【コラム】モンスター社員続出で右往左往する現場 [09/10/24]at BIZPLUS
【コラム】モンスター社員続出で右往左往する現場 [09/10/24] - 暇つぶし2ch1:依頼@おっおっおっφ ★
09/10/26 16:48:52
●「自己チュークラゲ」ゆとり世代を戦力化するコツ
一番の問題は相手がお客さまという意識が欠落していること。でも、それは相手が職場の上司や
先輩の場合でも同じ。

 昨年4月、保険会社で研修の仕事に携わり始めて5年目の遠藤美子さん(仮名)は、毎年恒例の
新入社員の合宿研修を主催者として仕切っていた。いよいよ明日は3泊4日の最終日。新人のお尻を
叩きながら、過密なカリキュラムをなんとかこなしてきたこともあって、「これで無事終わりそうだわ」
と遠藤さんは一人満足感にひたっていた。しかし、新人男性の発した次の一言で、そのささやかな
安らぎは脆くも打ち砕かれてしまう。

「今晩、大学時代の親友のライブがあるので行っていいですか。終電までには必ず戻ってきます。
夕方6時以降は講義が組まれていませんよね。僕一人くらい外出したって誰にも迷惑をかけるわけ
じゃないし、構いませんよね」

遠藤さんは耳を疑った。これまで合宿研修の期間中に私用で外出を希望する人間は一人もいなかった。
夜の自由時間は、昼間の研修内容を復習したり、同期とディスカッションするのが当然だと思っていた。
たった一人のわがままでもそれを許せば、合宿を通して培ってきた「みんなで一緒に頑張ろう」という
気持ちが崩れかねない。遠藤さんは合宿の意味から説き始め、なんとか思いとどまらせた。

「どうも最近の新人はいままでとは違うようだ」。そんな声が人事担当者を中心にあがっている。
「近頃の若者は……」と紀元前の古代エジプトの時代からいわれ続け、そんなステレオタイプの若者
批判論をいさめた「いまどきの若い者はとはばかるべきことは申すまじく候」という山本五十六の
言葉も残っている。それにしても、企業の現場では首をかしげたくなるケースが続出しているようなのだ。

不動産会社の人事部に勤務する武田純平さん(仮名)は、「どんな教育をしてから配属しているんだ。
それより、どういった基準で新卒を採用しているんだ」という営業課長からのクレームの電話を受けた。
その怒声のすさまじさに受話器を耳から遠ざけてしまうほどであった。

>>2へ続きます)

ソース:プレジデントロイター [09/10/24]
URLリンク(president.jp.reuters.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch