【郵政】郵便局員の『自爆営業』 [12/14]at BIZPLUS
【郵政】郵便局員の『自爆営業』 [12/14] - 暇つぶし2ch289:名刺は切らしておりまして
09/12/26 17:46:08 9fnlLdSI
25日までに出せなかったorz

290:名刺は切らしておりまして
09/12/27 00:46:54 nrxfztzW
学生バイトの配達人をみかけた大変だろうな

291:名刺は切らしておりまして
09/12/27 16:05:52 JThRVxIM
ショッピングセンターのレジ近くに郵便局員が売ってるのはこういうことだったのか

292:名刺は切らしておりまして
09/12/27 17:58:04 RCr78r5N
>>291
いや、それは違う。

293:名刺は切らしておりまして
09/12/28 12:40:47 NnZzBYWQ
>>292
じゃあ何やってるの

294:名刺は切らしておりまして
09/12/28 14:04:51 bvwWB5rN
民間の金融機関で誰も自爆してないトコなんてあるのか?
常識外れのノルマに心身共に極限まで追い詰められるのがデフォだぞ?
銀行員渉外なんかの老け込み方なんて異常だぞ。

295:名刺は切らしておりまして
09/12/28 16:00:28 iioBGfW2
あーあ
再公社化したので税金で補填されるわ

296:r+
09/12/28 16:04:55 Q0nh+aih
この程度の自爆営業できゃんきゃん騒ぐなよな。

と公で言うと、友愛されそう

297:名刺は切らしておりまして
09/12/28 19:15:59 upnyYTzP
日本総ブラック化だなw

298:名刺は切らしておりまして
09/12/28 22:15:03 aH8ujokl
職員が1枚50円の年賀状2,000枚自爆して金券ショップへ持ち込み
それを金券ショップが1枚40円で買い取り、1枚45円の値段を付け
1,000枚が売れて、1,000枚が売れずに局の窓口で切手に交換した場合

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職員
 2,000枚×40円-2,000枚×50円=-20,000                     差額2万円の損


 1,000枚×50円-1,000枚×45円=5,000                       差額5千円の得

郵便局
 1,000枚×5円=5,000                                 手数料5千円の得

金券ショップ
 ハガキ1枚40円で2,000枚を仕入れ8万円を職員に渡す
 客に1枚45円で1,000枚を売り、4万5千円の売上
 郵便局でハガキ1,000枚を切手に交換、手数料を差引き4万5千円分の切手を入手
  -80,000+45,000+45,000=10,000                           計1万円の得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

職員が自爆によって被った2万円の損は
客5千円、郵便局5千円、金券ショップ1万円へと還元される

299:名刺は切らしておりまして
09/12/29 23:45:43 VRO+bp2e
ウチのあたりは元日大荒れの予報が出てる
雪の中の配達は大変だろうな

300:名刺は切らしておりまして
09/12/30 01:38:49 IkNHQOcQ
>>298
年賀状は交換できないシステムだったような


301:名刺は切らしておりまして
09/12/30 01:43:25 BQCZztE/
年賀状の交換は普通に出来るよ、1枚につき5円の手数料で
交換できないのは使用後のハガキや切手だけ

302:名刺は切らしておりまして
09/12/31 08:52:55 IaY52ST0
>>301
年賀状は書状として差し出されたものだから、交換なんてできない。


303:名刺は切らしておりまして
09/12/31 08:53:54 /AmRPyDV
非正規職員にまでノルマがあるってのは酷いよな

304:名刺は切らしておりまして
09/12/31 09:10:44 B9gd5NER
>>273
高校生にバイクや自転車持ち込みさせていた
今考えると、整備不良で事故でも起した日には。
内勤仕訳で行ったら用が足りていると自転車あてがわれて配達
1日でやめた、最初は根性が無い、出来ないならやるなと言った父も
当時会社経営していたので、理由を述べると
嘘を言う様な官庁は行く事は無い、局長に文句言ってやると飛び出した
事の顛末は知らない

305:名刺は切らしておりまして
09/12/31 14:39:25 TdC0AWp3
>>302
何が言いたいのだ?

306:名刺は切らしておりまして
09/12/31 16:07:09 +s4PH9xO
>>305
言葉のニュアンスの問題でしょ
年賀葉書を差し出したら年賀状に変わる
使用済みの年賀葉書は交換できないってこと

307:名刺は切らしておりまして
09/12/31 16:24:28 TdC0AWp3
>>306
そういう訳か

話の流れ的には、年賀状ではなく正確には年賀ハガキ、と言えば済むのに
年賀状の説明をされても話が噛み合わない

308:名刺は切らしておりまして
10/01/03 22:04:38 uOhERwGY
雪が降ったせいもあるけど
今年はいつになく年賀状の配達が遅かった
配達人数自体が減らされてるんだろうか

309:名刺は切らしておりまして
10/01/04 18:48:44 7oCJA+5n
減ってるな
社員も契約社員も短期バイトもな
ギリギリの人員でこなしてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch