【航空】日本航空(JAL)、事業再生ADR申請を発表[09/11/13]at BIZPLUS
【航空】日本航空(JAL)、事業再生ADR申請を発表[09/11/13] - 暇つぶし2ch21:名刺は切らしておりまして
09/11/13 17:46:26 olYEY67Q

円より子議員(民主党)提出の
「外国人住民基本法」も、
「外国人参政権」と同様か、それ以上に危険。
スレリンク(morningcoffee板:1-100番)
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に200万円程の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

スレリンク(liveplus板)
在日チョンは無税ってホント?

在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体


22:名刺は切らしておりまして
09/11/13 17:47:30 ywepZaqK
>>20
アフリカで象撃ち殺してる極悪人もいたぞw


23:名刺は切らしておりまして
09/11/13 17:54:36 tfYXaTg6
かーさん

とーさん まだ?

24:名刺は切らしておりまして
09/11/13 17:56:40 hFgdVyxA
破産法つーか、既に破防法のレベルじゃねーか

25:名刺は切らしておりまして
09/11/13 17:57:38 0liFeO8f

【9205】JAL日本航空【会社更正?全部廃線?】

スレリンク(livemarket1板)


26:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:01:22 xX9Gipfc
つぶせ、代わりはなんぼでもある。

27:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:07:47 cpyihdMz
>>10
厚生年金で充分生活できます

28:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:13:21 O2cfe6WK
9204とどっちが危ない?

29:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:36:59 3kJrP6ZC
>>17
>このまま年金減額をされるなら潰した方がOBは得するんだけど ←何で?

>年金は労働債権として法律で保護されてるから
破産した時点で基金を解散して受給者で 分けることになる。
>だから政府は破産させないし、OBは強気なんだよ
←このつながりが分からない・・・基金を解散して分配で、企業年金はチャラ出井イデアよ?
政府が破産させない理由はどうして?




30:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:40:19 aQb4cjdL
公的資金投入は国民の99%が反対してます。
どうするミンスwww

31:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:49:33 IyF13iPm
まだとうさんしてないんだね?

32:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:52:29 rHNKXTOK
アメリカ大統領機到着した時、ANAのタラップ車使ってオバマさん降りてたね。
やっぱ大赤字会社のタラップ車じゃ縁起悪いもんな。

33:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:54:07 HDhYWVov
なんでANAはちゃんとやってんのにJALはこうなの?
それで企業なの?

34:名刺は切らしておりまして
09/11/13 18:57:30 w5SbWwkK
昔も坂本九さんが異常なほどに乗りたがらなかったよね
でも不運すぎることに

35:名刺は切らしておりまして
09/11/13 19:20:45 WctPDYmK
>>13
いや2ヶ月だと96憶の赤字だよ
4-6月の分と合わせて957憶

まぁANAも282憶の赤字だけどな

36:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:15:48 8vrl7m5s
まだはもうなりなんだが、ANA買えねぇ…

37:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:16:00 ma5la7iG
事実上倒産なのに新聞やTVでぼかしてるのは日航の客離れを防ぐ配慮のようですね。
マスコミにとって今後も日航は重要な金づるだからだろうね。

38:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:17:34 KOSFTGnd
GMを散々笑いものにしてきたが
日本人ってアメリカ人以上の銭ゲバだったんだな
民度低すぎる

39:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:20:37 zvGTClQM
事実上の倒産なのに、マスコミはやっぱりスルーするわけ?

40:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:20:47 QfonGIya
タスクフォースさん

41:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:21:32 n4okaYBW
>>39
スルーしてないからこうやって報道しておまえの知るところとなってるんだろ。

42:名刺は切らしておりまして
09/11/13 20:35:13 YwtL2xq8
>>9
とっくに撤退済みと記憶している。

43:名刺は切らしておりまして
09/11/13 21:02:07 GiW6mfZW
いろいろな問題が出てきているが
希望を持ってJALに入社してきた若い社員達が一番可哀想だと思う
儲けの大半をOB達が持っていくからである


44:名刺は切らしておりまして
09/11/13 21:04:40 FY72En4k
事実上の倒産だな。さすがにJALには乗りたくない、怖い。

45:名刺は切らしておりまして
09/11/13 22:11:49 9SvHL/Mj
年金なんて、全額カットでいいだろ

46:名刺は切らしておりまして
09/11/13 22:46:17 HDhYWVov
これだけやばいと
機体整備費とか、ちょろまかしてる奴とかいて
安全性にも問題あるんじゃね?

47:名刺は切らしておりまして
09/11/13 23:14:40 LlBENgSt
通年は前半が粉飾分が入ってるだろうから、以降の計画より、前期の粉飾分で
正確にはわからないっていうのもあるだろうな
黒字なのに必死で従業員に賃下げお願いしてたからな

しかし、潰れたJASと同じような末路だなぁ
飛行機安く買えたのに、その分利益にしちゃうところなんて

48:名刺は切らしておりまして
09/11/13 23:15:39 UIJfI5/o
安全、安心、明るく、元気

49:名刺は切らしておりまして
09/11/13 23:27:45 HBJ3zyCv
赤字1300億出しても倒産しないんだ
最高だね公務員が絡むと

50:名刺は切らしておりまして
09/11/13 23:32:30 6ZSsSk+1
銀行とマスコミも倒産しない

51:名刺は切らしておりまして
09/11/14 00:00:08 vLzNhXxq
>>49
そそ、公務員が絡むと倒産しないし必ず大幅な赤字になる。
赤字にする才能だけはどこの誰よりもあるな、公務員って。

52:名刺は切らしておりまして
09/11/14 01:05:42 46UCTO5d
JALそのものも責任もあるだろうけど、飛ばしたくもない不採算空港に無理矢理飛ばさせられてたってのが高コスト体質になった大きな理由に思えてきたよ

てことは、公的資金入れるなら年金カットの他に公務員の給料カットもするべきなんじゃね?

不採算空港つくるよう指示したアホも洗い出して全員から全財産取り上げてさw

なんか西松さん見てるとかわいそうだよ。あの人が一所懸命頭下げて回ってもどうにもならないんだろうし。

53:名刺は切らしておりまして
09/11/14 01:11:33 pplG7c2f
札幌丘珠・釧路・山形・三沢・花巻・松本・静岡・南紀白浜・但馬・広島西・山口宇部・北九州

この辺は空港イラナイと思う。
JALも無理やり飛ばさせられてる感否めないしな

54:名刺は切らしておりまして
09/11/14 01:56:22 plxOPqSZ
むかしは需要あったけど、代替交通機関でいらなくなったけど、人員削減できないから
無理やり仕事与えてただけだろ?不採算なの薄々感じてたけど
撤退したいなんてアナウンスまったく聞かなかったけど、そーいうのあったの?

55:名刺は切らしておりまして
09/11/14 01:56:27 Nhnf9qjO
ハブ空港を作らず駅のように地方に作った国交省が悪い。

自分の子供や孫が困ることを平気でやる役人は死んでも墓参りする必要なし。

56:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:08:41 xBkpNPso
子:かーさん

母:なあに

子:とーさん  まだ?
母:まだみたいね

57:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:11:59 oytbYCGX
>>53
んじゃ、全部自衛隊の基地に変えよう

58:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:20:44 fNcPWsDt
散々既得権頂いて
地方の犠牲になって
大赤字だからなw

で地方から掠めとった税金で
東京に補填…地方は寂れるわな

59:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:21:09 0WCZIhrk
改行厨は総じて屑

60:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:23:16 FAy35bRe
スパコンは潰すのに、
数千億の赤字を垂れ流すJALは救済ですか??????????????

61:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:25:52 ltOPj++O
年金乞食のOBは国賊

62:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:36:22 plxOPqSZ
OBの年金に公金が使われないようになっても、
次は人員整理のための割り増し退職金に使わざるをおえなくなる
よってしばらくは数千億単位のカネが最低3年間はつぎ込まれると予測

63:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:43:50 h3siqO1W
腐ったJALを労組と社員の傲慢さを解体せず公的資金注入して
残しても金をドブに捨てるだけ

絶対に法的整理しろ!
国民の大半が破綻処理を望んでいるのに民主党と前原はKYにもほどがある。

JALを破綻させて、LCCをどんどん地方路線などにも参入させて航空便を使った移動コストを
下げることが国益にも国民利益にも繋がる

高コストで社員も傲慢で体質も腐りきったJALを残してもなんのメリットも無い

64:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:48:24 uGNRsMg0
お前ら、日本航空が傾いたのは

採算のとれない空港欲しがって、
儲からない路線を日本航空に無理
に押しつけてきたからだ。

それは、空港誘致を推進する地元
の政治家に投票したやつらにも
責任があるんだぞ。

他人事ではない。

65:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:50:11 2tiY/YhM
たまにでる地方空港問題。
地方空港の借金返済のためにJALを飛ばして金を落としていたとかいうやつ。

約100空港ある。
各1000億の赤字として×100=10兆円www

適当な計算だが、そう大きくは外れてないんじゃね。
というか少なく見積もりすぎ?

JALを簡単に潰せないわけだな。
次はANAに飛んでもらおうかwww

66:名刺は切らしておりまして
09/11/14 02:55:16 plxOPqSZ
>>64
いや、だから押し付けられた空港って具体的にドコのこと言ってるの?
不採算のJASを押し付けられたというのなら理解できるけど

67:名刺は切らしておりまして
09/11/14 03:21:27 Vi3/1hID
政治家の利権誘導に振り回された結果なのに、スケープゴートにされた労働者達。
釣られまくる2ちゃんねラー。
年金なんぞ問題の本質ではないのにな。

68:名刺は切らしておりまして
09/11/14 03:39:34 plxOPqSZ
つかJAL系の組合って内容みんな公開してるからなぁ
必死で公金注入を正当化しようと政治が悪いみたいな風潮にもっていこうとするけど、
具体的な部分が出てこないと誰も納得しないよ。
つか逆に釣ってみろよ。潰す一辺倒な論調を覆すようなネタでさw

69:名刺は切らしておりまして
09/11/14 05:34:09 z407Roi7
そもそも航空運賃の割引多過ぎw
正規料金で搭乗してる奴なんぞ
いまどき おらへんやろ

鷲みたいな底辺D層にも年二枚
乗務員用100%OFFの搭乗無料チケット
が、○○観光からくるでー

70:名刺は切らしておりまして
09/11/14 05:50:16 X7Umdoi4
アジアのハブ空港目指すなら、JAL日航は切るべき
アジア全域の利便性を考えて、国際競争力ある航空業界を作るという、広い視野のデカいビジョンがなかったら、成田羽田のハブ化は所詮絵に描いた餅
JAL日航は官僚体質の経営で世界最高の料金でサービスは最悪
これを国が支えて正当化するなら、アジアのハブ空港化計画は絶対ムリ
前原では、成田羽田のハブ空港計画は失敗に終わるな

71:名刺は切らしておりまして
09/11/14 06:03:37 Pk7LNeK1
航空会社だけではないが、経営に失敗したら淘汰されるリスクを背負わさなければ
企業はサービスもよくならないし、値下げもしない

72:名刺は切らしておりまして
09/11/14 06:21:21 GXiVV+vs
空港作った官僚が天下りして、その官僚がその空港に飛行機飛ばしてんだから、押しつけられたとは
違うよ。

73:名刺は切らしておりまして
09/11/14 06:25:35 6LjperAr
まぁ、あのCAの接客内容なら
アメリカン航空系と変わらんけどな…JAL

さらに航空運賃が高いときてるから
始末が悪い

74:名刺は切らしておりまして
09/11/14 06:27:09 azmVS/+D
AEDに見えた

75:名刺は切らしておりまして
09/11/14 07:15:18 vaI38h0g
>>46
JALの報道の裏で9月くらいから、ANAは何回か油圧系トラブルで
滑走路封鎖とかトラブってたから大差ないっつーか、
整備はJALのほうがましだと聞く。

76:名刺は切らしておりまして
09/11/14 07:17:40 6RugfIFA
これでは何も変わらない。
日航社員の意識も世間の日航に対する冷たい視線も与党に対する諦めの感情も。


77:名刺は切らしておりまして
09/11/14 08:21:26 0DDqFNov
>>67
確かにその通りだと思う。
年金問題を解決して公的資金注入しないと、銀行株主の協力は得られないし、
当面はそこに力を注ぐのはわかるが…
政府の航空行政がまともにならないと航空会社は結局生き残って行けない。
政権交代した今しか無いんだからちゃんとやって欲しい。

78:名刺は切らしておりまして
09/11/14 08:50:17 lr3lX4nZ
>>75
>540 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2009/10/16(金) 22:09:50 ID:XcJXC2QO0
>いいよね鳥が衝突して計器異常で緊急着陸できる会社は、
>
>うちは会社がヤバイらしく新聞沙汰になると会社の存続に影響するので
>少々のトラブルでは緊急着陸禁止ですよ、
>そのおかげで、ここ3ヶ月間でマスコミのトラブル報道は1件のみですが、
>運行スタッフの中からもヤバイのでは?と言う声が上がっています。

79:名刺は切らしておりまして
09/11/14 10:31:04 zAtwQ0II
むしろ事業再生DDRの開発に着手したらどうだろう

80:名刺は切らしておりまして
09/11/14 10:51:02 j3z2nssW
不必要なダムを作りまくったのは民主党と社民だろうが。
それを煽ったのが、朝日と毎日。

81:名刺は切らしておりまして
09/11/14 11:07:14 pplG7c2f
国有→民営化の際に作られた高コスト体質や高給与・年金体系、JAS吸収や国内不採算路線への就航などの政治的圧力
なんだかなぁ

82:名刺は切らしておりまして
09/11/14 11:56:47 yYSPzUwz
>>29
年金資産のかなりの部分がJAL株だとしたら積立不足は
驚きの金額だろうな。次週詰むや詰まざるや。

83:名刺は切らしておりまして
09/11/14 13:15:48 1SenfNLH
企業としては終わっているのだから、自然死させるべき。
JALが潰れても誰も困らない。


84:名刺は切らしておりまして
09/11/14 13:51:18 Wm4ki1CT
年金は毎月50万と聞いたがマジか?
そりゃ逝くだろ

85:ossann
09/11/14 16:25:40 3MIwy7+C
不採算路線の押し付けとか、巨額の年金問題とかいっているけど

一応民間会社という建前なのだろう?

他の会社みたいに厚生年金基金とかを解散したり、リストラを

今以上に実行する方が先じゃねーのか?

毎回問題を先送りして債権放棄と国の資本注入ばかり

求めているようじゃ、いつまでたっても立ち直ることなど

できねーよ。

はやくつぶしてしまいな。。。。


86:名刺は切らしておりまして
09/11/14 18:19:22 i47C6d9B
なんでANAはちゃんとやってんのにこうなの?
バカなの?

87:名刺は切らしておりまして
09/11/14 20:59:20 4k+0ORhk
>>57
半分は有事用の基地目的
基地だと反対、防衛省銭が足りませんで民間用に姿を変えて

88:名刺は切らしておりまして
09/11/15 01:42:12 3YwvZv5c
で。どこがつなぎ融資するのか?

89:名刺は切らしておりまして
09/11/15 02:26:29 t8sg67Lt
>>80
えっ

90:名刺は切らしておりまして
09/11/15 02:56:48 7Oq0AR4f
国内線クラスJ/エコノミーの新聞廃止、予約フリーダイヤル廃止って…サービスもどんどん低下してるな。

91:名刺は切らしておりまして
09/11/16 15:49:29 dRcqMYOB
労組も会社も腐りきったJALは潰し、地方路線にはLCCを参入させる。
それが国益にも国民の利便性向上にもベスト。
日本でも最低レベルの民度の糞会社を税金で延命するとかありえん。

92:名刺は切らしておりまして
09/11/18 00:45:40 OJlJMgx1
厚遇で甘い汁をすすってきた連中の待遇を維持したまま税金投入とか絶対に許しては駄目。

93:名刺は切らしておりまして
09/11/22 21:29:04 4Urc/MID
>日航、つなぎ融資枠1000億円 週明けに支援要請
> 日本航空は24日にも国土交通省につなぎ融資を受けるための支援を要請する。
>前原誠司国交相は同日中に関係閣僚と協議の上で
>「資金不足で日航の運航が止まれば利用者に支障が出る」と認定、
>日本政策投資銀行は日航に約1000億円の融資枠を設定する見通し。
>日航は来週末までに数百億円を引き出し当面の資金繰りにめどをつける。
>これにより今後の焦点は企業年金の減額問題となる。(後略)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

こいつらなめてんのか?
JALは上にごねればいくらでも国から何千億と金がわいてくると
勘違いして未だに全然危機感持ってない特権意識丸出しで
面の皮が厚い人間の屑しかいねーんだから、労組解体する為に
法的整理しかないっていんだろうが!

日経ネットの記事です。
>「資金不足で日航の運航が止まれば利用者に支障が出る」
という理由で、連休明けに1000億の融資が決定する見通しです。

政府に意見がある人は、今のうちかもしれません。
各府省への政策に関する意見・要望は、
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
まで。


94:名刺は切らしておりまして
09/11/23 18:17:42 J9frqUdF
一度潰して
企業年金という負債を清算して
ゼロから再出発すべき


95:名刺は切らしておりまして
09/11/23 19:13:19 AUIMwdLk
こいつらの芝居は反吐が出る
社長の給与カットも今期のボーナス無しもビラ撒きも
エコフライトもこの件も全て公的資金をせしめる為の世間に向けた
見え見えの猿芝居

こいつらこんなアピールで茶番ばかりやって世間を欺こうとしているが、
実質倒産の原因になった高コスト要因(中高年管理職の高給、高額な平均給与、
乗務員の給与、乗務員のハイヤー・タクシー通勤、家族の無料海外旅行など)には
一切手をつけようとしないからなw

ほんと腐りきった人間のクズの集まり

労働組合を清算しないで金入れたら一貫の終わり 味をしめたら永久にたかりまくるぞ

法的整理、それも破産法以外にこのゴミ会社と社員の腐った根性を叩きなおす方法は無い

96:名刺は切らしておりまして
09/11/24 06:07:37 dqbcG2l1
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
JALの異常に豪華な独身寮
巨額の債務超過で国に公的資金要求している有様なのに未だに社宅や寮も売却されていないのだから驚き
乗員の高給や厚遇や従業員やOBの家族の海外国内無料航空券もそのまま
「どうせそのうち公的資金入るから」と世間を舐めまくった態度で従業員は危機感なんて全くもってない
特権意識丸出し


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch