【投資】債券先物、夜間取引で下げ 日銀決定会合「内容に乏しい」[09/12/01]at BIZPLUS
【投資】債券先物、夜間取引で下げ 日銀決定会合「内容に乏しい」[09/12/01] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:18:41 jXhL+06L
金利ぜろじゃなかったの?
量的緩和だと政府がコメントしていましたがあれはうそだったのですか?

3:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:20:27 ErCmzf28
日本オワタ

4:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:20:54 dl3JAlT1
今日ははめ込まれただけだろ
アメ反落で明日は阿鼻叫喚だろうな


5:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:21:38 +HMtrNq1
うっわ、ひでえ
戻しかけてた為替が、急騰してやがる

これ、さらなる円高を誘っただけじゃねーか

6:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:22:21 55lw33dj
>>2
量的緩和はマネーの量をターゲットにするだけ。

7:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:26:11 LFPuOegH
鳩山が金融政策打ちかねて
今日もおドバイあすもおドバイ

8:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:28:10 ubAOHYyC
うひー
また86円台に戻してる

9:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:30:57 tNdQQRWc
ここ一ヶ月間、政府の言動に振り回されっぱなしだよ

10:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:31:22 ErCmzf28
イブニング始まった

11:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:33:23 80uXKv5h
発表した直後から崖になっていたのは笑ってしまった ダメじゃん

12:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:33:48 oUc2yV5l
★今はデフレではなく、《仮需の繁栄》が消え適正需要=実需は仮需の50%になり、適正価格=《品質下げずに価格半減の時代》になっただけ
 持続的に物価下落するということは、需要の弱さの結果として生じる現象。
 需要自体が不足している時には、流動性を供給する(一段の金融緩和)だけでは物価は上がらない。
■本当のデフレはこれから
 ▽「郵貯銀行の株売却停止による事実上の再国有化 →350兆円は国の債務扱いに逆戻り」
 ▽「融資返済猶予法案(モラトリアム法案) →中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に」
 ▽「子ども手当 →子供が16歳以上になったら増税になるため、貯蓄に回して備える」
という民主党の政策による、本当のデフレはこれから起きる。この半減した価格からさらに値下げ。覚悟しておこう。
■物価は、お金の量だけでは決まらない
 リアルな需要ショック下では、価格調整が終われば、比較的短期間で「自然水準」に復帰する。
 問題は、「その自然水準である《潜在GDP》の低下」をどうするかである。この点では、金融政策(金融緩和)の効果はほとんどない。
■日本特有の事情として、《雇用維持優先の日本型雇用がデフレを誘発する》
▼解雇規制が強い
 解雇規制が弱い他の国は、解雇する代わりに雇用継続の人の給与は下がらない。解雇規制が強い日本は、雇用継続の代わりに給与を下げる。
 よって、他国に比べて日本は、労働者全体の所得がより下がり、消費もより落ちる。
▼日本の「相対的貧困率」=「年齢別の所得格差」が高い理由でもある、収入が「日本型の年功序列賃金体系」であることの副作用
 「日本型の年功序列賃金体系」とは、《職能給》=「年齢給・定期昇給・勤続年数や年齢などに応じて上昇」=「日本では正社員の賃金体系」。
 一方、日本以外のほとんどの国は、《職務給》=「仕事の内容に応じて給料が決まる」=「日本では非正規雇用の賃金体系」。
◆「職務給」vs「職能給」その違いとメリットとは? | R25 URLリンク(r25.jp)


13:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:34:36 oUc2yV5l
>>12
■セーフティーネットのことを言う人がいるが…
▼税収について
 日本は法人税だが、EUは付加価値税を基にした財政運営(EU加盟の条件として付加価値税は最低15%、上乗せは自由)。
 2010年度予算編成で解ったように「法人税頼みの税収」は不安定だから、赤字企業が多い今のうちに法人税を引下げて日本への魅力を上げ、
消費税を15%以上にして「消費税を基にした財政」にするべき。
▼雇用保険料について
 雇用保険料は、日本は賃金の1%台、一方『EUは5~9%台と高めに設定』。
 保険料というものは、《連帯の精神に基づく拠出制度》として、本来は「趨勢的な支出の増大(雇用保険料で言えば失業率の上昇)に合わせて引き上げられるべき」もの。
 引き上げなかった場合、そのツケはいずれ必ず訪れる。まさに雇用保険料がそうである。
■「国の歳入…52.7兆円(純計ベース・2007年度)」だが、「地方交付税等…16.9兆円(地方交付税は、使途自由で一般財源に充当できる)」が地方に移転され、「実際は35.8兆円」しかない。
 「国庫支出金…10.3兆円」を含むと、「実際の歳出は71.7兆円」。
 つまり、『2009年度の歳入は約40兆円のため、2010年度予算に使えるのは23.1兆円で、歳出71.6兆円を賄っている』と考えられる。
 これには、公債費利払い分20兆円は含まれていない。



14:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:35:25 oUc2yV5l
>>13
■責任は誰に
◆映画「ヒトラー最後の12日間」
「ソ連軍に包囲される前にベルリン市民を脱出させるべき」との進言を退けたヒトラーはうそぶく
『国民の自業自得(自己責任)。国民が地獄を味わうのは当然の義務。われわれを(選挙で合法的に)選んだのは国民なのだから、最後まで付き合ってもらうさ。』

★子ども手当の財源振り替え「控除廃止」の影響
 子どもが成長し16歳以上になり「子ども手当」が無くなったら、増税がスタート。『その時、家計は確実に縮小する。手取りが減る』。
 単年度で赤字になった家庭は、その赤字は毎年積み上がり、家計を圧迫。

★《品質下げずに価格半減の時代》。《仮需の繁栄》により消費されていた娯楽商品もいずれ…。実需は仮需の50%だった
■商品を供給する側に転換を迫る、消費をリードしてきた中流層の価値観と行動の質的大転換
 『価格の安い商品に絞り込んで買う』傾向が目立つ。
 『「消費者がこの価格であれば購入する」という価格が、ここに来て大きく変化。それに合わせた価格を提案していかないといけない。』
 消費者は、より、「価格と価値のバランス」を厳しく見てお買い得品を探すように。お買い得感をいかに出すか。
 つまり、《生活のレベルを落とさないで、商品の品質を落としてない商品を、どれだけ買えるか》。

★《売上半減でも利益がでる企業体質》にする
 『仮需が消えて、実需は仮需の50%=50%減産だった。需要減や販売不振と認識している企業は持たない、今が適性需要という認識が必要。』
 売上半減でも利益がでる企業体質にした企業しか、法人税半減でも運営できる財政体質にした国しか、生き残れない《適者生存の時代》。
◆「『目標としては、売上げが半分になっても利益が出るように』、全ての事業を見直して会社を徹底的にスリム化する。そういう体制にできれば、『ピークの七割に需要がとどまっても』恐れることはない」
 by 三井金属社長・竹林義彦 [日経新聞 7面 2009/03/15]
 「70万台=ピーク時130万台の約半分=売上が半分」でも、収益が確保できる体質へ。ピーク時から3割減の水準に落ちたまま、長期化すると予測。
◆ホンダ、系列部品メーカーに“70万台”対応指示=国内生産縮小にらむ [日刊工業新聞 2009/10/19]


15:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:36:11 P71FYmN+
もう時代が代わったことを日銀は知らないと駄目だよ・・・

16:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:36:18 oUc2yV5l
>>14
■[白川方明(まさあき)・日銀総裁会見 2009/11/20]
▼「物価の持続的な下落は、需要の弱さの結果として生じる」
▼そうした状況を改善するためには
 「従って、そうした状況を改善するためには、根本的な結果ではなくて、根本的な原因に働き掛ける、
つまり設備投資や個人消費といった最終需要が自律的に拡大する環境を整えることが不可欠」
▼さらに、その環境を確保するためには
 「家計の将来の安心感や、企業の成長期待を確保することが最も大事な課題」
▼金融政策だけでは限界があると強調
 「経済全体が大きな流動性制約に直面しているときに流動性を供給することは、物価の下落を防ぐ上で大きな効果がある。
 ただ、需要自体が不足しているときには、流動性を供給するだけでは物価が上がってこない。この点は今回の米国の経験を見ても分かる」
▼具体例として、中央銀行が供給している超過準備(当座預金の所要準備を上回る額)の対GDP(国内総生産)比率に言及
 「現在、中央銀行が供給している超過準備の対GDP比率を見ると、日本の量的緩和の時が5.8%、米連邦準備制度理事会(FRB)は現在6%台。
 要するに、日本の量的緩和時代、それから現在のFRBも超過準備、流動性をたくさん供給しているが、そのこと自体によって物価を押し上げていく効果は乏しい。
 流動性制約が経済活動を縛る状況でない局面では、物価を上げる力はない」
◆日銀総裁発言要旨:中央銀行として貢献できることがあるか常に考える URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
◆日銀総裁:流動性供給だけで物価は上昇しない-デフレ脱却 URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


17:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:39:38 L+GH7/l8
>◆映画「ヒトラー最後の12日間」

総統閣下シリーズしか思い出さないw

18:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:41:20 80uXKv5h
ロンドン市場 官房長官、日銀の新資金供給手段を評価
:2009/12/01 (火) 16:35

日銀と経済・金融の認識は一致、政府は日銀に圧力をかけたということではない、迅速対応を評価、など。

ドル円は87円近辺へと下げ渋り、クロス円も再び買いの動きをみせている。

ダメじゃん

19:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:47:13 Pa5wDc3v
今日一日がなかった事になりそうだ^-^;

20:名刺は切らしておりまして
09/12/01 16:49:43 8UT7EnM8
無能だなぁ
もう速水に戻せよ

21:名刺は切らしておりまして
09/12/01 18:18:24 lX/pRTtP
白川夜船だなあ

22:名刺は切らしておりまして
09/12/01 19:51:46 X34CpNIT
26 :Trader@Live!:2009/12/01(火) 15:44:43 ID:NpXsupBS
34才無職、残高18万円
人生掛けて最後の勝負かけます


44 :Trader@Live!:2009/12/01(火) 15:48:23 ID:NpXsupBS
オワタ
さようなら(T_T)/

23:名刺は切らしておりまして
09/12/01 19:58:04 ts6c1zYH
現状で日銀が動いても微妙だってのは分かっていたが民主とマスコミが日銀のせいってなすりつけまくってたからなぁ

24:名刺は切らしておりまして
09/12/01 20:07:32 UMxuq3zz
そろそろドル決済やめたらぁ?
NZDやAUDはいまだに円安水準だし、EURだってまぁまぁな水準だよ
GBPで決済したら会社がつぶれるが

25:名刺は切らしておりまして
09/12/01 20:56:19 uFqAc345
>>24

リーマンショック前から2割下がってるからNZD、AUDが未だに
円安水準ってのはちょっと違うと思う。戻りつつあるけど。

GBP決済は…想像しただけでも楽しそうだなwwww



26:名刺は切らしておりまして
09/12/01 21:24:36 V3Mktxlp
馬鹿鳩政権は評価するとかいう間抜けなコメント出してるしw
本当にこんな無能内閣だと楽だな

27:名刺は切らしておりまして
09/12/01 21:28:43 AgODJLp+
>>23
一応、政府の融資保証枠10兆円と日銀の10兆円貸出のセットでしょ

28:名刺は切らしておりまして
09/12/01 21:30:14 Wqy5RApJ
金(GOLD)が1200ドルに届きそうです
URLリンク(dkfc2.web.fc2.com)

29:名刺は切らしておりまして
09/12/01 23:33:51 hMxiUjOn
ドル換算で言われても。。。

30:名刺は切らしておりまして
09/12/02 01:06:42 eUCZJxEk
>>26
経済がまったく理解できておらず、周囲から何かやったほうが良いと
勧められて、とりあえず白川と面談した。そしたら白川も「はいはい」
と言いながら、「やったふり」のまやかし政策で誤魔化してしまった。
ぽっぽ気づかず、自画自賛。

という状態だよな。

アホか。

31:名刺は切らしておりまして
09/12/02 02:18:39 cNzUEOye
日銀のアホさからすればよ予想通りじゃないか
どうして大口投資家ってこんな騙されたふりして悪ふざけするんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch