【雇用】大学3年生、焦る就活 会社説明会、長蛇の列[09/11/20]at BIZPLUS
【雇用】大学3年生、焦る就活 会社説明会、長蛇の列[09/11/20] - 暇つぶし2ch494:名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:41:03 A4s/ucTh
>>491
別に構わないよ
重要なのは、金を掛ける価値のある人間に投資すること

東大・京大卒の人間が、自分の利益のために
儲かる事業を起業すれば良い
失敗したら、国内企業が1000万で雇用してくれる

「人間は最低ラインが高いほど、リスクを取れる」
欧米人は人間の本質をよく理解しているから
競争に強い

民主党みたいに、底辺に投資しても生活費で消えて
何の生産性も生まない。これこそ無駄

495:名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:42:08 yilGwAFV
>>494

やってもいいと思うけど、理系限定にしたほうがいい。文系は企業が採用をもてあますくらいに
余ってるのだから。

496:名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:43:30 XzZZ9UTl
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

スレリンク(company板)l50

497:名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:47:04 A4s/ucTh
>>495
東大・京大クラスだと文理の差は無いだろ・・・
個人的な好みで専攻を選択しているだけで・・・

あくまで個人的な感想だけど

498: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:56:26 TKYGOIPm
文系も理系も優秀なやつは、どんな時代でも引く手あまたで就職困ってないでしょ。
文系はなまじ母集団が大きいから倍率が高いようにみえるだけ。実際の倍率はそれほどでもない。

就活では、最後のほうの面接になると、どの大手企業でも同じ学生ばかりが残ってる。
そこで交わされる会話は「先日も○○の最終面接で同じでしたね」みたいな会話。
一方でまったくひっかからないやつもいる。格差が激しいと言われるのはこういうこと。

俺は薬学で、この分野は工学などのように学校推薦などには殆ど期待できないため、
研究職や開発職を目指す場合、就活は自由応募が基本になるのだが、まさにそうだった。
旧帝(というか地底だけど)でもこのレベルで優秀なのは学年の5%ぐらい。

少数の学生を複数の企業で取り合うってのが就活のまず第一の姿。
それだけじゃ採用数が埋まらないから、次にそこそこ優秀なやつを取る(上位半分弱ぐらい)。
この辺のラインまでなら氷河期でも安定して内定とれる。

499:名刺は切らしておりまして
09/12/13 14:57:07 yilGwAFV
>>497

就職だと相当な差がある。最近は文系のほうは大手が総合の採用を大幅に減らしてるので一つの企業の
リク枠を巡って同じ大学あるいは他の旧帝と激戦になって無い内定が普通。今は東証の2部企業でさえ旧帝が
いるのが珍しくないから。

500:名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:00:23 yilGwAFV
>>498

大手の採用に限定すると旧帝や早慶限定でも採用数に対して母集団が大きくなる。
銀行や保険、商社だとリク採用でさえ同じ大学で枠1人を数十人で競争させたりするら。

501:名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:00:45 MEGue8Dr
大学三年生
とひとくくりにするのがヤッパリ無理があるのかと。

出来不出来は、どうしても出るし。
その上で、不出来と言われても、どこかには就職口は未だあるのだし。

もしくは、
・中卒で
・高卒で
・大卒で
・大学院出て
の、都合4回は就職のチャンスはある/あったはずだ(ココの、大学三年生にはね)と、
諭しながら次のチャンスを目指す方向を示すか。



502: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:09:29 TKYGOIPm
>>500
それはわかるよ。でも旧帝や早慶でも本当に優秀なのはごく一部だけなんだよ。
もちろん大学が上になればなるほどその割合は増えるけど、旧帝早慶~上位駅弁あたりの上位大なら、
どの大学でもそうだと思う。

そういうのは少し話をするだけでわかる。同じ研究室で財閥商社行った友人いるけど、
やっぱり頭の回転はほかと違ってた。他にも難関どころの内定もらってたしな。

俺は研究職一本で就活してたから、文系のリクがついたりとかのシステムは詳しくないけど、
競わせるたって実際に優秀なのは少ないはず。

たとえエントリーが10000人いても実際の競争相手はその中の数十名程度だったりする。
就活ではそう思ったほうがいいんじゃないかな。完全に余談だけど、フジテレビの
高島アナはテレビ朝日でも内定がでかかっていたけど、先にフジが決まったからということらしい。
超難関と呼ばれるキー局女子アナの世界だって、実際に勝負しているのは一握りだろう。

503:名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:43:50 izMVQ6ak
早期に立ち位置把握したいなら
外資コンサル群受けるのが手っ取り早い。(11卒は既に終了。12卒以降。)
ES→筆記は通過して当然
GDでバッサリ切られるか通過するか。
東京早慶一工の中の上位か否かは
結構分かるよ。MckだろうとBCGだろうとACNだろうと
残るやつは全部残るし

504:名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:44:21 SkxlyL7a
>>351
大学3年と4年の一年間でも、若いうちはものすごく価値観が変わったり成長したりするからなぁ

505:名刺は切らしておりまして
09/12/13 15:59:12 izMVQ6ak
むしろ3年春から就職活動始めて
3年のうちに終わらせるシステムが出来たら
有意義だと思うけどね。

就職活動する前後の「遊び」は
意識が変わるでしょう。
現状の1・2年での目的意識ないダラけた遊び期間を短縮して
就職活動を経て方向性や志向性を把握した上で
繋がるように3・4年の時間を使うのが有意義だと思うが。

506: [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして
09/12/13 16:05:46 TKYGOIPm
就活なんて始まるまではずっと準備期間みたいなものなんだから、
早く終わったほうがその後学業に集中できていいでしょ。
2年生からとか行き過ぎはよくないけど。

3年の秋からっつっても、一部の外資とか特殊なところを除けば、
その時期はまだ合同説明会とかのレベルじゃないの?
そんなの就活とは言わないと思う。

また、最近は院生の就活の時期に対する締め付けが厳しくなったけど、
あれも教授側にはメリットあっても、学生側にはデメリットでしかない。
研究も大事だけど、就職活動で世の中を見るってのはもっと大事だ。
(特にずっと内定がでずに業界を転々とするバイオ系院生などは、
 どうしても就活期間が長くなっていたが、各業界の時期が同じになると、
 セカンドチャンスがなくなって樹海行き一直線)

507:名刺は切らしておりまして
09/12/13 16:14:46 9BiwEjVa
でも、超氷河期世代よりかはマシじゃないの?

508:名刺は切らしておりまして
09/12/13 16:24:34 Ijs72WrV
>>505
それの類似効果が企業奨学金制度じゃなかった?

好景気のときは
・企業は企業奨学金を出す
・学生は企業に縛られたくない
ってんで、うまくマッチせず

不景気のときは
・企業は奨学金を減らす
ってんでマッチしない。

509:名刺は切らしておりまして
09/12/13 17:41:47 PgUV40n2
今活動している大学3年生のうち何人自殺するんだろうな

510:名刺は切らしておりまして
09/12/13 17:48:12 IqCKQHDg
就職、それも国内で新卒の就職くらいで自殺するんだったら
氷河期の連中に失礼だわ。

511:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:06:08 UfeK415R
来年以降の選挙が楽しみでならない

512:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:07:51 Q11IO3AR
>>507
たぶんこれから超氷河期以上の採用状況になる
外資系金融機関だが
総合職3名採用予定に先週だけで1015名応募
超氷河期の時は3名募集で798名だから今回は前回以上になると思うな
人事部からのアドバイスSPI2の試験勉強しっかりやった方がいいな
うちの会社の場合まずは30人まで絞るから
面接に進むまでがたいへんになる

513:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:14:04 yilGwAFV
>>512

外資が去年の早い段階ですでに採用が氷河期だったので、今年は外資狙いの連中が国内の大手企業への
就職に変更する(それだけ就職活動が激化する)のは目に見えていた。にも関らず去年12月1月くらいの
経済誌の学生の座談会では「団塊の退職云々」とかいう甘い楽観論が出てこりゃダメだと思った。

514:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:14:42 yy6cMc9y
>>511
おそらく、見かけの優しさ+票集め政策で、来年の
参議院選挙さえ乗り切れたら良いと考えてるでしょ。
大敗しない限りは、参議院も与党が優位。連立は
必要だろうけどね。で、その後3年間は安泰です。

谷垣もすっかり空気と化してるし、期待できないよw

515:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:15:42 yilGwAFV
>>505

理系は別として文系なんか3年になった時点で要卒単位は大方取得済み、3年前半でゼミ以外は
要卒単位の取得終了となってるのが普通だから時間はたくさんあるからね。3年後半から1年くらい就職
活動することで成長が見込めるから就職の早期化も悪いことではない。

516:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:21:32 taDNZSu3
ニートが自民支持のネトウヨになって麻生を持ち上げるから一般人が煙たがって民主に入れちゃったんじゃないか・・・
そしてこの結果だよ。

本当にネトウヨは有害だな。愛国心とやらがあるなら働けよ。

517:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:23:20 Ijs72WrV
>>516
釣られてあげたい。

518:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:26:56 g1HD677W
>>490
国立大の補助金を削ってまで子供手当をばらまくんだからなあ
鳩山は公約実行しか脳がない歴代最低の総理大臣だよ。後のダンクエールだろ

519:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:45:56 HnPFI/6u
贅沢言わずに、中小零細企業に来いよ。
大企業の考えは、「ゆとりなんぞに来られても手間がかかって足手まといだ」
これで完全に固まってしまっている。
大企業は小回りが効かないから、この考えを簡単に変えることはないだろう。
じゃあ、小さいところで大活躍して、自分を見下した大企業を見返してやろうや。
大きさだけが能じゃない、チャカチャカゴキブリみたいに動いて引っ掻き回す
スモールワークを目指せ。

520:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:48:12 Ijs72WrV
>>519
優良企業かどうかを問わず中小零細は無理だろ。

521:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:49:26 yy6cMc9y
ゆとりが中小零細に押し寄せたら、見返すどころか
会社が潰れまんがなw

522:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:49:36 g1HD677W
大手傘下の中小零細ならいいよ
独立系は脱法経営者ばかりだから

523:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:53:32 pHKxL5Qc
中小に行くのは大手に行った後でも遅くない。

524:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:55:22 O9E1Y9Qr
中小すら今年は選り好みしてるって記事なかったっけ。

525:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:56:56 yy6cMc9y
>>524
選り好みというか、中小が「今年は人材のチャンス!」と
就職戦線に遅れて出てきたときには、ろくな学生が
残ってなかったのさ。

周囲見ろ。良い学生は春先にみな決まってただろ。

526:名刺は切らしておりまして
09/12/13 18:57:31 Kl21m5Vw
>>519
アホか
世代的にゆとりしかいないんだから
ゆとり雇うしかない大手はそれなりの対応をしている
ゆとりを生かせないのは教育システムの整わない中小だろう


527:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:03:24 pbNA4WwF
正直、3年前の
「楽勝でした(笑)」
とかニヤケて言う連中ばかりの状態の方が異常だったと思う。
むしろ正常になった感じすらする。

528:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:16:11 yilGwAFV
>>527

本来は景気が良くても今くらいの状況が普通。昔と違って学生の数(特に文系の数)が増えてるから
好景気でも就職難になるのは珍しいことではない。隣国の中国みたら分かる。

529:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:18:39 +wEG+DU+
もう一回小学生あたりから出直してみればいいのに

530:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:43:51 ZbU5VUVm
URLリンク(www.gakushikai.or.jp)
学士会は次の資格を備えた会員により構成されております。

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学
及びその前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、准教授またはその職にあったもの

学士会の歴史は古く、明治19年(1886年)に創立されました。
以来ますます発展して、現在の会員数は7万名に達し国内はもとより世界各地で活躍しています。

また、本会は出身大学、学部、学科の別なく学士会会員として互いに交流し、親睦を深め、広く知識を交換し、学術的、社会的に共に発展向上していただくことを目的としております。


531:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:56:34 nCOKWWdB
ゆとり教育世代のために新人研修期間が長期化している。
うちは去年から4ヶ月も新人研修やってる。


532:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:58:25 NlfeuPr+
全ては自己責任である件について

533:名刺は切らしておりまして
09/12/13 19:59:06 Trmc2FPE
若い頃の不勉強は一生を左右するか。

534:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:02:21 8n+edI5h
スキルも資格も無いなら大学1年の時から公務員試験勉強でもしていればいいんだよ。
大学の講義が就職の役に立たないことなんて数ヶ月で理解できるだろうに、
大学名に油断して3年になるまでロクに就職の準備もせず
講義ばっかり受けてるから就活始める段になってあせる羽目になる。


535:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:12:06 9y05ymPz
>>534
「サークルやってるからコミュ力はあります!」って
言えば、景気の良いときは職があったけどねえw

今は、面接官の笑いものになるだけだがw

536:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:16:50 9y05ymPz
>>533
新卒信仰の強い日本で、新卒がはじめて社会に一人で
飛び出す時にすがれるキャリアは、学歴くらいしかないのよ、普通は。

だから、18歳まで、22歳まで、必死に勉強するくらいしか
社会に「自分は役に立つ人物です」ってことを示すものはない。

「勉強しても、どうせ一緒」とか言ってる人間は、たいてい
勉強してなくて落ちこぼれただけ。学歴を必要としない例外は
いつの時代にもいるけど、数少ない例外にすがっても仕方ない。

537:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:24:55 Ijs72WrV
>>536
そういう意味で言えば、学歴偏重は日本より欧米のほうが強いよね。
最初の最初は学歴しか武器がないから、学歴の偏重度は日本とは桁違いだもんなぁ。

538:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:27:41 yilGwAFV
>>534

最近は公務員試験でも面接が厳しい。結局は面接が良くないと無理です。

539:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:37:34 nhiVgEu3
前の氷河期とちがって、サラ金、派遣、ソフトウェア産業等等、馬鹿にされてい
るブラック産業もかなりの会社は採用していないからな。


540:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:43:10 yilGwAFV
>>539

業界的にどこも不景気だからね。派遣も企業が子会社設立して自前でやったり
ITも大手はこれまた子会社あったりと日本の場合大手が自前で用意する場合が多い
からニッチしか入り込む余地がない。

541:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:46:55 9y05ymPz
6割就職できてるのだから、大学生の中で
「同一世代の上半分になるにはどうしたらいいか」
を考える方が建設的だと思うがなあ。
今後、氷河期が進んでさらに凍り付いても、上位3割は
安泰だろう。

不況は自分ではどうしようもないが、自分の立ち位置を
上げるのはある程度は可能だ。

542:名刺は切らしておりまして
09/12/13 20:59:13 8n+edI5h
>>538
それも含めて勉強すればいい。
筆記も面接も事前準備の量次第でどうとでもなる。
努力では救いようの無いレベルのもいるけど、
それはもう血筋かそれまでの生活を悔やむしかない。


543:名刺は切らしておりまして
09/12/13 21:15:34 yilGwAFV
>>542

面接ばっかしは民間の企業面接でも受けて慣れるしかない。最近は公務員試験でも面接は民間委託
してるところ結構あるから。

544:名刺は切らしておりまして
09/12/13 22:01:40 LHrgN8r2
大卒が多すぎるんだよ。それと優秀な奴はマジすごい。
俺なんて就活中、大手商社と大手ゼネコンの内定もらった奴と新幹線で話したことがあるがマジすごいぞ。
三菱商事を商船三井受かったから断ったとか、三井物産受かったらまた断りの電話しないとイケないとか。
そんな彼はすごく謙虚だった。そして胃痛になって病院通うほどがんばってた。
やはりできる奴は違う。俺もたまたま新幹線であった彼のアドバイスはかなり役にたった。

545:名刺は切らしておりまして
09/12/13 22:28:22 3csmgiAH
>>541
そういうこと。そしてそれは就活に限れば大して難しいことではない。
基本的に就活はみんなが初めてで準備不足な面があるから、
少しでも先んじて努力すれば楽に上位に立てる。でもやらない人が多い。

546:名刺は切らしておりまして
09/12/13 23:21:20 owtvZ+cM
生まれた年で就職できる企業が違うのは不公平、
そう考えてた時期が俺にもありました。

547:名刺は切らしておりまして
09/12/13 23:29:41 xvt/yY1r
公務員の面接のが民間より大変に感じた。
公務員全滅で、民間1社受けて内定。
倍率とかあんまし関係ないかも

548:名刺は切らしておりまして
09/12/13 23:29:43 W6F9Uanf
こーれじゃ大学8年生

549:名刺は切らしておりまして
09/12/13 23:47:41 aVS1niRt
>>355
三菱重工なんていまでも文系はトップクラスが行くだろ。
三菱の御三家だし、文系採用は数が限られてるので、
エリートだぞ。


550:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:02:22 Q11IO3AR
人事部からのアドバイス
今の時代不況だからと前置きして考えない方がいい。
企業が求めている人材は
好不況時でもさほど変わらない。
面接まで進めたら、
自分を作らず装うことなく面倒臭がらずに、
面接官の話をじっくり聞いて本心を答えることだね。
新卒採用だと40年強勤めることになる。
本心で面接受けないと後悔する。
面接官も真剣勝負だからさうちの会社の場合は、
稼げる【凌げる】人材かどうか。
営業どうこうじゃないよ
ハングリー精神、向上心、ネバーギブアップのひとつでも垣間見えたら最終面接。
ボスの最終面接は、
仕事やれるかどうか【遂行】を確認してくるだけ
他社も同じと俺は思っている。

551:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:24:51 0UCs1rih
>117
本当に、2年も経たない前は、こんな論調だったんだよなぁ

552:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:29:46 odlR6jn2
おまいらの2代目の時代の始まりだ

553:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:30:43 yn5pxnk/
自己PRが出来無くて無内定
考えれば考える程大学時代が空虚すぎてつらい・・・

554:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:32:19 uhA76X0O
>>553
空虚だったのなら、
いまから何か、詰め直せばいいのでは?

555:名刺は切らしておりまして
09/12/14 00:45:00 BfRlGPtj
10卒で周囲で就活成功している人をみると
・集団の中心となる人、立場の違う人でもひきつけることのできる魅力ある人
・一つ一つのことをおろそかにしない真面目できちんとした人(コミュ力は普通でも)
あたりがいいとこの内定をとっていた気がする。
ぼっちかつだらしない人、努力しない人はだめ。

556:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:23:54 ckXBoqnZ
就活は、「これをすればおk」みたいな必勝法が無いからなぁ。
量は殺人的だとしても、何をすればいいのかを塾と学校が教えてくれた学生時代とは違う。


557:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:25:58 uhA76X0O
答えがある問題は、案外回答は楽で。
答えのない問題だらけなのが、社会人の抱える問題。

なのかもしれない。

558:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:32:51 4URUvBrp
中堅企業の高卒人事(自称w)しかいない掲示板でw

559:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:34:35 fs5RBT7w
>>557
その通りだよ。
受験はBest Answerがあったけど、
仕事においてはbetterなものを根拠を添えた上で、
限りある時間の中で探すなり作るなりする。

だから既卒で業務経験の無い人間が敬遠されるのさ。

560:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:35:06 B/xZjE7W
経営者が今年からゆとり本格化だから採用控えるとか言ってた

561:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:38:36 6+Y8Ky9k
鳩山は温暖化対策じゃなくて氷河期対策しろやwww

562:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:39:39 fs5RBT7w
>>560

俺が経営者でも同じ事するわ。
Fランが多過ぎて学生の選別にコスト掛かり過ぎるだろうし。


某理系Fランの試験なんて、

|5-3| + |3-5| + |6-8| = ( )

とかこんなのだぞwww
高校受験よりも低レベルな問題で選別された学生など要らん。
受験科目が一つだけ、ってのもあったな。
提供兵制大学とか。助成金の無駄。

563:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:39:59 ckXBoqnZ
>>557
>>559
その辺りの考え方の斜め上の結果がゆとり教育なんだよな。
「詰め込み教育は社会では役に立たない」「自分で考える力を養う」
とかご立派なお題目で勉強時間減らした結果、
哀れゆとり組は塾や私立で勉強してた連中に受験戦争で敗北、低学歴となり、
就職活動でも「努力してこなかった証」とされて大苦戦という有様。
まあ良い悪いとは別の話だが、気の毒な話だよ。

564:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:44:56 fs5RBT7w
>>563

学校の勉強+受験勉強 = 一般教養 + 思考訓練

だからな。

学んだ知識の内容を問うているのではなく、
個々の知識を使って新しい考え方、
概念や問題解決方法を生み出す事が出来るかが評価される。


実際、10年前の上位私立でもゆとりは多かったよ。
高1から数学捨ててた私文組が入社試験の筆記で落ちてたからね。
苦労しなかったのは国立崩れの連中か、付属高校からの進学組。
早慶でもそれだけ学内に格差が存在していたからな。
今はもっと酷い有様だろうよ。

565:名刺は切らしておりまして
09/12/14 01:55:27 ckXBoqnZ
>>564
>高1から数学捨ててた私文組が入社試験の筆記で落ちてたからね。

ゆとり教育自体、基本的に文系人間の発想だからなぁ。
受験勉強~大学時代と数学に触れずにきた連中だからこそ
受験勉強を一括りに「無駄な詰込み教育」扱いして敵視する愚を犯す。

566:名刺は切らしておりまして
09/12/14 09:01:43 pyYlZ4Gf
>>563
「詰め込み教育は社会では役に立たない」「自分で考える力を養う」

これが問題らしい。
ゆとりは単に能力が低いだけだと思ってたんだが、、、、

詰め込み的な社員教育は悪とか虐待と受け止めているらしい。
で、根拠のないいい加減なことを言うのが善だと考えてる。

思想的に異常な面があるらしいよ。日本人と思わないほうがいい。

567:名刺は切らしておりまして
09/12/14 09:54:42 wx/xhNQe
他人の不幸で今日も飯がうまい!ばっかだなぁ…

568:名刺は切らしておりまして
09/12/14 12:02:12 /J2PMXAa
大学の敷居が担保されてないのが問題
SランからFランまでを一括りに大卒とするのはもう止めにしたほうがいいだろ・・・

569:名刺は切らしておりまして
09/12/14 15:53:35 bVqEZsKM
それこそ>>530 みたいなのだけになるけど。

570:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:07:30 fs5RBT7w
>>569

大学生の本来の位置づけは、知的エリート層の末端だと思っていたが。
>>530みたいにレベルを保つべきでしょ。
公的機関による自浄作用が働かないからこそ、
大学生のレベルを担保するために企業が個別に選別を行う。

結果としてFランから切り捨てる対象になりやすい。

何も間違ってないと思うけど。

571:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:17:08 rck+XbbX
>>569
学士会ほど極端でなくても、東大や旧帝大、早慶など、
マーチ、KKDRなど、ランク付けは普通にされてるだろ。

572:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:30:42 uhA76X0O
ランク付けされるのは、入社までだけどな。
その後は、個々人の資質だ。



573:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:35:33 rck+XbbX
>>572
それは当たり前の話。

入社前、実績ナッシングのチキンボーイができることは、
「高いランクの大学に入っておく」「同じ大学の中でも
自分が企業にとってより欲しい人物だと思わせる」努力。

よほど特殊な人間でなければ、そのくらいしかない。

574:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:36:18 l+2y+zYI
商船高専はどんなもんですか?船乗りになるのかな。

575:名刺は切らしておりまして
09/12/14 20:52:06 z1X7kOP9
>>573
ゆとりは入社が年度の運で決まるなんてオカシイ!と言うけど
会社に入っても運の有無は続く。

複数の事業本部がある大手なら、収益性の高低でボーナスは
軽く10万は違ってくる。30代40代になると、今度は成長性のある
事業部は、事業本部に格上げになって昨日まで同期の課長が
部長になったりとかな。 四の五の言わずに出来ることをやる奴
が残るだけ。

576:名刺は切らしておりまして
09/12/14 21:00:47 xqTNm8Ff
>>562
大卒として雇う価値が無いんだよなw


577:名刺は切らしておりまして
09/12/14 21:04:34 ZP6Sesbu
>>574
一度白人の留学生と仲良くなったことがあるが・・・退屈らしい。
船の高専に留学生ってのが一番驚き。

そういうところって海外のほうがウデがよさそうなのに。

578:名刺は切らしておりまして
09/12/15 20:36:53 2fKKWunY
>>562
おれそういうのってネタだと思ってたんだけど
最近ガチFランの人と話をする機会があった時に真実だとわかってわろた

579:名刺は切らしておりまして
09/12/16 22:56:27 cxjzINNd
あげ

580:名刺は切らしておりまして
09/12/17 21:36:52 SQfadJg2
マルチ・サラ金・健康食品とか転職時に有利に働かないブラックはともかく
キツイとか薄給とかでブラック扱いされている業種を毛嫌いせず受けてでも
就業しておくべきだな。そこで落ち着く奴は、その程度で充分だし、転職機会
はアンテナをきちんと張って、能動的に動けば何年か後には必ずある。

581:名刺は切らしておりまして
09/12/17 21:38:57 7rM2zjmX
>>568
どこの大学だろうと大卒ですよ?

582:名刺は切らしておりまして
09/12/18 03:48:33 IwJV/ZfJ
就活なんかほっといてFF13やろうぜ。

583:名刺は切らしておりまして
09/12/18 04:10:09 Nsogd2na
>>355
石炭会社、造船会社、繊維、映画会社なんて昔は花形だった。
神岡鉱山なんて凄かったらしいしね。


584:名刺は切らしておりまして
09/12/18 07:21:09 Pw0yOJ+e
有能な外国人に政治任せた方がましだな。
(※但し、韓国・中国人除く)

585:名刺は切らしておりまして
09/12/18 07:52:44 dWJV+4hI
こないだまでリクルーターやってたけど
学歴(笑)ってほとんど見てないぞ
地頭は違うと思うけど 働く素質じゃないから

586:名刺は切らしておりまして
09/12/18 20:58:37 P9AY5OHh
>>583
学生時代に京都でいい歳して助監のオッサンがいたなあ。
フリーじゃなくて最後の世代の東映の正規入社だったらしいが、
金が無さそうでピーピーしてたわ。映画の知識だけは凄かったけど。

587:名刺は切らしておりまして
09/12/19 00:13:21 ljx1QBjo
社会人になって判った
焦るとイモを引く

588:名刺は切らしておりまして
09/12/19 08:02:40 VuJJov2s
あせると一生貧乏でこきつかわれる
新打法がいいかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch