【雇用】仕事ない「博士号」さん、高校教員になりませんか [09/12/06]at BIZPLUS
【雇用】仕事ない「博士号」さん、高校教員になりませんか [09/12/06] - 暇つぶし2ch250:名刺は切らしておりまして
09/12/15 03:30:13 KZJ+oNCm
【社会】 "また先生の卵が…" 群馬大教育学部の学生ら、22歳女性を集団レイプ…前橋★2
スレリンク(newsplus板)



251:名刺は切らしておりまして
09/12/15 11:52:20 xRjv1rDf
日本って終わってるな

252:名刺は切らしておりまして
09/12/19 08:17:37 jvY+zR2s
研究職や専門性の高い技術職でない限り、博士期間は
フリーターとしてカウントされます。
マジで。

【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が
採用されないわけ [09/12/15] )
スレリンク(bizplus板)

 第二就職氷河期があちこちで話題になりつつある。10月の時点で内定率6割というのは
結構凄い数字なので、みんな危機感を持っているのだろう。このままでは、新卒時に椅子が
無いまま、いまだに負の影響を引きずる元祖・氷河期世代の二の舞になりかねない。

■新卒至上主義を支えている「年功序列」
その絡みだろうか、記者や政策担当者からこんな質問をしょっちゅうされる。

「企業に新卒至上主義をやめさせるにはどうすればいいんですか?」
要するに、内定が無いまま卒業し、数年間フリーターをせざるをえなかった若者も、新卒と
同じように選考して採用しない企業が悪いということらしい。いや、言いたいことはよく
わかるし、僕も新卒至上主義は改めるべきだと思うのだが、やめろといってやめさせられる
ものなら、戦争も犯罪もとっくにこの世から無くなっている。問題は、なぜそういう問題が起きてしまうのかだ。

少なくとも労組があって春闘をやっているような企業であれば、年齢によってだいたい
の賃金の相場は決まっている。大手の電機クラスだと、今のところはだいたい以下のような
感じになる。

・22歳新人 320万
・26歳 450万
・30歳 6


253:名刺は切らしておりまして
09/12/19 08:43:41 xPUwqsmC
こんな人、西原の漫画にも出てたよね。

254:名刺は切らしておりまして
09/12/20 13:20:04 HqRjJXRB
九大は現ナマ支給。

【教育】九州大、生活苦の学生1000人に10万円を支給…
経費削減で浮かせた1億円で [09/12/19]
スレリンク(bizplus板)

九州大(福岡市、有川節夫学長)は18日、経済的な理由で授業料を納付できなかったり、
生活に困窮したりしている在学生計1000人に対し、1人10万円、総額1億円の奨学一時金の支給を決めた。

学部生541人と大学院生459人で、留学生92人を含む。来年1月末までに支給する予定。
1億円は、今年度取り組んだ全学的な経費削減運動で生み出した。

九大によると、授業料の免除申請を行った学生数は昨年度まで4900人前後で推移していたが、
今年度は5100人に増加した。
授業料免除や奨学金だけでは救済できない学生が増えていることから、支援することになった。
来年度以降も、授業料免除枠の拡大や大学独自の経済支援策を検討するという。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


255:名刺は切らしておりまして
09/12/20 17:07:57 eGn63+QT
春の木漏れ日のなかで君のやさしさに

という森田童子の歌を思い出す

たしか二番は
駄目になった僕をみて君もがっかりしただろう

ではじまる

256:名刺は切らしておりまして
09/12/20 17:14:57 eGn63+QT
教授の娘と婚約してたがその女が二股を掛けていた。それを知って話したら、女は逆切れして婚約解消
非常勤で行っていた高校から呼び戻す確約も教授に取り消され高校教師で一生やっていくはめに
桜井幸子が男に近づいてくるが複雑な家庭環境で最後は桜井の父親役の峰岸を刺し峰岸のに火をつけ桜井幸子と逃走
良いドラマだった

257:名刺は切らしておりまして
09/12/21 18:26:04 F4booSaI
【年越し派遣村】VS【年越し博士村】
スレリンク(okiraku板)l50


258:名刺は切らしておりまして
09/12/22 14:01:42 RUZU5Rh+
実際京大博士崩れの塾講師とか昔から多いしな。
ドクターまで夢追いかけて、夢破れた後の行き先が教員って、かなりいい話だろ。

259:名刺は切らしておりまして
09/12/25 17:40:27 pu7knNQh
素晴らしい案だな

260:名刺は切らしておりまして
09/12/25 21:14:01 pPrxHPd9
教育の志の無い者が教師になっても長続きしないし間違った方向に導くことになる。
教育委員会がこの体たらくじゃ先が思いやられる。
これだから公立校と学習塾の信用度が反転するんだと思ったわ。

261:名刺は切らしておりまして
09/12/25 23:31:56 0rbPdHJL
教員の志というが、学校とは学問を教える場所なのだろうか?
生活態度の強制が目的なのだろうか?
もし学問の伝授が目的なら博士と学士では流石に志以前に
基礎レベルが違いすぎる、ということになりそうだが

262:名刺は切らしておりまして
09/12/26 02:28:23 d/XmRXU2
いつも思うんだが、商売人の世界・金持ちの世界って、ホント学歴も教養も
関係のない世界だなww むしろ商売の世界しか知らないヤクザな人物のほうが経済的に
成功してる

年収1億以上の高所得者層・個人資産50億以上の大金持ちのデータを精査する限り

パチンコチェーン、消費者金融業、不動産、美容エステサロン、美容整形外科医院経営
外食・居酒屋チェーン、小売業、OA・携帯電話サービス、保険代理店営業
などの所謂実業家が多い。

今の日本では「金持ち」=社会的地位の高いエリートなのは言うまでもない。

一方、東大・京大、一橋大、東工大卒に上記エリートがほとんどいない
現実もある。
"点取り虫"や大学院で物理学や数学に打ち込んでる層は、教養はあっても
エリートではないだろう。大学教授、事務次官、裁判官なども実業家として成功してないから
ただのしがない庶民のカテゴリだな・・


263:名刺は切らしておりまして
09/12/26 03:39:31 wIANVnQr
>>262
つ士農工商

昔からそんなもんだよ

264:名刺は切らしておりまして
09/12/26 06:06:49 pCh9WaBN
日本は昔から「武士はくわねど高楊枝」っていうからな
資産の多寡ではなく、知識・教養の差が、そのまま階級の差だったから

だから、金持ちになったら師弟にいい教育を受けさせるという方向になるし
貧乏だが高学歴な親は、子供に同じように教育をする

265:名刺は切らしておりまして
09/12/26 11:59:17 f2dRZ6o8
>>255-256
僕は何もかも失ってしまった。ささやかな未来も・・・
僕は彼女を愛していた・・・でももう何もない・・・何もないんだ・・・

266:名刺は切らしておりまして
09/12/26 12:06:07 urjzUDNU
氷河期世代の俺は、必死で大学のパーマネント職ゲットしたけど、こっちに代わりたいな。
研究に対する情熱も燃え尽きたし、朝から晩まで仕事で実験で徹夜続きの生活より、
女子高生に囲まれて夏休みとかもそれなりにある人間らしい生活が送れそう。

267:名刺は切らしておりまして
09/12/26 12:44:42 us3tGrk1
>>261
大学の学部までは、教科書に既に書かれていることを教えるところ。
研究室配属~大学院は、将来教科書に書かれるようなことを自分で発見しようとするところ。

高校は言うまでもなく前者なので、博士と学士じゃ差がない、
というか学士の方が上かもしれない。

268:名刺は切らしておりまして
09/12/26 13:46:53 Fn3SCrFM
>>266
(笑)脳内パーマネント(笑)

ヒロユキが表向きいなくなってから、スレ継続サクラのバイトも
レベル低くなったw

269:名刺は切らしておりまして
09/12/26 14:49:10 QdaXZOP5
院試落ちた俺が登場
学部の成績って関係あるの?

どのみち英語で落ちてるから今年はTOEIC対策にいそしむけどね


270:名刺は切らしておりまして
09/12/26 15:32:56 YLOdgGie
>>1
「仕事がない」んじゃなくて、「仕事はあるが給料が出ない」、が正しいな。

271:名刺は切らしておりまして
09/12/26 19:48:51 GMTbcj7N
>>267
自分より下の相手に教えるのでさえあれば
空手十段だろうが一段だろうが差がないはずだレベルの主張じゃね?

272:名刺は切らしておりまして
09/12/26 22:00:20 9NNdNS3t
>>267
ここで話題になってる理系(数学理科)の場合は、学部卒、修士、博士の
間で、お勉強のレベルでもかなり差がありますよ。

学部で学んだことがわかるのは修士入ってから。せめてそのくらいの力が
ある人じゃないと、高校教師は不安だけどね。数学IIIとか物理IIあたりを
能力不足で教えられない高校教師はけっこう多い。

273:名刺は切らしておりまして
09/12/27 09:06:34 l2kYVLfc
実際高校教員を博士習得者にというのはよいアイディアだと思うけどな。
現在彼らがワープアだというなら、給与体系を変える必要はない。
一円の追加コストも支払うことなく全教員のレベルを上げられるかもしれない

274:名刺は切らしておりまして
09/12/27 23:52:18 JB83Lht+
【調査】科学技術関連の予算、全国の大学の6割が予算付けや
使い方などに"無駄"があると認識 [12/27]
スレリンク(bizplus板)

事業仕分けで注目された科学技術関連の予算は、25日に決定した政府の来年度予算案で、
およそ四半世紀ぶりに前年度割れとなりました。これまで聖域といわれていた分野にも
メスが入った形ですが、全国の60%の大学が予算の付け方や使い方などにむだがあると
みずから認識していることが、NHKが行ったアンケートでわかりました。

政府の来年度予算案で、科学技術関連の予算は今年度に比べ3%削減され1兆3321億円
となり、昭和58年以降、一貫して伸び続けてきた予算が初めて前年度割れし、聖域と
言われた分野にもメスが入りました。科学技術予算をめぐっては、事業仕分けで厳しい
判定が相次いだことにノーベル賞受賞者をはじめ大学や科学界が反発し、最終的に政治
判断もあって、次世代スーパーコンピューターが大幅に復活するなど、一部、仕分けの
判定結果が見直されることになりました。

こうしたなか、NHKでは、今月、全国のすべての国立大学と主な私立大学のあわせて
126校を対象に、事業仕分けや予算に関するアンケートを行いました。回答はすべて
記述式で、8割を超える108校から回答があ


275:名刺は切らしておりまして
09/12/27 23:55:28 SOcsGIek
まぁ日教組がネガキャンしたり、心身症に追い込んだりしてオシマイだと思う。


276:名刺は切らしておりまして
09/12/28 00:33:48 K5EXuLQz
生徒にキモがられて鬱になって終わる悪寒

277:名刺は切らしておりまして
09/12/28 02:07:41 +kOiBTYv
博士なんてモラトリアムから抜け出せなかった馬鹿がなるもの

278:名刺は切らしておりまして
09/12/28 04:58:05 s6GWe8hk
>>226
日本語で頼む
それから、レイプを遺伝子のせいにするなボケ

279:名刺は切らしておりまして
09/12/28 05:00:08 s6GWe8hk
>>247
収入不安定の男に嫁ぐ女はいないわな

280:名刺は切らしておりまして
09/12/28 13:15:58 Q4Va8Q1r
>>278
日本語が乱れてるとかいうやつに限って、まともな日本語を使えない実例だな。

おまえ


281:名刺は切らしておりまして
09/12/28 13:23:50 euTiA7uA

所詮三流浣腸の文部省が作った官製資格は

経済的尺度に直結しない。



282:名刺は切らしておりまして
09/12/28 13:48:23 M4ChY8ow
先生と呼ばれるほど馬鹿じゃない。


いや何となく。

283:名刺は切らしておりまして
09/12/28 15:12:43 5nBJfWeY
>>282
よぅ、土方!

284:名刺は切らしておりまして
09/12/28 15:16:51 Q4Va8Q1r
お、あほが早速つれたw

285:名刺は切らしておりまして
09/12/28 22:07:03 amT+F07V
芸能、マスコミ関係各位

前略
 私事、桜井幸子は平成21年末をもちまして、すべての芸能活動から引退す
る決断を致しましたことを、ここに報告させて頂きます。
 関係者の皆様、そしてファンの皆様には、長年に渡り御支持を頂き心より感
謝しております。
 私はこれまで女優という仕事に就きながら、十数回海外の仕事を頂き、また、
数回の海外留学の経験をさせて頂きました。これらの経験が契機となり、数年
間考えた末に今回の決断に到りました。
 引退後は、より一層社会的見聞を広め、社会に貢献できる個人を目指し、実
り豊かな人生となるよう、目標を定め、研鑽に努めて参りたいと考えておりま
す。
 皆様にはこのたびの私の決断を御理解頂ければ幸いです。
 これまで多年に渡り暖かい御厚情をいただいた大勢の方々に重ねて御礼申し
上げ、私の引退の挨拶に代えさせていただきたいと思います。
                                     不尽

2009.12.28
桜井幸子
■ソース
URLリンク(www.nigun-niiba.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch