【発言】ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに[09/11/25]at BIZPLUS
【発言】ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに[09/11/25] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:45:24 ptUaePUx
事業は全切りでいいよ

3:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:45:44 wqX2dhmT
発展させたくないので投資はしません

4:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:46:01 LEZtRy4S
売国奴が仕分けしているんだから、まあしゃーないな

5:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:49:03 33BKkDV7
野依さんはコンピューター業界に詳しい人でもないし。
もう少し勉強して発言すべきだと思うよ。

6:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:50:40 oYn5QwoZ
日本を解体し中国様に売り渡すために
民意で選ばれ内閣なんだから文句いうなよ!

7:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:50:55 j+3tYzpY
言われなきゃ分からない仕分け人。
あたまのシワが足りない人たちですね。

8:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:50:56 QRCR5g5J
>スパコン予算カット
天下り、渡りの人件費カットだよ。

ノーベル賞受賞者がキレルなよじじい。

しかも自民のプロパガンタに踊らされてみっともない。

糞ボケどもが。

9:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:51:34 CUMOWmuD
ノーベル賞受賞とスパコン価値を見積もる能力に、相関関係はないよな。
まず、その相関関係を証明してから、えらそうに物を言えよ。>>1


10:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:51:39 yISczc53
先端を走っていたのに、突然あなた要りませんと言われたら怒るよな

11:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:52:08 Wu2ywq24
逆にスパコンをやめて、歴史の法廷に立つのは悪くない

12:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:52:39 Y2dyta0V
そうそう、ノーベル賞馬鹿を利権側に引き込んで、プロパガンダ
良い子は騙されてはいけない。
実態は、使えない浪費駄目スパコンだ。

13:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:52:42 bHJ96avT
だってミンスはイルボンをチャンコロに売るつもりですから。
今日はオンラインセミナーです。しかし金は無い。

14:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:53:46 CUMOWmuD
えらそうに物言うんだったら、議員に当選してから言え>>1

15:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:54:06 O/qhY3v9
野依先生△

正論GJ

16:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:54:13 oSEGn9PR
スパコンなんていらん
アメリカ空軍でさえPS3を2000台買ってやりくりするってのに

17:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:55:07 rpGfeLKh
工作員ってすげえなあw


18:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:55:26 j+3tYzpY
>>14
顔真っ赤www
くやしいのう、くやしいのうwwww

19:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:55:44 yISczc53
それなりの矜持がある人にアレは、レンホーやりすぎ

20:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:56:00 nsAmbCvr
難しい仕事だし普通だったら断るだろうな
TV報道されるのによくやるよ。

21:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:57:12 TowzoVM8
いま燃料電池車って何台走ってるんだろう

頭のいい学者さんの予想より少なくない?

22:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:57:32 dopA1osM
ノーベル賞受賞は尊敬するけどさ
この人の研究も所詮金に任せたアレだし…

23:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:58:42 CUMOWmuD
野依はカラカラに干されればいいよ。
日本の社会で上には向かえば、当然の結果だ。

24:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:58:49 oYaV2Ck6
>科学技術の頭脳にあたる部分を
>外国から買えば、その国への隷属を意味することになる

富士通のプロセッサも潰れかけのSunのアメリカ製でしてな

25:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:59:01 z17gAjYz
これは酷い

ノーベル賞受賞者が必ずしも優れた知性を有しているわけじゃない事例として追加されるのか

26:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:59:10 zB4KJ/MG
なんかがっかりだわ
野依さんってもっとちゃんとした人かと思ってた

実際にスパコンを海外から買ったって研究が遅れるなんて事はないし

なにより一般人の無知に付け込んでありもしない危機を煽ったり
脅したりするような卑怯なやり方をする人だとは思わなかった

27:名刺は切らしておりまして
09/11/25 12:59:47 bvYXmC5B
>野依氏は「科学技術振興や教育はコストではなく投資。コストと投資を一緒くたに
>仕分けするのはあまりに見識を欠く」と強調。

投資なら費用対効果の評価が不可欠だが、
このあたりを踏まえてもう一度発言していただきたいところ。
基礎研究であり、アウトプットの評価が難しいのであれば、
なおさら投資の合理性・有効性を厳しく測定すべき。

28:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:00:01 m0Hgbp85
>>17 流れができてるなw

29:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:00:27 wHrEpQ3b
キチガイにはキチガイをぶつけて戦わせるのがいいと思う

30:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:00:27 nydOdxIU
民主党の仕分けはただの三文芝居。
科学技術軽視を暴露。
他国を気にして、我が国を愚弄するものたち。


31:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:00:49 XoEN/31W
>>26
スパコン構築自体が研究でもあるんだよ

32:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:01:03 lwC/b0Xe
スパコンはどう見ても無駄

33:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:02:32 oYaV2Ck6
>>29
ようジャック、ゼータガンダム見た?映画のほうだけど

34:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:02:47 vaI8iqQk
予算を山分けしてるようなのでカットでいいね
この研究所だけきれいに無駄なく使われてるとかはとても思えない

しかし、3000事業全部やるんだろな 都合のいいのでけ選んで終わりじゃ許さない
丁度一年あればできるから全事業仕分けしろよ


35:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:03:36 XoEN/31W
>>27
判断が難しいなら専門家の意見を聞け


36:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:03:54 cqf/q+RV
スパコンやめた場合の将来の日本では、
訳知り顔に「中止して正解だった」みたいな事言う奴が大量に出てくるから歴史の法廷立っても安心だろう。

37:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:04:02 KXP1B80A
おお、やっと出てきたな。
野依さん頑張れ。

38:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:04:14 J/skq9ra
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか?
URLリンク(imgcc.naver.jp)

39:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:04:45 fsLn9fyG
PS3でいいじゃん

40:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:05:02 U4+F4i7y
>>26
スパコンを海外から買う?w
輸出国が国策に従って
強力な輸出規制をかけたら
終わりだよw

41:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:05:23 XoEN/31W
>>32
計算機科学の需要性は膨大
すべての産業に利益をもたらす
計算能力こそ国力という時代になってきてるんだよ

42:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:05:48 oYaV2Ck6
>>40
ああ、マッコイじいさんみたいのがいてだな、それはそれで儲かるから

いやなんのはなしだ

43:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:06:04 Y2dyta0V
>>40
ないない。営業マン飛んでくるから。

44:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:06:15 zB4KJ/MG
>>31
スパコン構築なんて中国でも出来る程度
基本的な部品は全て汎用で付加価値もintelやamdがほとんどを占めている
スパコン構築自体はもう研究といえるレベルではないよ


>>32
スパコンは無駄ではないよ
ただ1300億掛けてあの程度のものしか作れないというのは明らかに非難されるべき

45:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:07:49 h8mc7Zqg
文句を言うだけなら民主党にも出来る
じゃあと明確なビジョンを掲げて結果を示した反論をしなきゃいけないのに
仕分け人に押し切られる学者共こそ歴史の法廷に立つ必要があるわ

46:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:08:21 etsdA6l2
少なくともお前ら低学歴の意見よりはマシだろw


47:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:08:54 ebztppiz
お前が納税者の前に立てカス

48:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:09:01 zB4KJ/MG
>>35
金田先生がちゃんと仕分けで話してたでしょ
まさか仕分けを聞きもせず適当なこといってるの?

>>40
むしろ買ってくださいといわれるレベルだよ

49:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:09:05 oYaV2Ck6
官僚 第一営業部じゃないとわたしは嫌なんです
俺 第二 大に 営業部 と 販売部 でなぐりあいの喧嘩のすえ 販売部 にとばされるんです


50:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:09:12 rpGfeLKh
スカラー型とベクター型の違いがわかる奴がここまでに何人いることやらw


51:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:09:14 Y2dyta0V
>>41
誰も使わんよ。

>>44
今のスパコンは、汎用CPU並べるだけで、たいしたもんでも何でもない。無駄だ。

52:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:09:56 XoEN/31W
>>44
費用対効果の向上指示と
一位を目指さないでいいというのは全然違う話だ

53:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:10:03 KXP1B80A
>>43
ちょっと聞くが、F-22 ラプターのセールスマンが日本に飛んできたか?

54:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:10:56 oYaV2Ck6
>>49の続き
っふっふっふ、甘い、うちは推進部が営業より上だ



55:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:11:25 AA5vs79B
そこまで大げさなことじゃないです

56:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:12:02 q7uhvUnK
箱モノが作りたいだけだからな
予算カットでなく中止が当然

57:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:12:16 XoEN/31W
>>51
スプリング8は?使われてないとでも?
毒餃子のメタミドホスが中国製って動かぬ証拠をつかんだのに?


58:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:12:27 zB4KJ/MG
>>52
全く噛み合っていない気がするんだが

まずはちゃんと仕分けの内容を1時間聞いて来いよ

59:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:12:58 S8s/1zKR
>>27
費用対効果をまず第一に考えるなら、生保をはじめとしたコストでしかない福祉予算をまず仕分対称にすべきじゃないのかな。

60:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:14:03 Y2dyta0V
>>57
全然役に立ってないなw

>>53
無駄だから来ない。恥かしいので輸出禁止いう事にしてるけど。

61:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:14:12 cqf/q+RV
輸出規制はないだろうな。
日本「金出すから最大ノード構成で頼むよ」
メーカー「毎度あり!」
1年後
日本「製品ラインナップが増えてるようだが」
メーカー「あの後開発進んで、もっと大きなノード構成が可能になりました。
     そっちはもう米政府機関に納入済みですんで、次回いかがですか?」

62:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:14:47 XRf1oNWk
>>53
F22は以前セールスする気で日本に飛んできたよ。

その後議会で封じられ潰えたが。

63:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:34 xw8jly9C
外国から買えば、その国への隷属を意味することになる

民主党の狙いは子供利権つかって国力をそぐことだもん 笑

ジジババは見事に騙されてる

64:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:39 gEIWqeUy
この人に言わせると
Linux, windows, macos使ってる奴はみんな奴隷らしい

65:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:41 ZwNyiqO3
計算機ってのは軍事用途も大きい代物なんで、いざことがあれば真っ先に輸出規制品になるよ。ちょっと前までココムで共産圏には輸出できなかったのを忘れたのか?
今でも北チョンとかはダメだし。

そういう戦略技術を「他国から買えばいい」なんて、平和ボケもたいがいにしとけ。中国様が売ってくれると思うのか?

作り方自体は検討の余地があるが、作ること自体は必須だろ。

66:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:41 TIuUFSyI
事業仕分けのやつみているけど、民主党もあれだが、説明する役人もヘタだな。
連法が「笑う場面じゃないんですが」っていったら「コノ程度のやり方じゃあ笑わざるえません」って
言い返すくらいのことやってやればいいんだよ。
あと「議員の報酬を減らす、議員を減らすなどの予算カットは考えていないのですか?」ぐらい言い返してよれよ

67:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:45 4S0PSTby
アメリカのスパコン買った方が安いのはたぶん事実だが、
それはアメリカの企業が日本企業と競争した結果の価格。

最先端のスパコンを作るのを止めて競争が鈍化したときに、
ぼったくられても遅いぞ。
もちろんアメリカ国内での競争もあるから、ことはそう単純じゃないけど、
アメリカがテロ対策とかで輸出制限かけたりしたら終わりって面もある。

68:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:15:58 oYaV2Ck6
>>60
またまた課長はそうやって買いたたくんですから、今度はどこに転売するんすか

69:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:16:01 UeKDte9n
まあ民主党は中国に隷属する政党だからね。

70:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:16:30 MASGkS/n
ノーベル賞ったって色々あるわな。
たとえば素粒子のスーパーカミオカンデなんて、
めちゃくちゃな無駄使いだし。
あんなの研究しても一円の金にもならん。


71:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:16:42 BIsXyvwE
【チョン民団チョン総連、アサヒからの大事なお知らせ!!】
 ■バカでもチョンでも出来るお仕事
 ■時給180円~380円
 ■幹部候補募集!
 ■去年の社員旅行はソウルに行きました!!
 「熱意とやる気があれば、若くして昇級、昇進もあり、あなた次第!」

                    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
|             ̄  |   ||   .)  (     \::::::::|
|                |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
|ネトウヨ涙目と書くだけ |   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
|                |   |  ノ(、_,、_)\     ノ
|  バカでもできる    |   |     ___  \    |
|                 |    |  くェェュュゝ    /
|   お仕事です。     ト、.  \  ー--‐    /
|            r、.   | ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
|            ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
|             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.    l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !



72:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:17:10 ukaMtcgZ
野依はだまされてるか、補助金もらう企業から要請されてウソを言ってるかのどっちかだな。
スーパーコンピュータ技術の維持が必要という議論と、それに1200億もかかりますという
インチキは別の話だ。第一この件は3社共同のはずが2社が降りてしまったのだから、その
時点でプロジェクトは解散すべきだった。

73:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:17:22 Y2dyta0V
輸出禁止でも別にね。だって大した代物でない。
いつでも作れる。

74:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:17:29 vcJDI+o9
>>53
>ちょっと聞くが、F-22 ラプターのセールスマンが日本に飛んできたか?

飛んでは来たぞ
議会が圧力で潰したけどな

75:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:18:40 vaI8iqQk
予算半分にして、別の組織に同じことさせればいいのにな
そうすれば今の研究所がどれほど無駄遣いしてるかはっきりする

似たような組織だと駄目だから
全職員研究者事務員も月給一律40万ボーナスなし、公募
それとボランティアで組織


76:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:18:41 zB4KJ/MG
>>57
スパコンとスプリング8がどう関係するのか全く分からない
説明してくれ
まさかスプリング8がスパコンだと思っているのか?



77:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:18:51 oYaV2Ck6
>>73
新型のレーダーの話っすか
あ、まただしちゃった

78:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:19:11 y88HsxLA
歴史の法廷に立つ覚悟より、衆目に自らの白痴を晒したい衝動が優先する究極のマゾヒスト達だろ。

79:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:20:18 Ic+1vbCW
日本が作るスパコンって売れているの?

80:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:20:22 57yUGh4o
なら一般競争入札で堂々と買って下さい。
国内メーカーも頑張って応札してね。

81:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:20:25 mZ4fReMT

スパコンに関しては賛否両論あるだろうけど。
それで浮かせた金で母子や生保優遇っていうことに関しては
無駄な浪費でしかないというのは事実だろう。
おそらく与野党問わず一致できる話ではないか?

82:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:20:41 Y2dyta0V
>>77
イランじゃん。売れないよ。兵器なんて中国製で十分。

83:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:20:54 vaI8iqQk
政治家は自分が知らないことでも白黒つけなくてはいけない職業
自民党みたいに甘えた議員はいらない

84:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:22:32 oYaV2Ck6
>>82
とか言ったら客がやばいと思うから結局飼うんでしょ
もう俺だしにされてひからびて終わりみたいな

85:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:23:01 tX5pJscY
金がなかったら工夫する努力もないのか!

86:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:23:54 Vn8ZDdRx
これから益々増大する全人類的課題に立ち向かうツールとしてスパコンは必須技術の一つ。
京/秒のレベルとは言え、課題の大きさから考えるとまだヒヨッ子の段階。
その意味でスパコン世界一を目指し続けることは日本国が世界人類に対する責任。

2番手グループを目指す選択肢とは、要するに他人が開発したものをコピーするって事、
世界一を目指す為に要する人材、機材、知恵、想像力、企画力とは全く別の世界。
先行技術をコピーしたり、疲弊した先行企業を安値で買い叩く選択は商売としては
有り得るけど、そんなものに優秀な人材は育たないし、集まりっこない。

仕分け人がやるべき事は、あくまで世界一を目指す理念に立脚しつつ、
このプロジェクト自体については、合理性や無駄の有無を査定することでは
ないの?但し、仕分け人にそんな力量があるとは到底考えられない。


87:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:23:57 oSEGn9PR
スパコンの設計してそれから形にしてるうちに陳腐化する
技術だけ心配なら設計費だけ公費投入すればよい
あとは需要があるなら勝手に作って商売すればいいだろ

88:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:24:45 Y2dyta0V
兵器なんて、服と一緒で中国製を買っておきゃいいんだよ。
お得意様だと攻撃しにくいぞー。 強力にするため共同開発にしよう。

89:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:25:08 R79iNhLG
あんまりはっきり言っちゃうと民主がブレブレのブレブレになるぞ

90:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:25:23 oYaV2Ck6
>>87
その仕様書は誰がかくんで?

えらそうにすんなっても課長は仕様書かけねえんですよ

91:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:25:23 +6KVsanI
>「不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、歴史という法廷に立つ覚悟が
できているのか問いたい」

おそらく、連鳳には言ってる意味を理解できないと思われ・・・・・・・・

92:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:25:38 zht6gXnh
生活保護を事業仕分けすれば兆単位の無駄遣いを削減出来るのになぁ

93:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:26:17 ikhpDggU
ふっと思ったんだけど、グラドルやってた頃のレンホーって何を考えてたんだろうな?
あの頃はただの目立ちたがり屋だったんだろうな。

それが今や政治の大舞台で、スパコンがどうの、自衛隊がどうのって…。
レンホーには荷が重すぎる気がする。

94:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:26:29 S8s/1zKR
>>78
民主党全体にいえる事だけど
選挙前とやってる事があまりにもかけ離れてる事に対してどう思ってるんだろ。
特に総理大臣の国会で献金疑惑を追求する映像なんて恥ずかしくて正視できない程だろう。
正直言って、まともな人たちとはとても思えない。

95:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:26:50 IImCjnsW
ところでこのスパコンは全て国産なんだろうな。


96:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:27:15 oYaV2Ck6
>>93
クライヅケという人間を潰す手法ですよ

97:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:27:45 wvkZ0ASx
一方、米空軍はPS3を2200台追加発注した。

98:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:28:27 cqf/q+RV
>>94
この間鳩山が強行採決したとき「審議拒否したからだ」みたいなこと言ってたな。

99:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:29:16 6k1QC2hE
>>95
違うよ

国産といえるスパコン作れるメーカーは既に国内に無いと思う
これをカットしたからっていっても
IT分野は国単位で見れば、既にどうしようもないぐらい負けが確定してる

100:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:30:03 Y2dyta0V
表に出てこん思ったら、半月かけて
「歴史の法廷に立つ覚悟」 なんてコピー文章を考えてたのか。アホなのか賢いのか・・。

キャンギャルやって司会やって政治家。
錬方が一番やり手で、ひ弱な勉強馬鹿は、粉々に粉砕されてしまうな

101:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:30:12 wqX2dhmT
>>64
中国は独自OS作ろうとしてる。

102:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:30:32 ikhpDggU
>>96
ネットでレンホーの水着姿を見てたら、日本人がバカにされてるような気がするのは
自分だけなのかなあ?
なんだかなあ…。

103:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:31:26 EzgntUgu
ざっとスレ読んだけど、俺は>>67と同意見かな
まあ素人考えだからもっといろいろあるんだろうけど

104:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:31:37 57yUGh4o
>>64
Linuxはアメリカ産でもなければ、特定の企業、どこかの国の人だけで開発してるわけでもないんで。

105:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:32:31 LS8MWq0Y
プレステ3を集めりゃスパコン越えるらしいじゃん。

106:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:32:50 cqf/q+RV
>>99
SPARC(Venus)はSunの仕様に基づいてるけど富士通が開発したと言っていいだろ。
それが米国勢に勝てないから負け確定には違いないが。

107:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:33:21 Ic+1vbCW
スーパージョッキー出ていたころかられんほうさんの
頭の回転の速さはすごいと思っていました。

108:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:33:33 oYaV2Ck6
>>100
んな、部長が俺を抜いたとかいうまえに課長もかけばよかったんすよ
しらねえけど

つまらんので帰ります

109:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:34:01 eWG8PF/2
沈没した「スパコンの戦艦大和」は再浮上するか
URLリンク(ascii.jp)


110:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:34:14 IENyvXxK
>>103
すでに日本とは競争していません。
米国製が安いのは、CPUにパソコンと同じ汎用のものを使っているから。
他って置いても年々性能が良くなっていく。
野依のスパコンなど出来上がる頃にはすでに時代遅れになるし、数年たてば終わってしまう。
戦いは延々と続くんだからね。
野依こそ失敗を受け入れる覚悟があるのか?( ・ω・)y─┛~~

111:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:34:23 c/O7ZVI0
>>99
NECは?

112:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:34:58 0w5ABfYq
レンホーはもう限界だよ。言動をよーく観察してごらん。
長妻さんもかなりやばい状態だ。
朝の閣議の映像で一番手前に座り、
うつろな目で斜め下45度の地点をずっと見つめていた。

113:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:36:14 cUVwurBZ
スパコンの開発は必要。
ただし、やり方に問題あり。

114:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:36:34 Y2dyta0V
>>106
最新製造に合わせ、キャッシュと演算ユニットでかくしただけじゃん。アホでもできる。

>>111
自前のアーキテクチャーです。特注みたいなもん

115:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:37:55 c/O7ZVI0
>>114
まだがんばてったのか、ヨスヨス

116:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:37:59 LfXiF2NH
コストというのは日本語では費用とか原価とかで企業会計の用語
投資というのはあらたな利益の源泉の為にお金を入れることで経済学的用語
「投資コスト」に見合うかとかいう言葉があるように
投資とコストを対立語として扱うべき言葉ではないはずだが
この人はこのあたり、はっきりわかって言ってらっしゃるのかね?



117:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:39:43 IImCjnsW
>>102
台湾人でも、蒋介石が連れてきた中国人がいるよね。
レンホーはどっちなんだろうね。


118:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:40:21 oYaV2Ck6
マクロスのアル戸くんは親と非情になかがわるいのですた

119:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:41:28 57yUGh4o
西がボコボコにされて自棄になってるw
URLリンク(agora-web.jp)

120:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:42:45 JkKZZ/pj
スパコンだから立場上、野依が出てくるわけだが、彼では通らない。
実は、同じノーベルなら田中を立てるべきだった。

90年代前半、日米貿易摩擦の中で人身御供にされた分野が
測定機械。あの頃、大学にいた人ならご存じだろうが、研究費で
アメリカの高価な測定機械を購入すると予算が通りやすかった。
官僚は、自動車や家電に比べて、どうでもいい分野と思っていた
だろうが、測定機械の輸入促進で日本のこの分野は大打撃を
被った。測定機械もスパコン同様、科学の根幹の部分であり、
ここを国として手を抜くと、将来がない。

田中の研究もノーベル賞に値しながら、日本の企業は生かす
ことなく終わった。
日本の基礎科学は高いレベルにあるが、それを生かす力に
欠ける。おいしいところはいつも欧米に持って行かれる。

先日のNHKのリーマン予想の番組を見ながら、数学や理論物理
といった日本が世界に誇る得意分野も、いずれは何もわからん
政治屋に「仕分け」されるのだろうな、と思ってしまった。

121:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:44:02 Y2dyta0V
>>115
NECは止めるみたい。 スパコン用ベクトルCPU作っても、汎用CPU並べた奴と競合になり、元が全然取れない

122:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:44:02 zfp1TftL
なんとか無理してスパコン1台の予算をかき集めたところで、
あとが続かないだろ。

派生する研究が派生の予算もないからあと続かないだろ。
世界一を取れたとしても、すぐに陳腐化するから、次々開発しつづけなれば
いけないのか。それではエジプトのピラミッドじゃん。

育った優秀な若手もオーバードクターになって
就職先にすら困って非常勤講師で食いつなぐんだろ。
 
スパコン1台に全力投球してもいいけど、大艦巨砲の時代は終わっていると
思うのだがどうだろう。
 
で、いったい何を計算したいのか、本当にいまのスパコンでは
計算が間に合わないのか、だれか説明してくれ

123:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:45:05 /+OFhgSB
隷属=友愛=民意(選挙)


124:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:45:07 S7srUikj
偉い人は誰にも文句言われたことないから、ついかっとなっちゃったw

用は赤字でも、それなりの責任と覚悟があればいいの
でもさ、最初から金と設備に優遇されていたわけでもないだろうに、
どうやって今の日本まで来たんだろうwww

125:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:45:08 a6vyVQ4y
学習環境、教育環境は金には変えられないという言い方しないと。民主には。
宇宙関連予算ではそれで成功してる。日教組の同調者には日教組の言い分を遣うのがいい。
他国への隷属というのは一番ダメだ。民主は元からそのつもりの政策連発してるんだから、
100%批判材料にしかならない、怒らせるだけ。

126:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:47:15 ij6nRrlb
逆に国会議員たるもの、いちいち言われずとも全ての政策について歴史の評価を受けることになるだろJK

127:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:47:20 zB4KJ/MG
>>120
・・・・・・
そういうの関係ないよ
野依さんは理研(このスパコンの設計、開発)の所長だから予算縮減に反対しているのであって
別にノーベル賞受賞者だから反対しているわけではないんだよ

128:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:48:25 266hozpr
>>64
Linuxは、勝手連がやってるだけだから別。
WindowsもMacOSも、それに依存にしているのは隷属者というのは正しいだろ。
OSを制する者が、短期的にはマーケットを制するのは、当たり前のことだわ。

129:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:49:00 WGL5hljf
一方、米オバマ政権は、エネルギー省所管研究所の予算を18%増やした
Energy Push Spurs Shift in U.S. Science
URLリンク(online.wsj.com)

130:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:50:21 gEIWqeUy
投資だというのなら、野依は私財の半分を差し出してから言え。

131:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:50:21 e0U5/vyy
違う見方をすると税金で飯を食わせろって息巻いてるだけだろw

132:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:50:21 I41Nvfwb
この時期に所長が野依だったのが吉と出るか凶と出るか
弱者に対する威圧とかは得意みたいだけど、上への交渉とかはどうなんだろうね

133:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:51:34 oYaV2Ck6
>>132
帰れないですよ
いや違う、俺の感だと全然駄目
上は犬より犬らしい犬を求めるから

134:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:52:23 2Idwo1sk
また、これは大上段の構えで勇ましい爺だね!

自分のカネでやれよ。

135:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:52:25 2ay/aw92
知らない奴からの、かつ遠くからの批判より、
知ってる怖い奴からのシャレにならん圧力の方が怖いんでないの? 仕分け人にとっては

136:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:53:58 oYaV2Ck6
>>135
海上自衛隊のトマホークがこっち向いたらどうなるか、とか考えねえ人間なんだろどうせ
人間も機会も間違えたらどうなるかわからんねえのに、田舎のえったでえらそうにしてやがる

137:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:54:01 2+fcDWQQ
このスパコンには議論があるところだろうけど、
それを止めて浮いた金で子供手当て(笑)や温暖化対策(笑)
をやろうとしているのは間違いなくアレなんだよな。

投資の話は難しいからと端から無視して、
目先の小さな儲けには飛びつく、小市民的な発想だ。

「スパコン?ニュートリノ?加速器?ええい、良くわからん。
面倒な言い回しで論点を誤魔化そうとしている卑劣な官僚学者どもは黙っていろ。
そんな良くわからんものより、年金と福祉の方がずっと大事だ!
国民もそう思っている!全部廃止廃止廃止!」

138:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:54:09 sWpzV2lh
科学技術予算に莫大に税金垂れ流してきたのに、半導体、携帯電話、薄型テレビなどが次々と韓国台湾勢に日本勢は駆逐されてるんだよね
結局無駄ってことだろ


液晶テレビ:サムスンとLG、日本企業を圧倒   
URLリンク(www.chosunonline.com)
サムスン電子は今年7-9月期に690万台の液晶テレビを販売、シェア21.1%を記録し、
過去最大だった昨年4-6月期(20.5%)の記録を更新した。特に、同社の今年1-3月期から
の液晶テレビ累積販売量は1760万台で、ソニー(980万台)とシャープ(671万台)の販売量
を合計したものより100万台以上も多い。

139:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:54:28 57yUGh4o
つーかな、西もそうだけど感情論に走ったら負けだ。

140:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:55:48 Lry9qo1u
馬鹿ミンスも、反日ブサヨご用達のノーベル受賞者、
大江健三郎を担ぎ出して対抗しろよwww

他には、同じノーベル賞では金大中とかwww
あ、やつは死んだかw

141:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:55:50 VfTxMvEo
野依の理事長報酬削ろうぜ
そんでもって科学振興に充てよう。
野依もこれなら文句ないだろ。


142:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:55:50 oYaV2Ck6
だからな、俺の場合は会社よりも大学のお歴々のほうがこわい連中いっぱい居る世間とは逆なの
おまけに元もと 艦 上 なんだよ、その連中は

143:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:56:06 vmJnUCeF
スパコン事業は必要だがな。
見直しくらいしとけ。

144:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:57:09 YgR7t1PH
>>138
特許侵害の記事も一緒に貼らんとフェアじゃないぞ

145:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:57:30 CbqaTz4J
>>138
韓国勢は日本の技術を盗んで安価に利用したからそうなったんだろw

146:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:58:09 u7i55xRT
スパコンてOSは何使ってるんですか?

147:名刺は切らしておりまして
09/11/25 13:59:19 VfTxMvEo
>>122
>で、いったい何を計算したいのか、本当にいまのスパコンでは
>計算が間に合わないのか、だれか説明してくれ


円周率の計算に必要。
世界一の桁数を正確に算出するにはもっと高度なスパコンが必要。
円周率には限りがないので予算も限りがなく必要。

148:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:00:20 7a84AQTS
>>125
つーかね、
冷静に考えて、中国には日本の十倍エリートがいるんだから、
この分野じゃ十年後には完全に追い抜かれてるかもしれない。
二十年後には多分インドにも負けてる。

そういう国際環境で、たかが数年間の勝ち負けを言うのはむなしいよ。
どうせなら芸術方面に資金つぎ込めば、少なくとも数十年は残るのが
出来るだろう。
バイエルンの変な君主が19世紀に作ったのが今じゃ立派な観光資源だ。
老い先短い爺さんだから>>1みたいな発想になる。


149:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:02:15 tKmWdIgj
>>64
ビルゲイツの家と自分の家比較してごらん言ってる意味が理解できるから


150:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:03:13 3csKlGLI
>>136
どーでもいいが海自はトマホークもってないよ

151:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:03:55 1dIModsW
つか全然国家プロジェクトという陣容になってないじゃん
スピンオフとかシナジーなんて掛け声すらないだろ
予算握ってた偉いさん理系大学教授の組合運動みたいなもんだな

152:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:04:04 oYaV2Ck6
>>150
ああ、ほんとかどうかしらねえよ
どこになにが流れてるなんぞ いえません

153:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:06:32 sWpzV2lh
ノルウェーやフィンランドはこんな大掛かりな施設もってないけど
国際競争力もった多国籍企業がいくつもあるし国民は豊かな生活してる

スパコン連呼してる連中は結局利権で叫んでるだけだろ

154:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:06:39 DOo4F25G
歴史の法廷…
なんか、富士通のスパコンがどんどん祭り上げられてくんだか大丈夫か?

155:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:07:10 N3TdLKdV
その富士通が作ろうとしているスパコンのプロセッサもアメリカ企業サンからの流用らしいなw

156:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:08:01 KXP1B80A
>>148
念のためにいっておくけど、バイエルン州はBMWを抱える工業地帯で
ドイツでは失業率の最も低い地域だからな。
観光で食ってるわけじゃない。

157:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:08:57 3Rhw12yW
なんでもいいから、国は早く子供手当を払えよ。

158:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:09:02 VfTxMvEo
>>1
投資行動っていうのは、その資本投下に見合った利益が見込めるかどうかを考えなくてはならない。
経営分析などで言われるところの、資本コストや期待利回りの概念がそれだ。
ここらへんをスッキリと定量化して判断するための経営学的アプローチは散々行われている。
ノヨリさん程度の頭があれば、これらを理解するのはたやすいはずだ。

というわけで、ノヨリさんは企業会計や財務分析、経営指標の見方からやり直したらいい。
その上で、本当にスパコン開発が投資に見合ったリターンをもたらすかどうかを論じるべきだろう。
そういったことをせずに、ただただ「投資は必要」と言っても全く説得力がない。
財源は無限ではないのだから、投資に順序がつけられるのは当然なのだ。

159:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:09:11 TfrRxjuT
>>148
そんなに単純なものじゃないと思うぞ。ww


160:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:10:21 TfrRxjuT
>>153
ヨーロッパ共同体というものがあってだなあ。

えっ東アジア?いつのことになるやら。

161:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:10:23 Y2dyta0V
>>148
中国は人材いないよ 日本以上にソフトが弱い。 インドも叱りで、パッケージは作れない。

162:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:10:30 pSCwxlHz

独立行政法人理化学研究所 天下り [検索]
                         ↑
                        カチッ

自分たちが研究費食いつぶしておいてよく言えるよw


163:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:10:54 4zdmtUGd
使い道もないのに、1番じゃなきゃ嫌だ、人と同じは嫌だって、中二病患者かよ。

164:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:12:02 oYaV2Ck6
ははは、てんちゅうーくだしてやる とかいってチュウーが浮くのか、おもしろい

165:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:12:03 GSFKNuTS
科学技術でなくナショナリズムを持ち出した時点で野依の負け

166:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:12:10 wJKFBLNz
給料、減らしなさい。

167:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:12:28 TfrRxjuT
まあ、自民党支持者の俺としては科学技術関連全部カットで逝ってもらってオケーですけどね。ww

168:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:12:36 Zam5CNNe
※ 出生率が1を切る時代へ ※

35歳時点での出生率 (女性が35歳時点で何人子供を産んだか)

1960年生まれ 1.73
1965年生まれ 1.46
1970年生まれ 1.28
1973年生まれ 0.86 ←ここやばすぎ

URLリンク(www.mri.co.jp)
URLリンク(www.mri.co.jp)

今の出生率は計算上まだある程度出生率のあった世代が
上にいるから数字上は1.37だが下の世代が壊滅的状態
1973年生まれは1を大幅に下回る出生率を記録している

35歳の実態(2) : 未来共創への提言 : ニュース&オピニオン : 三菱総合研究所
URLリンク(www.mri.co.jp)

30~34歳の52.9%は子どもをもっていない

169:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:13:43 wJKFBLNz
スパコンが悪いんじゃない。悪いのは寄生してる天下りだ。

170:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:16:10 oYaV2Ck6
はいはい、どうせ今度は俺が仕様書書けとか言い出すんだろ
大学時代からとかわんねえじゃねえか、あーあ

171:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:17:13 9Wf10TqA
>「仕分け人」が「(スパコンは)世界一でなくともいい」と発言したことに関しても
> 「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。

世界2位の日本製を使えばいいんじゃないのかな。
どうして中国やアメリカから買うって事になるんだ?

そもそも1位と2位の差って大して無いだろ。開発コストには
大きな差があるけど。

172:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:19:00 wuetscMr
今大事なのは京速が不要かどうかじゃないな
なんでも削除すればいいと思ってる民主党に歪んだ成功体験を与えないようにしないと


173:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:19:08 Jz1FZseY
国民の生活に影響のないものを仕分けして
日本の技術発展に影響がでるものを選ぶ。
それを喜ぶ愚民だましの民主党。オワッタ。

174:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:19:34 oYaV2Ck6
しかし課長んとこさんざんな書き方されてますね、シャー無いのか

>オーナーとしてはビジネスライクで知られ、球団経営にかける金額を出来るだけ低く抑えようとする姿勢から「ケチックス」と揶揄される事もある。


175:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:20:52 VlC8ZdMc
全ての旧帝に、Xeonクラスタ+TeslaベースでTOP500中250位くらいが
取れるHPC導入しても1200億もしないんじゃないの。

ベクトルのNECが降りた時点でSPARKの富士通クラスタのなるんだろうし、
それなら、数揃えた方がいいような気がする。

176:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:21:01 aJgPIN5T
かっこええっすな

177:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:21:31 T2beiqNP
まさに老害東郷平八郎の現代版

178:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:21:59 GtHm5aCh
歴史に裁かれるのは諸悪の根源自民党とネトウヨだ。
民主に逆らう非国民は日本から追放しろ

179:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:22:59 KXP1B80A
>>171
悪いが日本の最速スパコンは世界31位だ。
二位ではない。

180:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:23:37 Yo0oJkF5
スパコン作るより、
他国の技術をパクる方が、効率いいよ。
ルールをかえる勇気があれば、どうにでもなる。

181:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:23:47 nydOdxIU
民主党は科学者の声に耳を傾けるべき。
独裁ですか?

182:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:25:06 BkiS7MU5
自分に関係ないとこは、そりゃ無駄になるわな。


183:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:25:11 JkKZZ/pj
>>180
中国、韓国と東亜細亜共同体を作りますかw

184:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:25:39 oYaV2Ck6
>>177
そういうの知ってるならなんで手出しする?
架空だがゴルゴ13は東郷の孫説まであるんだぞ

185:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:25:59 LPtoWPRV
野依さんGJすぎ。
あまりのGJすぎに目頭が熱くなったよ。

他の科学者からも、野依さんに続いてガンガン批判の声を挙げて欲しい。

186:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:27:00 Jz1FZseY
>>185
東大も京大も反対してるよ

187:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:27:41 RyU32RSv
>歴史という法廷に立つ覚悟が

そんな法廷なんか聞いたことない
死んでしまえば後はどうでもいいこと
生きていてナンボの世界

さあ、スパコンはスパコーンとカットしてみんな生きよう

188:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:28:02 PFuvrDFQ
もう自民政権時代でスパコンは終わってるんだよ


189:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:28:25 oYaV2Ck6
>>186
もんじゅ の洒落だ

190:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:31:49 V4xa4/YR
>>184
東郷さんも秋山真之みたいに日露戦争後、すぐに亡くなっていれば、
帝国海軍はもっとましなものになっていた。長生きして、
やたらと日本海海戦の成功体験にしがみついた影響力を
発揮し続けた。


191:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:32:12 y28wOSov
科学技術部門のカットは,映像ではほとんど放送されてないけど
その組織構造が何重にもなっててそこがそれぞれ金使ってておかしいって言われてたのに。
毛利さんだってそれは認めててけどな。
そういうところは報道されない。

192:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:34:43 2O05UXoH
仕分け人にスパコンの必要性を判断するのは、そもそも無理
お金の流れとして、無駄な部分が無いのかを査定すればいいのに

193:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:35:31 oYaV2Ck6
>>190
「敵艦見ゆとの警報に接し、連合艦隊はただちに出動これを撃滅せんとす。本日天気晴朗なれども波高し」
って誰が書いたって?


194:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:35:39 Jz1FZseY
何がムダなのか判断できないと仕分け以前の話

195:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:35:48 pnbGtOYx
          ノ´⌒ヽ,, .         /::::::::: `´::::::::::\
      γ⌒´      ヽ, .         /::::/::´::::::  :::::::`:、::`、
     // ""⌒⌒\  ).       /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )       ./::::::::/ ―    ― l::::|
      !゙   (・ )` ´( ・) i/        /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
      |     (__人_)  | バルス  /::::::::::|   (__人_)  |:::::|
     \    `ー'  /        {::::::::::::|、    `ー'  /::::/
    _,r┴ ヽ----''":j-、__     ヾ、::::::ヽ┴─'ー‐チト ~~
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',

196:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:36:53 Orzx1+hc
野依は呆けたのか?
国民の疲弊が楽しいのか?
政官学の中心に座りたいのか?

197:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:37:12 83dlsN9E
民主党は現下のデフレ経済をどう克服するか・・菅直人がやっとデフレと認めた段階だな。
恐らくデフレはいずれ収まると見てるのだろう。これは大甘、単なる希望的観測に過ぎん。
長谷川慶太郎氏は、「デフレのときに画期的な技術や商品が生まれる」。企業は従来の
ように商品の改良や生産コストの引き下げでは死を待つだけだ。
スパコンは新しい技術や商品を生み出すきっかけになる重要なファクターだと思う。外国の
2番煎じではだめなことが分かるというものだ。日本の命運が掛かってるといっても過言でない。

198:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:37:19 wVdCgi7u
計算基礎科学コンソーシアムの声明はお門違い
URLリンク(japan.cnet.com)
>現在の日本のスパコンの総計算能力は、欧米中の各国に劣り、
>世界の6位に甘んじている。この原因を作ったのが、国際相場を無視した
>法外な値段で、税金を湯水のように垂れ流してスパコンを設置し続けてきた

>事実は全くその逆で、NECの撤退で、結局、税金投入が無駄になって
>しまったわけで、「国民に多大な損害を与えた」事は明白であろう。

>半導体技術で、今日、「スーパーコンピュータが発祥」で、「数年後に広く社会
>で応用された」技術があるのなら、ぜひとも、列挙してもらいたいものである。

199:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:37:48 hK6YCyc3
そのわりには 地震は当たらないし ワクチンは間に合わないよな


200:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:38:44 pnbGtOYx
>>198
無駄なもの削ったら自分の飯が食えなくなったでござるになるよw

201:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:39:10 hvWf8XKk
無駄をなくすのと投資をしないってのはイコールじゃないんだけどな
毛利さんの指摘どおり無駄や余計なコストを削るのは必須、でもその議論はしてないだろ、仕分けじゃ
予算削減にした事業にしたって、削れって言うだけで問題点に対する解決策は知ったことじゃない、って話だろ
そんなんじゃ酔っ払いの説教と同じだ、言うだけだったらタダだもんな

使い道がない、とか言ってる人はスパコン限らず最先端技術自国が持ってる事で
生活の見えない所でどれだけ恩恵を受けてるか考え付かんのだろうね
あぁ、外国の方でしたか

202:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:39:16 oYaV2Ck6
おめえらが焼くに立つっていうときは派遣のねえちゃんタダで食える以外なんかあんのか?

203:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:39:41 Jz1FZseY
ワクチンの生産をスパコンでと言う変人が一匹混じってる様子

204:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:39:50 VfTxMvEo
だからさぁ、財源は無限じゃないんだから、投資にも順位付けが必要なわけよ。
他の研究よりも優先順位が高い理由を示せなければ、スッパリ切られるに決まってるじゃん。
バカなの?

205:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:39:57 zBs3RwcD
いくら、技術を育てても、それを利益にしなければ「はじまらないだろ!!

培った技術も、結局、中国、韓国が利用している。

育った人材も、結局、韓国に流れている。。

ソウルの日本人地区:二村洞、ここに日本の技術を売り渡している
売国奴 日本人がいっぱい、いる!!


206:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:40:21 wVdCgi7u
米国が景気刺激策としてJaguarに約2000万ドルもの支援を行ったことがあるようだ。

アメリカのスパコンが強いのは「政府が強力に支援しているから」とでも言いたいのかもしれないが、
約2000万ドルのアップグレード費用って今の外国為替相場だと約18億円に過ぎない。
世界二位のIBMのRoadrunnnerは本体の建設費用ですら133million$=119億円程度。

対して、地球シミュレーターのSX-9/Eへのアップグレード費用は約190億円 [cnet.com]。
今回問題になった京速の概算要求額は267億円(総額は1230億円)。
地球シミュレーターの建設費用はは600億円、維持費用でさえも年間約50億円。

日本のメーカーにスパコン造らせると金がいくらあっても足りないようです。
URLリンク(slashdot.jp)

207:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:41:52 Orzx1+hc
>>197 名目なw

現実は開発費の算段すらマトモに出来ない、
そろばん勘定が伴わないプロジェクト。
世界一のご利益が何なのか、具体的な説明も全くされていない。

208:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:41:59 Jz1FZseY
>>204
あんたバカなの?
優秀な開発者が海外へ逃げれば後から金を増やしても何ともならないって知ってる?
それと、昭和の失敗を2度も繰り返そうとしてるって知ってる?

209:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:42:56 r6adg+pz
学者や技術者たちよ!

今こそ日本から飛び出すときだ!

日本でなくてもその能力は認められる!

未来の日本を除く地球のために!


210:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:43:56 2O05UXoH
さてこれから日本はどこに向かって行くんだろね?
介護で世界一でも目指してみようかww
アホらし

211:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:43:59 oYaV2Ck6
んで、定刻海軍が、艦上で長髪をなびかせギターを奏でるような左翼くさいのが出たのが
東郷元帥が悪いとかいうのは勝手だが、実際に海に出たらそんなもんだ
彼をどうこう言ってるのは練習船とかで 逝った ことねえ屑なんじゃねえのか

212:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:44:37 3FXXwAeD
ゆうたれゆうたれ

213:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:45:15 RlAtvp2+
世界で31位って・・・

どんだけ無能な奴等が取り組んでるんだよwww

214:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:46:40 pnbGtOYx
>>213
外国の奴ってアメリカのメーカーに発注とかだから
日本、中国、アメリカの競争だね

215:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:47:50 jzIxz9f0
だからこういう人たちが
科学を守る為に増税しましょうって言えばいいじゃん
なんでそこを避けるかなあ

216:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:48:56 Jz1FZseY
ポルポト派にまんまと操られた百姓みたいなのがわいてますね

217:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:49:45 Jfm9AW/M
まず研究者が全員給料の3割ぐらい寄付して
科学研究がいかに重要かということを国民にアピールしないと

218:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:49:49 hK6YCyc3
なんで東郷平八郎がでてくるのかわからんが
彼は当時先端技術であった無線機を海軍さいようした一流の軍人だぞ

ここで悪くいわれる理由はない

219:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:51:03 HNnhmJpL
なんか、句読点の付け方が怪しいヤツ居るな…。

220:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:51:16 oYaV2Ck6
>>218
俺、えったにリアルで襲われたことがあって、ターンしてしのいだことがある
べつに東郷さんのを真似したわけじゃねえけどな
連中多数でなぐりあいにくるからな、警察ほどの数じゃねえのでできた

221:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:53:04 wcMjqA0/
これだから働いたことがない学者連中は・・・
金がなくて飢える事態すら想像できない。
他人は飢えさせても自分だけはヌクヌクと高給もらって趣味に勤しみたいのかな?

222:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:54:36 oYaV2Ck6
ええ、やくにたたなかった 焼くに多々無かった でいいでしょ


223:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:54:57 wVdCgi7u

ドイツとか、数十億円で世界4位のスパコン買って、きっちり研究しているってのに。

224:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:55:05 Jfm9AW/M
投資というからにはどういうリターンがあるかが明確じゃないと。
お国の財政がピンチなときに
儲かるかどうかもわからない博打に投資されてもねぇ

225: ̄ ∨ ̄
09/11/25 14:57:22 5OP9dxuZ
<丶`∀´>

226:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:57:53 KXP1B80A
>>206
それ、開発費用入ってないだろ?
アメリカは楽だよな。
既に資金ぶっ込んであるから継ぎ足すだけでいける。

227:名刺は切らしておりまして
09/11/25 14:58:59 JkKZZ/pj
>>223
ドイツの国内科学研究はボロボロ。
戦後のドイツ人ノーベル賞も大半はアメリカで研究。

まあ、日本もドイツの道を選ぶのが正解だと思うがw

228:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:00:23 VfTxMvEo
>>1
資本コストの概念を全く考慮にいれない投資なんて投資と言わないだろ。
無駄遣いもいいとこだ。

229:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:00:29 oYaV2Ck6
>>225
ああ、おそってきたえったはみんなそんな顔してたっけなあ
チョンだったのかなあ

230:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:04:46 /z+uIC6B
>>208
民主党は、今まで自民が何十年もやらなかった仕分け作業をやって、無駄を排除
してるのだよ、歴史的快挙だぞ。自民では絶対にできなかった事。
それにこれで決定ていうわけじゃなく、本当に必要なら後から予算がでるのだよ。

技術者や開発者がいなくなっても、本当に必要とされる時がきたら、あとから
いくらでもやる奴は出てくる、技術てそんなものだよ。バカじゃないか。

231:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:05:34 Jfm9AW/M
むしろこういう優秀なやつを官から解放して
民間で起業させるようにしないと新しい何かが出てこない

232:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:08:27 wVdCgi7u
>>227
タミフルはスイスだったね。
世界ランキング10位くらいのスパコンを買ってたはず。50億円くらいか。

233:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:08:30 T8Pxw4I7
開発費>>>利益

学者はこの辺りを説明しろよ。

234:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:08:44 S8s/1zKR
>>228
それが確実にプラスになるのが分かってるのなら国が金を出さなくとも
企業がやってるぞ。
国の事業に確実な利益を出せとか言うのは馬鹿げてる。

235:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:09:05 nKFaDYO4
研究バカが調子に乗ってほざいてます
金寄越せ!と

236:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:10:25 JQ+gYpo+
>>230
民主党が財務省の役人に書かせたブックに沿って演じてる
マスターベーションを歴史的快挙とはね

物は言い様だ

237:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:11:47 zfp1TftL
採算が合わないから国がやるんだね。きっと。
 
でも採算に合わないことばかり国がやっていったら、
しかも税収以上の背伸びを続けていたら
確実に国は破たんするよ



238:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:12:19 Jfm9AW/M
むしろこいつらこそ270億という金の重みがわかってるのかといいたい
どれだけの人の血と汗と涙がそのために使われているのかわかっているのかと

239:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:13:32 7a84AQTS
>>1
歴史に関しちゃ門外漢の癖に、安易に歴史がどうとか言うなよ。
教科書レベルの人物や事件の評価ですらしばしば分かれて
数百年論争するのもざらってのに。

それほど歴史的評価ってのは難しい。こいつに言われたくないね。


240:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:16:11 oYaV2Ck6
防大のひととかなんやかや持ち上げても マスコミ 司法 政治 が既得権益ばかりにおわれ
こういう事態をまねいたことは、十分に 反省 してもらう必要がある

とりあえず270億円、ヤマグチさん経由でマスコミがだしてみろ



241:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:17:38 lXaHSCK8
全くの無駄金であるアフガンの5000億を止めれば、スパコンの数百億とかへでも無いのにね
給油(数年間で数百億)で十分だったのに、なぜわざわざ外国に垂れ流して国内を疲弊させるのかねえ

242:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:18:56 3xqWzBfc
軍事技術がいい例だろ。日本でほとんど研究できないから兵器はアメリカの言い値で買わされる。
基礎研究をおろそかにすると将来は汎用品すらつくれなくて外国から買うようになる。
そのうち、電気自動車の制御技術なんか外国に言い値で買わされるようになる。
そして、付加価値の高い工業製品はなくなり、人件費の高い日本では組み立て生産さえしなくなる。



243:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:18:58 oYaV2Ck6
>>241
麻生が総務大臣のときに在日にはらった金は一兆円だった、海外展開なのに半額なのはおかしい
いや米軍のはずだが

244:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:19:34 ZQjrVyNp
 肝心のNECが抜けちゃうようなgdgdな途中経過の責任者として野依さんも歴史の法廷に立つって話?

245:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:19:52 wVdCgi7u
270億円あれば、世界1位と2位のスパコンが今すぐ買える。

スパコン使った研究が必要なら必要なほど、今すぐ買わないと
大変なことになるんじゃないのかな?

3年後にできるかどうかもわからないスパコンの予算が計1200億円って
どうなのよ?

246:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:20:31 aVGIitZ2
森元以降の清和会自民のせいで日本は一流国から転落してしまった
日本は既に一流国ではないという自覚を持つ事から議論を始めなければならないのだが・・・

そしてネトウヨだけは日本の現状を直視する勇気を持たずに妄想を膨らませ
スパコンに否定的な書き込みを片っ端から売国奴認定している


247:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:20:36 oYaV2Ck6
>>244
スパコンランキングで現状ではNECも富士通もそんなにかわらん所にいる
NECにこだわることこそが過去の成功体験にとらわれてる

248:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:21:12 3vAGt9kV
>>238
で、削ったお金の使い道は母子加算とか子供手当てとか不必要な物に使われるんですが・・・
しかもこの額とは比較にならないお金が公務員やら無駄に多い議員のために使われてるのが現状
あんた馬鹿だね、だれもこんな金額だからよこせって言ってるんじゃなくてもっと無駄で額も大きいものがあるのに科学技術予算削るから言われるんだよ

249:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:21:14 Jfm9AW/M
確かに日本は海外に対して援助しすぎだよな
すでに2流をおちかけて3流国家になろうという国が

250:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:23:59 Jfm9AW/M
>>248
”母子加算とか子供手当てとか不必要な物”
これを野依氏がはっきり言う覚悟があるのかね

それにオレには不必要なものとは思えないが

251:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:24:24 +MB7qhzg
・日本のスパコンは世界ランク31位 世界シェア3.5%
・民生に劣る国産CPU開発にこだわる一方で
 アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注w
・国立大学ではカラーコピー使い放題。
・旧帝大って文科省天下りOBがウジャウジャ。
・優秀な学者研究者ほど海外に逃げてしまう閉鎖体質。




252:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:24:44 02ZeTU4/
文系連中に理系の仕分けをさせてるのが根本的な間違いだよ
代わりがいくらでもいる文系と違って理系はそうはいかないのにな
基礎研究なんかにすぐに利益を求める馬鹿にやらせるなよ

それよか文系の社会学者を駆逐しろよ
都合の悪いデータを隠して都合のいい統計だけを用いて世論を扇動する
彼らほど要らない学者はいないんだからな
URLリンク(mazzan.at.infoseek.co.jp)

253:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:25:28 cAv+zrmf
Σプロジェクトの計画責任者は歴史の法廷に立ったのだろうか。

254:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:27:19 oYaV2Ck6
>>231
かりに起業したとしよう
国が下っ端の自衛隊員全部まもってくれると思うか?
おたくの息子さんがどうたらこうたらで恐喝まがいで入社してでも金かね金かねなんだよ
そういう連中を結果として養うことになるんだよ
おまえが思ってるほどしがらみは甘くないんだよ
下っ端は全員人殺しでもやっていかなきゃなんねえんだよ、現場は

255:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:28:00 S8s/1zKR
>>250
世界最高性能のスパコン開発に使うお金より
母子加算と子供手当てはどうして必要だと考えるんですか。

256:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:32:22 ZQjrVyNp
>>247
 gdgdな途中経過の責任の話なんだが・・
あと、成功体験は重要だろ。

257:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:33:50 nol9/JiX
>>239
おまえがまともに文意も把握できない低脳だというのはよくわかったw

「世界大戦はどっちがどの割合で悪かったか」とかいう議論をしてんじゃないんだよボケ。

「日本は科学技術予算をゼロにします」さらには「日本は初等教育をやまます。子どもはみな働け。国語も」


258:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:34:06 oYaV2Ck6
>>256
 キャノン ボール
というレースは出発とゴールだけ決まっててルートは無茶ですよ、そら
みんなそれぞれでやってくだけさ

259:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:34:20 wVdCgi7u
>>255
世界最高性能のスパコンが100億円かそこらで買えるのに、
CPUから作って1200億円も使おうとしてるんだもん。

スパコン使った研究するなら、買った方がいいだろ。

260:257
09/11/25 15:36:00 nol9/JiX
おっと中途送信w

・・算数も不要!」という議論に→「歴史の法廷に立つ覚悟があるのか」

それに→「歴史判断の困難を理解しているのか!」 

よく考えろ。



261:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:37:48 S8s/1zKR
>>259
それじゃ日本製スパコンがなくなってもその価格で買えると思っていますか。

262:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:38:07 oYaV2Ck6
こないだもいったけど、右手が義手だから調整してもらわんといかん

263:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:39:30 /z+uIC6B
>>236
ごめん、これを知人から言われて頭にくるより悲しくなって、ついいろいろなスレで
書き込んでしまった。もう、この事を書き込まない。
自分たちも技術に対する尊敬の念がある分野で仕事してるのに、こんな考えになるとは
報ステのように嫉妬とかを煽って洗脳するのには腹が立つ。
もっとも元々の考えのようにも思えるけど、技術が途絶えたらお終いてのは高校生くら
で分からなければ、一生無理のような気がする。

264:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:40:21 ZQGc/YVt
目の前に泥水の川と壊れた浄水器とコップ一杯の水があります。
浄水器の冷却水としてコップ1杯の水を入れれば浄水機でたくさんの水が飲めるし、
冷却水も浄水機の綺麗な水が再利用できます。
でも貴方は非常に喉が乾いてます。

貴方は、コップ1杯の水をどうしますか?

ってーのと同じだわなぁ・・・
機械なんて訳解らんから今水のむ!! → 母子加算派
浄水機を動かして先々まで水をノ飲めるようにする → 科学者側。

仕分け人に対し、説明が出来ないのが悪いんじゃない。
仕分け人自身の欲望と目標の無さがこの結果。
国政を決めるのに指針無くコストカットするという欲望だけで動いてるのが今の仕分け人。


265:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:40:42 wVdCgi7u
>>261
世界市場で、日本製スパコンは競合していないけれど、IBMとクレイとか、
企業が競合しているので、その値段で買えています。

パソコンのCPUもアメリカ企業同士の熾烈な安売り合戦だね。

266:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:42:00 UeKDte9n
買えばいいとか言ってる奴は工作員かタダのバカだろ。

日本にないものとか不得意分野ならともかく日本のお家芸且つこれからの稼ぎ頭である
ハイテク製品や技術を他国から買ってどーすんだよという話。

267:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:42:04 oYaV2Ck6
ああそう れから
さらにさらに仮に起業したとして、下っ端が殺し屋もどきであったとしても
連中は金で動くから警察や国税局としめしあわせて乗っ取るとか、テレビ局
までつかって操作してくるとか、国がいる限りは起業なんてしても一部以外は
人 モノ カネ 全部吸い上げていくからな

でもこの場合の国は天皇じゃなくて、それを利用してるのを便宜上国と呼ばせてもらった


268:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:43:00 2oui5AbL
スパコンの投資も子供への投資もどちらも未来への投資で必要だろう
ただスパコンの必要性はわかるがこの京速計算機のプロジェクトは一度見直しが必要って話なだけ
そもそも仕分け中に10Pのスパコンを1台作るより1Pのを複数台作ったほうが
利用する側はよっぽど使いやすいって話まででてる

269:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:43:17 wVdCgi7u
>>266
ハイテク、特にスパコンとかは日本の苦手分野だぞ。

270:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:47:42 S8s/1zKR
>>265
スパコンの歴史を知らないからそうして楽天的でいられるんだろうけど。
アメリカは日本製スパコンに敗れて高率関税をかけてアメリカ市場から締め出した歴史があります。
その後の経過がどうなったのか知らなかったんだけどずいぶん大変な事になってますね。


271:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:49:39 yEamx6zW
これ計画切っても、富士通のSPARKの使い道が無くなるだけなんだよな。
スパコンの基幹とか言ってるけど公共事業。

まだ、降りたNECのベクトルとx86の組み合わせ(まさしくNECがintelとやろうとしていること)
の方が、世界の潮流スカラクラスタ+ベクトルで日本の独自性が有るんだけど、intelいれると
税金が使えないから、使えない筋悪の構成になるんだよな。

これを擁護するひとはHPCがわからない人。ただ、切るのなら、日本はHPCをどうするかという
議論がセットで欲しい。

272:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:51:37 oYaV2Ck6
>日本はHPCをどうするかという
日本hpにコンサル料金はらってきいてこい

273:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:54:09 mNAvwr3D
「外国から買って来ればという人がいるが、それはその国への隷属を意味する」
全く馬鹿げた意見だね。
科学振興は確かに大切だが、ことスパコンに関して言えば開発に1200億円の税金を投入
するのは愚の骨頂!ちょっとした護衛艦買えるくらいの莫大な予算だぜ!
大切な事は高性能スパコンを開発することでなく、スパコンを使ってどんな仕事をし何を
産み出すかということだ。
欧州を見てみ!世界トップレベルのスパコンは米国製が占め、欧州製はあまり聞かない。
じゃあ欧州は科学、産業の遅れた未開の地か?否、そうではない。原発が電気をつくり
TGVが国中を疾走し、エアバスが空を飛びユーロファイターやラファールが防空任務に
ついている。欧州だって科学、産業の最先端をいっているのだ。
みんな、頭に血が昇ってるのはわかるがここは冷静になれ!スパコン削って他のモノに
金をかけた方がイイって!


274:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:57:05 1J84mCgW
今の民主政権選んだのは大多数の国民
だからスパコンNOも大多数の民意、という事に結果的になるんだな、三段論法で
この前の衆院選こそ、国民法廷だ
審判はもう下っている
歴史もクソもない

財政難だから仕分けやってんのに
金はないけど世界一になりたい、は虫が良すぎるぜ、日本
見栄はるのも大概にしないとな、JALで懲りたろ

275:名刺は切らしておりまして
09/11/25 15:57:56 oYaV2Ck6
ゆうたれ 湯多re ちゃうかったんか、あほくさ
焼く人は メザシ焼いてんのか ヒラメ焼いてんのか サメ焼いてんのか

276:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:00:32 S8s/1zKR
>>273
人種とか宗教とかそういったものの違いも一応は考慮しておくべきじゃないかな。
いつ世の中の価値観がガラッと変わらないとも限らないよ。
例えば日本の科学技術力が相対的に大きく低下した場合、当然産業競争力も低下して影響力も低下するだろう。
国際会議等においても蚊帳の外に置かれて不利なルールを押し付けられる事は大いにありえる事だ。

277:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:03:36 oYaV2Ck6
>>276
妄想でしかないけど、アメリカでドイツ人が石くんでるのはありそうな話だ
だからドイツも問題ないって洒落か

278:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:05:04 wcMjqA0/
技術流出上等だよ。
コストの概念を持ち合わせないクソ学者は
チョンでもチュンでも好きな国へ逝け。

279:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:06:23 oYaV2Ck6
>>278
右翼だったら沖縄に特攻しろとかいっとけば

280:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:09:31 9cHpc1Ig
科学技術への投資が必要なことは認める。
では、誰がどうやってその投資額とその正当性を評価するんだ?

スパコンだって景気が良ければ民間の会社が性能競争に参加するのは当然だろう。
アメリカのメーカーはみな各々がスパコンの開発を行っている。
なぜ、日本は政府がスパコンを作るんだ?コンピュータを作るのはメーカーだろ?
日本は社会主義国か?


281:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:10:22 vgUszaSI
野依先生逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
文化大革命ですよ学者はみんな友愛されますよ!

282:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:13:57 UeKDte9n
>>280
米国には米軍があるからね、日本と一緒にゃ出来ないよ。
米軍が開発した最先端技術こそ米国ハイテクの源泉。


283:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:14:22 h9gWJJNX
野依先生は発言するとボロが出るから、静かにしていたほうがいいよ。

もう野依先生の悪口はここまでだ。

284:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:14:36 iotbkOsp
×「買える物は売ってもらえばいい」

戦略物資という言葉をご存知だろうか。
商売を度外視して戦略的に売ってもらえないこともある(かもしれない)。
戦前はそれでやられた。


285:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:17:21 Ff/wBZjO
蓮法、テンパイまだーーーーーーー

286:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:17:32 JFaIcFDm
>>273

言わんとすることはわかるが、別にスパコン開発やめる必要はないんだが。
ようは無茶な計画をやめればいいってだけ。



287:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:17:57 9Wf10TqA
>>284
世界一位のものを使わないと出来ない事って、一体何?
二位以下のものじゃ出来ないのか?

288:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:18:44 riaOxKT4
世界40何位の日本製じゃ勝ち目薄

289:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:19:04 oYaV2Ck6
>>280
俺を手元においときたがった自民の下っ端で自衛隊の集団もどきの論調は
15年前にして 汎用機最強 計算速度最強 コボルやっときゃ先々心配無し
でも片方のアメリカではあの頃からトランザクション能力にすぐれた高価な
パソコン用CPUを大量に繋ぎ合わせて計算をLinuxで安くやっていた
これに負けるかと意地になったNECが意地でES作って今度は富士通が意地に
なってるだけだろ
経済効果は富士通関連に総研あるんだからそっちで聞けよ


ちなみにトランザクション能力にすぐれた高価なCPUは完走も可能だったが
かわりになるアップグレードCPUオーバードライブプロセッサが日本に入って
きたことは確認できてない、ネットで販売されてるのも在庫無しアメリカとの
調整で入荷予定も全て不明、そらそうだよなあんな便利なもん引き合いがあって
当然だ、CPUにだって歩留まりがある、いいのは国内で作成して、悪いのは
極東でばらまいて馬鹿につかわせてますます馬鹿にするってもんだ


290:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:19:41 gdYsx8wa
J「最新鋭の***くれ」
A「売らない」
J「買えるのに売ってくれない…」

291:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:20:02 cNslUASh
一位じゃないならば意味がない
  ↓
一位じゃない
  ↓
意味がない

関係者本人が意味がないって認めてるんだから凍結でいいんじゃねw

292:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:26:06 gqF2yPkR
江崎・利根川・森・野依・小林という超豪華メンバーが今夜討論するぞ

URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)

なんかこのメンツだと野依だけ浮いてんな

293:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:27:03 iotbkOsp
値段だけで決めるなら日本国内で農産物を作れなくなってしまう。
全てではないが輸入したほうが安いからね。
なぜ関税で国内農家を守るのか?
安全保障の観点から考えればすぐ分かることだ。

「必要な時に買えばいい」は平時の発想。
有事には通用しない。
有事は言いすぎだとしても、有力なカードを相手に与えることに他ならないのだ。

294:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:27:46 9cHpc1Ig
一位でなければ意味が無いのではなく、一位を目指さなくては意味が無いのだ。
一位はあくまでも目標だよ。
二位が目標ですって言う馬鹿がいるかぁ。

一位になるか二位になるかは、あくまでも結果。
結果は二位でもよいかも知れないが、目標は一位だ。
現実の結果は30位以下だし、、、、。

295:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:28:53 INx9c+s4
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
スレリンク(antispam板)
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)

296:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:33:25 9/XsqDtB
えらそーに
じゃてめえが全財産だせや

297:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:34:15 oYaV2Ck6
>>286
あいつわね、気に食わねえ奴にAM波とかでいやがらせしたあと
気に入られようとかそのくせ自説は曲げず逝ってるえっただろ
ほっとけや

298:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:34:34 EFCH9ITc
ノーベル賞学者に反論してるクソサヨ笑える
キチガイどもが

299:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:35:08 EFCH9ITc
外国にすでに1兆以上ばらまいてることを批判しない時点で、
クソサヨは発言権なんて無いんだよ

300:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:36:02 oYaV2Ck6
>>299
NTTドコモの話?

301:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:36:09 57yUGh4o
ビジネス板でその類の発言は場違いです。ニュー速+へどうぞ。

302:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:37:26 /qekndZH
>>5
コンピューター業界に詳しくなくても、化学の世界でもコンピュータは必須なんだし、
スパコン利用者としてその重要性を認識しているからこその発言でしょ。

303:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:39:29 rDj22F2q
国滅びてコンピューター有り

304:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:40:14 oYaV2Ck6
国じゃなくて州になってるかもしれませんねえ

305:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:41:27 9Wf10TqA
>>294
だから1位を目指す意味はどこにあるんだ?
それを使って何をしたいんだ?

使い道がないのに1位を目指して金を使っても、安アパートで
フェラーリ持っているようなものだぞ。

306:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:41:51 oYaV2Ck6
>>296
おまえはカネがねえなら体も脳も国にさしだせ
そういう世界だ

307:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:42:01 WTJ4pWJK
いつも不思議に思うんだけど平日の業務時間中に
顔真っ赤にして国政を語る人ってどんな立場の人なの?

308:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:42:23 Jz1FZseY
「日本の科学技術基盤、崩壊する」…鳩山政権の「事業仕分け」で、東大・京大など9大学の学長らが予算削減に反対声明
スレリンク(newsplus板)

309:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:45:40 3gw9SkfV
普段はマスコミや有識者の権威をやたら否定する発言が多いのに
事業仕分けに関しては仕分け作業に反論する権威者にひよった
発言が多いのは何で?

310:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:46:34 zjloKgHc
>>1
じゃぁ投資しますんで、研究者も投資失敗したら裁判受けてね

311:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:46:35 oYaV2Ck6
>>309
もんじゅを潰したグルだからさ

312:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:47:20 oYaV2Ck6
>>310
その条件なら、成功したときは成果は全て研究者のでもいいですね

313:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:48:24 /qekndZH
>>309
別に権威だからとか関係ないからw
あくまでその主張自体に同意できるかできないか。ただそれだけの話。

314:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:48:46 zB4KJ/MG
>>292
すごい面子だな
ただどの人も理研とJSPSだから
科研費やスパコンには触るな、って結論になるのは目に見えているけど

まあ、こうやって色々と予算を取るために議員のセンセイ方だけじゃなく
広くPRしていく姿勢ってのは大事だし、いいことだと思う

315:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:48:46 lWxh70Z4
>>1
>歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい

民主党は日本の歴史を終わらせるから無問題

316:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:48:48 5m8hr016
投資とは戦略的コスト コストには違いがない
戦略眼のない人間がつまらん耳汚しをするな 晩節が汚れる

317:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:49:30 zjloKgHc
>>312
当然だめですよ。成果は投資者(国民)のものです。アホなんですか?
独り占めしたいなら、手前の金でどうぞ。

318:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:49:37 oYaV2Ck6
>>316
そんなことをいってもやってる連中はぜったいやめない、それがえっただろ

319:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:50:21 m1BYCyBJ
あー、こうやって発言してもらうための
科学者20人に対して80億円の補助金とかやっていたのか。
なるほどねー。


320:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:50:42 oYaV2Ck6
>>317
では研究者は国民ではないと?


321:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:51:32 kjtrxAA/
>>309
スポンサーが富士通だからでしょ。
すんごくシンプル。

322:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:51:41 zjloKgHc
>>320
禅問答で煙に巻くつもりですか?

323:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:52:02 /qekndZH
>>317
おまいが言ってることはリスクは負わないけど、リターンはよこせってことなんだけどw

324:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:52:40 oYaV2Ck6
>>322
どうせ叩かれ役ですから

325:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:53:27 okvv+WUw
スパコン開発は国家として推進していって欲しい
ただ、現行の京速計算機開発計画はいただけない

こんな専門家って多い?

326:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:53:40 oYaV2Ck6
>>319
それ補助金じゃなくて自衛隊員へのだから

327:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:54:00 zB4KJ/MG
>>309
いや
仕分け側にも金田先生やら松井さんやら結構な人たちがいるよ

328:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:54:03 E8PPX/ke
>>14
ノーベル・フィールズ党とか作れば意外と良いところいけるかもよ

329:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:54:22 DJV/2XGg
「(スパコンは)世界一でなくともいい」

「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を
外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」

このつながりがわからん。
っていうか、日本の技術がなんで最終的にグダグダになるのか、なんとなく判ってきた感じ。

国家戦略を語る割りに、研究自体に戦略がないんだな。

330:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:54:42 r6adg+pz
対国連の予算も仕分けしてくれ!! 常任理事国ではないのだから!!!

331:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:54:49 oYaV2Ck6
>>327
禅問答とかいってるひとがですね、第2営業部がどうとかですね
そういうはなしのギャグをながしただけでしょ、あれは

332:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:57:20 02ZeTU4/
各国がスパコン開発に躍起になってるのは シミュレーターとしての
価値が多岐の分野にわたって非常に高いから
『スパコンの性能』=『国家の科学技術力』は自明の理だ

ただし日本の予算自体に問題が無いわけじゃない
日本はそれぞれの分野でばらばらに研究を行なっているのが問題
1つないしいくつかの国立研究所を作って集約する必要はあるだろうね
そうすれば少しは予算を減らすことができると思うぞ

地位や名誉ばかり欲しがる教授のために無意味な椅子を作る必要はない
欲しいのは勤勉で優秀な研究者であって強欲な教授じゃないからな

333:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:58:23 9cHpc1Ig
>>305
二位を目標にするよりも一位を目標にしたほうが、技術開発の速度も速いし効率も良くなる。
使い道はいくらでもあるよ。


334:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:58:47 7mBircv6
レンホウと民主が国を売りたい一心でやったことだ

335:名刺は切らしておりまして
09/11/25 16:59:45 Jfm9AW/M
どーせ短期的に一位になっても人口十億を超えるインドの天才たちにあっさりぶち抜かれるんだろうから
そういう意味ではスパコン削ってインドに直接支援するぽっぽのほうがセンスあるな

336:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:00:57 zjloKgHc
ID:oYaV2Ck6
食い扶持やばいスパコンメーカーの営業か?w

337:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:00:57 DJV/2XGg
っていうか、今までどんだけ適当な話で予算ぶんどってたんだって話だと思うが。
そんなのは科学技術に限った話じゃないとも思うけどさ。

338:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:01:38 9Wf10TqA
>>333
アパートに風呂がないからフェラーリで銭湯に行くとか、
ローソン100の菓子パンを買いに行くとか、そりゃ、いろいろ
使えるだろ。

アメリカの軍隊はPS2で並列処理するらしいけど、彼らの方が
ずっと頭いいと思う。

339:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:02:12 X5PnkRmK
蓮蓬はこんな利権に群がる爺さん達に負けんなよ

340:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:02:16 DJV/2XGg
>>338
PS3じゃなかったっけ。

341:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:03:01 +voJMyjK
現状日本一のスパコンはどれだけ役に立ってるの?
理系離れとかのほうをどうにかして欲しい。

342:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:04:18 X5PnkRmK
文学部潰して理系の学部増やせばいい話だよな。
でも理系じゃ文科省OBが天下りできないから無理か。

343:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:05:52 qpYS8Rqb
【ユダヤ菌】
日本人はこの孤立した列島に幾千年を過ごして、
交通と情報の自由な21世紀になっても、
すぐ近くの朝鮮半島に一歩入れば別個の精神を持った人たちが住んでいることに気が付かない。
日本人と、中東の出であるユダヤ人は、これ以上なく異質である。
そこでわれわれはユダヤ人の精神を理解することが不可能となる。
困ったことにわれわれ日本人は、それが不可能であるということを理解することが不可能なのである。
このことを悟った人はほとんどいないようだ。
この事実がわれわれにもたらすものは恐ろしく深刻である。
自らにないものは本当にわからないのだ。
これから日本の政治、社会は腐敗の度を深めてゆき、長期暗夜の時代に入るおそれが大きい。
かくて何が、どこにその根因があるかわからぬままに、表面的な対処療法で時を過ごし、
病巣はますます体内深く入り、遂に斃死するに至る。

日本の歴史をみるとよくわかるように、
日本は異民族に征服されたことがなく、
気候が温順な列島に数千年も閉じ込められてきた。
従って、日本人は意識していないが、
世界のほかの民族(外人)にくらべれば、
きわめて特殊な面を持っている。

一例として、日本人は善良で正直で、
モノを疑うことを知らない。
つまり、複雑な心理がない。
だから、他の屈折した精神構造をもっている外人の心理を見抜く
ことができないのである。

344:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:06:02 DJV/2XGg
>>341
なんでそれを説明しないんだろうって思うよね。
地球シミュレータとか多分役に立ってるんだろうけど、こういう機会にこそ主張すべき。

天気予報とかの精度は結局上がってるんかな。イマイチ実感がないけど。

345:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:06:22 zB4KJ/MG
>>325
あんまりいないと思う


というかこういう本当のトップのスパコンを使わせてもらえる機会がある人ってあんまりいないのよ
大多数の研究者にとっては正直関係ない話
URLリンク(www.jamstec.go.jp)

346:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:06:48 XW+MglQ8
日本が本腰を入れだしたからと言って
必死すぎるだろ。

347:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:09:24 57yUGh4o
>>344
天気予報の精度と地球シミュレータは全く関係ない。

348:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:09:42 EFCH9ITc
>>344
言ったって庶民に理解できるはずがないのが問題。
形があって知っているものじゃないと理解出来ないだろ

349:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:10:20 DJV/2XGg
>>345
一応地球シミュレータは借りれるらしいぞ。
URLリンク(portal.nifty.com)

研究者レベルで意味があるかは知らんが。

350:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:11:41 DJV/2XGg
>>347
あれ、もともと気象解析が目的のひとつじゃなかったっけ?
メッシュが細かくできるとか喜んでた記憶があるが。

351:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:13:18 MSEjt7hb
こういうスレっていつも>>10より前は適当なこと書いてすぐどっか行くな

352:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:13:26 zB4KJ/MG
>>349
地球シミュレータだけじゃなくT2Kも部分的に使わせてくれる

ただどうせ借りられないから意味ない


353:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:14:42 Orzx1+hc
心臓移植の死ぬ死ぬカンパと構図が同じwww




354:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:15:15 Jz1FZseY
>>348
つまりスパコンを利用している医療開発とか?

355:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:16:47 2oui5AbL
アメリカは民間用とは別に軍事用で明確な需要があるから予算とりやすいけど、
日本の場合はこの分野のために10Pクラスのスパコンがどうしても必要!
ってのがいまいち伝わってこないのが大きいと思う


356:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:17:03 6wuM2AeQ
たとえば、500億でできるところが1000億かかってるとか
そういう無駄はまったくないの?
アメリカのより安く作れないと性能で勝ってても売れなくてペイできないんじゃないか

357:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:17:07 HPtyv5K0
あるわけないだろ、日本の歴史を終わらせるのが最終目標なんだから。

358:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:17:39 E2z04j7J
自民党、義家会長。野依教授も舞台を考えて発言したほうが
効果的と思う。

359:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:17:46 8b5FRdSc
> 科学技術振興や教育はコストではなく投資。

これだよな。

仕分けとやらは飢えてるからって種籾(たねもみ)にまで
手をつけるバカと変わらん。
なんでも自民の反対ってのはただの不見識じゃん。

360:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:17:59 9cHpc1Ig
>>338
PS2はさすがに時代遅れかと
PS3のCELLプロセッサですよね。

一位に意味があるのではなく、一位を目指し開発する過程から様々な技術が派生するんですよ。
先端を行って特許で抑えるのは日本にとって重要な戦略だと思います。


361:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:18:02 w5Hqlf/p
ノーベル賞受賞だと、テメェーは、神様だと思うよーになるな
そーいう思い込みも、治さねぇーとな   

宇宙飛行士だと、テメェーは、天才科学者・技術者だと思うよーになるな
そーいう思い込みも、治さねぇーとな   

そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな

ノーベル賞受賞だと、テメェーは、神様だと思うよーになるな
宇宙飛行士だと、テメェーは、天才科学者・技術者だと思うよーになるな

そーいう間違った思い込みも、治さねぇーとな   
そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな


ノーベル賞受賞だと、テメェーは、神様だと思うよーになるな
宇宙飛行士だと、テメェーは、天才科学者・技術者だと思うよーになるな

ノーベル賞受賞だと、テメェーは、神様だと思うよーになるな
宇宙飛行士だと、テメェーは、天才科学者・技術者だと思うよーになるな

そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな
そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな
そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな
そんなに出来るなら、金なくても、研究できるよな







金がたまたま出たから、アホな汚舞いは、ノータリン症とれたんだもんな




362:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:18:51 ir1udlmD
仕分け自体は本当に良い事だと思うけど
結局何が無駄で何が無駄でないのか民主党の方針が無いから。
優先順位がおかしくなってこんな事になる。
そもそも一番今削るべきなのは公務員の給料なはずで
公務員改革をやるって話じゃなかったのかよと。
こんなチマチマ科学技術系やら他のを削って数兆円も削っちゃったら
一体何が起こるのか短期間じゃ全くわからん。
バサっと公務員の給料削れ。その浮いた金で予算を執行しろよ。

363:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:18:53 DJV/2XGg
>>354
でも、それなら説明しやすいよね。
再生医療だって何やってるのかは説明できなくても、メリットはそれなりに説明できるのと同じで。

わかるわけが無いっていってる人の考えが全然わからん。

>>355
それは強く思う。
要するに科学技術に使い道がちゃんとあるんだよな。欧米中には。


364:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:20:07 8b5FRdSc
>>338
アメリカのは「とかく並列処理一辺倒」という欠点がある。

365:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:21:12 c2B2QeMi
すぱこん つかって せかい から せんそうと ひんこん きがを ぽくは なくしたいです

366:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:24:37 9WZlYP4W
低能な自民議員のナショナリズムを煽れば
どんな天下りへの予算でも御用学者のおこづかいでも捻出できた
これまでとは違う

きちんと将来への予測と洞察が示さなければ予算きられる、そんなこともわからない学者風情
宇宙予算はそのへんきっちりSF屋があれこれいいわけ考えてたからなんとかなったぞ、アホ

367:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:25:23 E2z04j7J
科学者とか芸術家はパトロンからどれだけ金を引き出すかだ。
ワーグナーはバイエルン王国の財政を破たんさせた。
ノイシュバインシュタイン城はまさにワグナーの歌劇の世界を
再現するためにつくられた。


368:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:26:03 9cHpc1Ig
科学技術への投資は仕分けに馴染まないと思う。
政府は「科学技術への期待と投資をどの程度に考えているのか」を示すべき。
予算の○○%を科学技術振興に使うという戦略をたて、内容の仕分けにまでは余り踏み込まないほうが良い。
予算が苦しければ、科学技術への予算も減るのは当然だけど。

369:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:27:20 8b5FRdSc
>>366
そして「春窮」を迎えるわけだ。
民主党の衆愚政治の末路ってそんなもんじゃね?

370:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:27:21 +3K97cBN
これさ、みんな勘違いしてるけど
凍結はチームが解散になるって事であって
肯定派は予算が戻れば再開できるって勘違いしてない?
解散ってことはクビであってそれは日本の野に在野で存在する人材
って勘違いしてない?
解散した時点で別の国の人材になるだけだよ?
確立として2度とその人材は日本に戻ってこない可能性だってあるんだよ?
なのに予算が足らないから解散?アホ?
それは単に優秀な人材を海外に安売りしてるだけじゃん


371:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:29:37 aKUr2nKt
れんほうよりはマシ

372:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:30:53 DJV/2XGg
結局具体的な話になると、この手のスレは、毎回うやむやになるな。

個人的には要らないのはスパコンじゃなくて、世界一になれますみたいな下らない提案しかできない人間って認識。
そういうのしか提案側に居ないんじゃ、そりゃしょうがない。

373:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:39:45 cNslUASh
民間でなんだかよくわからないけど一位がいいんです!とにかく一位なんです!
とか言って金貸すバカはいない。
なんで国に限って盲目的に金貸せって話になるのかと。

374:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:39:51 O98T2HTT
>>372
スパコンの使い道は、世界最速のスパコン作りたいって提案する側から網羅できるわけじゃないでしょ?
提案者はあくまで世界最速のスパコンを作る提案するだけだもの
スパコンの性能上がれば上がるほど、予想もつかないような用途が出てくるもんじゃない?

375:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:42:06 LUlOlkWp

エコ技術と言われてるものの多くには、スパコンの技術が流用されてる。

ハイブリッドのモーター制御もそうだし、
太陽光発電がらみで最近話題のスマートグリッドの制御もそうだ。

ここで負けるとエコ関係で全て負ける事すらありうる。
民主はエコを推進する!と言ってるわりにやってることが正反対で馬鹿すぎる。
理念のない仕分けだと言われて当然だ。

376:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:43:21 DJV/2XGg
>>374
それじゃ、ハコモノ作ってた土建屋と同じやん。

377:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:44:11 LUlOlkWp

文系の馬鹿な新聞記者とか、
日経に書いてるフリーライターとか、読売の中の連中はどうせみてるんだろ?

スパコンで負けるとマジでエコ関係で全敗する可能性があるから、徹底的に蓮呆をたたけ。
あの女はマジで洒落になってない。

378:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:44:43 DJV/2XGg
>>291 にちょっと感動した。

379:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:45:28 ekrcVZ6j
>>375
専用発電所を作る(予算は別)理研プロジェクトにエコも何もないから。

380:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:45:30 qpYS8Rqb


グリコ森永事件の犯人と 2ちゃんでのネトウヨ連呼厨 は  語彙が一緒



つまり、どちらもロックフェラーがかんでいる。

381:名刺は切らしておりまして
09/11/25 17:47:01 LUlOlkWp
>>379
スマートグリッドの経路計算のための制御技術はスパコンの流用なんだよ。

これは一例だが、関連産業への影響が計り知れない。マジでぼろ負けするぞ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch