【流通】伊藤忠:ユニーと資本提携へ 株式の3%を取得…中国での店舗展開などを共同で [09/10/22]at BIZPLUS
【流通】伊藤忠:ユニーと資本提携へ 株式の3%を取得…中国での店舗展開などを共同で [09/10/22] - 暇つぶし2ch1:明鏡止水φ ★
09/10/22 07:31:50

 大手商社の伊藤忠商事は、愛知県に本社を置くスーパーの「ユニー」と新たに資本提携し、
中国での店舗展開などを共同で進めることになりました。

 伊藤忠商事とユニーは、3年前の平成18年に業務提携し、共同での商品開発などを
進めてきましたが、今回、新たに伊藤忠商事がユニーの株式の3%を取得して資本提携を
行うことになりました。

 両社は、22日にもにもこうした内容を明らかにすることにしています。伊藤忠商事は、
国内外での物流や商品調達などのノウハウを生かして、海外で店舗展開を進めていく
経営方針を打ち出しているユニーと共同で、消費拡大が見込まれる中国での出店などを
進めていくということです。

 伊藤忠商事は、今回のユニーとの資本提携でスーパーとの関係もより強化し、
国内消費が低迷するなか、海外での小売事業の拡大を図るねらいがあるとみられます。


▽News Source NHK ONLINE 2009年10月22日 6時15分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
▽伊藤忠 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.itochu.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)
▽ユニー 株価 [適時開示速報]
URLリンク(www.uny.co.jp)
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
URLリンク(smartchart.nikkei.co.jp)


【流通】伊藤忠:ユニーに出資・中国に出店、共同事業…株式市場で3%の株を買い集め [09/10/22]


 伊藤忠商事はスーパーを主力とする総合小売り4位のユニーに出資する。
両社は商品調達や物流効率化などで協力を深め、中国での多店舗展開も共同で進める。

 伊藤忠は傘下のコンビニ大手、ファミリーマートに加えてユニーとの資本提携に踏み込み、
小売事業を国内外で拡大。消費不振に直面するユニーは伊藤忠の調達網などを活用し
経営効率を高める。

 両社は全国の地域密着型スーパーに連携を呼び掛ける考えで、セブン&アイ・ホール
ディングス、イオンに次ぐ勢力づくりを目指す。

 両社は資本提携を22日に発表する。伊藤忠は来年3月末までに株式市場で3%のユニー株を
買い集める。取得額は40億円程度の見通しで、金融機関などを除き実質的に筆頭株主になる。
両社は2006年に業務提携し、パンなどの共同開発を手掛けてきた。さらに広範な協業を目指し、
資本提携に踏み込む。


▽News Source NIKKEI NET 2009年10月22日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch