09/10/26 09:52:18 I+b/Lqk8
政治的に、多くの客に支持利用されている伊丹縮小しても、
■残った便に客集中→結果増発要求→元通り
■無くなった便の客は新幹線に流れ関空に行く事はない。
客の需要は今も昔も伊丹で変わってない。
これは羽田・成田廃止で千葉県館山市あたりに大型新空港をって唱えるのと同じぐらい現実性のない話。
>>729
今までの政治的経緯知っている?神戸空港のあたりが最初の関空予定地だったんだよ。
地元が、空港イラネ反対→泉州沖しか場所がないからそこに作る→やっぱ神戸市に空港欲しい
神戸空港の場所が関空だったら伊丹廃止で関空繁盛になった可能性は高い。
関空って開港時は自称「アジアのハブ空港」だったのに、いつの間にか日本のハブ空港を目指すになったんだね。