09/11/19 18:20:22 8xpyqggM
開発言語自体が英語の単語や文法をベースとして、日本語との齟齬が
根本にあるとかそういう視点はないの?
ネイティブで英語で考え話す人にとっては、すんなりコードを書けるけど、
日本語だと頭の中で一旦変換してから打ちこまなければならない
後これは工業製品にも言えるけど、標準化の分野において常に出遅れている点が
競争力の低下につながっていると思う
欧米は基本多民族国家だから、標準化やオープンにするという発想が大事にされる
そういう標準化と効率化の部分でも日本は不得意だから
いわゆるグローバルスタンダードの主導権を握れない事が日本の競争力のなさにも
つながる
これも日本語だから出遅れてしまうという部分の結果でもあるけど