【労働環境】なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか-守島基博・一橋大学大学院商学研究科教授[09/10/13]at BIZPLUS
【労働環境】なぜ日本の会社は「働きがい」がないのか-守島基博・一橋大学大学院商学研究科教授[09/10/13] - 暇つぶし2ch547:名刺は切らしておりまして
09/10/15 03:04:24 FUDWxE2l
一番の問題は、

「俺1人が会社にいなくても、なんとかなる・・・」

と思わせられること。

例えば、いなくなっても、誰か1人また会社は雇えば良いだけで、
生きている意味、働いて7,8時間も拘束される意味はあるのか?と。

もちろん、お金はもらえるけどねー。
仕事もクダラナイ、ツマラナイ仕事ばかり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch