09/11/06 03:00:05 v0UP+2uR
>>1
この手の
・外需「だけ」良くて内需はダメ論
は良く耳にするんだけどさ…。
じゃあ、現状で外需のばせるのかね?
それから、外需と内需の割合をちゃんと数値化しろよ。
出したくないだろうけどw
もっと言ってやろうか?
外需依存度の国際比較出してみろ?
出せないだろうけどな。
200:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:03:20 v0UP+2uR
そもそもこの手の話は十年くらい前からあるのだが、
「外需依存度」
みたいな数値をちゃんと出して論立てしてる奴を見たことがない。
あと、なにがなんでも
「内需ダメ外需だけのばせ」
という偏狭な結論に落とし込まれるのも、いつものパターン。
ようするに、何にも調べないで脊髄反射で記事書いてるだけなんだよな。
紙面スペースは埋まるし、原稿料ももらえる。
何も考えない記者にはうってつけのテーマなんだよね。
201:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:07:01 Oha+1NJE
>>199
外需依存度について前に調べたことがあるけど、
日本は先進国(アメリカとイギリスを除く)や中国、韓国と比べると、外需依存度は低いそうです。
意外でしょ。
検索すればいくらでもそのようなソースが出てくるはずですよ。
202:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:07:03 qOqHbHr9
地球と言う星はどこの星に外需依存しているの?
203:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:13:09 v0UP+2uR
>>201
おれ、
「外需だけを局所的に取り上げるなら、数値化しろよw」
と>>1をあざ笑ってるだけなんで。
この手の手垢のついた論立てには飽き飽きなんです。
やるにしても論拠の資料くらいつけろよ、と。
このネット全盛の時代に1980年代レベルの文章で銭稼いでるのが気にくわんだけです。
204:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:14:26 YU3HO3mo
外需、内需も伸ばせばいい。外需、内需比較なんて全く意味ない。
少子化で人口減の国内より新興国の商売の方が儲かり、景気も良くなる。
それを狙った外需を否定する奴はどんな馬鹿なんだか。
205:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:18:56 6P855RLG
日本は内需国だから鎖国すればいいんだよ
日本にいるガイジンを一人残らず叩きだせ!!
206:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:23:30 6P855RLG
>>203
ところで、そんなにオツムがいいんだから
学者デビューしたらどうだろう?
207:名刺は切らしておりまして
09/11/06 03:25:32 v0UP+2uR
>>205
内需についての話が出ると、いきなり
内需振興論=鎖国論
のこじつけロジックでレッテル貼る単発IDが出現するのもパターンだよな…。
イデオロギー論争にこじつけて思考停止する。
アーミッシュですら閉鎖型循環完結経済なんて行っていないとゆーのに。
(つうか、>>1ですらそんな事は言ってない)
208:名刺は切らしておりまして
09/11/06 04:21:48 xZb2yfWI
外需=海外の日本製品需要(自動車、エレクトロニクスなど)
内需=国内の日本製品需要(建設、不動産など)
国内が少子高齢化・人口減で消費伸びないから、需要が旺盛な新興国や米国に車や液晶売ってたが、リーマンショックで海外も当てに出来なくなってきた。元来自動車やエレクトロニクスは韓国や中国の追い上げも厳しい。
だから国内の産業構造を見直し、バブル崩壊後生き延びてしまった建設・銀行などに代わり介護・医療・教育などを伸ばしたい。働き手としてアジア諸国からも移民を受け入れるとよいのでは。
ということじゃない?
209:名刺は切らしておりまして
09/11/06 04:32:33 fw5HGbum
内需をどうにかしたいなら、少子高齢化・人口減をどうにかしないと話にならない。
育児放棄税の新設と、消費税の増税が必要
210:名刺は切らしておりまして
09/11/06 05:08:27 fsw1gmjY
東京をグローバル化するんなら
皇居と首都機能を返上して中部に移せ
話しはそれからだろ
211:名刺は切らしておりまして
09/11/06 05:46:05 ZFVcAh4Z
産業の転換とか、そういうのって政治の仕事だよな。
企業は儲かるか否かが第一の基準だから。そしてそれは悪いことじゃない。
何事も性悪説で合理的に考えよう。それが結局、全体の幸福につながる。
212:名刺は切らしておりまして
09/11/06 05:51:31 sPPNbUaJ
グローバルとか言う奴は対米追従、米国の犬。こやつらが日本をぼろぼろにしたことを忘れてはならない。
213:名刺は切らしておりまして
09/11/06 06:08:47 q0OghAUQ
たまに資源見つけたと思ったら中国に差し出す馬鹿総理orz
あのガスの儲けで財政も一息つけるんじゃねえの?
214:名刺は切らしておりまして
09/11/06 08:12:44 zuZu+lQI
>>199-200
ほーら出たわ内需バカ
あのな、内需と外需で切り分けている時点で論外なんだよ
>>1はそういうことを言ってる
内需も外需も需要は需要
それに対して供給がマッチングしなきゃ意味が無い
外需を逃す
内需を逃す
これは実は同じこと
外需産業が内需とリンクしている
んな意味じゃねぇぞ
外で勝てない産業は内でも勝てない
輸出で海外において海外産製品と競合するように
輸入で国内において海外産製品と競合するからね
だから、外需でコケるような環境だと
内需でもコケる
だから経済がイカれる
そういう話で
内需と外需切り分けて
「内需と外需は相対事象だ~」なんて思い込んでる時点で最早論外なんだよばーかwwww
215:名刺は切らしておりまして
09/11/06 08:45:23 9IXBqeN9
>>1
>世界の需要の中心はやはり米国、中国も少子高齢化が鮮明に
アメリカは国際収支を赤字にして需要してるだけなのに、馬鹿じゃねーの?
日本だって、外需なんか無視して、積みあがった貿易黒字を取り崩して内需振興
すればいいだけ。
>これに対して日本では一貫して総人口が減少し、2050年は2010年から▲25%となる。
>少子高齢化の進展や中核層の減少ぶりは、他国に比べてあまりにも極端だ。
25%くらいの人口の変動なんか、景気変動で十分吸収できるレベル。内需振興で、
少子化も解消しなきゃ。
216:名刺は切らしておりまして
09/11/06 08:49:10 PCif+0e0
>>215
あいかわらず、超汚染人昌孝が今日も気違い炸裂か
217:名刺は切らしておりまして
09/11/06 08:55:55 zuZu+lQI
問題の根本は「競争に負けていること」
国家においては産業政策競争であり、通貨安競争であり、
民間においては技術競争であり、コストカット競争でもある
競争に負けて貧しくなるのは当然
日本で内需が落ち込んでるのはそういうこと
幾ら人工的に需要を生み出しても
需要は競争の”勝者”が手にするだけ
まずは競争に勝てる環境を作らないと意味が無い
その政策が欠けてんだよ
218:名刺は切らしておりまして
09/11/06 09:00:55 LK/2eRpS
>>208
>>働き手としてアジア諸国からも移民を受け入れるとよいのでは。
どうだろうねぇ。
日本人と同じ高い労働賃金じゃ、海外勢との価格勝負に勝てないし、
そうすれば、安くこき使える層が欲しいだけになってしまう。
今もそうなってるけど、その層が多くなると移民との間に軋轢を生む。
逆に高い賃金を与えてしまうと、失業している日本人に不満が高まるし、
祖国へ仕送りされてしまったら、内需も産まない。
219:名刺は切らしておりまして
09/11/06 09:02:25 OEDX6iyt
>>213
意気込みは買うけど
ここはbiz+なので、そーいう現実離れした妄想は止めて下さい
シナとの間で所有権が問題になっているガス田は
現在のところ技術的、コスト的に日本が単独で開発するのことは出来ません
直ぐにシナを巻き込んで開発を進めるか、
将来の技術発展にかけてシナを牽制しながら放置するしかない
で、どーいう選択をしても事業が成功するかは未知数で
皮算用は避けなければいけない
スレ違いなんで、オシマイ