09/12/04 23:00:31 SDEPW72n
まだかな まだかなー
学研のおばちゃんまだかなー
411:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:06:11 NBwG/6eo
白黒写真のカメラと現像セットの付録があったけど
なかなか上手に現像できなかったな。。。
また挑戦したい。
412:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:08:38 /vGCW1Dm
マイコーチって今でもあるの?
教科書に準拠してたし、英語のテープとか、単語帳、暗記帳があったのでとっても勉強の役に立った。
中学レヴェルでは最高の教材だと思う。
中学のときそれで勉強して、定期テストで400人中14番の席次とったことがあった。
そんな漏れも非正規社員を経て失業中の身だ。
413:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:09:40 w5FBdAWf
こうなったらリリカルなのはに全てを託すしかない
414:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:09:57 bVfOAOee
ベネッセの一人勝ちって意見も多いが、そのベネッセも中国に進出しないと、日本国内の売り上げは頭打ち。
「しまじろう(巧連智)」から始めて、将来、日本の売り上げを上回るんじゃないの?
415:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:12:28 ZVIIcPgv
>>414
ベネッセの中国進出と言えば、元社長が詐欺師連れて来ちゃった件が思い出される(w
社内不倫より先に会社に損害与えたときに首切っとけよ>>福武さん
416:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:18:33 Mv40hx+c
日本の理系教育が壊滅していく。
417:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:22:21 /jdpyKmk
どちらかというと
「学習」より「科学」のほうが人気があった。
大きな理由は、「科学」のいろいろな付録。
栽培用のイースト菌とか
418:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:26:24 vraV8qNJ
息子のためにこの夏まで買ってた
昔の科学と学習を惜しむ人は現状を知ったほうが良いよ
今は本がかなりぺらっぺら、内容も付録のことしか書いてない
付録メインで本は箱の中に入ってるので説明書みたい
419:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:35:02 p6ZEmOVo
学習の年賀状作成キッド 毎年かわるし、学年ごと工夫されていて、
子供はやる気満々だった。簡単なお料理ページもあった。
簡単な2進法の説明や、つるかめ算、落語の楽しみも教えてくれた。
420:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:37:00 p6ZEmOVo
科学の実験キッドも よくできていて、失敗しながらも
子供と楽しんだよ。
自分で実際に体験する、というのが、しまじろう(小学生はこらしょ)
と、小学○年生と大きく違うところ。
421:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:37:17 mFGth5Lh
>>418
> 今は本がかなりぺらっぺら、内容も付録のことしか書いてない
> 付録メインで本は箱の中に入ってるので説明書みたい
へーそうなんだ。
世界中の海がゴミまみれに汚染された未来の地球で、偶然発生した
火災が瞬く間に広がって、必死の消火活動にもかかわらず、皮肉にも「焼け石に水」。
でも、最終的に火災は収まった。地球上の酸素を使い尽くして・・・。
こんなミニSFに戦慄したなあ。30年以上前だけど。
422:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:38:39 vraV8qNJ
ちなみに学習は季刊誌になってるからね
423:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:38:45 4G4gfrza
科学も学習も一般書店には売ってないからみんな現状知らないよね。
まあその劣化ぶりは容易に想像がつく。廃刊もやむなしだろう。
424:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:39:24 /vGCW1Dm
小学校低学年 進研ゼミ、公文最高
小学校中学年~高学年 学研科学学習、公文最高
中学校 学研マイコーチ最高
高校 z会、大学受験大手予備校最高
学年や学習段階に応じて、きめ細やかな選択が必要。
425:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:40:36 Un9HmH6H
学研のおばちゃんが大量に失業するわけやね・・・
426:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:41:00 vraV8qNJ
>>421
自分の時代は本に付録が挟まって輪ゴムでパンパンになってた
今は付録の箱に100ページも行かない本が入ってる
マンガもあるんだが付録の説明
427:名刺は切らしておりまして
09/12/04 23:44:35 p6ZEmOVo
Z会は、かなりレベルが高いはず。それと、かなりの回数の添削問題を
こなさないといけない。結構厳しいよ。
やっぱり予備校なんかで、情報を仕入れて、指導してもらわないと
無理だろうな・・。
学習習慣の定着のために、小学低学年で、進研ゼミ、公文は、
いいと思う。
428:名刺は切らしておりまして
09/12/05 00:00:15 1wt68q0s
6年の付録にあるけど、今はくだものを使って豆電球が点いたよ、すごいって時代じゃなくなってる
科学の発展が早すぎて子供に身近なことと教育とがちと離れすぎた
今はDSの画面ってどうやって写してるの?に答えてくれるのが科学
429:名刺は切らしておりまして
09/12/05 00:16:28 DQlrktCz
そういうアナクロニズムな科学の教材はダイソーの100均商品に引き継いで欲しいと思う。
430:名刺は切らしておりまして
09/12/05 00:50:16 NANc2CTF
試しに子供に学研の科学の代わりにニュートンを読ませてみたって人はいるのかな
絵が多いから知的好奇心を刺激するのにはいいと思うんだけど
小学生には内容が難しいかな?