【雇用】大学3年生、焦る就活 会社説明会、長蛇の列[09/11/20]at BIZPLUS
【雇用】大学3年生、焦る就活 会社説明会、長蛇の列[09/11/20] - 暇つぶし2ch208:女子学生のみなさんへ
09/11/28 00:58:14 QLwKmbkK
女子学生のみなさん、日々の就職活動お疲れ様です。
金融危機の一難さってまた一難、特に女子学生には厳しい就職活動であろうかと思います。
今日は、ファッションが人間心理に与える影響について、皆さんの就職活動の参考になればと思い筆を執りました。
みなさんは、どのような服装で面接に向かいますか?スカートですかパンツですか?
以下の条件に当てはまった場合、私がお勧めするのはずばり『タイトミニスカート』です。

 ・脚が太くない。または脚が汚くない。
 ・相手先企業では茶髪が完全に禁止されている。

『タイトミニスカート』をお勧めする理由は、相手の面接官(男性)に魅力を与えるからです。
ここで言っている魅力とは、いわゆる「目ヂカラ」とほぼ同意義だと考えてください。
企業は魅力のある人を採用します。脚が綺麗なのも立派な魅力です。
自分を出さない人よりも自分の魅力をさりげなくアピールできる人を採用するのは必然です。
また、面接官が女性であった場合にも、キャリアウーマンであればあるほどミニスカートに共感を示してくれます。

中には、ミニスカートだと下着が見えて恥ずかしいと思う女性もいるかと思います。
でもよく考えてください。別に恥ずかしいことでも何でもありません。
写真とか撮られるわけでも誰かに言いふらされる訳でもありませんし。
綺麗に脚をそろえて座っているのに見えてしまっても、あなたは何も恥ずかしくありません。
実はパンチラは(表立っては言えませんが、)面接官が男であった場合、確実にプラス材料です。

ただし、あまりにも露骨にパンティを見せないようにご注意ください。
だらしないのは減点です。

あと、ハンカチやカバンで隠すのはやめてください。面接官に失礼です。

ここで書いたことについて、まずは合同説明会でその威力を試してみてください。
最初は10cmとはいいません。5cmでいいので普段よりスカートを短くしてみてください。
たったそれだけのことなのに、あなたは周囲の男性の態度が驚くほど違うことに気付くはずです。

では、ご武運を。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch