【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]at BIZPLUS
【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24] - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:46:12 rWbfP693
自民の負の遺産がでかすぎ。

3:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:48:29 G6DSdlIw
自民は良いところで降りたかもしれんな
自分の蒔いた種の責任を民主に押し付けてトンズラできるんだから

4:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:53:56 ZO6YcsDJ
国債出さずに刷れよw しれで解決だ

5:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:54:12 0TRaTOaw
日本崩壊の道を順調に歩んでるな

6:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:56:18 Z7GAzWNr
民主党政権になって圧倒的な国債発行となるんだな。情けないな。

7:名刺は切らしておりまして
09/10/24 07:58:27 oFxVeDmE
郵貯解約して金地金を買いました

8:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:00:00 oEmEheKU
はやく無駄をさがしてください

9:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:02:12 LT6Ib664
麻生ショックの影響をモロに受ける民主
独ソ戦で、ソ連軍がキエフに爆弾沢山仕掛けて撤退→ドイツ軍占領→大打撃の構図に似てる

10:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:08:54 j+rFST0F
>>3
逆の可能性がおおいにある
どうなるか分からんけどな
民主がどうしたいのかサッパリ分からない
本音はどうなのかと思うけど
本音なんてどこにも無いたんなる迷走なんじゃないか
緊縮で破滅
拡大で破滅
どっちに転んでも自民のせいにするよ

11:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:09:19 3Eu6LvP9
子供手当て高速無料化などやらなくていいことやろうとするから
年々悪くなるばかり


12:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:11:01 SvmUAlZO
>>3
埋蔵金20兆円はどこに行った?
それがあるから国債を発行する必要がないと公約してた政党があったような(w

13:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:12:44 l3Rmx2ag
早く金刷りまくってインフレにしろよ。
そしたらじじばばも焦って金使い出すだろ。

14:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:13:35 Z80D8SnE
しかし、国債の利子は一体誰の懐にはいるの?

15:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:15:46 j+rFST0F
>>14
今までどおり金融機関が安い利回りで買ってくれないと破滅になるよ

16:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:18:10 wStx3s3j
産業構造とか長期債務残高が悪いのは、自民党のせいだけど、
政権交代したからと言って、3~4年で変えれるものでもない。

17:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:21:08 A25m+Gye
私は既に、着々と海外資産に投資をして、財政破綻に備えている。
インフレに強いのは株と不動産。
株・不動産が安く、円高の今が財政破綻の被害を回避するチャンス。
今は損が出たってかまわない。財政破綻の被害よりマシ。

18:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:25:34 xiRAHZY0
不景気になるのはわかりきってたのに「埋蔵金はある!」とか騒いでた馬鹿が現実知っただけじゃん

まだわかってない馬鹿もここにはいるようだけど

19:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:25:57 C3uReWKZ
まあ、自民党のCM通りになったわけだな。

20:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:29:31 I7MGlODc
はやく公務員の人件費をカットしろよ

21:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:30:09 Giv+7Egr
日本の舵取りをするのは民主党政権、
まさにまさに、危機管理能力が問われてる・・・・

え?鳩山さんはまた外遊ですか?

22:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:35:21 fzPVJBk2
公務員の給料半減 ボーナス無しで

23:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:37:58 j+rFST0F
小沢政権なんじゃないの


24:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:39:01 yd9YRdqe
自民党のせいにして、「自民党の負の遺産」なおで、利払いストップ、
なんなら元本も投げ出して、デフォルトさせればいいんじゃないの?
民主党さんよ。

25:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:41:31 JR2nrXc3
すげえなあ。政権交代が実現したというのに、民主党も支持者も未だに
「今の日本は自民独裁」のつもりなんだなw

26:Ψ
09/10/24 08:43:04 lNSAtTlo
前世紀の自称金融通 民主藤井 通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換
スレリンク(liveplus板)

【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 藤井財務相、2010年度国債発行「44兆円以下に」 減額方針を改めて強調
スレリンク(wildplus板)

【経済】投資家の7割が民主党の経済政策に不安を抱く
スレリンク(newsplus板)

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★6
スレリンク(newsplus板)

来年度税収、40兆円割れも 仙谷担当相 [10/17]
スレリンク(liveplus板)

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に
スレリンク(newsplus板)

【政治】 税収、ついに40兆円割れへ…国債発行額を下回る異例の事態に★2
スレリンク(newsplus板)


27:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:49:47 bnJpewLX
>>3
蒔いた当人の小沢が拾っただけです
当人は自覚なく、また蒔くだろうけど

28:名刺は切らしておりまして
09/10/24 08:49:49 aEvqHy93
ま、埋蔵金ってひょっとしてただの思い込みじゃ・・・・?

29:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:08:10 A25m+Gye
埋蔵金は無かったんだよ。あれば使ってるよ。
M資金伝説とかあっただろ。
あったとしても、使えばすぐになくなる。

30:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:20:01 XIywGThI
借金の借金を国がしてどうする、アコムにでもおまとめローンたのめよ。


31:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:23:46 ZYvnc330
>>30
ロールオーバーとインフレで償還する仕組みなんだよ。

普通の企業でもあるんだけどな。

32:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:26:18 W7d/ZV1r
そりゃ右肩上がりなら通じる話だw

33:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:29:40 QVb76P9D
>>14,15

実際は20年とか30年前の5%以上の高利だった時代の国債の利払い分も多い。
(そういうのはバブル期に土地を売った人が買った例が多い)

現状の国債の利率1.5%だと
800兆円の債権でも年間の利払い12兆円程度だからな。

34:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:33:45 Q1lyPgQj
>>33
それに公務員の給料30兆円?足したら
あとの足らず何十兆円も毎年どうするん?

35:名刺は切らしておりまして
09/10/24 09:59:22 fyl5QO3A
>>34
特殊法人の金20兆円もあるよ!

36:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:08:39 wzvw5JHY
小渕・麻生・鳩山と続くバラマキ政権で日本はボロボロ。

37:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:10:46 Y1bNO6Dj
毎年の利払いが9兆5000億円って、、
消費税10%くらい分をドブに捨ててる様なもんじゃね?

38:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:12:01 xa6sQmHI
・大昔の高金利時代の国債が償還されていって利払い負担が減る
・団塊ジジババが次々と鬼籍に入ることで相続税収が増大する

これからの日本は全然大丈夫ですよ?

それでも民主のような社会保障による節操のない財政拡大をしたらやばい
麻生さんのときの自民のように公共投資で仕事と国富を増大させその上がりで社会保障費をまかなうモデルのほうがずっとよかった



39:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:18:51 awKtaVp/
>>33

嘘を言っちゃいけないよ。
日本は10年未満が圧倒的。米国は30年債なども多いが・・・

平成20年だと15年以上は13%。
URLリンク(www.mof.go.jp)

40:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:21:04 LIWu+/Lr
>>38
失業率と格差を同時に縮小するには公共事業が最も効果が大きいからねえ。
ほかの政策だとどこかが犠牲になる。
もっとも、公共事業は財政が犠牲になるわけだが。
あるいは重税という犠牲を求める方法もある。

41:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:23:26 xa6sQmHI
>>40
公共事業も乗数効果による
社会保障よりも公共投資、そのうち土木事業、さらにそのうち都市インフラの再整備と僻地の治水治山
これがいちばんいい


42:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:27:25 tkJhBxOT
>>41
だな。ソレが理解できない愚民が大杉。

43:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:30:51 pAe9L4vx
>>28
今更情弱を告白されてもなあ

44:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:31:21 LIWu+/Lr
>>42
「景気対策」としてのコストパフォーマンスはかなりいいのだが、
「投資事業」としての損益はすでに赤字だろう、というところが一つの観点ではある。
まあ、財政悪化の最大の原因は、ここ20年で拡大を続ける社会保障支出であり、
ネズミ講的世代間扶助構造が人口構成の変化で崩壊しつつある過程だがな。

45:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:35:27 xa6sQmHI
>>44
赤字なのは地方がゴネるので、使いもしないものを作らされるから
都市インフラの再整備や治山治水など、使うものをしっかり作ればこれほど国富を増大させる歳出は他にない


46:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:36:09 U6OSUNA5
税収40兆円で90兆円の予算。
オーバーする50兆円の内、公務員の人件費が32兆円。

公務員にバラまくためには、借金と国債暴落。

47:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:37:55 QfzE5tIY
>>38
相続税収なんてたかがしれてる。
2兆円くらいだ。
相続資産のほとんどは不動産。
今後地価下落で目減りするのは確実。

48:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:39:57 xa6sQmHI
>>47
いまが2兆円くらいな
これから徐々に増えてその数倍が毎年入ってくる状態が何年か続くようになる


49:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:50:46 0oM0f8Vy
災害対策だけしっかりやればいいんです

然しながら景気対策にならないと思いますけどね
下支えにはなっても
日本経済が成長するんでしょうかね
今まで通りのお金の使い方で

50:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:50:53 NoTRst1R
世の中少子化なんだろ?だったら地方に道路作ってどーすんの?利用者がどんどん減るのは分かりきってるのに。
インフラ整備されてない時代は、土建屋がたくさん必要だったけど…今は、そんなにいらんだろ。ある程度整備されたし、現状維持できりゃいいくらいの数まで潰れてもらうしかないわな
ちょうどよく少子化で土建屋に就職する人間も減るし

51:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:51:11 s+Q2vM56
448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:21:17
フランス革命では歳入の50%が利払いになったとき、
国王がギロチンで処刑されたな。

で、↓
平成21年財務省 国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
URLリンク(www.mof.go.jp)
あと10年もたたずに税収の50% 20兆円が利払いで吹っ飛ぶ財政になるという計算。

これは2010年の税収が46兆円を前提にして、かつ日本の不況が1年程度でまたたくまに消え去り
2011年に税収がまた50兆円になることを前提として式だからね。

52:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:54:30 tCJX+sS0
国債の利払いをしている以上に、債権からの利息収入もあるわけだが
それも自民党の負の遺産なんですね

53:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:56:10 xa6sQmHI
>>49
国家は経済成長でなく、次の経済成長のための景気下支えや基盤整備だけすればよい
国家が経済を成長させるのは社会主義であり、民間の債務処理が後回しになるから、
結局は国家の債務の増大となるだけ
国家は民間の負債・資産・雇用(固定費)の処理が一段落するまで適度に下支えするだけでいい
下向いてる景気を国家が無理やり上向かせるのはやりすぎ



54:名刺は切らしておりまして
09/10/24 10:57:35 egAj4Mnl
で、財源は?

55:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:00:23 ufNFvo2r
いくら借金しようが
インフレにしたらチャラ
インフレという魔法があるのを知らんガキが多すぎ

国債は子どもから親世代への富の移転
インフレは親から子ども世代への富の移転

56:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:10:30 xa6sQmHI
>>55
国富一定ではそれが成り立つが、国富は増えるからな
知らなさそうだから言っておくが、GDPのことじゃないぞ

57:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:10:49 +wWLc8Tk
>>40-41
にしても、自民党政治の下で公共事業は途中で次々とピンハネされて、本当に金が必要な
末端には金が全然行き渡らない壮大な搾取の体系でしかなかったからな

やり方から新しくしないと公共事業も意味がない

58:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:12:56 xa6sQmHI
>>57
×自民党政治の下で
○小泉竹中政治の下で

59:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:15:13 lKnnVjY3
>>55
インフレを妨害しているのが団塊様ですが何か
このままだと緩やかなインフレは無理で、行き詰まった先のハイパーだよw

60:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:17:53 NzLF9U9J
いいから馬鹿はここに来るなよ


61:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:21:20 MHC7lmDq
インフレになったら困るのは庶民だろ
国栄えて庶民が苦しむだけ

62:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:24:00 wzvw5JHY
こんな財政状況でインフレになったら
コントロールが効かずに悪性インフレになる。

63:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:25:41 xa6sQmHI
>>62
たぶんインフレになっても給料上がらないからな

64:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:27:46 sOH2638x
インフレで解決=お前らの財産紙屑にしてやんよ

65:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:32:34 vgzsreVL
>>1
オイオイ、甘いぜ。
元利含めると国債の償還は税収の半分になってるぜ。

URLリンク(www.mof.go.jp)

66:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:33:41 dLMt7kqK
>>57>>58
○自民党政治の下で
×小泉竹中政治の下で

67:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:34:24 oQjcOWlt
経済にとって緩やかなインフレが理想的な状態でデフレは異常なんだけど日本人は長期デフレで頭おかしくなっちゃったのかな

68:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:36:32 xa6sQmHI
>>66
×自民党政治の下で
○小泉竹中政治の下で

自民党はなんだかんだあっても、うまいぐあいに各方面の利権を調整してたの
その証拠に商売のニューカマーも時間とかけて人脈をつくることでサークルに入れた

そもそも民主主義とは各方面の利権の調整のために生まれた政治形態
それをぶっこわしたのはまず小泉政権、つぎに鳩山政権


69:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:37:28 xa6sQmHI
>>67
デフレは結果
デフレに至る構造がよくない
その構造とは、拙速な規制緩和に他ならない

70:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:38:00 VwexpSQx
特別会計が200兆円有り、そこに大きな無駄があり
民主党は特別会計の一割位(20兆円)は節約できるから
赤字国債は増発しなくても
子供手当や高速道路無料化は可能だと主張していた、選挙前だけどw


71:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:38:22 gt727yMf
インフレで解決? 国債の新規発行分は、誰が引き受けるの??

72:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:40:08 oQjcOWlt
>>69
一体何を規制緩和するのよ

73:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:41:54 xa6sQmHI
>>72

規制緩和のペースが速すぎるのがよくないと言ってる

当然だろ
ある市場で規制緩和すればその市場では参入者が増えて競争が激化する
そうなれば販売単価や給与は下がる
規制緩和があらゆる市場でどんどん行われればそれがデフレにつながる


74:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:45:47 xa6sQmHI
>>70
特会のほとんどは保険事業(年金等)の積立金(160兆弱)と外為特会積立金(20兆)だろ
民主は特別会計の積立金180兆のなかに埋蔵金があると言ってるが、
上の二つの積立金はぜったい使っちゃいけない金だろ

75:名刺は切らしておりまして
09/10/24 11:57:03 oQjcOWlt
>>73
同意だな見間違えてた
増刷でインフレさせて給料が上がってくるまで負の所得税でもして低所得者救済すればいいと思うけどね

76:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:04:57 l2+3pEZi
貯金のない無産市民は
インフレなんて全然、怖くない
守るべきものがゼロだから、ネットカフェ難民とか
インフレマンセーだろ?

インフレを絶対、阻止しようとしてるのは小金を貯めた
団塊以上の老人ども
こいつらの富を合法的に収奪できるのはインフレだけ

77:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:10:52 oQjcOWlt
金持ちもインフレで価値の下がる円から高くなる株とか土地に替えればいいわけで別に恐がる必要はない

78:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:11:56 pLObuKRX
インフレ物価が上がる
安価な海外製品が売れる
国内企業苦戦、給料上がらず
薄給の物価高、貧しい者はもっと苦しくなる

で合ってる?

79:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:13:14 tCJX+sS0
>>76
インフレなんて劇薬使わんでも
高齢者医療費の自己負担割合アップと年金のカットで十分じゃないか

80:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:15:04 UMaOJZ+b
>>79
EUの一部の国以外の国は世界中どこでもずっと劇薬w使いまくりですが

81:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:20:17 qe8Ojhvg
>>78
円安インフレで物価が上がる
海外製品が高くなる
国内産業復活
給与増
10年以上のデフレで拡大した世代間・民間と公務員との格差が解消されていく

82:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:20:43 8B4ope2w
>>71
日銀。

デフレだから、いくらでも国債を引き受けられる。

83:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:21:42 rWbfP693
インフレは貨幣価値の低下だから海外製品は輸入しにくくなるんじゃない?
まあ為替と物価は連動しないもかもしれんけど。

84:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:24:16 OOdaFInS
借金は未来の世代の収奪なんですが。
子供手当てを出すために借金て実に無意味な政策だよ。

85:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:28:59 QUUwIJpu
利払いだけで2割・・・元金どうやって減らすのよ。
社会福祉なんて言ってる場合じゃないよ。


86:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:32:32 qe8Ojhvg
>>84
不況時には税収が落ち込むから国債発行額が増えるのは当たり前
税収落ち込んだ分歳出を減らしては景気の悪化を加速させる
民主の間違いは公共事業を減らした上に景気対策がない事

87:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:32:45 rWbfP693
返済はもう無理だから、逆に破綻をはやめるべくパーっと使うとかのがいいじゃねえか。
サラ金の多重返済で、本人はなんとかなるって言っててもハタからみりゃ返せるせるわけねー、っていう状態だろ。
早めに破綻して今の世代で損失が被るのが、子供のためじゃないかね。

88:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:35:35 2DThI/Fq
>>81
原材料はほとんど海外産だからそんな単純な話じゃない。

89:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:41:52 QUUwIJpu
年収400万円の人間に置き換えれば、借金の利息の支払いだけで80万円。
借金総額4500万円ある人間が、借金返済せずにさらに借金を
増やそうとしている。おかしくね?借金減らそうと何で思わないの?

90:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:44:23 cM0Gzd3Z
>>87
俺の両親、借金が8,000万以上。20年前のバブル期、40代後半の時に
30年ローン組んでね。早く破産してほしい。


91:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:45:05 qe8Ojhvg
>>88
円安で海外製品は人件費を含めて価格が上昇する
国産品で上昇するのは輸入した原材料だけ
海外製品の方が値上げ幅は大きい

円安で日本の人件費が安くなると考える方が簡単かな

92:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:45:36 zzY85b2g
プライマリーバランスが崩壊してるから戦争や革命でも起きない限りチャラ
にできない状態。半世紀は人口が増える見込みもないからどうみても手遅れ。
どうせ誰も責任とらないから無税国家誕生までこのまま続けたらw

93:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:47:14 hLcDJoXI
>>89
その例えは愚か
年収400万の人間が紙幣を作ったら逮捕されるが、国にはそれが可能だから

94:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:49:45 qe8Ojhvg
>>89
国債で重要なのはGDP比であって額じゃないから
返済して額を減らしていく必要はない
国債は額を増やしつつ経済成長で維持していくもの

95:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:54:27 A25m+Gye
日本はGDP比でも激ヤバだろ?


96:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:57:43 5QuVcJEi
このまま行くと累積債務増加でさらに国債発行さらに国債発行
最期は買い手がいなくなるので、
①日銀が買う
②増税
③東アジアの統一通貨の導入

③でドサクサで借金消せる気がするわ

97:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:58:17 fDCwzrBk
このままやったらアメ債より日本が先暴落するよ

98:名刺は切らしておりまして
09/10/24 12:59:47 QUUwIJpu
>>93
たしかに国は紙幣は刷れるけど、信用なくしたら個人でも国でも
崩壊するのは一緒では?

>>94
少子高齢化進むのにGDP比今の水準で保つことなんて出来るの?

99:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:00:38 qe8Ojhvg
>>95
だからインフレで経済成長が必要

好景気時に無駄の削減とかで支出を減らして国債を返済していくのはバブルを抑える事にもなるからいいが
不況時に支出を減らしたらそれだけ景気悪化して税収減った上に失業保険だの生活保護だので逆に支出が増える
不況時には国債増発して景気対策をしなきゃいけないんだよ

100:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:07:18 G857j34Z
インフレを社会を崩壊させないようにコントロールできるのは
ある程度の食料があり雇用がある状態でだろうに
どちらもない日本は急激にインフレすれば相当な死者がでるでしょう

101:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:18:32 goBpuZcT
年収200万以下が1000万人いて彼らに100万円ばらまくとしたら10兆円必要だよね。
これで貧乏人の年収は50%の伸びるけど、インフレ率はそんな伸びないだろ。

102:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:26:48 oQjcOWlt
デフレギャップは40兆円だからね

103:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:39:41 MHC7lmDq
そもそもGDPが増えると思ってる奴がバカなんだが
自分が年収400万とか500万とかもらえるほど仕事してると思ってるのか?
日本にそこまで抜けた力はない

104:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:41:26 WAoNAdSj
固定費だけで歳入超えてるじゃん。どうすんだよ

105:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:41:29 xCI2aCSw
増税したらいいだけだろ。所得税50パーセントくらいにすればよい。
まあ、所得が半分くらいになるだろうが。

106:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:43:09 xCI2aCSw
財産、地価、健康保険、年金、雇用保険、どれからでも、いくらでも税金はとれる。


107:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:43:11 vgzsreVL
>>82
ボケ! デフレは、日銀が引き受けてる国債残高が少ない今の内だけだよ。
日銀が国債引受のメインになった途端、たちまちハイパーインフレへ突入するよ。経済勉強しとけ!

108:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:45:53 xCI2aCSw
増税すればすべてが解決。まったく心配ない。
税金とられるのが痛いけど。それはしょうがないだろ。

109:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:49:20 vgzsreVL
>>108
どこから増税する?
個人には限界があるから企業へか?

すると、多くの企業は税金の安い海外に逃げていくだろうな。

110:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:50:51 WAoNAdSj
>>108
それが簡単にできたら苦労しないだろ・・・民主だって今上げたら確実に次がない事ぐらいは
分かるはず。

111:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:51:26 rWbfP693
増税も行き過ぎれば、労働者の意欲を損なう。
社会自体から活力がなくなって立ち直れなくなるよ。

112:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:51:51 QXsLrLJB
>>110
実質やるじゃん

113:名刺は切らしておりまして
09/10/24 13:54:08 xCI2aCSw
簡単だろ。民主党が増税賛成って手をあげればいいだけ。
民主党は解体されるだろうが、あとでだんだん国民も理由がわかってくるし。
政界再編となって、政治も新たな出発だ。

114:名刺は切らしておりまして
09/10/24 14:06:08 xCI2aCSw
財政赤字は、増税したらいいだけ。
所得、財産、地価、健康保険、年金、雇用保険、どれからでも、いくらでも税金はとれる。
増税すればすべてが解決。まったく心配ない。
税金とられるのが痛いけど。それは借金したんだからしょうがない。
方法も簡単。民主党が増税賛成って手をあげればいいだけ。
民主党は解体されるだろうが、あとでだんだん国民も理由がわかってくるし、
そもそも自民党のつくった借金だから国民は自民党を責めるだろう。自民党も解体。
政界再編となって、政治も新たな出発だ。

115:宮澤
09/10/24 14:19:08 kpbRCcv/
先人たちのつけがこの国の未来を奪い取って行く。

116:名刺は切らしておりまして
09/10/24 14:37:04 xCI2aCSw
消費税は金持ち優遇の税制。金持ちほど消費せず消費税を払わない。
政府最大の仕事は社会保障であり、そして最大の「税項目」が社会保険料である。
なのに、社会保険料は累進課税がなく、金持ち優遇。
増税というならまず社会保険料を累進課税としなければならない。
そして、消費税より他の所得税などを増税し、消費税は最後まであげなくてよい。

117:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:03:30 U4ODuF+m
>>114
そこまでして増税して何に使うのよ?
働きもせず、ろくな税金もおさめず、他人の懐にたかるばかりの乞食たちを養うのに
使うのか?そんな国のごく潰しを税金で餌あげて飼ってもしょうがないじゃん。

118:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:07:54 U4ODuF+m
>>116
貧乏人を優遇したらどう国に貢献してくれるのですか?
少なくとも金持ちはたくさんの額を国に納税してくれてるという点で国への貢献度は
高いです。ろくな税金も払わない貧乏人は国にどんな貢献をしてくれるのでつか?
徴兵制のあった昔なら二等兵になって国防に就くという重要な役目があったから
保護する必要が大いにあったが、徴兵制がなくなった今、存在意義がゼロに近い。


119:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:11:29 q8GSk1HW
馬鹿ばかりだな、

不景気なんだから、国家予算は95兆などという超緊縮予算は愚の骨頂だ。
内需喚起のためにも、200兆から300兆くらいに膨らませるのが望ましい。

消費税は廃止、所得税、住民税は大減税して、年収1000万円以下は非課税、
足らずは国債ではなく政府が札を刷ればよろしい
インフレになれば資産課税すればよろしい。
既発国債は全額、札を刷って償還したらよろしい。

現時点では倹約と勤勉と馬鹿まじめこそ悪徳です。

120:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:17:56 Z80D8SnE
>>119
でも、みんな、その宴が終わったあとに勝利するのは、
その間質素・倹約をしてた人って、もう学習してるから・・

121:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:22:53 qe8Ojhvg
>>103
インフレになるだけでもGDPは増えるが

122:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:24:19 llGamD+V
もしかして日本って詰んでるの?国債利払い費が税収の2割を超す 1日あたり260億円の利払い
スレリンク(news板)

123:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:29:58 xCI2aCSw
インフレも増税もおなじようなことだろ。
たとえば手元に100万円あるとする。
増税で40万円とられると手元に60万円残る。
インフレなら40万円物価が上がってとられるので
手元に60万円残る。

124:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:42:26 iI2HOIOu
>>119
はあ。ええっと1960年代ごろからいらっしゃったんですかね?
残念ながら今は21世紀でもうケインズ政策は効かないんですよ

125:名刺は切らしておりまして
09/10/24 15:55:21 lD3KoAHp
>>118
金持ちってか資本家有利にしたことで中間層を貧乏層にしてしまったのがまずかったんでないのかね
企業とか高額所得者がより裕福になっただけなら問題はなかったんだが
結果としては消費もそれなりに旺盛で税の払いもいい(節税に関してあまり意識しない)中間層が死に絶えてしまった

126:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:03:10 qe8Ojhvg
>>123
増税って何を増税するのか知らんが基本的に金の出入りに掛かる
インフレは持ってる金の時間に掛かる。株とか不動産に替えれば回避できる
金回りが良くなるのはどっちだ?

127:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:03:20 rWbfP693
もしかしなくても詰んでる。常識的に考えて立ち直れるような財務状況じゃない。
借金作りまくった世代が死に逃げする前に破綻して責任取らせるべき。
10~20年くらいは外国に経済的に支配されるような状況になるかもしれんが、再生はずっと早くなる。

128:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:08:14 2DThI/Fq
>>124
ほっときなよ何言っても理解しないんだから。

129:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:09:36 2DThI/Fq
>>117
まー君が年収800万以上のサラリーマンならまだしも、
そうじゃないならあんまり変わらないよ。
今の世代は払ってる分より得ている分の方が多いんだから。

130:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:12:10 2DThI/Fq
>>126
平均的な世帯がろくに資産もないのに
どうやって株や不動産に変える余裕があんの。
そんなの金持ちしか無理だよ。

131:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:14:18 U4ODuF+m
>>125
まだ税の払いの悪い(節税どころか税金から手当てもらうことばかり考えている)
下層の切り方が足らないのじゃないですか?
国に貢献をしてくれないんだから。

132:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:16:05 kWROPD+Z
まあ良く言っている個人の金融資産が国地方自治体の借金を上回っているから大丈夫だという論調を借りて
それと強制相殺にする時期かもしれんな
勿論超法規的措置が必要だろうけど
まあ真面目に言って庶民の担税力は限界だろ所得も減っているし一番下だと生活保護と逆転なんて事態も起きているし
本気で相続税贈与税の引き上げや資産課税強化や金融課税強化を考えないと無理になってきただろ

133:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:18:41 QPaKIHql
どーするんだよ!
なんとか言ってみろクソ自民とクソ官僚!

だれかあいつらをひきずりだせて檻にぶちこめ


134:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:19:29 qe8Ojhvg
>>130
金を持ってないってことはインフレで損しないだろ

135:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:23:14 iI2HOIOu
>>134
ミクロレベルでしか問題を捉えてないんじゃないか?
経済全体の視点から見てみるんだ

136:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:23:52 2DThI/Fq
>>134
通貨安のインフレなら思いっきり影響受けるけど?


137:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:24:14 zzY85b2g
今後の日本は少子高齢化で労働人口がどんどん減ってGDPもマイナス成長になるから
税収も減っていく。経済成長に伴う適度なインフレも起きず、需給ギャップで慢性的
なデフレが続く。
理論上は国債償還費+利払い>歳入になるまでは破綻にならないが、その過程で一般歳出
の比率が借金返済に押されてどんどん下がっていくから真綿で首を締められるような
困窮が続く。
今景気が悪いから苦しいとか言ってるが、国力相応の生活水準に下がっているだけ。という
かこれだけ赤字国債発行して今の生活水準保つのがやっとなのが今の日本の実力。


138:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:24:30 5LBhbCo1
民主党が50兆円国債を刷っても、こども手当ての予算も半分しか取ってないし、
農業ばらまきなんかもぜんぜん予算が取れてない。
つまり来年はさらに増発。

まあ、悪いことは言わないから、これから2-3年のうjちに、銀行や郵貯に預けてる
お金は全部下ろして資金を中国、インド、インドネシアとかのETFかなんかに分散
投資しとくんだな。
何年か後にいっきに円安になるから、だまっててもお金が増えるよ。

139:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:24:43 kWROPD+Z
>>131
例えば大企業と中小企業の関係で言えば優越的地位の乱用はかなりやっているよ
この国の場合公取委はまともに動いていないし労基所も然り

140:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:27:43 2DThI/Fq
>>138
50兆って麻生政権で44兆すってなおかつ当てにして他6兆入ってこないから
その分刷って50兆なんだろうが。その程度も理解できないのかよ。

141:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:28:12 UcuZbds0
プリオンも国債発行しまくってるんだから、今は金利も低いし日本も国債発行しまくれ。
あとはプリオンからドル借りまくって日本にばら撒けば、円高による米国債の目減りも防げるしマジおすすめ。

142:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:28:27 kWROPD+Z
>>138
安定を買うなら金にしとけよ
現実は米経済が破綻しているだろ新興国は対米輸出で経済が成り立っているんだから

143:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:30:11 qe8Ojhvg
>>136
低所得者は政府が救済する

144:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:31:15 QKxrPEGO
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}   消費税増税でも、国民負担はガンガン何でもしたらええ
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /      麻生財閥が儲かればそれでええ
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/

145:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:35:03 xCI2aCSw
銀行から金おろせとかアホか。取り付け騒ぎになって銀行がどんどんつぶれ
大不況になるよ。

146:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:35:22 Y8yZqf+q
公共事業やるにもシャハトがやったみたいに消費に回る構造に変えないと…
中抜きされて労働者にお金が回らないとどうにもならん
人材派遣会社みたいな労働ボスは排除しないとだめだし

147:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:36:58 5LBhbCo1
>>140
そもそも税収が40兆円になるなんてことは、企業の業績で簡単にわかるから、
かなり前から誰でも知ってたことだよ。
でも、民主はわざとそれを無視していた。
さらに、麻生政権の44兆円ってのは、100年に一度の危機で大増発した100年に
一度の増発なんだよ。
それより増えたとか増えなかったといっても、100年に一度の国債発行が毎年
続くってことだよ。

148:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:37:53 U4ODuF+m
>>143
しなければ国は潤うね。
てか、元々なにも国への貢献してくれないんだから救済する意味が無い。

149:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:38:38 FOAS1syw
>1日あたり約260億円を利払い

1日に2つはアニメの殿堂が建てられるな

150:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:39:35 2DThI/Fq
>>147
かなり前から分かってるならそれで予算組んどけよ。
君言ってる事がめちゃくちゃ過ぎるけど
税収見込みを試算したのは麻生政権だからな?
その税収を元に国債発行の額決めて予算組んだんだよ。


151:ぴょん♂
09/10/24 16:39:53 ET9hGC8O BE:1874686289-2BP(1028)
もう自転車操業♪

152:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:42:14 xCI2aCSw
年収一千万円の家庭にも子供手当てだすんだよ。ばかげてるよ。

153:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:43:08 R2f3vkaD
国債の利子収入に高率の課税すれば?

154:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:44:41 2DThI/Fq
>>152
一理あるが、それは1千万以上の世帯に控除枠設けてるのが馬鹿げてるといってる事と同じ。

155:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:46:03 XYH6OfV4
>>28
財務省の地下に運転手や掃除のおばさんたちの部屋があるんだ。
たぶんおばちゃんが自宅から持ってきた雑巾のことを小沢が
勝手に勘違いしてんじゃないだろうか?

156:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:47:04 FOAS1syw
>>154
控除はなくなる

157:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:48:53 EvW3ggR+
>>152
じゃあ、どこで線を引けばいい?
どこで線を引いても
境界線上にある世帯が必ず怒り出すよ。

158:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:50:15 2DThI/Fq
>>156
そうじゃなくてさ、
システム的に穴ががあったって事でしょ?
金持ち優遇するなって視点からみれば。

159:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:50:39 FOAS1syw
というか高額所得者は子ども手当て支給額より控除がなくなることによる
増税の方がきついんじゃないか?計算したことないけど

160:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:55:11 EvW3ggR+
>>49
そもそも「成長」しなければいけないという前提がもう古いのでは。

成長なしでもやっていけるように変わらないとだめ。

161:名刺は切らしておりまして
09/10/24 16:57:51 FOAS1syw
日本以外の国が成長してる中で成長なしでもやっていけるという発想が甘いと思う

162:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:00:58 xCI2aCSw
小泉改革を否定した手前、バラマキをやらないといけないのはわかるけど。
あとで増税やらインフレで苦しむんだよね。

163:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:01:05 iI2HOIOu
>>160
成長なし=現状維持じゃないからね?
>>161が言うように周りが成長してる以上だんだん貧しくなっていくよ

164:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:01:15 2DThI/Fq
だから全方位に垂れ流すのやめればいいんだよ。
普通なら800兆も投資したんだからもっとリターンがあってもいいものを。


165:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:06:24 ZYvnc330
>>164
>普通なら800兆も投資したんだからもっとリターンがあってもいいものを。

端的に言えば、国民の預貯金が1500兆円ある。
これは官から民に金が付け替えられたから。
均衡財政だったなら官の赤字はないが、民の黒字も無かった。

第一、日本国民の預貯金額は、世界一の経済大国であり
日本の人口の2倍以上のアメリカ国民の総貯蓄額を上回っている。
日本人は溜め込むばかりで使わないから、その豊かさを実感することが無いのかも知れないね。

166:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:14:25 7GGwd3Wo
60歳で定年になって退職金を3000万円くらいもらって
65歳くらいから厚生年金もらう気まんまんの
団塊の連中から収奪するためには
インフレにして、こいつらの預貯金を無価値にするべきだ

若者にとってインフレは痛くも痒くもない
自分の給料がどんどん上昇するし、国や地方の借金はどんどん目減りするし
いいことだらけ

167:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:14:31 qe8Ojhvg
>>148
救済しなきゃ治安悪化するし消費減る
景気が良くなるだけで国は潤う

168:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:15:48 6Fn3hFrZ
政府紙幣を発行すればまるっと解決(* ^ー゚)b

169:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:18:25 7GGwd3Wo
インフレになると若者は将来、自分がもらう給料が
どんどん増える
もう、自分で働けないジジババは
溜め込んだ預貯金がどんどん無価値になる

ジジババから若者に富の移転がどんどんおこるインフレこそ
若者の未来に希望をもたらす
借金してもすぐにチャラになるインフレはなんて素晴らしいできごと


170:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:18:28 2DThI/Fq
>>165
URLリンク(markezine.jp)
現在の世帯平均貯蓄額って1200万前後で、
世帯数は約5000万
国民の預貯金1500兆って数字どっから出てきてんの?
そもそも世界一の経済大国って認識もおかしい。
GDPでみれば2位でもうすぐ中国に抜かれそうなのに。

171:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:20:03 tCJX+sS0
>>162
高齢者医療費を削減して、それを財源にして景気対策と雇用対策やってくれれば
公平な所得の再分配が可能になるのに、何でそれができないんだろうね

172:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:20:43 oQjcOWlt
国の借金を返した5つの例
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)

以上、5つすべての場合で共通して言えることは、債務のGDP比が100%を超えるような場合、債務を減らすには、GDP(GNP)を増やすしかないということだ。
債務を減らしたことが主たる要因で債務のGDP(GNP)比が減った例はない。①のみが債務を僅かに減らしたことが債務比率の減少に貢献しているが、
債務比率の減少への貢献度から言えば、GNPの増加のほうが約4倍大きい。それ以外の4つの場合はすべて政府債務は増えているが、
それ以上に名目GDPが増えたために、結果として債務のGDP比が減っている。このことから結論されることは、日本は今は債務を減らすことを一旦棚上げし、
景気対策をしてひたすら経済成長率を高めることに専念すべきだということだ。行き過ぎたインフレにする必要はなく、インフレ率の上限を若干高めに設定し、
名目成長率を高める努力をすれば、実質成長率も高まり、暮らしも豊かになる。その際、国債市場に混乱が起こらないようにするため、
1942年にアメリカで行われたように、国債の買い支えを行い、国債の下落を防ぐようにするとよい。円の信用は落ちることは考えられない。

173:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:23:11 HiqPStQo
日本はそもそも一般会計と特別会計を分けている特殊な国家なんだよ
両方を統合してみな
こんなに税収があるのかと驚くからさ
いい加減一般会計だけを見て騒ぐのは止めてもらいたいね

特会は国会を通さずに官僚が好きに使える上に一般会計より遥かに規模が大きい
特会は廃止し一般に統合すべきだよ
官僚と族議員は反対するだろうがねw

174:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:26:02 xCI2aCSw
親の資産は結局、自分が相続するんだから自分のものだろうが。
インフレで資産が減ったら困るよ。
給料が増えても、インフレは物価が上がるんだから実質的には変わらんか、
あがりにくいので、減る。
親も自分も貯金がない人は確かにインフレのほうがいいだろうが、
そんな人だけ得というのも不公平だ。
やはり増税できちんとした公平な税制で解決すべきだ。

175:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:29:47 A25m+Gye
インフレでも、スタグフレーションなら生活苦になるだけだぞ。
インフレで全て解決なんて甘いよ。

176:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:31:58 UfAaxs6K
>>3
民主がいってる大嘘を信じ込んでるんだな
補正→通常予算の話だろw

増加分のうち7兆以上が民主の政策を実行する為のもんだ
どうして新たな政策コストで膨らむ国債が自民のせいになるんだか

アホだからこんなグラフにもだまされるんだろw

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


そしてアホの国民は、扶養控除廃止すら知らないから
世論調査で前提条件を教えた場合と教えてない場合で
賛成反対が逆転する。更に地方と企業増税がセットでないとやりくりできないのが
5兆円という巨額の子ども手当て政策。
毎年かかるもんを借金ではじめるバカさ加減のほうが笑える話だがな。

177:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:32:17 oQjcOWlt
>>175
だからインフレで財政改善
財政出動で景気回復で給料増雇用増税収増なんだろ

178:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:32:17 KnKZu7LD
国債の利回りが1.6%くらいだから

これが普通に4%台になったら、利払いだけで25兆円くらいになる。

日本国内で消化されているから大丈夫だとか言えよ。w

179:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:36:30 tCJX+sS0
>>178
だから今まで必死こいて低金利政策やっていたわけで

180:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:38:14 fL2UDAcB

税収39兆円  公務員給与30兆円

誤っているだろう。米国の公務員と合わせるべきだろう

181:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:38:24 vjDlbhc4
>>178
日本国内で消化されているから大丈夫

最悪例えば預金封鎖をするだけで財政は一気に改善する。
預金がなくなればそりゃあ不満もあるだろうけど、
それでもなんだかんだで世の中まわっていくだろう。
所詮は金の問題なので、災害や疫病に比べればどうってこたない。

182:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:42:55 XsL86soB
ひとつ勘違いしている奴がいるから釘をさしておくが、

この支払利息が税収とイコールになると、基本的にその国家の国債は価値が
著しく低下する。

ま、事実上の破綻といっていい。よって、勘違いというのは、まだ2割だというこ
とを勘違いするなということだ。税収が40億円、国債発行が50億円とした時に
現時点で税収の2割 つまり8億円が支払利息に消える。

これを90億円の予算の2割と勘違いすると、18億円となる。

ここでさらに勘違い 事実上のデフォルトまであと32億円に対して勘違いのほう
はあと82億円もあるということとなる。

同じ2割といっても、税収は減っているからね。今後、この国債利払費用と税収と
イコールになる比率は今後増える償還と合わせると、タイムリミットは近い。

183:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:48:35 xCI2aCSw
増税するので問題なし。

184:名刺は切らしておりまして
09/10/24 17:53:48 OxGZ7qL8
>>170
>そもそも世界一の経済大国って認識もおかしい。
少なくとも現時点ではまったくおかしくない。

よく中国に抜かれたと話題になる外貨準備高っていうのは、あくでも「国」の持つ
対外資産の一部に過ぎず、「民間」の持つ対外資産分までもを含めたものではない。

中国は開放政策を取っているとは言っても、まだまだ社会主義家だから対外資産のほとんどは
国のもので、例えば2008年末時点でそれが66.7%に達する。

対して日本では国の持っている海外資産よりも、民間の持っているそれの方がずっと多いから、
政府の所有する対外資産は全体の17.6%に過ぎないのだ。

結果、2008年末の統計でも民間を含む日本の対外資産総額は549.8兆円なのに対し、
中国のそれは277.4兆円と、ほぼ倍近くの差をつけまだ断トツの世界一位なのだ。

無論その差も、年々縮小している方向にあるのは事実だが、
まだまだ10年やそこらで追いつけるほどの差ではない。


185:メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ
09/10/24 17:59:27 XsL86soB
>>183
増税すれば税収増えると思っている馬鹿は過去に何度も見てきたけれどな。

人の可処分所得減らしても、その分のひずみは他に行く。
結果、法人税、事業税等々が減る。また、買い控え等を促進し、経済が停滞
する。

その当たりをわかっていない馬鹿ほど 増税するので問題なし などと酔狂な
ブラックジョークはよく耳にするよ。

186:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:19:12 U4ODuF+m
>>167
消費者なら海外にいくらでもいる。
治安が悪化するなら刑法を強化すればいい。
そんな国家にあだなすような反社会分子はどんどん国外追放にしろ。

187:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:31:39 7PWwZfQX
みんな埋蔵金に期待して投票したというのに

188:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:39:25 Anm096Z5
 国の収入は税収40兆円。このうち、地方交付税で14兆円が必要なので、実際に国が使える真水部分は26兆円。
 一方、支出は70兆円。一般支出で60兆円、国債の利払いで10兆円。
 26兆円で、70兆円をまかなわないといけない状態。
 差額44兆円を消費税でまかなうと、消費税の国税分(2.82%)だけで17%(1%=2.6兆円)に相当。地方分も同様にすると、消費税は約30%分の増税で、現行分と合わせて約35%が必要な状態。
 実は現在でも、消費税5%のうち国税分2.82%全てが、基礎年金・老人医療・介護(それ以外の国税分は地方の格差是正へ)に使われている。それでも足りないから、他からも出している。


189:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:47:39 KBOoxmjH
さつき曰く市場の国債受け入れの余力は毎年借り換えを含めて120兆円。
今年は140兆円超えるとか言われてるがやばいなw

190:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:51:23 iI2HOIOu
やはりビジネス板のほうが現状を正しく認識している人が多いな
ニュー速のスレは本当にひどかった
「内国債だから問題ない」
「財政支出を増やして景気を上向かせ税収を増やすべき」
こんなんばっか

191:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:54:08 KBOoxmjH
こっちはインタゲバカが多いけどなw

192:名刺は切らしておりまして
09/10/24 18:56:42 UMaOJZ+b
橋本政権の二の舞馬鹿もよっぽどだけどな

193:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:06:07 SrybBMNv
内国債でもアボーンさせると一気に国民金融資産が減って
次の国債引き受け手がいなくなるわけで
そうすると税収内で予算を組む超緊縮財政になるわけで
そうなると弱者は完全に見捨てられるわけで
今から緊縮財政で財政を長持ちさせるほうが国民に優しいわけで

194:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:07:18 KBOoxmjH
日本経済の潜在成長率が1%しかない状況で何か手を打っても無駄だw

195:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:07:48 Y8yZqf+q
>>193
ハイパーインフレにした後デノミすれば無問題とか思ってそうだな政府

196:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:11:04 tCJX+sS0
結局、財政再建の為には支出減らさないことにはどうしようもないんだよな
企業と現役世代の重石になっている社会保険料の7割が使われている
高齢者医療費が聖域化されているのは明らかにオカシイ

197:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:12:30 UMaOJZ+b
>>193
デフレ下での緊縮財政は実質債務(名目GDP比純債務)を増やすわけで…。金融政策が自由に取れる日本(まぁ日銀券ルールがあるけどw)でわざわざ馬鹿みたいにアイルランドやバルト3国みたいな苦痛をさせる気ですか?

198:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:14:22 KBOoxmjH
このままだとジンバブエ化しかないなw

199:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:23:31 nKPU/mSo
まだまだ利率が低い。1.3%だからなんとか耐えてごまかしてしまう。
国民みんなが国債買うの止めれば金利は2%を越え、政府は耐えられなくなり
日銀法改正、日銀円札増刷、国債引き受け、に動く。
日銀が円札増刷するのだからその時点でデフレが終わる。
デフレを終わらすために国民みんなで国債購入ボイコットをしよう。
資産はドルで回そう。日本の富をドル建てで確保するのだ。

200:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:24:33 Y8yZqf+q
>>199
ドルも破綻するだろほぼ間違いなくw
安全地帯はもうないw

201:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:24:55 GdwtxVaH
増税して欲しいな。
但し、日本から利権というものを一掃してからじゃないとできないだろうな。

そういう方向へ向かえば、外債中心の投資を日本に少し戻そうと思う。


202:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:25:23 Gm6Lu83K
借金作ったジジババとか過去の担当者の財産没収すれば良いだろう

203:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:25:39 KBOoxmjH
金融政策で金をまこうにも日本経済にそもそも旺盛な資金需要がないので効果がない、
一方財政政策と言っても長年慢性的に頼ってきた結果財政的な制約が出てきた。
もう詰んでるんだよ。どの道ハイパーインフレでジンバブエ化かデフォルトしか残ってないw
根本的に低成長体質を改めない限り何やっても無駄。増税もできなければマイルドなインフレも起きないからな。
もう手遅れだ。

204:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:28:42 A25m+Gye
日本はGDPの伸びはあまんまり期待できない。
それで信じられない額の赤字国債を、ハイペースで積み上げている。

経済が多少停滞しても、緊縮財政しか破局を回避する手立てはないよ。
瞬間的な効果しかない財政支出の拡大は、財政破綻を早めるだけ。
財政破綻したら、その悪影響は甚大だよ。
ゲームでないから、リセットして終わりなんてことはない。
相当な犠牲が強いられる。真っ先に被害に合うのは、たぶん低所得者。

205:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:30:46 xCI2aCSw
ジジババの資産は相続するから結局自分の財産なんだよ。
デフレもよくないが、インフレだって困る。

206:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:32:32 UMaOJZ+b
>>203
資金需要がないから金融政策と財政政策ミックスでやるんだよ。金融だけでも十分意味あるけど。
しかも根本的な低成長は日銀のデフレ放置による潜在成長率の低下(デフレギャップが拡大→日銀が放置するので失業、倒産増加→生産力の低下→需要も低下で潜在も現実のGDPもスパイラル的減少)が最大の原因なわけだが

207:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:34:31 Y8yZqf+q
>>206
またリフレか…

208:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:34:59 xCI2aCSw
金融政策も財政政策もさんざんやってきただろ。
いまさらって感じ。

209:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:35:02 KBOoxmjH
はいはい日銀のせい日銀のせい。それでいいじゃんw
中央銀行だけで健全なインフレが起こせたらデフレの影に怯えず今頃どの国もハッピーだなw

210:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:37:10 UMaOJZ+b
>>209
金融政策が縛られている国(ユーロ圏やユーロペッグやドルペッグの国)を除いてコア指数がマイナスの国が日本以外にあるなら教えてくれ

211:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:38:13 UMaOJZ+b
>>208
いまだに日銀券ルールを守っといて金融政策が十分ってw

212:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:38:20 KBOoxmjH
>>208
超金融緩和をやってた時代をすでに忘れちゃったんだろう。
そのとき何が起きて結果どうだったか日銀もレポートまとめてるのにな。

213:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:38:33 xCI2aCSw
日本くらい公共事業に金をばらまいた国はない。
しかし、ムダな労力を使うばかりで日本の成長には関係なかった。


214:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:40:50 UMaOJZ+b
>>212
当時の量的緩和と今のイギリスやアメリカがしてる量的緩和の違いがわからないんだね

215:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:41:10 rrmbMD1J

【リアルタイム財政赤字カウンター】
URLリンク(www.kh-web.org)
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,094兆円

【借金時計】
URLリンク(www.tek.co.jp)
国の債務超過 304兆円
借金のGDP比 181%

税収の半分を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した自民党・公明党の責任はとんでもなく重い。



216:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:46:41 Gm6Lu83K
>>209
通貨の弱い国がやればインフレと通貨安のスパイラルでインフレがとどまることなく進む可能性がある。
日本のような通貨が高い国には通貨安になる事による適度なインフレと輸出競争力の上昇で失業率低下にもつながり好ましい結果が期待できる。

217:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:48:20 KBOoxmjH
リフレ派のバカさ加減は救いようがないw

218:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:48:40 X8RfBH9I
税収の急減&社会保障費の急増のコンボだからな

まあ、もってあと7~8年だろw

219:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:50:40 UMaOJZ+b
>>217
さっきから何ひとつまともな反論してないくせによくそんな事言えるなw

220:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:53:01 xCI2aCSw
適度なインフレなインフレなら問題ないが、その保証なんかないからな。
ハイパーインフレ、デフォルトで、地獄を見る可能性だってあるからな。

221:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:54:29 Sk45l6vs
要するに
税収40兆に対して国債の利払いが約10兆て事か
オワットル

222:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:54:30 Gm6Lu83K
>>220
そっちみち地獄になるのは目に見えてるんだから少しでも悪あがきすべきじゃないの

223:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:56:30 xCI2aCSw
だからハイパーインフレにならないように日銀ルールは守って、増税し財政をたて
なおさないと。そうすれば地獄を見なくてすむ。

224:名刺は切らしておりまして
09/10/24 19:57:54 UMaOJZ+b
>>220
300兆近くの対外純資産があるんだから有り得ない。ハイパーインフレ=円の下落が止まらない=日本の対外純資産の異常な含み益を意味するんだが。
少なくとも外貨準備が増えていくのに円の下落を止められない訳ない。少なくとも1ドル=1000円(ハイパーインフレには程遠い水準だけど)になれば外貨準備売却で日本の政府債務は全てなくなりますが。

225:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:00:00 qe8Ojhvg
>>220
日本は債権国だし貿易黒字だし現状ハイパーインフレにはならないよ
仮になったとしても韓国のようにその後は好景気になる

226:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:00:23 ILNry/MK
借り換えすれば問題ないだろ

227:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:02:03 s+Q2vM56
自治労政権の民主党が公務員人件費削減できるわけもないし、
老人医療費を削減もできない。

もう終わりですね。4年後に1400兆円になってます。

228:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:05:34 xCI2aCSw
インフレで円安になっても対外資産の含み益なんかでないだろ。
円が増えても、物価も増えてるし、ドルになおすと同じなんだから、含み益なんかない。

229:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:07:50 Gm6Lu83K
>>228
対外資産価値は円安分低下するね。


230:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:09:33 xCI2aCSw
債券国でもハイパーになるときはなるよ。

231:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:11:27 VAeyKmhb
国が破綻するよりマシだからと、利払いは待ってもらえばいいのでは。
国債は国内で消費されているから大丈夫でしょ。

232:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:12:42 xCI2aCSw
利払いを待ってもらうとかいうのはろくな国じゃないので、
金利が上昇してますますやばい。

233:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:13:03 uUcEyWXm
自公政権が、800兆円以上の借金をつくっちゃったからな。
そのツケは、大きい。

234:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:15:10 UMaOJZ+b
>>228
名目上ではちゃんと利益は出るんだから。企業が実質ベースで決算をだすのか?
ともかく高いインフレによって、高いインフレの原因である政府債務は消える訳だがどうしたらハイパーになるんだ??ちなみに物価水準や金利が変わろうが国債は原則固定金利で償還価格が一定だからな

235:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:17:44 A25m+Gye
更に民主は財源無視してバラマキ。
民主政権には元自民がウジャウジャ。
同じ穴の貉だよ。

236:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:20:03 xCI2aCSw
名目で考えても意味ないだろ。実質でみないと。
その高いインフレがいやだっていってんだよ。
ハイパーてのは、高いインフレがひどいやつだろ。

237:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:21:31 e+3swM2t
この状況からインフレになってもどうせ賃金は大して上がらないよ。
日本もスタグフレーションを経験しないとバラマキを止めれないだろうな。

238:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:23:21 ombGYzy1

鳩山、お前は「赤字国債を増発しない」と公約しただろう…ターコ。
お前は「赤字国債を増発したら国は潰れる」と言っただろう…ターコ。
お前は「選挙公約を破れば責任を取り議員をヤメル」と言っただろう…ターコ。
埋蔵金は発見できないのか?…ターコ。



239:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:26:59 tCJX+sS0
>>236
リフレ派でググッてみたらクソワロタ
フルボッコもいいところじゃないかw


240:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:27:56 UMaOJZ+b
>>236
わかりやすく言えば
1ドル=1000円程度に起きるインフレ率で日本の債務0になる。
で1ドル=90円水準で名目GDP比純債務はかなり増える。
1ドル=110円後半水準(安部政権の時くらい)で同債務はかなり減少する。一体どうしたら高いインフレ率やデフォルトが起きる?

241:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:27:57 Gm6Lu83K
>>238
ぽっぽお金持ち。
タコじゃない。
政治なんて暇つぶしのお遊びだろ。


242:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:32:34 hVY80+js
なんだ、1年間公務員をただ働きさせればいいじゃん

243:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:38:32 Anm096Z5
★小泉政権が「2011年でのプライマリーバランス黒字化」を唱えていた理由
■日本国民には1410兆円の貯蓄がある。しかし、2009年から約5年後、公的部門の債務総額は1500兆円に達する。
 消費税をアップした翌年は反動で消費が落ちることを考えれば、2年の余裕は必要。となれば、3年以内に消費税を上げなければいけない。
 2011年にプライマリーバランスを黒字化。それを国民に示し、それでも足りないものを2009年から3年後の2012年に消費税のアップで補う。
 「黒字化して、それでも足りないものがありますから消費税を上げます。国民の皆さんお願いします」と、国民に消費税アップの理由を認識しやすくする。
 妥当な路線だった。
■毎年、国が40兆円の国債を出して、それに地方債も含めると、2009年から5年後くらいには公的部門の債務総額は1500兆円に達するんです。
 この額は家計の金融資産に匹敵する。これは家計の資産の裏付けのない借金を政府がするということなんです。
 今は国債を発行して赤字を出しても、国債の値崩れは起きていませんが、これによって国債市場に非常に大きな不安が出てくる可能性があるわけです。
 国債価格がもし暴落するようなことがあれば、国民の生活は破綻します。
国債が暴落すると金利が上がって円が下がるから、インフレになる。つまり、かつてのアルゼンチンのように不況とインフレと円安が同時に来る状況です。
だから、今のようになんでも政府が面倒を見てあげます、それで安心社会をつくります、増税はそのうち考えましょう、という姿勢では絶対にもたない。
 1991年から2001年のあたりでも今と同様、日本は金融危機だった。そこに小泉さんという異色のリーダーが出てきたんです。
そういう異色のリーダーを求めないと日本が時代を乗り切れなくなる局面が、これから5年ぐらいをめどに、私は来ると思います。
◆参考
『滝川クリステルと読み解く、「民主党政権」と「日本経済の未来」 P24 「小泉改革」は近い将来復活する』[AERA BUSINESS 2009/09/20号]

 しかし民主党政権になり… 《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ…


244:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:42:39 Anm096Z5
>>243
《おバカ不況・お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ
 しかし5年後を待たずに、「郵貯銀行の株売却停止」と「融資返済猶予法案」により、たった1年後に「公的部門の債務総額が1500兆円に達する」恐れがある。
 ▽「郵貯銀行の株売却停止」→「350兆円は国の債務扱いに逆戻り」
 ▽「融資返済猶予法案」→「中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に」
■あまり指摘されていないが重要なこと
 鳩山民主党政権が「郵貯銀行の株売却停止」という決定をしたら、
「郵貯銀行の株売却という決定によって、数年後に国から切り離されると市場が認識していた」350兆円は国の債務扱いに逆戻りする。
 バランスシートが一気に悪化し、長期金利が上昇する恐れがある。
■融資返済猶予法案により、中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に
 亀井は「返済猶予制度(モラトリアム)によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入すればよい」と言っているが…
 まさかとは思っていたが、やはり日銀を使った方法だったとは…。
 『日銀のバランスシートを悪化させ、日銀紙幣の価値を下落させる。貸し出し債権を担保に、日銀が無利息融資を実施すると、あっという間に悪性インフレ』を誘発するのに…。
◆「返済猶予した銀行には、(貸し出し債権を担保に)日銀の無利子融資で補填し、返済が始まったら日銀に返してもらう」
 by 川内博史 民主党議員[週刊ポスト 2009/10/09号]

 ▽中小零細企業向け融資…280兆円 ▽金利分…2.8兆円~4.2兆円の損失?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
(返済猶予の影響)
 『日本国内の金融機関の融資は中小・零細企業向けが全体のおよそ70%を占めます。280兆円を超える巨額なマネーです。地方の金融機関ではほぼ100%が中小・零細企業や個人向けというところもあります』。
 金融機関の平均的な利ザヤを仮に1%とすれば、金利の返済猶予で年間2兆8000億円、1.5%とすれば4兆2000億円、国内の金融機関から消えることになります。
■参考
◆2009/09/30 時論公論 下境 博「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」


245:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:47:00 Anm096Z5
>>200
 先進国なのに人口が増えている国でしかも金融国家だから、ダメージ受けても日本より回復は早い。
 “市場”があるから。日本はこれから20年間、市場縮小が確定済み。
 リーマンショックで最も影響を受けたのは、「金融国家」ではなく「製造業国家」(日本、ドイツ)。
 アイスランドは、人口が少ないのに、農業→製造業→金融国家を経ずに、いきなり漁業→金融国家になったから崩壊した。

★日本の雇用は戻って来ない。仮需が消えたのに、それに合った体制整備(正社員のリストラ)をしていない。日本市場を見た場合、さらに余剰20%。
 ▽現在…《世界中で仮需が消え、実需は仮需の50%》 ▽将来…《日本市場は「10年後に-20%・20年後に-25%」が確定》
 ▽日本のGDP…約500兆円 ▽政府見通し09年度-3.3%=約 16兆円少なくなる →人口減少で年々縮小するマイナス成長

◆「二流の重力に魂を引かれ、想い出に縛られ、未来さえわからぬ今、人は何を思うか。日本の未来―《拭えぬ過去》―。明日でさえ、気が付けば想い出の中に…」

 国内向け新規工場なんか要らない。20年間は需要減が確定事項だから。シャープの発言が、端的に全てを表す。
◆「『日本市場は人口が減っており、工場は堺に一つあれば十分』。輸出という方法は、最先端の産業でも、もはや困難だ」
 by 片山・シャープ社長 亀山の第2工場を海外に移すと発表した際に
■日本市場は「10年後に-20%・20年後に-25%」が確定
 今の20代の人口は1533万人。10年後の20代の人口は1243万人。20年後の20代の人口は1143万人。
 これの意味することは何か?
 今1533億円税収があるとすれば、20年後には1143億円しかないということ。
 会社の売上が、今1533万円あるとすれば、20年後には1143万円しかないということ。
 人口が減るということは、消費が減る。売上がそれだけ減るということは、給与が同様に減る。なぜなら、企業の売上が減るのに、企業の経費(給与)が同率で減らないわけはないから。
 この人口の数字は「確定数字」。今から少子化対策を打っても、それで変わるのはこの後の数字であり、20年後の20代人口はもう変化しない。
■参考
◆官から民へ 質問回答編 - Chikirinの日記


246:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:47:37 YoIAbDVs
URLリンク(2sen.dip.jp)

247:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:47:52 HiqPStQo
近い将来どの先進国もデフォルトないしはそれに近い事をするんじゃないのか?
歴史は繰り返すものだ

248:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:50:05 A25m+Gye
小泉は実にまともな政策なんだよな。
まとも政策がけしからんと言い出すマスコミは酷い

249:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:56:51 kWcoLub+
>>248
自分が困るからねぇ

250:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:57:11 2CGa0vka
自民党のせいにして誤魔化そうという民主党工作員がいるが、政権を取らなければ済む話だ。遅きに失しているが、
麻生に政権を返せばいい。予算執行をむやみやたらと止めて混乱を招いたのがそもそもの原因だというのに、
なんで他人事にできるのか、精神が歪んでいるとしかいいようがない。

251:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:59:58 Vn+j5a4I

昨年の利払い:約10兆円
今年の利払い:約20兆円
来年の利払い:約40兆円 > 税収見込みは30兆円

日本オワタ \(^o^)/


252:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:07:24 AudffSBG
>>48
相続税払うような金持ちはそんなに多くない。
大きく変わるなんて事はない、逆に下がると思う。
死ぬまでに介護やら老人ホームやらで足りない人が増えるからね。
それらの費用は年々大きく増大しているからその分資産なんてなくなる。

国を支えるには公務員給与の大幅削減と医療制度見直しと富の再分配しかない。

253:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:15:53 ZV/4MmcY
もうハイパーインフレ以外に解決方法はないよ。

他にどんな方策があると言うのだ。


254:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:17:17 Z80D8SnE
>>169
インフレとともに金利も上昇するから、あまり効果ないかも


255:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:19:20 Sk45l6vs
>>250
ここのスレを読んだ感じでは、自民に責任はあると思うがな
国債発行した事自体ではなくて、その資金で経済成長と効率化を達成出来なかった事
成長を遥かに越える速さで国債を発行し続けた事

256:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:21:10 ZV/4MmcY
実は、ハイパーインフレになっても国家全体が崩壊する
わけではない。

ハイパーインフレになっても、困る人(死ぬ人)と困らない
人がいる。

困る人:
・裸の状態で会社・役所、地域社会・日本から放り出されたら、
まともな再就職先がない人
・既にリタイアしており、年金と預金等の資産だけしか収入が
ない人
・金貸しや不動産の賃貸等、自分で生産活動をせずに利鞘で
飯を食ってる人。
・自分が病気、定年等の理由で働けなくなった時、代わりに
働いてくれる伴侶や子供等の肉親がいない人。

困らない人:上記に当てはまらない人

これを頭に入れておくと、誰が得をして、誰が損をするのか
すぐに分かるから、ポジショントークをすぐに見抜ける。


257:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:23:22 Gm6Lu83K
>>256
モヒカン最強ってことですね

258:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:31:02 kpbRCcv/
終わりだな、公務員の削減しかないな、後は自己責任で自殺してくれ日本国政府にもはや行政執行能力はない模様。

259:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:32:11 iI2HOIOu
>>256
>・裸の状態で会社・役所、地域社会・日本から放り出されたら、
>まともな再就職先がない人
ほとんどのサラリーマンはこれに当てはまるんじゃない?

260:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:46:37 ZYvnc330
>>170
>国民の預貯金1500兆って数字どっから出てきてんの?

URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

あと経済規模世界一はアメリカだけど、貯蓄総額は日本の方が上って書き込んだ
つもりだったんだけど、表現がおかしかったかな。

261:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:47:44 ZV/4MmcY
>>259
その通り。というか、>>256で上げた困る人の条件に全く
当てはまらない、つまり、ハイパーインフレになっても
困らない人はほとんどいない。
みんな自分がかわいいから、問題を先送りにして
いるだけ。
しかし、このままではいつか破滅するといのは子どもでも
分かる。



つまり、破滅した時に社会人である子ども世代や、まだ生まれて
いない世代にとてつもないしわ寄せがいくというわけ。

借金をしまくっていい思いをした世代はすでにあの世。

262:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:54:11 ZV/4MmcY
日本以上の借金体質のアメリカは、崩壊寸前。
こういう予測もある。
【予測記事】三井住友・宇野氏、「ドル来年にも50円、基軸
体制崩壊へ」と予想(ブルームバーグ) [09/10/15] (466)
スレリンク(bizplus板)



263:名刺は切らしておりまして
09/10/24 21:57:26 YOkZuTGo
増税すべきタイミングでうまく増税するのは至難のわざだからな
この板みたって税を安くしろもっと給付しろ
大企業のカネを俺によこせ年寄りのカネを俺によこせ
俺より給料の高い奴を許さない
政府の赤字はけしからん
そんなのばっかり

264:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:00:55 jA2OyIOH
自民が負の遺産なら民主は腐の遺産だな。
自民以上に腐っている。

265:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:01:07 Vs3jgCYR
鳩山首相、外国人の地方参政権法案を年明け国会に提出キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
スレリンク(news板)
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

266:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:02:05 KBOoxmjH
甘んじて縮小を受け入れるか、それが嫌なら経済を成長させるしかない。
どっちも嫌なら破滅する。

267:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:05:20 rCogyT27
もうさー、1、2の3!
で世界中の国の借金をなかったことにしようぜ!!
銀行が買ってる国債もなかったことにして、その分のデジタルの数字だけ復元させて
なにもなかったことにさー

268:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:11:41 wUXse/8q
オバマの仮面を剥ぐ

「チェンジ」は口先だけ、ウォール街の代理人はなにを
Kobunsha paperbacks 浜田和幸

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

7章の借金帳消し作戦は面白いよw

269:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:20:02 ZV/4MmcY
この財政状況にも関わらず、役人と政治家はというと・・

【経済政策】過去最大の90兆円台半ばに…10年度予算概算要求
総額 [09/10/14] (516)
スレリンク(bizplus板)

霞が関も永田町もキチガイだらけだな。


270:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:34:38 SvmUAlZO
>>262
それ無茶苦茶だから。
実際、それ書いてから、円安になっちゃったし。

そんなものを信じているのは頭の悪い反米厨ぐらいだ。


271:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:41:16 ZYvnc330
>>269
不況期だからこそ財政支出が求められるわけだが。

企業も国民も金使わないんだから、国や自治体が金を
回すより他に手が無い。

それに財政出動、内需拡大は国際公約でもあるし。

272:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:46:18 KBOoxmjH
不況期も好況期もくそもなくばらまきまくったがw

273:名刺は切らしておりまして
09/10/24 22:50:15 oQjcOWlt
バブル崩壊してから逆に公共事業減らしてるんだよね

274:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:14:37 5t90V/ue

69 :捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage]:2006/12/31(日) 02:07:09
破綻スレはもうデフレですよ。去年あたりに破綻厨がアホみたいにスレ立てまくったせいで
ただでさえ大して需要無いのに、財政論者が散り散りになってしまった。
誰も相手にしてくれないもんだからスレ立てで目を引こうって魂胆はわかるが
人様に迷惑かけるのは良くないですね。

債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。

先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。


275:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:18:48 5dHgp7Pr
ついに日本も1千万円札とか1億円札の登場も近いな

276:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:31:13 ZV/4MmcY
一見するとキチガイにしか思えない亀井の発言。

【経済政策】来年度予算100兆円以上で内需創出を 
亀井金融・郵政相 [09/10/23] (154)
スレリンク(bizplus板)

しかし、強制的にデフォルトさせて、ハイパーインフレにした
上で、一から日本を再生 しようとしているのなら頷ける。


277:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:31:51 RC++te2K
自民党の長期政権のおかげで(´・ω・`)

278:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:50:01 fvmH3azk
インフレになったらジジババは困るが
若者は全く困らない
自分の給料もどんどん増えるからな
自分で稼げる将来がある人間ほどインフレを望み
もう働けないジジババはインフレを忌み嫌う

少子化対策には若者・子どもたちがトクをする政策をとるべきなので
国債を積み上げ、子孫に負債を残すより
ジジババの預貯金の価値を暴落させ、子孫が引き継がなければいけない
国債残高がチャラになるインフレが有効だと思う
インフレの未来は限りなく明るい
インフレでジジババは飢え死にするが、そんなの日本の未来にはどうでもいいこと

279:名刺は切らしておりまして
09/10/24 23:53:31 fvmH3azk
桃太郎電鉄をやってりゃわかるが
インフレになると
現時点で負けてるやつにも、逆転の可能性がでてくる
失うものは何もない貧乏人の若者こそ、インフレはトク

280:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:01:09 ZYvnc330
>>279
その通り。

労働資本しか持たぬ低所得者がインフレを恐れるなど滑稽なんだよな。
供給>需要で労働賃金デフレに悩んでいるわけだから。

インフレになればこれが、需要>供給で労働の価値が高く売れるんだからさ。

281:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:04:20 dWhz7p9P
少子高齢化ってのは単純に国力が落ちるんだよ

そこから皆が目を背けているww

282:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:16:05 XRvZIJl/
インフレって株や不動産といった資産価格なのか、それとも物価商品価格のことを指してんのか曖昧なんだよね
まあどこの解説サイトも大抵は物価を指してるようだけど...
日本の場合、商品価格でのインフレは起きにくいし物価上昇させたとしても、
購買力の弱い途上国がとばっちり受けていることは去年で証明されたんじゃねえの?


283:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:16:47 GMYA3HW0
>>261
ハイパーインフレで困らない人
・土地持ち
・大株主
・医者
たぶん公務員もだな

284:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:19:55 xZW1UKJ7
>>283
公務員は困るよ。
給料が物価に即追従できるほど柔軟な給与制度ではないから。

だからバブル時には公務員は相対的に低待遇だったわけで。
今はデフレで逆転してるけど。

285:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:25:24 GMYA3HW0
>>284
速攻で給与体系見直しそうだが、公務員。
当然、議員も。

286:名刺は切らしておりまして
09/10/25 00:36:05 7PTIw7EC
>>284
今15年デフレ続けて高くなってるんだからちょうどよくなると思うけどね

287:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:02:28 x+zKaZYu
>>284
バブル期の公務員の待遇が相対的に悪かったとか都市伝説

■官民年収比較
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
つまりバブル期に一番給与が上がったのが公務員だったのである。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15~16 より引用
URLリンク(www.isfj.net)


288:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:17:41 xZW1UKJ7
>>287
>本間正明

構造改革推進派だね。
確か民間議員?にもなってたけど女性問題で失脚した人物。

新自由主義者は官の無駄を叫び、小さい政府実現を主張する。
しかしながら、日本は既に人数でも予算規模でも充分に小さい政府だから、
公務員個人のミクロの所得を攻撃するわけだな。
国民性を考えてもルサンチマンを煽るのが正攻法ってわけ。

>民間年収を上回っている。
>また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。

女性を含めた平均では公務員の方が高くなるのは当然だよ。
民間企業では女性賃金差別が当たり前だからね。
あと近年、女性の社会進出というか、共働きが当たり前になってるから、
更に民間平均と開く傾向にあるわけさ。

289:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:28:21 6ENW66h6
ハイパーインフレになると

金持ち 資産は減るけど裕福な生活に変わりはない

中間所得者層 インフレ率に給料が追い付かずワーキングプア状態になる

低所得者層 とにかく大金がないと物が買えなくなり乞食が増える
インフレでもバブルでも低所得者層には一銭も金が回ってこないことは実証済み

290:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:32:05 0TpGlqkJ

「官僚はアホでした」という事実が、証明されつつあるな。w


291:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:41:26 0TpGlqkJ

『日本が自滅する日-構造改革のための25のプログラム-』
URLリンク(www.osagashitai.com)

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める


292:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:43:38 0TpGlqkJ

「石井紘基 日本病の正体」
URLリンク(video.google.co.jp)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
石井紘基著


293:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:45:51 0TpGlqkJ

ラビ・バトラ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


進歩的活用理論 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


294:名刺は切らしておりまして
09/10/25 02:51:50 FQWRMBpX
平成19年度 国の財務書類のポイント

○ 行政コスト(業務費用)は、減少(3.9兆円減)
○ 当期純損失相当額は、11.9兆円
(一般会計と特別会計を合わせたベース)
URLリンク(www.mof.go.jp)

(参考)「総額」と「純計」と「企業会計」ベースの違い
URLリンク(www.mof.go.jp)

295:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:00:16 3jJEX4ST
金持ちは日本円だけで貯金してるだけではない。
インフレに強い株、不動産に投資してる。
投資先も日本国内だけではない。
海外の株式、不動産、債権にも分散投資している。

最近、海外リートファンドが人気。あれは単に利回りが高いからだけではない。
金がある連中はインフレに強い不動産に、安いうちに投資してるのさ。
円高が急速に進むと、外貨預金や海外資産に投資する連中が必ず出てくる。
こいつらは単に短期のリバウンド狙いではない。
今の円高を最大限に利用し、日本の財政破綻に備えている。

インフレで全てがリセットなんて甘いよ。
経済混乱の被害を最初に受けるのは低所得者。
それと、コツコツ貯金だけしてた人。

日本が財政破綻したら、生活水準が低下するだけ。
金持ちとの格差はもっと広がる。

296:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:04:11 orT7RMhE
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

URLリンク(www.the-naguri.com)


297:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:05:13 orT7RMhE
広義の公務員900万人 ~特殊法人など周辺雇用多く~
(日本経済新聞 平成17年10月31日 記事より)

 政府の大きさを公務員の数でみると、国と地方を合わせて、ざっと四百万人いる。
国家公務員は、自衛隊や日本郵政公社職員などを含め、今年度末見込みで九十五万人。
地方公務員は下水道など現業を含めて昨年四月時点で三百八万人いる。

 この数字を国民千人あたりに直すと日本は約三十五人。
総務省の調査によると、フランスは約九十六人、英国は約七十三人、米国は約八十一人。
この数字でみると日本は小さな政府といえる。

 しかし、日本経団連の調査によると、中央政府と関係が深い公的部門で働く人はざっと
百三十五万人いる。内訳は各省が設置を認めた財団法人など公益法人に五十一万人、
政府が出資する企業に四十五万人、政府系金融機関など特殊法人に十五万人、国立大学
に十三万人などだ。地方の第三セクター企業や公益法人など地方自治体と関係が深い
部門を含めれば、さらに規模は大きくなるが、この具体的な統計はない。

 国税庁がまとめた二〇〇三年の源泉所得税の納税状況をみると、政府部門の就労者に
区分される人は八百九十三万人いた。これには公務員だけでなく、公社、公団、政府系
金融機関の職員や役所で働くアルバイトらも含まれるが、この数字が公務員数で見た官の
大きさを示す実態に近いとみられる。四百万人とされる水準の二倍を超す。

 政府は郵政民営化など官のスリム化に取り組んできた。経済財政諮問会議は国家公務員
の定員を五年で五%以上純減することも打ち出した。ただ市場化テストなどで官の仕事を
大胆に減らす仕組みが根付かなければ大幅な人員削減は進まない。


298:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:07:49 orT7RMhE
■公務員平均年収と国家予算の国際比較

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     743万円(地方)  1.73       79兆円(税収49兆円)
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)


299:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:10:01 xZW1UKJ7
>>296
>日本郵政公社職員

元々独立採算で税金投入されてないっつーのw
あと自衛官は人事院勧告の対象だから、元から5兆4774億円に入ってるよ。

300:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:28:05 JgRy94Bn
>>298
どうなってんだこの国・・・
公務員天国をこれ以上続ければ日本は国も人種も遠からず消えるな・・・

301:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:38:31 XRvZIJl/
>>300
天国だと思うならお前もいけばいいじゃねーか

302:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:42:29 0TpGlqkJ

>>301
地獄の存在のおかげで成り立っている天国になんて、行きたくありません。
ま、もうすぐ、地獄が天国を支えきれなくなって、まっ逆さまでしょうけど。w


303:名刺は切らしておりまして
09/10/25 03:53:30 IDnRE7oS
なんで供給過剰なのにハイパーインフレになんだよw
内国債務だからデフォルトしようもないだろう。

国債発行辞めたら銀行とかどうやって利益出すんだよw
投資先ないのにさ。


304:名刺は切らしておりまして
09/10/25 05:31:46 0TpGlqkJ

官僚・公務員・公益法人職員とかの利権を持っている人間が、自分の利益を最大化しようと動いた結果、
日本の財政が持たなくなってしまって、自分たちの利権を失い始めています。w

これって、典型的なジレンマの問題です。
車通勤が楽だからといって、みんなが一斉に車通勤を始めると、大渋滞が起こって、結局、楽にならない、
というジレンマ問題と同じです。

このジレンマの問題を、解決できれば、優秀。
自分の利益を最大化しようと主張し続けて、日本が破綻したら、アホが証明されます。w


305:名刺は切らしておりまして
09/10/25 06:38:20 Z4xcRjew
949 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 06:17:36 ID:evnY+84R0
債務残高の国際比較(対GDP比):財務省

URLリンク(www.mof.go.jp)

円は次年度これより飛びぬけて増える50兆赤字


米政府は日本と同じように、1375兆円となったGDPを維持するため5年~10年間、毎年100兆円を超える財政赤字を出すことだろう。
5年経過すると米国の借金は1500兆円になる。それでもGDP比では1.1倍なのである。

306:名刺は切らしておりまして
09/10/25 07:12:00 3jJEX4ST
国際優良株、不動産や海外資産を持ってる奴が新たな勝ち組になるな。
日本円でしこたま預金にしとくのは危ない。
安いうちに買っておこうかな。

307:名刺は切らしておりまして
09/10/25 07:17:19 fE+BHJNM
2009年3月18日

市場では政府の財政出動によって国債が増発されるため、金利上昇が懸念されている。

これを抑えて、長期資金の供給を増やすことで市場の安定確保、景気の落ち込みを防ぐ狙
いがある。日銀の白川方明総裁は、「今後の国債増発を念頭においているものはない」を
しながらも、「(買取額は)かなり限界に近い」との認識を示した。






308:名刺は切らしておりまして
09/10/25 07:19:38 hoivGtex
>>307
長期金利が上昇するとどうなるのでしょうか。

日本政府の国債の利払いの負担が上昇する。
(長期金利が5%になると、国債の利子が税収を超えるといわれています)

309:名刺は切らしておりまして
09/10/25 08:19:58 Old8nR+6
日本は資源のない国だから、教育や科学技術が生命線。
しかし、その担当官庁である文部科学省は省益を守ること
しか頭にない三流官庁。
このスレを読めば、この役人、役所がいかにカスかよく
分かるよ。

文部科学省スレッド PART18 (771)
スレリンク(koumu板)

早く解体してしまえ。


310:名刺は切らしておりまして
09/10/25 08:21:00 eWSMnTBC

国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)

311:名刺は切らしておりまして
09/10/25 08:59:05 GMYA3HW0
>>295
損するのは金持ち(預金持ち)で得するのは土地持ち。
だいたい日本の土地なんていい場所持ってるのは父祖からの土地を相続しただけの人。
自分の努力で成り上がった人ほど資産の現金比率が高く、なんの努力もしてない二代目・
三代目ほど資産の不動産比率が高い。

格差肯定の安倍シンゾーだって格差の世代間の持ち越しはいけないと言っていた。
ハイパーインフレ&地価高騰は生まれた家ですべてが決まるというどうしようもない
格差固定社会を産む。

312:名刺は切らしておりまして
09/10/25 09:35:21 xZW1UKJ7
>>298
>>300
国民を公務に従事させるにあたって安く使えば使うほど良いなら、
強制労働や兵役が12年ほどもある北朝鮮はネ申の国だなw

そもそも高福祉国家と言われる北欧諸国は、例外なく徴兵制を採用してる
わけなんだから、日本もそれに倣って徴兵制を復活させるべきなんだよ。

税率は小さな政府、行政サービスは大きな政府などという都合のいい
奇妙なキメラみたいな国なんて世界中のどこにも無いわけだしね。

313:名刺は切らしておりまして
09/10/25 09:35:48 3jJEX4ST
外貨建資産を持ってる人も有利だよ。
土地は無いけど、金がある人には海外投資は有効。
現状だと固定資産税もばかにならん。
預金の33~50%くらいは外貨建でもよいかも。
すぐに使う予定が無いなら、海外資産に分散投資も悪くない。
ただ、為替リスクは短期的には大きいので、時期をズラシながら投資する必要がある。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch