:19 RJW+KBwd
電通インポテンツ


104:○
09/12/19 16:45:02 M/Rq5w1A
 電通の見積が妥当な内容かどうかは別にして、発注者責任についてどう思っているのだろうか>石原

105:名刺は切らしておりまして
09/12/19 16:47:23 zjjcMvIR
>>104
医療に発注者って、おまえも麻薬売りかよ


106:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:00:16 R2Sqhf75
別に全く問題のない見積もりならば
正々堂々と電通が議会に出て都民に説明すればいいだろう
発注者責任問題についてはその後でいい

107:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:01:23 PO+b1VFI
まあでも企業なんだからボッタクリでもしょうがないんじゃないの?なんでわざわざ安くして受注しないといけないんだってことだよな( ・ω・)y─┛~~

108:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:03:18 Y4YsjJPv
いやだ・・・見て >>24

109:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:05:29 KXoilRNK
>>16
一流のCGデザイナーとかならそれでも安いだろ。

110:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:08:58 qnnYQcy7
石原は民主に懐柔したので、もう叩かない。
今まで珍太郎と馬鹿にしてごめんなさい。

111:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:10:57 fVux1bda
この手の見積は、専門性などを理由に積み上げればいくらでも誤魔化せると思う

そもそも広告事業なんて一種の虚構を売り物にしてるようなものだから、成果物の効果や妥当性が計りにくいし、
電通みたいな大手なら、こういう「一見すると妥当な見積」を「演出」することも、普通の業務の範囲内なのではw

つまり石原は、都が弁解するよりも、嘘つきのプロに答弁をまかせた方が良いと判断したのだと思うよw

112:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:12:25 zjjcMvIR

電通さんで学歴どうこうと偉そうなのに、なぜ見積書なんですかね
パワポで企画書とかなら分かりますけど


113:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:16:30 tvZz8MUF
戦犯晒し上げ

東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
URLリンク(www.jcp.or.jp)


↓ その結果


東京オリンピック招致大使

星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
間寛平:1言語(笑) (ウィキペディアの言語数)


↓ 落選後の報道

IOCのロゲ会長も「招致委の中に、IOC委員を納得させられる“顔”といえる人物がいるかどうかが重要」と語っている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


114:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:17:16 KHOc0QJ1
都民っておとなしいね。

上の人たちに好き放題やられてもおとなしく何も言わない。

115:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:18:53 dxFlzo0Y
元々は桃鉄の諜報部だった会社だよな

116:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:19:58 Ed3/cKdp
制作費10分5憶円のPR映像を見たけどあれで5億はぼったくり

117:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:37:11 xyXktSZR
良く地方自治体がゾンビの寒流イベントをやってるけど
これは自治体が村おこしとか、イベントでその企画を電通に発注するからだ。
んで電通は税金使って鮮人物の企画を持ってくる。
その結果は失敗に終わるけど、自治体の姿勢が悪い。

118:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:47:21 jcyOQPzU
さすが豪快なピンはね

119:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:52:34 kVagtcYi
自治体の役人は経済観念を見事に欠如させていますな
知事や市町村長が役人に対し懲罰人事を行いつつある今、
その余裕がなくなるだろうけど

電通の参考人召喚は当然だし
招致失敗したことで費用を正当化できる理由が無い

120:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:55:27 G0Vhw0tF
実際バイトに払われた額はいくらだったのかな。

121:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:56:17 zjjcMvIR
バイトどころか、マンションの大家とかまで電気で焼いてまわってただろ

122:名刺は切らしておりまして
09/12/19 17:58:08 WzlSvgew
電通に頼むとこんなもんだぞ。
数億円の仕事なんて鼻で笑って受けてくれない。

123:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:00:16 WzlSvgew
>>116
最終的に自治体側の担当者がOK出さないと通らないから、
いくら格好いい内容のを作ってもダメ。

単価が高い役者使って、ナニコレ?っていうCMを時々見ると思うけど、
あれがそういう話。
格好いいサンプル持っていったら超不評で作り直しみたいな。

124:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:02:29 WzlSvgew
そもそも派遣でも技術がある奴は5000円以上もらってる奴も
いると言うのに(当然、ピンハネがあるから払い込んでる方はもっと
払ってる)。
昔、半年だけ派遣やってた時の俺でもこれ以上はもらってた。

125:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:04:44 6MR3mSF3
電通に賠償金として150億円請求したら良いだろ

126:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:07:02 E294Lskj
電通の初年収は800万

127:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:10:28 N1tYrF6p
>>126
まじか?
直系の子会社だと20万そこそこだった気がするが

128:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:17:05 uDJAh8Kf
きたー

129:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:21:00 yEy+MCmV
5分で53億って、ジブリより高いじゃないか。

というかジブリに作らせれば良かったのにな。

130:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:22:43 rax1rS5F
日当32000円かよ

131:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:25:16 0E08m5Sj
商売のために日本を破壊して変な造語を作ってレッテル張りして
日本人を苦しめた元凶め、くたばれ

132:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:29:04 gtm7WJNi
電通に頼むのが悪いよな・・・
宇多田の元旦那なんで5億でキャシャーン撮ったのにボリ過ぎ

133:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:44:59 PO+b1VFI
まあ返金させればいいよ( ・ω・)y─┛~~

134:名刺は切らしておりまして
09/12/19 18:57:06 YPjMXkIj
3月の「東京レインボーウォーク」には7000万円
4月に行った、IOC視察では、たった4日間で3億1700万円
9月の「応援大パレード」は8000万円をばら撒きました。

周辺の商店街などに掲げた五輪PRフラッグもベラボーで、今年だけで5万枚、約1億円。
旗1枚が2000円だそうです。
道理で、ノブテルの選挙区にある商店街にはこの "オレのピック招致" の旗が煌いていましたが、
今ようやくこの理由が判りました。
8区の業者さんに発注掛けてたんですね (笑)。

知事は1人しか居ないのに、車は3台。
その経費だけで、年間2億です。

この病気のような会社は、オリンピック招致活動で数多くの事業を受託しています。
その額、50億以上!
この最高顧問は、今回の2016年オリンピック招致が成功すると信じ込んでいたようです。
「確実だ」 という事で、多くのゼネコン、大手不動産会社を "動かし" ちゃったんですね。


135:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:03:34 jM91DBFU
映像作家としてエリカのダンナ高城絡んでる?

136:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:09:01 g3+pMTXx
こんな映像なら3000千万でもお釣りが来て3本は作れるぞ

137:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:21:34 ZD7EyvFw
電通も糞だが、
発注しといて責任を電通だけに被せる石原も糞。

138:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:23:13 KS4TIzr9
「当事者である電通の責任」!?

意味わからねえ
お前らの責任だろ

業者は少しでも儲けようと高い金額をつける
だから、入札や価格交渉を行い、妥当な金額まで切り下げたうえで
決裁して契約結ぶ

責任は
「その金額でいいよ」のハンコを押した奴の責任であって
見積もりを出した業者側にはない


139:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:23:33 CkE78vyK
>>24
P2でやってるやつがそんな典型的な釣り針に釣られるなよ(´・ω・)y─┛

140:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:28:40 scLUlJhb
>>137
議会に当事者を呼ぶだけだろう?

141:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:29:58 fmfNcIh8
電通の責任じゃないだろ・・・
そんな見積もり通す担当を招致しろや、アホか

142:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:33:57 v/9CAxFE
電通関係者 乙

143:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:39:32 qU/sbDMe
ぼったくり電通がまた何がやらかしたか?

144:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:40:35 40F+BWCS
こういうのは、歩掛りとかないの?

145:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:41:17 scLUlJhb
>141
見積もりの詳細を聞きたいだけ何じゃないの?

146:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:56:41 EdVX7P5a
マスコミは世論操作がお仕事です

147:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:58:10 R2Sqhf75
>>141
おまえ、なに感情的になっている
石原独特の詭弁くらい分かってやれ

148:名刺は切らしておりまして
09/12/19 19:58:52 1uxLkr/q

 要約すると、早く人身御供出せ、電通wwwwwwwwwwwwwww

149:名刺は切らしておりまして
09/12/19 20:04:32 4Id53cwv
入札すればよかったのに。

150:名刺は切らしておりまして
09/12/19 20:17:18 GMUcHaJj
電通だけを批判するのは、石原の悪行を隠す事になる。

電通と石原が結託して金を動かしたんだよ。
癒着がはっきりするといいな。

151:名刺は切らしておりまして
09/12/19 20:26:57 3tMa/XRz
>>141
アホか。
見積もりがおかしいって突っ込む奴が居るから、その見積もりを出した奴に詳細を説明させるんだろwww

152:名刺は切らしておりまして
09/12/19 20:52:29 dfyMT2St
電通がどう言って見積もりを出したかだな
もし「これぐらいが普通です。」「妥当です」とか言ってたら
その普通や妥当の判断を説明しないといけないんじゃね?
説明が出来ないなら嘘ついたことになる。

言ってないなら契約なんだから東京都が馬鹿なだけ

153:名刺は切らしておりまして
09/12/19 21:01:19 TZhfggpm
電通からしたら、「え、あんたがそんなこと言うんですか」って所だろ。
石原さんやその取り巻きに廻す分を確保したからこそこの値段になった訳で、
いままでグルだったのが急に「知らない」って言われても困るでしょ。
ま、電通があらいざらい全部ぶちまけると面白いけど、今後の事もあるので
今回は電通が被って責任取って大幅値引きに応じるのかね。

154:名刺は切らしておりまして
09/12/19 21:35:30 R2Sqhf75
単に民主党に対する懐柔策
頭下げて内心舌を出したものが勝ち
そんな小芝居ぐらい分かるだろ

155:名刺は切らしておりまして
09/12/19 21:41:35 P1K3FrUw
うちは~夫婦で電通社員~♪

156:名刺は切らしておりまして
09/12/19 22:16:06 zjjcMvIR
なんで見積もりの話にするのかな

そもそも、"特別"お値引きとか無しでやってるっぽい電通の書類が、見積書と言えるのかどうか怪しい
定価のままだったら目論見書とかでもいいわけで



157:名刺は切らしておりまして
09/12/19 22:30:56 GMUcHaJj
>>156
あのさぁ、定価なんてものは存在しないんだよ。
その程度の事は理解しろ。

158:名刺は切らしておりまして
09/12/19 22:36:01 zjjcMvIR
>>157
あのさあって

それは、本店でやってるのか代理店でやってるかによるとおもうね
スポーツ局長ってどこの所属になるん
それと、明かせないのは原価とかであって定価ではない


159:名刺は切らしておりまして
09/12/19 22:49:20 GQ70UufR
Y150でやらかしたのもここだっけ

160:名刺は切らしておりまして
09/12/19 23:15:23 wtl68CzE
>>151
見積もりがおかしいと思うなら、
発注しなければいいだけ。

161:名刺は切らしておりまして
09/12/19 23:18:50 zjjcMvIR
>>160
そうですね
電通さんは、 あ の 三菱と違って予算編成も無いのですね


162:名刺は切らしておりまして
09/12/19 23:24:34 b3Ayt7DG
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ
電通の仕事なんて民間相手でも全部こんなもんだろ

163:名刺は切らしておりまして
09/12/19 23:28:01 z9ww8ZNr
>>116
電通はどうせフリーソフトでテキトーに映像を作っただけだろうから、
5億まるまる儲けというわけだな。
他にも絶対こういう事、あると思う。
何億、何十億も自治体や都道府県に予算を要求して、
実際はほとんど何もしてなくて、まるまる要求額を儲けとしてせしめる。
府は今までの不自然な部分の額を返還させろ。

164:名刺は切らしておりまして
09/12/19 23:54:26 3tMa/XRz
>>163
東京『都』だろw

165:名刺は切らしておりまして
09/12/20 00:01:32 QZ347ktZ
電通工作が見れると聞いて来たのですが
この程度ですかwwプギャーー

166:名刺は切らしておりまして
09/12/20 00:20:57 rge09d/O
受注丸投げ粗利抜きごっそりこそ電通の真骨頂じゃないですか!
嫌なら他社さんにご注文してくださいよ!


167:名刺は切らしておりまして
09/12/20 00:48:00 Jbkw6cxn
制作費5億円!
新春全国ロードショー決定!
全米が泣いた!

168:名刺は切らしておりまして
09/12/20 01:31:07 cyHT3mvM
キターーーーーーーーーーーーーー

169:名刺は切らしておりまして
09/12/20 02:28:39 PKTBKdad
5億あればAV製作100本はいけるぞ。

170:名刺は切らしておりまして
09/12/20 07:29:58 JNkbe6qU
5億受け取って、わずかな額で制作会社に作らせて丸儲けしてると聞いたらみんな怒るけど、
これがアニメだったら「そういう世界だから…」と誰もが納得します。

171:名刺は切らしておりまして
09/12/20 07:52:06 AIAujk5N

タイトル決めた奴センスねえな。
時給4000円なんて業種によれば普通だろ。

172:名刺は切らしておりまして
09/12/20 07:54:43 Wdfyw81H
制作費10分5億のアニメはないけどな。
しかもそれが税金から出てるんだからな。

173:名刺は切らしておりまして
09/12/20 07:59:31 n9xrWWW8
電子機器の設計とかだとフリーの外注使ってチャージ5000円とかだと安いほう。
クリエイティヴな仕事やってればそれぐらいかかるのは当然。

問題はまともに工程管理もコスト管理もやらずに丸投げしてたことだろ。


174:名刺は切らしておりまして
09/12/20 09:33:43 vVZWiOm8
知らぬ間に、マイクロソフトプロジェクトの営業をやってしまったようで
いや違う


175:名刺は切らしておりまして
09/12/20 09:35:10 PGtLkSRX
時給千円均一にしようぜ

176:名刺は切らしておりまして
09/12/20 09:51:59 2ifxgEVt
>>1
●参考--招致立候補国の映像
東京 URLリンク(www.youtube.com)
リオ URLリンク(www.youtube.com)
マドリード URLリンク(jp.youtube.com)
シカゴ URLリンク(www.youtube.com)

リオは8900万の制作費だっけ?
なんで電通はこんなにレベル低いの

177:名刺は切らしておりまして
09/12/20 09:54:29 v5ci0lWw
電通はいつもぼったくられる
こいつ交渉ベタ

178:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:01:13 K17QnSGE
いつもいつも石原閣下の話のすり替えと責任逃れには、天才的なものを感じる

179:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:17:33 QZYZfJXA
>>167
冗談なのはわかってるけど

基本的にアメリカ人は日本人と違って「泣ける」映画なんて求めてないよw
逆で「笑える」映画のほうが大人気のコメディ大国だし。

よく宣伝で使われる「全米が泣いた」というのはウェットな国民性で
映画館で泣くのを趣味にしてるあくまで「日本人向け」の宣伝。

180:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:20:24 n9xrWWW8
>>179
アメリカ人の映画鑑賞って日本人とはあきらかに異質だよなあ。
映画館でも笑うとこで爆笑するのは日本と大差ないけど悪役が出てきてブーイングとか
主人公が勝ったら拍手喝采大歓声とか日本では考えられん。

181:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:21:12 vVZWiOm8
チャーリー・シーンは15分でちんぽ回復とか
トム・クルーズは15分ごとに笑うとか
ブラッド・ピットはたまにこけるとか
もうハリウッドってなにって感じなんですけど

182:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:21:58 112zoAzg
>>50
頭悪いだろ おまえ。無駄が多いと馬鹿にされるぞ。
ちょっと直しとく…

大したことない短い映像に5億もかけたり、
小さい建物を解体するのに2億もかけたり、
もうアホかと。

183:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:27:55 6ERctgUp
東京もんの考えることなんてそんなものでしょ。石原は東京もんどころかかっぺ出だけど。

184:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:29:47 ZklGGYx0
灘(神戸)だからかっぺではないとおもうけど
下手な東京もんよりは
おしゃれじゃないかな

185:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:31:38 9h/zO1bF
バイトが時給4000円はないな
外注で時給換算4000円ぐらいになるのはあるとしても

たんに見積金額かさ上げするための手段だろ
3000円ぐらいは電通ピンハネ分


186:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:31:48 n9xrWWW8
>>183
関西人から見ると東京もん(のフリしてる田舎者)の薄っぺらさにはヘドが出るけどね。
こいつらにはアイデンティティってもんがないのよ。

187:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:34:28 ZklGGYx0
ただ神戸の人は
しっかり実質重視大阪と違って
華やかなとか見栄には
パーッとお金遣っちゃうようなところがあって
いつも台所事情は厳しいみたいなとことかあった元彼とことか
お金が飛んでく~遣わないでよぅみたいな
そんなのかな?
名古屋とかもかなみたいな

188:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:37:26 7ElhtXe1
そりゃ、丸投げすればこうなるわな・・

189:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:49:30 c/RsVu/R
>>186
どこでも意味不明な方言を話す面の皮の厚さは確かに厚い。

190:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:50:09 K17QnSGE
本来東京都の責任(もちろん閣下の責任)のはずなのに
何時の間にか電通の責任になってしまってる件

191:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:52:46 c/RsVu/R
そもそも民間でも予算が許せば、担当者は失敗の責任を被りたくないから
電通に頼めるところは電通に頼んでしまうし、それがダメなら博報堂、
それも頼めない予算ならADKとかになっていくだけだろう。

それか俺は自前でできるもんねー、ってやって酒屋のチラシみたいな広告
作ってブランド壊して大失敗みたいなのか。


192:名刺は切らしておりまして
09/12/20 10:59:21 fGHfEEdO
>>190
禿同

193:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:00:09 vLJydk9D
1000万出せば電通よりいい仕事する会社なんか
掃いて捨てるほどあるのに。
結局は電通に金を落としたいやつがいるってことだ。

194:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:07:46 c/RsVu/R
>>190
結果的に広告代理店はそういうのも代理で被ってると思うよ。
その代わり電通はクソ高い金をとる。
でも話聞いてると、それお前ら関係なくね?って話が結構普通にある。
アニメのピンハネやらで叩かれてるのも意味不明だし。

大体はクソCMもこういう映像も全部、担当者と企業側が悪いんだけどね。
客の企業側がOK出さなかったら、どんな素晴らしい作品でもOKが出ない。
結局、俺も口出すぜ、みたいな展開で素人がプロのクリエイターに意見出して
「絶対、これで作れ」とか言われてグダグダなものになったりする。

>>193
担当者になってそれができて、失敗もかぶれるならいいのでは。
でもそういう話は聞いたことがないし、素人みたいな広告作って、
素人みたいなイベントやらやって失敗してるところが多い。
モーターショーで高級ブランドで売ってる車に
「よ う こ そ」とか安っぽい看板つけてみたり。


195:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:10:14 nrTHEnvX
>>194
気軽に嘘をつくんじゃねえ
電通がアニメを搾取してるのは日本政府も問題視してる事実
URLリンク(www.meti.go.jp)
アニメーション産業の現状と課題
平成15年6月 経済産業省文化情報関連産業課

196:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:15:55 c/RsVu/R
>>195
だーから、製作会社が広告代理店通さずに自分でスポンサー探ししたり、
営業やら枠とりやってみたらいいじゃん。
枠は30%くらい電通が握ってるとは言え、地方局だったら空いてる枠も
安価な枠もたくさんあるし。広告さえ無くて困ってる。
テレビで流さず、宣伝だけバンバンやってネットで流してもいいし。


197:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:20:31 NFc/cay7
>>179
1950年代くらいまでのアメリカ映画は割と泣ける映画が多いのだけどなあ。
今のような派手なアクションや笑えるような映画は80年代になってから
増えてきた。
70年代も結構渋い映画は多い。

198:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:23:09 ubf7eURc
電通局長を参考人招致 オリンピック招致失敗でも53億の利益
スレリンク(news板)

199:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:28:38 c/RsVu/R
>>198
民間企業に成功報酬制で仕事やれってのかよ。
アホな話。


200:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:29:11 3YmJOLME
時給4000円のバイトは能力さえ見合ったものならそれはいいだろ。
例えば弁護士に講演たのんだら、2時間で5万とか取られるぞ。

バイト代だけ抜き出したら、プロに頼んだらそれはそれくらいかかってもいい。
ただ、総額としてどうなんだっていう話はあって当然だと思うけどな。


201:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:40:15 65EEToD9
電通。
日本をダメにするためにある会社です。
jasracも同じです。

202:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:42:46 K17QnSGE
電通がどうして高くしてしまったとかスジ違いもはなはだしい
問題は東京都が都民の税金を使って無駄に食い散らかしたことにあるのだから
どうしてこうなったかということは、東京都の問題を検証しなくては始まらない
電通を呼んでその中でどう金を使ったとか、まったく意味がないのではないか
発注する側の問題なのに、発注された方に問題をすり替えて、検証の本質をないがしろにしてしまっている


203:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:42:49 6BuJMJJE
ちょっとまてよ!!これ全部都民税なんだろ。報道しないマス塵にしろこれどう落とし前つけるつもりだ

204:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:45:17 iQMBgrNd BE:789084427-2BP(0)
関係ないけどこのスレ新参大杉

205:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:45:27 vKE+yOFc
脱税体質そのものだな
税務署はなにやってる

206:名刺は切らしておりまして
09/12/20 11:55:19 vVZWiOm8
>>205
国税にこなかけられないために、人質として社員をやとい
適当な仕事でぼったくり、他人をダシにして生きていく

なんの話

207:名刺は切らしておりまして
09/12/20 12:01:57 6BuJMJJE
とりあえずこのわけのわからん取引内容を洗いざらい明確に表に出さない限りもう都民税払う必要ないだろ。
石原の馬鹿は五輪が開催されたら経済効果が何兆円あるとかいってたが
開催されない場合の経済効果について何か言及すべきだろ。あいつ今なにやってんだ?

208:名刺は切らしておりまして
09/12/20 12:09:10 7Bc4LTh8
で、抜いたお金はいかほどですか?出した方の人。

209:名刺は切らしておりまして
09/12/20 12:09:22 vVZWiOm8
どくさい ど臭い です
小沢と同じ

210:名刺は切らしておりまして
09/12/20 12:40:38 nrTHEnvX
>>196
本当にアホだな広告代理店の社員は
もうそういう動きは始まってるよ
広告代理店は要らなくなる時代が来てる
お前の会社も今期は赤字だろ
今年だけで広告代理店は30社は倒産したって話だし

211:名刺は切らしておりまして
09/12/20 12:52:32 s9Gi/RWa
政権交代がなかったら
表に出ることもなかった

212:名刺は切らしておりまして
09/12/20 20:27:23 ojocA4zB
>>210
用語するわけではないが、
代理店の営業は、なかなか金にならないからなー。
企業側が無理なことばっかり言って
アイミツとったりしてるから、
そこらへんの経費が決定案件に全部乗っかるわけだ。

代理店として広く商売するからやっていけるが、
そういう元締めみたいな量をさばけない制作会社に
そういうことができるとは思わないね。
量をさばく&ネームバリューで、なんとかやっていけるわけで。

企業って、イイものをつくったからってお金払わないもんね。

213:名刺は切らしておりまして
09/12/20 22:14:52 vVZWiOm8
>>212
俺たちがやってけるのは、看板があるからだ
みたいな

214:名刺は切らしておりまして
09/12/21 01:20:06 O9VqcqD/
>>イイものをつくったからってお金払わないもんね

電通の中ではイイもの、なんだろう電通の中・で・は・な

215:名刺は切らしておりまして
09/12/21 02:47:14 TxFatMYb
お前ら、電通に目を奪わせて石原の悪行を隠そうとしている奴らの
口車に乗るな。

電通は石原と結託して、ボッタクリ価格で都税を無駄遣いしたんだぞ。

216:名刺は切らしておりまして
09/12/21 09:47:30 h7EpVHGM
末端は映像制作費50万、バイトは時給800円ってとこか?

217:名刺は切らしておりまして
09/12/21 10:46:53 qQ424gbH
石原にキックバックでもあったならともかく
そうでもなきゃ一方的にボッタクリ電通が批判されるべきでいいだろ。

218:名刺は切らしておりまして
09/12/21 11:14:08 ozxypRC2
ちょうどいい 在日の巣窟電通潰してやってくれ

219:名刺は切らしておりまして
09/12/21 11:15:12 ozxypRC2
>>215みたいに誘導してる奴が在日の巣窟電通です

220:名刺は切らしておりまして
09/12/21 12:29:10 JiFdqfWM
徹底的にやりあえ
どっちが負けてもメシウマ
どっちも大嫌いだから

221:名刺は切らしておりまして
09/12/21 12:45:01 G/fUCWrr
ああ東京ね。民度からして納得

222:名刺は切らしておりまして
09/12/21 13:36:19 3XvbI8jF
都議会が今も自公過半数だったら、こんな話も表に出てこなかったな。

223:名刺は切らしておりまして
09/12/21 14:10:16 Rg9HhSR0
何で問題になったんだろ・・・

不思議、単に自民が与党じゃなくなったからか?

224:名刺は切らしておりまして
09/12/21 14:32:02 yb4/Ln8x
東京らしい老人が好みそうな動画w

225:名刺は切らしておりまして
09/12/21 14:36:42 A1SUu+IZ
>>222
何を寝言を言っているんだ。
議会の責任を追及されたくないから電通に全部被せる線で話がついたんだろうが(w

東京に野党なんかいねぇよ。

226:名刺は切らしておりまして
09/12/21 14:38:23 xC6RGFgJ
石原をだまらせろ。
それが今回の特命だ!

227:名刺は切らしておりまして
09/12/21 14:57:56 G/fUCWrr
>>189
>どこでも意味不明な方言を話す面の皮の厚さは

東京土人の事ですね。分かります

228:名刺は切らしておりまして
09/12/21 15:20:42 JiFdqfWM
>222
都議会民主は、どうみても与党です。
対立するの知事選だけ。

229:名刺は切らしておりまして
09/12/21 15:55:32 TxFatMYb
>>217
勝手にダメ出しして作り直させたりして、請求額を共謀して
引き上げたんだぜ。

普通は、ダメ出しするときは予算と相談するものだ。

230:名刺は切らしておりまして
09/12/21 16:26:02 6MxoWqV1
バイトの貰う金
電通がねこばばしたな。

231:名刺は切らしておりまして
09/12/21 16:29:29 +r+zqKJG
時給4000円のバイトください

232:名刺は切らしておりまして
09/12/21 16:31:31 1i1WFWmw
ハイパーメディアクリエーターが大人しい件

233:名刺は切らしておりまして
09/12/21 16:35:49 qQ424gbH
こういうとき、相手が電通だとマスゴミがまったく追求しないから
そういうための保険だと考えれば、まあ安いもんなのかもな。

234:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:36:51 Q2Ns1bS1
なんだこの電通社員ニダの巣窟は。

日本の大きな末期癌の一つだよな電通は。
さっさと潰れろカス。

235:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:43:46 IfGeo7Oi
家庭教師とか塾講師なら普通に時給4000円以上だろ?
もっとも平日なら夕方夜・土日や夏休みの講習でないと昼間は出来なかったけれども。


>>179

>>197の言うとおりちょい昔のアメリカ映画はお涙ちょうだいが多かったし、今でも女性
向けのはお涙ちょうだいの映画が結構うけているぞ。

まあET辺りが大衆受けしたお涙映画の最後かもしれない。俺の周りの雨人でもあれは
泣けたっていう感じ。


浪人生とか昼間に教えるのを入れたらコマ数も増えるけど。

236:名刺は切らしておりまして
09/12/22 09:03:16 O3HkRwKH
A. I.も泣ける映画だろ
たぶんA. I.の監督はE. T.に影響受けてるんだろうけど

237:名刺は切らしておりまして
09/12/23 11:15:43 NVLwJj+L
 テレビ&新聞「へへへ。電通さまこれからもよろしく願いします」 電通「おぬしもワルよのぉ」
スレリンク(news板)

238:名刺は切らしておりまして
09/12/23 11:18:03 3G5BBTVt
請け負った私企業がなぜ叩かれているのか訳がわからない。

239:名刺は切らしておりまして
09/12/23 11:20:38 MnluRcfb
バカな殿様をだまして私服を肥やしたからです

240:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:47:21 3G5BBTVt
都はなぜ、予算をはじめに出さなかったんだろう?
「5千万円でいいのを作ってくれるところ手を挙げて」でいいのに。

241:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:50:25 0i3Ld7FD
時給4000円のアルバイト費計上などが含まれている。

フイタw

242:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:50:40 xvune64K
電通工作墓穴を掘るの巻き

>>238への回答は>>229で出てる
>>勝手にダメ出しして作り直させたりして、請求額を共謀して引き上げたんだぜ。
請求額を共謀して引き上げたんだぜ。
請求額を共謀して引き上げたんだぜ。
請求額を共謀して引き上げたんだぜ。

243:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:51:24 bdB5UFW3
電通が有罪になればメシウマだが
都側からも逮捕者が出ないと不公平だよな

244:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:54:40 3POuSneO
電通って事は、テレビでのネガキャンはマッチポンプか?w

245:名刺は切らしておりまして
09/12/25 13:25:54 sNGESKT2
もし電通じゃなければ、この会社は袋叩きwww
電通だから、マスコミはしらないふりをする。
それを知って悪事を繰り返すのだから電通もワルよのおwwwww

246:名刺は切らしておりまして
09/12/25 13:29:41 PuMAFSA5
公務員の時給考えれば妥当じゃない?

247:名刺は切らしておりまして
09/12/25 13:44:25 +EIVK8XR
石原は都合が悪くなるとすぐに人のせいにするなw

248:名刺は切らしておりまして
09/12/25 14:13:07 LFl2amIw
やっぱりというか
口をぽかんとあけてれば
勝手にお金が入ってくる奴らの金銭価値感覚はすごいな

249:名刺は切らしておりまして
09/12/26 19:25:17 EC7/Uky8
全然テレビでやらないな日ごろえらそうな事行っているニュ-スキャスターは恥ずかしくないのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch