【流通】西友、米国流の店作りへ…ウォルマート方式導入 [09/10/20]at BIZPLUS
【流通】西友、米国流の店作りへ…ウォルマート方式導入 [09/10/20] - 暇つぶし2ch163:名刺は切らしておりまして
09/10/20 18:12:09 imwZvas/
EDLPは概念としてはわかるんだけど、かたや日本のスーパーは
「毎日が○○の日」ってな具合に、毎日品揃えを微妙に替え、
特異日によって晩飯の提案をして、安売りにもメッセージを込める
からな。この差は大きい。

日本人は、3日同じものを食わされたら暴動を起こす国民。
アメリカ人つーか、白人は基本的に1週間ピザだけ食ってても平気。
前者は「毎日違うメニューを考える」って手間があるので、
そこに対するサポートは結構重要。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch