10/01/07 10:37:46 bgWkW6Mm
\___ ________/
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
601:名刺は切らしておりまして
10/01/07 10:44:48 Shg3E1Jn
もうリニアなんてやめちゃえばいいのに
602:名刺は切らしておりまして
10/01/07 11:53:43 z/mJgG0Z
JRは「地域振興でリニアを通す」なんて言ってたっけ?
603:名刺は切らしておりまして
10/01/07 12:41:36 X3x8xM1R
土地収用費と建設費を大量に落とすだけで充分すぎるほどの地域振興になるんだから長野に駅など不要。
604:名刺は切らしておりまして
10/01/07 16:23:22 0EnMUora
あまりにごねて飯田まで没収されても知らんぞ
605:名刺は切らしておりまして
10/01/07 18:20:19 LNUcu5ju
まあ、山口村争奪戦ですら、村職員が自然発火して自殺したことになってるからな。
飯田・下伊那全部の争奪戦となると、戦車が出てくるくらいになるかもしれん。
606:名刺は切らしておりまして
10/01/07 20:17:45 FGUgYLfl
>>593
海外に国防上重要な部品の生産拠点を移転するなんて普通考えられない。
戦車のセンサーや潜水艦のソナーの部品を作ってるんだぞ。
607:名刺は切らしておりまして
10/01/08 01:53:31 A3kh6KWD
長野県の利権ごね には同情の余地無しww
608:名刺は切らしておりまして
10/01/08 09:53:53 rCpu+k6/
>国防上重要な部品
ゴネ基地検出センサーだろが
609:名刺は切らしておりまして
10/01/08 15:09:57 rCpu+k6/
>普通考えられない←普通に考えるなって
独立行政法人 産業技術総合研究所 次世代2次電池「リチウム空気電池」
URLリンク(wiredvision.jp)
日本の最先端研究、中国人が担ってる良い例
欧米最先端研究部門でも、中国・インド・韓国系研究者が急成長だ
比較して、どこかの最先端ハイテクもどきLED防犯灯もすごいねッ
普及初期段階のLED電球価格、早くも急落中だが‥
610:名刺は切らしておりまして
10/01/08 17:38:02 hnFgFTwA
長野県が諏訪・伊那に「公設リニア乞食村」を開設
ってニュース出ないかなw
611:名刺は切らしておりまして
10/01/08 18:09:56 PwbTu3Fj
名古屋以外には駅を作らなければおk
612:名刺は切らしておりまして
10/01/08 18:13:26 aXxTBdSi
山梨は、現在のリニア見学センターを駅として使わせてあげてよ。
613:名刺は切らしておりまして
10/01/08 21:32:42 LhliOp78
リニアを県内に呼ぶんじゃなくて長野からリニアまで
動くリニア歩道を作ればいいじゃん
時速200kmぐらいで歩ければ県内に駅作るのと変わらない
614:名刺は切らしておりまして
10/01/08 21:44:03 ZpokWlQx
諏訪に駅だけ作ってやれよ、リニアみたいに浮かせて名前はリニア諏訪駅。
ルートはもちろんCだけど。
615:名刺は切らしておりまして
10/01/08 22:06:43 Aneyxfv/
改札とホームが100キロくらい離れている駅を作って
ギネスに登録しようぜ。
616:名刺は切らしておりまして
10/01/08 22:24:25 vW2XgB75
>>100
OKだろ
617:名刺は切らしておりまして
10/01/09 09:37:59 2w5F/ZF9
伊勢三遠南信地域を道州制移行に先行して州都を置かない特別州にすれば解決するよ!
名前はモチロン東海特別州だよ
618:名刺は切らしておりまして
10/01/09 14:42:36 Wuq9fhd6
長野は県庁所在地変えて思いっきり南部のほうにシフトしたら?
糞不便な北部に県の中心部をおいて、いつまでも動きたがらないことのほうが無理があると思う。
619:名刺は切らしておりまして
10/01/09 15:08:11 D8JhA73y
>>618
松本、塩尻辺りに移転すれば良いのに。
620:名刺は切らしておりまして
10/01/09 16:24:07 NRMwxl47
軽井沢を県庁所在地にするべきだ
621:名刺は切らしておりまして
10/01/09 21:18:04 DhmePxmg
>>615
飯田線北部が“リニア諏訪駅(仮)”の構内なのかよw
スケール刑事杉wwwww
622:名刺は切らしておりまして
10/01/09 22:08:19 QYGzoby+
>>619
空港を廃港して県庁を遷しなされ。
市街地が連続する飯田線と連絡強化するか高速し易い中央西線強化をするか
選択は任せる。
623:名刺は切らしておりまして
10/01/10 01:18:39 JPdwtZ//
>>619
んで、県庁燃やされて、議会で信濃の国合唱大会ですね、わかります。
624:名刺は切らしておりまして
10/01/10 02:34:53 EwRvo8zq
善光寺と元善光寺と両方参拝してる人って大変だろうなあ
625:名刺は切らしておりまして
10/01/10 18:50:20 ekWCElxe
>>624
便利でお得な高速バスをご利用下さい
し尺束目木
626:名刺は切らしておりまして
10/01/10 18:59:53 7bSy/gHk
岐阜に駅なんていらんわwww
長野は、100%税金でいいしw
627:名刺は切らしておりまして
10/01/10 19:48:09 qcaAlZRR
>>623
北信らしい放火癖だなw
人口減少激しい地区だから早いうちに新潟へ捨てなされ
628:名刺は切らしておりまして
10/01/10 20:10:06 vm64ConV
これは長野県が正論だな
全額JR東海が負担すべき
2200億円なんて払えるかよ
629:名刺は切らしておりまして
10/01/10 20:20:17 3PgQkfCy
そもそも長野に中間駅など不要だろう。
東京-大阪を短時間で結ぶのが目的なのだし。
東京-長野、長野-名古屋なら新幹線で十分だろ。
630:名刺は切らしておりまして
10/01/10 22:45:32 3lYeLOI6
>>247
村井センセイの尊いお言葉とは?
631:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:28:29 45c+Ipih
長野はBルートよりも中央西線の複々線化を要望しろよ。
632:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:31:59 fOmRWyWQ
直線ルートをJRが。
乗り入れ線として、∧型の路線と切替ポイントを長野が造る。
でいいじゃない。
633:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:37:58 wMO+NrD6
>>631
西線には興味ありません by県長
634:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:48:48 45c+Ipih
>>633
悪い。東線だった。吊ってくるorz
635:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:53:36 7++ZXeMZ
>>629
いや、必要だよ。
車両故障とかあったとき、乗客を速やかに非難させるためには駅は必要。
ただし、そういう駅の運用であれば、営業する必要は何もない。
新幹線の一件では新潟県が揉め事を起こしたでしょ。
その揉め事に対する長野県の公式コメントを見てみると・・・もう笑うしかないよ。
お前が言うな状態。
636:名刺は切らしておりまして
10/01/11 10:59:27 +ehoEFVx
>>634
しかもJR東日本の管轄なんで、東海に行っても無駄。
つーか東日本がやる気になってた時に妨害したのは地元住民。
637:名刺は切らしておりまして
10/01/11 11:02:31 fOmRWyWQ
>>635
まぁ、それは。
長野の県知事としては
「長野が潤う最上の策のためには、他がどうなろうとしったこっちゃない」で良いわけで。
そんなに気にしてはイケ無い話なのかもしれない。
638:名刺は切らしておりまして
10/01/11 11:02:56 gX6n6ai5
>>630
災害 天の戒め 長野県 知事 の検索結果 約 3,560 件中 1 - 30 件目 (0.46 秒)
639:名刺は切らしておりまして
10/01/11 11:04:40 wT4tpM7p
金は出さないけど駅は作れはないっしょ
折半にしようという裏交渉をすべき
640:名刺は切らしておりまして
10/01/11 11:06:08 e+ohOcVq
>>636
>つーか東日本がやる気になってた時に妨害したのは地元住民。
kwsk
641:名刺は切らしておりまして
10/01/11 11:45:53 +ehoEFVx
>>640
土地を高く吹っかけようとしたのと、連続停車がなくなるから反対運動した
642:名刺は切らしておりまして
10/01/11 12:17:49 mqJzIgcO
もう東海道新幹線と並走すればよくね?
長野は外そう。
643:名刺は切らしておりまして
10/01/11 12:21:03 mqJzIgcO
>>192
このルートいいな。
644:名刺は切らしておりまして
10/01/11 12:36:31 7++ZXeMZ
>>637
でも長野県は言っちゃったからねぇ。
「国や事業主が努力した結果だから、新潟県のことは無視しろ」って。
645:名刺は切らしておりまして
10/01/11 18:23:51 pBWidEQp
> 車両故障とかあったとき、乗客を速やかに非難させるため
JR東海から見ればCルート飯田駅の理由はこの1点だよね。
東に赤石・西に木曽の両山脈があるため、災害時の避難対策用。
Cルート飯田駅と比較すると、Bルート諏訪駅はJR東海から見ればメリットがない。
東海道新幹線だと岐阜羽島(関ヶ原降雪対策のために造った)が
これに当てはまったよな。
646:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:03:04 c37OEy5P
>>640
下諏訪町・・・「町」の体力では地元負担金の支払いが難しかったため反対
諏訪市・・・駅前商店街が猛反対(理由は不明)
647:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:24:51 vkS1dcmU
これは出てないの?
リニア新幹線5年前倒し開業 神奈川~山梨間 JR東海
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
648:名刺は切らしておりまして
10/01/11 20:52:26 uxr3vkPK
もうさ、国が仲介入ってBとCのルート両方作りますとしようよ。
そんでCルートを早急にJR東海に作ってもらい、Bはじっくり取り組んでいけば
いいんじゃね。・・・・計画30年・100年後完成で
649:名刺は切らしておりまして
10/01/11 21:08:30 qe0TbYp0
東海道新幹線が出来て日本のサラリーマンは幸せになったか?
昔は東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
「遠路はるばるおこし下さいまして」ということで、仕事が終われば一席設けて
軽く飲んだあと、支社が手配してくれたビジネス旅館でひと風呂浴びて暖かい
布団でグッスリ。それがいまや、東京駅6時始発の新幹線に飛び乗り、大阪で
朝10時から夕方5時まで多くの会議をハシゴして、その日のうちにトンボ返りが
当たり前になった。暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴン販売の
冷たい弁当と缶ビールになった。
Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
八王子駅6時始発のリニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが
鮨詰めになって、大阪で8時30分から始まる会議に向かう。轟音が鳴り響く
長大なトンネルの中、窮屈な自由席で隣の人に肘が当たらないように気を
遣いながら、パワーポイントを立ち上げ会議資料の修正。それがCルート。
一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。
「諏訪名物、腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「いま帰ったぞ。良夫お土産だ、開けてご覧。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえて
やらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。
650:名刺は切らしておりまして
10/01/11 21:10:34 7++ZXeMZ
>>649
コピペじゃないなら、その努力に感激。
651:名刺は切らしておりまして
10/01/11 21:35:37 KX9IeyNF
>>650
残念ながら、それはコピペだ。
652:名刺は切らしておりまして
10/01/11 23:28:52 +ehoEFVx
>>647
【鉄道】JR東海会長「リニア、前倒しで部分開業へ」[10/01/08]
スレリンク(bizplus板)
653:名刺は切らしておりまして
10/01/12 02:26:34 cCJUIHwU
コピペ読んで今確信した。Dルートが一番良い。
654:名刺は切らしておりまして
10/01/12 07:35:39 srSg6x07
>>646
> >>640
> 下諏訪町・・・「町」の体力では地元負担金の支払いが難しかったため反対
> 諏訪市・・・駅前商店街が猛反対(理由は不明)
駅前商店街が複線化に大反対したのは
複線高速化により上諏訪に停車しない優等特急の登場を恐れたため。
655:名刺は切らしておりまして
10/01/12 13:39:35 EJqBB0SM
>>654
…諏訪では
全列車諏訪駅に強制的に1時間停車
客は強制的に諏訪駅改札を出なければならない、出なければ諏訪市民税1年分相当額の罰金徴収
なのかいな?
駅前商店街の糞虫様達、心配しなくてもおまいらの所で金は落とさんから
まあ、それ以前に愛知からわざわざ始終電が遅く(首都圏除外)、一部単線の中央東西線(西線も単線区間有り、こっちは地形的な問題かと思われ)使って、諏訪経由で東京に行く事は無いがなw
静岡が海に沈む&実家が首都圏に移転しない限りは、な
656:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:59:18 2oSglHJn
>>641>>646>>654
そんな理由なのか・・・やはり長野原人は性根から腐ってるな・・・。
657:名刺は切らしておりまして
10/01/12 15:11:52 Ec9gUPJC
昨日はあずさが遅れてたから単線区間の岡谷辺りで待たされたな
リニア建設費は他の県が負担するのに長野がしないわけにはいかない
658:名刺は切らしておりまして
10/01/12 15:41:56 dbfvFrcI
そう言えば優勝だか何かの注釈が付いたバージョンのコピペもあったっけなw
>>246
> 中央東線唯一の単線区間も全てはBルート中央リニア諏訪駅を心の支えにしてきた結果なんだ!
659:名刺は切らしておりまして
10/01/12 18:55:09 fKTiJBxt
あのー?長野の土建つながりオヤジってみんな
アスペなんですかw
660:名刺は切らしておりまして
10/01/12 22:11:29 srSg6x07
中央東線も塩嶺トンネルから直進し諏訪湖南を通って茅野の東に接続すればいいのに。
661:名刺は切らしておりまして
10/01/12 22:15:01 O+Rmu3Rm
もう、静岡県に通してあげてもいいぞ。
地図みれば長野を避ける方法もあるだろーが。
かといって駅を作れなどと言わんから長野だけは通すな!
662:名刺は切らしておりまして
10/01/12 22:22:39 zj+5j/GU
>そんな話をするタイミングですらない
なら黙ってろ
663:名刺は切らしておりまして
10/01/13 01:35:29 Ip2xsenA
こいつら ∩_
最高にアホ ((( 丶
〈⊃ )
∩___∩ | |
|ノ 丶 | |
/ ● ● | /
| (_●_)ミ /
彡、 |∪| /
`/ __丶ノ /
(___) /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽ,,,/ /・ヽ /・ヽ \ /) (ヽ,,,/ /゚\ /゚\ \ /)
(((i )  ̄  ̄ ( i))) (((i )  ̄  ̄ ( i)))
,/∠| (_人_) |ゝ \ ,/∠| (_人_) |ゝ \
(__\ \_| /,__) (__\ \_| /,__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽ,,,/ /・ヽ /・ヽ \ /) (ヽ,,,/ /゚\ /゚\ \ /)
(((i )  ̄  ̄ ( i))) (((i )  ̄  ̄ ( i)))
,/∠| (_人_) |ゝ \ ,/∠| (_人_) |ゝ \
(__\ \_| /,__) (__\ \_| /,__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽ,,,/ /・ヽ /・ヽ \ /) (ヽ,,,/ /゚\ /゚\ \ /)
(((i )  ̄  ̄ ( i))) (((i )  ̄  ̄ ( i)))
,/∠| (_人_) |ゝ \ ,/∠| (_人_) |ゝ \
(__\ \_| /,__) (__\ \_| /,__)
664:名刺は切らしておりまして
10/01/13 01:37:01 Ip2xsenA
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ
いつまでたっても2チャンだけだわ~ おほほほほほ
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) おほほほほほほほh。
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ おほほほほ。いつまでも2chだけ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
↓悔しい負け惜しみ屁理屈カキコだわよ~w↓ぷっ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
665:名刺は切らしておりまして
10/01/13 06:15:17 ktXCJx+C
きていただく立場なのに何でこんなにエラそうなの?
666:名刺は切らしておりまして
10/01/13 07:10:09 Pjg3mNta
■日本のリニアモーターカーが危険かもしれない理由?
スレリンク(train板)l50
667:名刺は切らしておりまして
10/01/13 07:19:29 I93y1nAa
駅を作らせて通らないという方法もあるぞw
668:名刺は切らしておりまして
10/01/13 08:51:18 1ZzT4aSY
負担金てこまるでしょ
669:名刺は切らしておりまして
10/01/13 08:59:01 TDi5bqqj
相手は商売でやっているんだから、万事交渉ごと。
お互い話が反ってばかりなら商談が成立しないだけ。
670:名刺は切らしておりまして
10/01/13 13:25:25 F+zqafab
>地下駅よりは(負担は)ましだろうと言われても、冗談ではない
じゃあ長野も地下駅でいいよ。南アルプスの地底に作ろうぜ。
671:名刺は切らしておりまして
10/01/13 15:32:04 HjEQP/Zh
吉岡海底駅みたいな人気スポットになる予感。大鹿地底駅か。
672:名刺は切らしておりまして
10/01/13 20:12:55 68OPyw3A
長野も岐阜も通らなくていい
甲府も駅建設反対なら通らなくていい
品川ー橋本、名古屋ー新大阪だけでいいよw
これじゃリニアいらね~。
673:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:34:29 B8maVd7G
長野県の知事なんて無視して、国の力で勝手にアルプス貫通させようぜ。
大丈夫、長野県以外の46都道府県は賛成するから。
674:名刺は切らしておりまして
10/01/13 21:46:32 RzD/A7Dw
>>660
あの辺は普通需要も結構あるので、
人口希薄な南側を通してもあまり意味がない。
一応、
上諏訪は東京・名古屋直通の快速停車駅を除くと、
中央線で2番目に利用者が多い
675:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:01:46 cseUOL7i
寄生虫、ダニ、ヒル、ヤドリギ、盲腸
676:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:35:20 hBHmlwvj
松本空港路線すら採算に乗せられなかった奴らにリニアはいらない。無駄。
677:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:39:13 oivyVuF6
度田舎の利用客なんていらねーよ
678:名刺は切らしておりまして
10/01/13 22:57:54 zkvB119T
>>674
> 上諏訪は東京・名古屋直通の快速停車駅を除くと、
> 中央線で2番目に利用者が多い
田舎のなかでは2番目に都会っていう感じかな?
679:名刺は切らしておりまして
10/01/14 01:50:38 zcMbSojG
もうさ、国が強権発動して、飯田あたりの県境をいじっちゃえば?
飯田が長野県だから長野県がここまでゴネるんであって。