09/10/15 15:18:11 NMsniQlP
>そりゃまた、「俺は年金なんかいらないから、年金積み立て(義務)払わないぞ」ってのと同じ
社会保険庁が突然「年金の受給を減らす」と言ってきました。
約束が違う。満額払えと言うと「払って欲しければ金を払え」と言います。
拒否すると「では今後一切年金は払わない。飢え死にしろや!」と言ってきました。
冷静になり「そもそも何故払えなくなったんだ?」と聞くと
社会保険庁は自慢気に「俺たちの飲み代や年金に優先的に使った。あまりを
おまえらに分配しようとしたら足らなくなっただけだと」
思わず「まて、集めた金を公平に渡す。これが年金だろ?」と問いただすと
「俺たち胴元はいろいろ金がかかるんだよ。余分に金抜いたって問題無いだろ?」と
開き直ってきました。
更に社会保険庁は言います。「収入が減ってるから俺たち満額もらおうとおもったら
おまえらに払う金は無くなる。どうしても欲しかったら余分に払いな!」
気分が悪いので言い返します「自分たちの分を減らすって事はしないのか?」
社会保険庁は言いました「するわけねーじゃん」
考えました。 こいつらに任せると金を無茶苦茶に使う。 これからは自分たち
(地方)で管理しよう。
最後に社会保険庁に言いました。「まじめに払っても払い戻す気が無いならこちら(地方)も支払いを
止める。当然の事だろ?」
社会保険庁は言いました「ホント地方ってエゴの固まりだな」