09/12/21 01:08:51 qycv+EFR
【郵政】年賀状のノルマ、1人平均6000枚…体制変わっても憂鬱な日本郵政社員(ゲンダイ) [09/12/16]
スレリンク(bizplus板)
重複?
251:名刺は切らしておりまして
09/12/21 09:22:11 hw5Vz37a
>>214
馬鹿な企画出すな。俺が自分用に買っちまうかもしれないだろうが。
自爆分は金券屋に売るから最小限の損で済んでるのに出費を増やさせないでくれ。
西又なんざいらんがくすくす、トモセシュンサク、司田カズヒロあたりの絵師ならマジで欲しい
御敷仁や雛祭桃子もいい。本社の連中これ見てたら考えてくれ。南関東支社限定でもいいけどなw
252:名刺は切らしておりまして
09/12/21 11:43:58 OYAeG3qm
自爆 ノルマ
容認してきたのは 全遊性
国会で追及されても 郵政には
ノルマ、自爆は存在しないと
答弁しておきながら・・・・・
253:名刺は切らしておりまして
09/12/21 12:06:04 SBXaNryi
局員と組んで、ネット販売すればいいんじゃないか。
254:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:08:09 tvWQNLsL
>>250
こっちか2日早い
255:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:14:37 oJtdISxk
>>225
ただし正社員に限る
256:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:41:10 1jNOuchH
昔からある風習がたまたま扱われただけなのに
来年からは裏技使えるから今年は我慢だ
257:名刺は切らしておりまして
09/12/21 23:34:32 tvWQNLsL
新スレが立ってた
【労働環境】「ボーナスは正社員の10分の1。結婚もできない」--日本郵便・非正規社員の“嘆き節” [12/21]
スレリンク(bizplus板)
258:名刺は切らしておりまして
09/12/22 14:03:02 tqnvL8M/
なんとか今夜中に仕上げて明日投函するぞ!
259:名刺は切らしておりまして
09/12/22 22:08:30 FJUfiQae
>>56
共済の自爆やってるの?
ただ組合長に飲ませてばかりの上の連中見てると馬鹿じゃねえか思う。
自爆が農協支えてるんだよな。
260:名刺は切らしておりまして
09/12/22 22:15:15 446mdiSW
ハガキを売る
エクスパックを売る
イベントゆうパックを売る
ノルマのために自分を売る
261:名刺は切らしておりまして
09/12/22 23:58:41 osKzojl1
自爆営業する奴の年収はかなり高い事を一応教えておいてやろう。
262:名刺は切らしておりまして
09/12/23 01:52:43 DYrAL2yg
バイトなんて査定関係ないんだから、無視すれば良いのに。
自爆でかかる額<査定で得られる額
でなければ自爆なんてする意味が無い。
263:名刺は切らしておりまして
09/12/23 03:51:44 /UTh7Mj0
>>262
いや、色んな理由を付けて減俸に持ち込むんだよ
ノルマ未達成の人に対して「上司の指示が聞けていない」という理由で減俸、という感じで
賃金査定の方法が現状では上司の『匙加減』で決められるようなモノなので
バイトだから査定関係ないというのは明らかな間違い
半年毎にバイトに対する査定を行って賃金を変動させている
今年の4月から反映された査定の時は、アルバイトに対して嫌がらせのような賃下げが行われたし
264:名刺は切らしておりまして
09/12/23 11:30:45 LwTcW8Lv
>>263
うわぁ
郵便はブラック企業と考えていいの?
265:名刺は切らしておりまして
09/12/23 12:09:28 AvPQYSEk
>>243
教育的指導だよ。ようはの日勤教育…………。現行ではクビまでは逝かないんじゃないの? ただ居づらいだろうが(笑)
266:名刺は切らしておりまして
09/12/23 13:30:43 incymfLe
酒飲めない社員て酒造メーカーにいるのかな?
嫌煙家の社員てJTにいるのかな?
知り合いに酒飲めないバーのマスターならいるが。
267:名刺は切らしておりまして
09/12/23 22:12:57 /UTh7Mj0
>>264
郵便が一流なのは、会社の規模、経営陣とJP労組幹部の待遇くらい
経営陣は言うに及ばす、労組幹部まで社員を守らず私利私欲に走って労働貴族化している
通常勤務も厳しく、1日当たりの要配達物数も年々上がり、とにかく速く配る事を強いられ
半年で配る郵便物は概ね10万通を越えるが、1通でも誤配したら給与査定で響く
その誤配にしても、非番の時に他の人が配った郵便である可能性もあるが
それでも地区担当(大半がアルバイト)が全責任を負わされる
それに加えての過剰な営業を課され続け、こなしても「売って当たり前」とロクに評価されない
そもそも年賀ハガキの営業方針に間違いがある、年賀ハガキは独占業種のため
誰がどういう方法で客の手元に届けようと総売上は変わらない、にも関わらず社員同士で客の取り合いやってるし
ノルマを課すのではなく、客が買いたくなるような販売戦略を打ち出すべきなのだが
今の状況がいつまで続くか判らず、現場では厭戦気分が蔓延している
これでブラックで無いなら何だ? としか
268:名刺は切らしておりまして
09/12/24 10:50:54 oaFRQl13
>>267
配達員と営業員は別ではないのか。
269:名刺は切らしておりまして
09/12/24 11:04:02 AxGaP0Nh
俺は地方の県会議員と同姓同名で、年齢も近い選挙期間中は俺の名前が町中連呼される変な気分だ。
同一町に住んでいる。そいつ宛の郵便物がよく誤配されてくるが、なかなか面白い
たいがい土建屋からの郵便だがな、このことを郵便局に
言うと担当者は、議員も知るところとなり悲惨なことになるのかな。
俺は心優しいから黙っているけど
270:名刺は切らしておりまして
09/12/24 14:15:51 aAkUVulx
>>267
昔はお役所だったのが信じられない
271:名刺は切らしておりまして
09/12/24 15:20:08 TRug17Xu
>>268
配達どころか、一歩も職場から出ない区分の人間も全く区別しない。
区分の人間は当然ながら、勤務時間外に無報酬で売る事になる。
272:名刺は切らしておりまして
09/12/24 16:19:49 flHXSye5
>>271
今無職だが、このスレを読むまでは最悪ゆうメイト内務でもいいと思っていた
だが、ノルマこなすのは無理
なので、他の仕事に就けなかったら生保か野垂れ死にのどっちかになるの決定
273:名刺は切らしておりまして
09/12/24 16:26:08 aAkUVulx
>>272
お役所の時代は天国だった
区分けでも遅くてもいいからミスだけはしないでねって
バイトの女の子とお喋りしながらやってたw
274:名刺は切らしておりまして
09/12/24 16:30:28 lq4VBYZL
近くのヤマダ電機の店舗内で郵便局員が年賀状売ってて笑った
ノルマが厳しいねぇ
おまけに売り上げの一部をヤマダ電機に払わなければならないしw
275:名刺は切らしておりまして
09/12/24 16:37:00 IvIWf4PI
もうちょっとマシな紙のインクジェット用年賀状を売れよ
写真画質でプリント出来るやつを
あんな屑紙の使えるか
276:名刺は切らしておりまして
09/12/24 16:42:44 J/XOlcY5
>>274
プリンター買ったおまけに年賀葉書つければいい
この時期に買うのは、いざ使おうとしたらプリントヘッド詰まらせて
プリンターをアボーンした奴だろ。
277:名刺は切らしておりまして
09/12/24 17:08:54 VVZzUXpc
週に3日勤務のパイトにまで週6日勤務の人と同じノルマ
絶対不公平だ!
278:名刺は切らしておりまして
09/12/24 17:40:18 6pmlAtbo
>>275
光沢写真用でも満足出来ないの?
279:名刺は切らしておりまして
09/12/24 19:50:38 Yg+a+YUH
光沢写真用、プリンタが受け付けないときがある。堅すぎて
280:名刺は切らしておりまして
09/12/24 20:53:10 yCszne40
>>268
配達員どころか内勤すら営業ノルマあるらしいよ
でもカウンターに来た客に対応しても営業カウントされないらしい
いつ営業するんだよって言いたらPBで売るのが前提らしい
でもこれ聞いた友人からの年始の挨拶はいつもmixiのメッセージ
なんだが。。。
281:名刺は切らしておりまして
09/12/25 18:22:02 WKmp0hR3
営業が仕事扱いされない会社って珍しくないか?
282:名刺は切らしておりまして
09/12/25 19:15:24 Bhg8BhO9
>>243
パワーアップ研修
283:名刺は切らしておりまして
09/12/26 00:05:49 vVJ0WymA
>>280
民営化すると大変になるんだな
284:名刺は切らしておりまして
09/12/26 00:41:15 93UCfd6l
そもそも郵便を認証する仕事は郵便局しかできません。それを一般ピーポは知りません。ワラカシですね。
285:名刺は切らしておりまして
09/12/26 00:42:45 qvUN9S3J
郵便局の給料とか調べてみたらすごいよね
14万とかさ
jtの退職金は1億だって言うのに
286:名刺は切らしておりまして
09/12/26 05:29:21 ZuQYM/6M
>>283
上のほうはリターンがでかくなってやりたい様にやれるようになる
下のほうはぢごく。
287:名刺は切らしておりまして
09/12/26 06:14:38 ioPR5Aj6
郵便貯金保険物販ほとんど自爆だよ
構成員契約の禁止なんてあってないようなもん
実家の住所書いとけば通る
288:堀池芳栄
09/12/26 08:53:22 f6AvCR2k
法務局は統廃合が進み,総数は減少しています。証明書交付窓口は民間委託されています。
URLリンク(houmukyoku.moj.go.jp)
地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(平成十三年十一月十六日法律第百二十号)が制定され,
戸籍謄本,住民票や個人の印鑑証明書が郵便局で交付を受けられるようになりました。
しかし,会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書は法務局でしか交付を受けることができません。
法務局は各地で統廃合され,便宜的に市区町村役場や商工会議所に登記事項証明書等交付窓口が設置されているのみです(下記参照)。
URLリンク(www.city.musashino.lg.jp)
また,商業登記は,集中化が進んでいます。オンライン化が進み,法務局が多少近くになくてもいいだろうということなのでしょうか。
ただ,一般の方が法務局を訪れるのは相談があるときや,相続登記をするため等,そう多いことではありません。いつも利用する司法書士はともかく,一般の方は必要に迫られたときに訪れます。そんなときに法務局が近くにないのでは不便ではないでしょうか?
それに,オンライン登記をするには,それなりの設備が必要で,1回だけの登記のために,そんなことをする人は,まずいません。
オンライン化により,一般の方がより利用しやすくなるはずが,逆に登記をするには司法書士を介さなければ出来ない様になってしまっているのではないでしょうか?
せめて,登記事項証明書や会社の代表者の印鑑証明書の取得は,オンラインで法務局と郵便局のシステムを接続して,郵便局の窓口で取得できるような方法を模索すべきではないかと思います。
今のままでは,国民の利便性向上のために行ったはずのオンライン化が,国民の不利益につながってしまい,失敗に終わる懸念を持っています。早急な改善が必要ではないでしょうか? 国の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(仮称)を制定し,
不動産登記法,商業登記法などに必要な改正を行い,郵便局で会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書を交付できるようにすべきです。
289:名刺は切らしておりまして
09/12/26 17:46:08 9fnlLdSI
25日までに出せなかったorz
290:名刺は切らしておりまして
09/12/27 00:46:54 nrxfztzW
学生バイトの配達人をみかけた大変だろうな
291:名刺は切らしておりまして
09/12/27 16:05:52 JThRVxIM
ショッピングセンターのレジ近くに郵便局員が売ってるのはこういうことだったのか
292:名刺は切らしておりまして
09/12/27 17:58:04 RCr78r5N
>>291
いや、それは違う。
293:名刺は切らしておりまして
09/12/28 12:40:47 NnZzBYWQ
>>292
じゃあ何やってるの
294:名刺は切らしておりまして
09/12/28 14:04:51 bvwWB5rN
民間の金融機関で誰も自爆してないトコなんてあるのか?
常識外れのノルマに心身共に極限まで追い詰められるのがデフォだぞ?
銀行員渉外なんかの老け込み方なんて異常だぞ。
295:名刺は切らしておりまして
09/12/28 16:00:28 iioBGfW2
あーあ
再公社化したので税金で補填されるわ
296:r+
09/12/28 16:04:55 Q0nh+aih
この程度の自爆営業できゃんきゃん騒ぐなよな。
と公で言うと、友愛されそう
297:名刺は切らしておりまして
09/12/28 19:15:59 upnyYTzP
日本総ブラック化だなw
298:名刺は切らしておりまして
09/12/28 22:15:03 aH8ujokl
職員が1枚50円の年賀状2,000枚自爆して金券ショップへ持ち込み
それを金券ショップが1枚40円で買い取り、1枚45円の値段を付け
1,000枚が売れて、1,000枚が売れずに局の窓口で切手に交換した場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職員
2,000枚×40円-2,000枚×50円=-20,000 差額2万円の損
客
1,000枚×50円-1,000枚×45円=5,000 差額5千円の得
郵便局
1,000枚×5円=5,000 手数料5千円の得
金券ショップ
ハガキ1枚40円で2,000枚を仕入れ8万円を職員に渡す
客に1枚45円で1,000枚を売り、4万5千円の売上
郵便局でハガキ1,000枚を切手に交換、手数料を差引き4万5千円分の切手を入手
-80,000+45,000+45,000=10,000 計1万円の得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職員が自爆によって被った2万円の損は
客5千円、郵便局5千円、金券ショップ1万円へと還元される
299:名刺は切らしておりまして
09/12/29 23:45:43 VRO+bp2e
ウチのあたりは元日大荒れの予報が出てる
雪の中の配達は大変だろうな
300:名刺は切らしておりまして
09/12/30 01:38:49 IkNHQOcQ
>>298
年賀状は交換できないシステムだったような
301:名刺は切らしておりまして
09/12/30 01:43:25 BQCZztE/
年賀状の交換は普通に出来るよ、1枚につき5円の手数料で
交換できないのは使用後のハガキや切手だけ
302:名刺は切らしておりまして
09/12/31 08:52:55 IaY52ST0
>>301
年賀状は書状として差し出されたものだから、交換なんてできない。
303:名刺は切らしておりまして
09/12/31 08:53:54 /AmRPyDV
非正規職員にまでノルマがあるってのは酷いよな
304:名刺は切らしておりまして
09/12/31 09:10:44 B9gd5NER
>>273
高校生にバイクや自転車持ち込みさせていた
今考えると、整備不良で事故でも起した日には。
内勤仕訳で行ったら用が足りていると自転車あてがわれて配達
1日でやめた、最初は根性が無い、出来ないならやるなと言った父も
当時会社経営していたので、理由を述べると
嘘を言う様な官庁は行く事は無い、局長に文句言ってやると飛び出した
事の顛末は知らない
305:名刺は切らしておりまして
09/12/31 14:39:25 TdC0AWp3
>>302
何が言いたいのだ?
306:名刺は切らしておりまして
09/12/31 16:07:09 +s4PH9xO
>>305
言葉のニュアンスの問題でしょ
年賀葉書を差し出したら年賀状に変わる
使用済みの年賀葉書は交換できないってこと
307:名刺は切らしておりまして
09/12/31 16:24:28 TdC0AWp3
>>306
そういう訳か
話の流れ的には、年賀状ではなく正確には年賀ハガキ、と言えば済むのに
年賀状の説明をされても話が噛み合わない
308:名刺は切らしておりまして
10/01/03 22:04:38 uOhERwGY
雪が降ったせいもあるけど
今年はいつになく年賀状の配達が遅かった
配達人数自体が減らされてるんだろうか
309:名刺は切らしておりまして
10/01/04 18:48:44 7oCJA+5n
減ってるな
社員も契約社員も短期バイトもな
ギリギリの人員でこなしてる