【自動車】「トヨタ、すべって転ぶ」英エコノミスト誌が巻頭特集で酷評「量を追求し、顧客第一に重きを置き損なった」 [09/12/17]at BIZPLUS
【自動車】「トヨタ、すべって転ぶ」英エコノミスト誌が巻頭特集で酷評「量を追求し、顧客第一に重きを置き損なった」 [09/12/17] - 暇つぶし2ch336:名刺は切らしておりまして
10/01/05 12:36:42 Q2ihdDMG
大赤字続きで潰れていく悪徳企業でしかないだろ。

337:名刺は切らしておりまして
10/01/05 17:25:34 9eOnqY0s
走っていても止まっていても車両火災のリスクが高いトヨタ(笑) 車

止まろうとしても、加速しようとしても、重大な欠陥で命を落としそうになるトヨタ(笑)車


低品質を誇大広告と闇改修で誤魔化していただけ。

338:名刺は切らしておりまして
10/01/05 17:48:22 DqF0ZBrJ
ドアが閉まらなくなった
メンテマンの原因不明という意見には呆れた

339:名刺は切らしておりまして
10/01/05 17:48:48 9eOnqY0s
チョヨタ(笑)のAE86は1983頃から糞杉

このベスモを見れば解決!

URLリンク(www.youtube.com)

やはりAE86は、全く蚊帳の外でしたね。
遅い事遅い事。


印象的な1990年頃当時のビデオ

FFとFRの楽しさを検証

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

チョヨタ足は当時でも糞杉 !

340:名刺は切らしておりまして
10/01/05 18:58:15 LgppKKuP
恥ずかし過ぎる実態だな

341:名刺は切らしておりまして
10/01/05 19:19:25 LgppKKuP
やはり、低能なトヨタ(笑)ユーザーは無免許運転

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

セルシオの車内に7人+トランクに1人


 神奈川県で乗用車とトラックが衝突する事故があり、9人が重軽傷を負いました。
乗用車は5人乗りにもかかわらず、事故当時は8人が乗っていて、そのうち1人はトランクに入っていました。

 5日午前3時半ごろ、神奈川県厚木市の県道で、乗用車が対向車線にはみ出し、
対向車線を走ってきた新聞配送の軽トラックに衝突しました。
乗用車の2人が骨盤骨折などの重傷、6人が軽傷を負いました。軽トラックを運転していた34歳の男性も足の骨を折る重傷です。
警察の調べによると、乗用車はセダンタイプの5人乗りでしたが、運転手のほか、助手席に2人、後部座席に4人、
トランクに1人の合わせて8人が乗っていました。全員、17歳から18歳の少年少女らで、運転していたのは17歳の無免許の少年でした。
警察は乗用車のスピードの出し過ぎが原因とみて、運転していた少年らのけがの回復を待って事情を聴く方針です。 (1/05(11:18))


ボウズタイヤのまま乗り続け、衝突すれば酷い潰れ方のトヨタ(笑)のセルシオw

342:名刺は切らしておりまして
10/01/05 19:39:46 NYqqcpx9
派遣ばっかり使うから品質が悪くなるんだよ。自業自得だ。
結局自分の首を絞めただけだ。バカトヨタ。潰れろっ!!
中国やインドの品質がある程度高くなったらもう日本車なんて
売れないだろうね。しばらくは大丈夫だろうけど。


343:名刺は切らしておりまして
10/01/05 19:54:13 Rkt0ozFV
【調査】 "車が売れない" 2009年の自動車販売、500万台割り込む…1978年以来31年ぶり
スレリンク(newsplus板)

               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|     馬鹿な自動車業界が車が売れぬと嘆いているぞw
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
             |      ノ   ヽ  |    俺を解任した馬鹿自動車会社がな。
             ∧     ー‐=‐- ./    
           /\ヽ         /    どうだね諸君!こっけいだと思わんかね?
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l   当然自分らで招いた事だ、自業自得だな!!
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ  潰れてしまえ、トヨタ自動車ww
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、  まあ、大きな口では言えんが・・・・・・
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |  実は俺がその元区だったりするんだがなwww
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,  今は団塊爺どもが買ってくれてるが、
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
    奥田碩(1932~201X)  需要が途切れるのは後何年後かな?精精あがき苦しむがよい。




344:名刺は切らしておりまして
10/01/06 22:04:00 PSxZ7Efy
ハチロクで雪道
URLリンク(www.youtube.com)

滑っても、遅い、遅すぎる。トヨタ(笑)
軽トラにも抜かれそうな
蝿がとまりそうな遅さw

チョヨタ(笑)のAE86は1983頃から糞杉

このベスモを見れば解決!

URLリンク(www.youtube.com)

やはりAE86は、全く蚊帳の外でしたね。
遅い事遅い事。


印象的な1990年頃当時のビデオ

FFとFRの楽しさを検証

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

チョヨタ足は当時でも最低

昔も今も糞過ぎるトヨタ(笑)



345:名刺は切らしておりまして
10/01/06 22:20:18 O+asp5v1
中国メーカーにさえ、いらない子扱いのトヨタ哀れ。

>記者の一人が、トヨタ自動車を手本にしているのかと質問したのに対し、無表情でこう答えた。
>「なぜ多額の赤字を出しているトヨタのようになりたいというのか?」
>トヨタの09年3月期の赤字額は4370億円に上った。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

346:名刺は切らしておりまして
10/01/09 00:44:39 fanGSXPg
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London'
(ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛)
By Andrew Hough
Telegraph:02 Dec 2009

フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、
EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための
チャンス、と賞賛した。
サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」
の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。

しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入
することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。
スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、
支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。

「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン)
を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と
サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。
「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の
行き過ぎとは一切無縁だ」


347:名刺は切らしておりまして
10/01/09 02:18:40 xpVTwo4S
顧客第一にやったら、
最後はただで作れとなる。

348:名刺は切らしておりまして
10/01/09 02:25:52 p1gWXc30
>>338
メンテマンがカスって線は?

349:名刺は切らしておりまして
10/01/09 02:29:31 8Yu7BI4x
トヨタはもうダメだろ
収益悪くなるとすぐにコスト削減ばっか
今までどんだけコストカットしてきたと思ってるんだか
売れる車開発できないのを下請けに責任転嫁してるんじゃ未来は無い
F-1の失敗で誰も責任取らないしモラルハザードも深刻

350:名刺は切らしておりまして
10/01/09 02:31:59 JVc7UMRE
トヨタ=明治時代の紡績工場
こういうイメージしかない
効率化も結構なことだが
トヨタはやりすぎ

351:名刺は切らしておりまして
10/01/09 18:09:31 gV01rAO6
イノベーションとはもっとも無縁な企業ですからw

352:名刺は切らしておりまして
10/01/10 11:04:33 14Tp/0EF
支那でもリコール大王と呼ばれ
内外で欠陥だらけ。w

下請け叩きの罰が当たったんだろ。w

ざまーーーーーwwwwwwwwww




353:名刺は切らしておりまして
10/01/10 11:29:32 Dglqnzkf
トヨタ(笑)って顧客がモルモットなのはそのままだし、
後継でコスト抑えて更に品質悪化しただけ

命知らずで他人の迷惑も考えない馬鹿しかトヨタ(笑)には乗らない


354:名刺は切らしておりまして
10/01/10 22:45:31 1lghxd2C

☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < プリウスリコールまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  TOYOTA(笑) |/


355:名刺は切らしておりまして
10/01/10 22:52:19 1lghxd2C
URLリンク(www.thedetroitbureau.com)

( ´,_ゝ`) プッ !利薄
NHTSA(全米高速道路交通安全委員会) による
ブレーキ抜けの調査

回生ブレーキがかかっている状態(これは前輪だけのブレーキング状態です)でバンプなどの
突起物にあたると、回生ブレーキが解除され、メカニカルブレーキに切り替わるが、
解除から切り替わりまでの間に時間差があり、その間はブレーキが利いていないことに
問題がありそうだ。 この間、運転者からみると、加速したように感じられる。 
この現象は、赤信号で停車しようとしているときに、停止線の手前に小さな窪みがあるような場合にも
発生しうるため、歩行者にとっては致命傷となる可能性がある


酷い欠陥商品だな。


356:名刺は切らしておりまして
10/01/10 22:57:03 B9Efhr3l
イギリスに言われたくないなww

トヨタはモーダメとか言う日本人はゴミ
トヨタが潰れたらこの国も潰れる
そんな中、オマエラ、低学歴のゴミカスなんて当然に生きていけるわけない
広い意味で云えば、日本人の大多数はトヨタ様に生かされている
新日鉄でさえ、多いときには売上の半分近くをトヨタに頼っている
そんな現状なんだから、トヨタは国家は挙げて守るべき企業
それを叩くのはバカ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch