10/01/12 14:29:47 Moal1STc
ガンバ大阪にしても強豪ではあるけど
ホームゲームでは思うほど観客は入ってない。
人気クラブだなんておこがましい。
295:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:31:04 G1TOM9Sc
関西でサッカーが人気が無いのは
サッカーファンが狭量で攻撃的で排他的だからだと思う
同じく関西で鼻つまみ者の、同和や在日と一緒なんだよな
年がら年中「我々は差別されてる!不当な扱いを受けている!」とか喚いてて気持ち悪いんだよ
296:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:37:00 369S+vj6
>>293
甲子園を使ってるのは阪神だけじゃないんだけど?
関西だけじゃなくて東京だろうがさいたまだろうが全国的に無駄なもんは無駄だろう。
297:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:40:31 G1TOM9Sc
コンサドーレの例が顕著だが
基本的にサッカーファンって、ニワカを受け入れないからね
サッカー無知なコメンテーターが、サッカーについて的外れな事言ったら
サッカーアンチのレッテル貼って粘着して叩いてるし
気持ち悪いよね
そりゃ市民権得ようなんて無理な話だよ
自分からそれを拒否してるんだから
まぁ、そうやって後ろ指差されてる事がある意味、サッカーファンの存在価値みたいなとこあるね
その辺も同和や在日の人権マフィアと似ているところでもある
298:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:40:41 Moal1STc
>>296
甲子園なんて所詮、内野が土という
世界的には人工芝球場以下の評価の草野球球場でしかない。
あんなオンボロ施設をありがたがったいるのは世界の恥。
299:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:40:44 twpJgOU4
>>295
> 狭量で攻撃的で排他的だからだと思う
阪神タイガースファンと同じだな
300:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:48:13 G1TOM9Sc
>>298
まスポーツなんて興行だからね
甲子園並に年間の集客能力のあるスポーツ施設なんて
世界見渡してもそうそうあるもんじゃない
立派なもんだよ、歴史もあるしね
ハードは絢爛豪華なくせに、稼働率死ぬほど悪いスタとかの方が世界に恥だよ
>>299
阪神ファンはおおらかだよ
万年最下位、弱いことの代名詞になる事を自ら自虐ネタに出来る懐の大きさがある
監督批判やオーナー批判やミスした選手への罵詈雑言は、居酒屋の定番ネタだからな
これがサッカーで同じ事やると
たちまち他サポ・アンチ・焼き豚のレッテル貼られるからね
301:名刺は切らしておりまして
10/01/12 14:51:49 369S+vj6
>>298
箱が立派だから良いんじゃ無くて金を稼ぐから良いんだろうに。
人工芝以下の草野球場より金を稼ぎ出すサッカー場が出来るなら税金を一銭も使わずに作れば良い。
302:名刺は切らしておりまして
10/01/12 15:05:02 G1TOM9Sc
一銭どころか湯水のように税金投入して
梅田のド真ん中に豪華スタを造っても
人工芝以下の草野球場より金を稼ぐスタジアムなんて無理という結論
303:名刺は切らしておりまして
10/01/12 15:27:19 gWIMb4hP
どうでもいいが、
国立8万人スタジアム建設という、
無謀なサカ豚どもの口車に頼らないと駄目なほどに
困窮している梅田再開発二期目の現実をみようね。
ただの緑地都市公園プランだけでは、民間企業には手を出せない。
大型商業施設プランは、一期開発分の高層ビル郡で既に供給過多+飽和状態。
一期とは違って容積率の制限も健在してて、下手に低層のハコモノを建ててもパチ屋ぐらいしか入居しそうにない状況。
304:名刺は切らしておりまして
10/01/12 16:11:12 twpJgOU4
どうも大阪の人等は知恵が無さそうなので世界の事例を紹介するね。
1、都市開発と連動。PPPで建設し、運営は第三セクター-アムステルダム・アレナ
サッカー以外の用途 コンサート、大小様々なパーティ、展示会、大会、会議、研修。
URLリンク(www.j-league.or.jp)
2、都市開発と共に市が主導。市が所有し、管理は第三セクター RICOH ARENA)(イングランド、コベントリー)
サッカー以外の用途 エキシビション・ホール、コンベンション&バンケット・センター、カジノ、フィットネスクラブ、貸しオフィス、ホテル
URLリンク(www.j-league.or.jp)
他にも事例が在る→URLリンク(www.j-league.or.jp)
305:名刺は切らしておりまして
10/01/12 16:14:08 nMWaUory
立体公園
306:名刺は切らしておりまして
10/01/12 16:15:41 gWIMb4hP
梅田北ヤード第一期の開発に悪影響を出さないためにも、
いち早く第二期の「まちづくり基本計画」を策定したい大阪市。
この不況の中で、どうにかして梅田北ヤード第二期分の整備開発に
乗り出す企業団体探しをやることになった関西経済連合会。
東京五輪の招致失敗で、10万人収容規模の新スタ建設(東京晴海)という
サッカーW杯招致の根幹となるスタジアム建設構想を失った日本サッカー協会。
2012年度までに、梅田北ヤードの敷地を売却処分したい
土地所有者の運輸施設整備支援機構(独法)。
こいつらにとって、国立で“梅田「エコロジー」スタジアム”を建設すると言う構想は、
いろいろお互いに都合が良いプランに成り上がったわけだ。
307:名刺は切らしておりまして
10/01/12 16:22:15 8Lbm9Dm0
関経連は責任放棄で逃げ出す知恵だけは 一流やな
308:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:21:38 sTQj6gOC
スポーツで開拓なんて新興国の発想だよ
難波も藤井寺の休場も潰れたし、何の効果も無かった。
309:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:22:21 sTQj6gOC
球場の間違い
310:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:22:26 369S+vj6
>>304
コンサート、大小様々なパーティ、展示会、大会、会議、研修、エキシビション・ホール、コンベンション&バンケット・センター、
カジノ、フィットネスクラブ、貸しオフィス、ホテル
全て大阪にはあって、競合するメリットが全くないんだけど?
全部同じ所でやる必要性を教えて欲しい。
311:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:28:36 twpJgOU4
>>310
カジノ在るのか!
312:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:30:22 369S+vj6
>>311
あるよw
パチンコ屋も賭場だしね。
313:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:49:40 8Lbm9Dm0
株屋も賭博屋やし
314:名刺は切らしておりまして
10/01/12 17:54:14 8Lbm9Dm0
>記者リポート
「名古屋に本社置くJR東海が出した結論が東京~名古屋の先行開業でした。なぜ、名古屋
までなのか。JR東海は一気に大阪まで引くだけの体力は無いと説明しますが、リニア計画が
このままいけば、日本第2の都市はここ中部にとって替わり、関西復権への道は完全に遠のく
といわざるを得ません」
大阪は もう サブイ北宿に固執する時代ちゃうな