【話題】事業仕分け、東大生の進路に影響 [12/14]at BIZPLUS
【話題】事業仕分け、東大生の進路に影響 [12/14] - 暇つぶし2ch145:名刺は切らしておりまして
09/12/15 01:20:13 y/t7Nz3c
12月5日7時56分配信 産経新聞

 東北大大学院歯学研究科のグループが発表した論文に不正があった問題で、同大は4日、
実験結果を捏造(ねつぞう)した上原亜希子助教(40)を懲戒解雇、助教を指導した
高田春比古教授(59)を停職3カ月、菅原俊二教授(51)を停職1カ月の処分とした。

 大学によると、不正があったのは平成13~19年に発表された口腔(こうくう)の免疫に
関する複数の論文。一つの実験データや画像を複写し別の実験データとして繰り返し流用する
などして、論文を発表していたという。

 上原助教と高田教授は不正を否定しているが、大学は今年4月、調査結果から捏造と判断した。

 井上明久総長は「学術研究活動に対する信頼を大きく失墜させる結果となり、誠に遺憾。研究者
が順守すべき基本的義務に関する研究倫理教育のさらなる徹底を図る」とのコメントを発表した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch