09/10/08 20:57:37 N3Q0pvrh
クランクや狭路や危なっかしいトンネルばっかのR127に
バイパスが並走するようになったのは良かった。
危なっかしい片側一車線でもトータルの需要を考えるとそれはそれで充分かなーと思う。
それより、R296のような死んでる国道を何とかせい。
201:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:00:18 e2JBAqXZ
こーゆー民主の政策は
地方切り捨てとは批判されないんだな。
おもしれーマスコミ独裁国家w
202:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:03:14 gx+Qt039
和歌山の阪和道くらい混んでるんか?
税金の無駄遣いはやめろ!
バカ森田
203:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:11:41 N2/Lk2FS
実際にどん詰まりになってから考えればいいよ、マジで。
204:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:13:05 PZdCtwmx
現状の1車線でも不便を感じたことは全く無いんだが・・・
205:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:13:52 wjr8QBHc
千葉県も無駄を無くす努力をしろよ。by岩手県人
206:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:15:40 1KvrV7B5
全部を2車線化する必要は無いと思うけど、追い越しのスペースが無いもの問題だと思うけどね。
低速車に捕まって全体的な速度が低下するのはCO2削減を掲げている政策に反するのでは?
かといって全線を2車線化するのはちょっと無駄だしな。
207:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:16:40 uu4aO/np
対面通行はやっぱ微妙
208:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:24:43 5d61uNfk
対面通行より、とろいこっちも悪いけど後ろピッタリくっつくトラックとかいるから
追い越してってくれる場所はほしいかも
でも館山道なんてあんまりつかわないから、どっちでもいいけどね
209:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:24:59 nGlYUq1C
まぁ、>>177がすべてだよな
とにかく、ノロノロ走るおかしな車に捕まった時の絶望感と、
逆にそこそこの速さで流してるのにひたすらパッシングやら
ナンやらで煽りまくる車に追いかけられた時のストレスさえ
なんとかしてくれれば良い
あとさ、実際走っても居ないのに(orたまたまその時そうだっただけなのに)
「あんなトコロ、車なんか走って無い」とか決め付けるのはやめて欲しいなぁ
そりゃ、多くも無いけどヒデェ時は結構渋滞してるんだからさ
210:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:28:20 x+I+ysIL
っていうか16号の渋滞ひどすぎ。柏IC(常磐道)~千葉北(東関道)のバイパスがほしいのだが。
211:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:28:59 sAXNatgD
802 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:47:19 ID:sEI81o0u0
ひろのみや機材今のうちに元に戻しとけよ全部ばらまかれたら貴様のせいだぞ=~~~
それと政治家に連絡しとけよ助からないと思うけど仲間のために~わかった?
幹部とんでもないことやろうとしてるからな~
812 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:51:47 ID:OECFpM9M0
>>804
児童手当は学園に支給になったんだよお前見たいのがいるからだよwwwwww
817 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:53:52 ID:OECFpM9M0
ひろのみや手を組んでるからお前も同罪だけどな~
819 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:54:49 ID:OECFpM9M0
アパートの4箇所の件と機材の件我が家の件層化の件金沢区の件 助からないと思えよ~
822 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:56:39 ID:OECFpM9M0
それと名簿の件もあるからな幹部だけでは無理な話誰一人にがさないわよ~
831 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 20:58:57 ID:OECFpM9M0
俺様が警告したはずなのに飛ばせておくのが悪いのよ~政治家と手を組むのが悪いのよ~
全員殺されるわよ~監視でなく殺人だからね~
843 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:03:17 ID:OECFpM9M0
今度こそ機材もとに戻すように手配しとけよアパートはもうでていかせとけよ家賃払わないといけなくなるぞ
全額幹部がもつわけでないからな~ひろのみやに請求書くるぞ4箇所分w
846 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:04:03 ID:OECFpM9M0
これでもやめないというなら貴様幹部と同罪扱いになるからな~
853 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:06:23 ID:OECFpM9M0
こっちは正当な理由だからな勘違いするなよ 全員逮捕するようにうごいてるだけよ~
6年分の通信回線払えよ~
864 :( ´∀`)ノ7777さん:2009/10/08(木) 21:10:02 ID:OECFpM9M0
関東も管理してどうるするんだ?一生自由ないんだぞてめぇらのせいでしかもガキにやらせやがって
高校生も小学生も
スレリンク(slot板)
212:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:30:12 WxZqsh2j
>>209
追い越し区間が少しならあったような
213:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:36:49 TDdYYeVq
渋滞している絵をみせてください。
それを見て判断します。
214:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:37:14 1KvrV7B5
>>209
トンネル区間が多くて余計いらいらが募るわな
>>212
一箇所あったっかな?
竹岡の辺りだっけ?
215:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:39:19 0v7hHEMR
土建知事
216:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:43:04 5d61uNfk
>>213
時間帯で超渋滞とガラガラ
217:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:48:54 vkvjOdOT
民主が主導権握れば道路族が全滅すると期待したが
豪快に予算を削って不便さが際だてば次の選挙で「ほらごらんの通り」と道路族に良い口実を与えてしまうのは必至
埋めるべき墓穴を掘り返してどうするんだよ馬鹿民主
218:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:52:09 PwaWZ3zF
民主支持の土建屋向けの工事は残しますだから整合性のある停止は来ないで滅茶苦茶になるだろう
219:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:57:08 ap68e2BB
釣りに行く時とかに使うけど、対面ニ車線でも特にこまらないよあそこは
君津まで四車線あれば本当に充分
実質、ベッドタウンは君津が限界地域だし
220:名刺は切らしておりまして
09/10/08 21:59:20 o8xIGOI1
あはは、何年か前は房総に高速なんてなかったのに
贅沢なもんだwww
221:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:02:14 HIcUCuVO
>>154
16号はまだ動く
東西をつなぐ296号と南北をつなぐ船取線をなんとかしろ
つか千葉県の道路は基本歩道がなくてひどい
222:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:05:53 UQfcOaSV
今だって不便でも1車線でやってんだから、中止したとこで大して変わらん。
223:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:08:08 eLnXRpFw
歩道ないのはきついよね。
とくに>210のところに市川から津田沼当たりの16号線、
高速市川インターの出口当たりは慢性的にトラブルが起きてるから解決して欲しい。
そういうところを対策しないで、田舎のどうでもいい道を整備したりするから
民主にムダ道路とか言って付け入れられてしまうんだよな。
224:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:12:32 3MGdRUtt
釣客需要、サーフィン需要はあるし、
夏になれば海水浴需要で混雑してる。
それと港湾埋立てなどに使う砂利採掘場があって、
漁港からの魚運搬と共に産業需要もある。
225:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:32:33 Y+IeWd4u
こまけぇ事はいいんじゃないのかw
226:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:47:13 J/SRtA0H
地方切り捨てと無駄の削減の差って
マスコミの匙加減ってだけだよね?
あと地方分権だっけ?
いいよね民主党ってマスコミ独裁の
傀儡やってりゃ安泰なんだもん。
227:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:07:30 nGlYUq1C
>>212
確か、追い越しあるのは「館山道」の部分だけか、「富津館山道」でも
「館山道」寄りの方の部分のハズ
以前、繋がってなかった南側部分には追い越し区間は皆無
>>213
9月の連休中の午後に富津館山道部分の下りに乗ったけど
上り側はほぼ全区間渋滞してたよ
228:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:38:21 wQ9l6OtR
296号&51号も何とかして下さい@佐倉
296は一応、北総を通って成田経由で銚子方面に抜ける重要な
幹線道路のはずなんだが、扱いが悪すぎ。51も含めて他県だったら
とっくに全線片側2車線になっていただろ。
ちょこちょこ部分改良続けてるけど、俺が子供の頃からだぜ。
229:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:47:46 1KvrV7B5
>>221
南北が船取か市川松戸線だもんね。細かい筋はあるけど裏道だし
外環道は必須だけどまさかこの予算も削られていないよね?
230:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:55:10 uP49J+Rw
千葉ならどうでもいいや
全予算没収で
231:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:55:25 /iV0aXuH
館山の旅館の主人が高速通って客が激減したって言ってたなぁ。
泊まらずに高速使って日帰りで帰ってしまうとか。
利便性の向上が本当に地方の活性化に繋がるのか難しいね。
232:名刺は切らしておりまして
09/10/09 00:57:21 WVT3rE23
1車線しかないが実力は4車線!で良いんじゃね
自称剣道有段の知事には
233:名刺は切らしておりまして
09/10/09 01:12:15 At2ExYE4
下道は最近、127号を自転車で走ってるの多くて怖いんだよな
トンネルとか走られると怖すぎる
自転車乗ってる方は良い気分かもしれんけど…
234:名刺は切らしておりまして
09/10/09 02:54:38 +vuOKkMy
>>231
じゃあ、対面通行やめて、下り2車線だけにすればいいんじゃないか?
ゴキブリホイホイにかかるゴキみたいに、館山に観光客がスムーズにどんどんやって来てくれるし、
込むから帰るのを遅らせて泊まってくれるようになるかも。これなら予算0でおk
235:名刺は切らしておりまして
09/10/09 03:03:01 DyEp9eim
南房総のどこだっけな、高速道路のICと道の駅が一緒になってるところ。
あそこのつみれ汁は美味かった。
236:名刺は切らしておりまして
09/10/09 07:21:15 xpkcTTa9
今はやらないって意味だよ!
237:名刺は切らしておりまして
09/10/09 07:45:44 HwvG0LUi
平日はがら空き
238:名刺は切らしておりまして
09/10/09 09:41:39 E6U53iHF
休日はセンドラでどん詰まり
239:名刺は切らしておりまして
09/10/09 14:01:51 1kT1kCF3
>今はやらないって意味だよ!
揮発油税とか重量税減免して 道路特定財源なくしてからやるんですね
全部一般財源で・・ それって国家財政がやヴぁくね~か?w
おまいミンスに洗脳されちゃってんじゃね~の? 先生?(日教組)ですかw
240:名刺は切らしておりまして
09/10/09 17:20:29 an4SUI8P
千葉県は滅びて良い
241:名刺は切らしておりまして
09/10/09 20:23:06 2QdbGuzy
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | (●) (●) |
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ ~'_/| |
(;;\/⌒ヽ,,ノー(Ω)-ヽ
\_,;;ィ;;,'';;イ;;,, ヽ;ヽ
ノ;,. .,,j;,..;;/ .ヽ;ヽ
{;;,, |;;;/ ..ノ;〈
,、_,,_,_、,';,;;,,;ノ;;〈 ,,,;;;;ヽノ 、,,つ
(; ;,,; ,, ;:: ` (nnノ_* >,,;;;ノ
`''-''´`''´´ ( ,,;;;<_
\_)))
242:名刺は切らしておりまして
09/10/09 20:27:24 GcUZNVQd
はじめからどん詰まりだろ >>千葉県
243:J('A& ◆XayDDWbew2
09/10/09 21:23:36 Kkk2hhpL
道の駅ふらりの前には追い越し設備あるんじゃね?
244:名刺は切らしておりまして
09/10/10 10:16:42 4L2NhEzN
間をとって三車線で手を打とう
245:名刺は切らしておりまして
09/10/10 10:20:46 ri17dRZA
建設推進派の木更津市議も4車線化は今すぐには必要ないってTVで言ってたぞ
他の4車線化凍結もそうだけど、「緊急経済対策」の観点から見れば不要。来年度本予算で計上すれば済む話
246:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:04:21 s85S1u7i
千葉県民だがまったく必要ありません
247:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:08:19 7mRwMWKt
館山道なんていつ行っても空いてる記憶しかない。
アクアライン安くなって少しは交通量増えたのか?
248:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:11:31 do2alCmt
>>21
農村部はどこの高速もあんなもんだよ
いらないだろ
249:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:12:26 do2alCmt
>>22
橋下はナニナニをしたいから知事になった
こいつは知事になりたいから知事になった
その違いですよ
250:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:16:05 do2alCmt
とりあえず14号を路側帯有りの完全2車線化と296号を佐倉手前までの2車線化を先にやってからだな
内陸部以上に千葉の都市部の道路は悲惨すぎる
251:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:45:22 KcjqocvS
必要なら、千葉県で整備して、千葉県として料金を徴収すればいいんじゃね?
252:名刺は切らしておりまして
09/10/10 21:44:47 cneeCfR1
>>250
R14はR298と外環が先だから後回し。(そういえばこっちも切られてたね)
R296は計画幅員が20m以下だから片側1車線だろうね。
R464北千葉道路の開通で交通が分散するといいね。
253:名刺は切らしておりまして
09/10/10 22:30:05 mg34XTgu
>97>129>230>240
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。
「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。
一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」
などの意見があった。
調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。
[ 2009年09月18日 17:42 ]
千葉県浦安市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
URLリンク(www.seikatsu-guide.com)
土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市 349,700円/m2 24 / 806 位 725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位 585,295円/m2 38 / 797 位
総務省統計局 統計でみる市区町村のすがた2009 2009年6月19日公表
人口1人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [単位:万円]
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
※C経済基盤のExcelファイルより
浦安市 479(-8)
横浜市 416(+2)
254:名刺は切らしておりまして
09/10/10 22:31:01 mg34XTgu
アクアラインに鉄道を 木更津⇔新宿が38分 地価下落、人口減に歯止め - 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2008年6月5日
東京湾アクアラインに鉄道を併設しようというアイデアがある。
1兆5千億円をかけて造ったアクアラインだが、現状の房総は沈滞し、
9千億円で完成したつくばエクスプレス沿線の活況と明暗を分ける。
併設鉄道は最後の切り札だ。
海ほたる
URLリンク(www.iju-join.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)
南房総市
URLリンク(rover.up.seesaa.net)
URLリンク(stayplus.jp)
URLリンク(www.resortin.jp)
URLリンク(www.jalan.net)
URLリンク(www.ebiotope.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
255:名刺は切らしておりまして
09/10/11 00:56:17 MjgEXLGK
そんなことより、東京湾を埋め立てればいいんじゃね?
256:名刺は切らしておりまして
09/10/11 01:11:57 rSAAjZkl
今日、館山から富浦に入って走ってみたが、4車線いらぬ。
追い越し車線は必要かもね。
257:名刺は切らしておりまして
09/10/11 01:24:25 piNecygB
電車使えよ
258:名刺は切らしておりまして
09/10/11 01:26:26 pFdneYS0
森田健作知事に千葉県庁の悪質な行政を訴えるスレ
スレリンク(giin板)
259:名刺は切らしておりまして
09/10/11 01:37:12 Rt3IXbqu
千葉の道路事情の悪さを口にするやつ多いけど、東京神奈川埼玉も変わんねーぞ。
260:名刺は切らしておりまして
09/10/11 02:03:33 MjgEXLGK
房総新幹線
東京~千葉~茂原~大多喜~上総亀山~館山
これが1時間圏内になると破壊力抜群だと思うんだ。
261:名刺は切らしておりまして
09/10/11 02:17:48 jsTYZ3J1
館山道を70kmで走ってると
後ろにぴったりくっついてくる馬鹿がいて
危ないから4車線にしてほしい
262:名刺は切らしておりまして
09/10/11 02:43:13 75JgOlUz
首都圏を中心に都会の道路はなんとかしなきゃいけないところがいっぱいある。
外環なんて最たる例だ。
土建批判なんてあるけれど、需要のない地方にわざわざそういう案件を作り出すから
問題なんであって、地方の人には都会に出稼ぎに来てもらって、必要なインフラを作る
仕事をして欲しい。
263:名刺は切らしておりまして
09/10/11 05:31:42 K96zpXNX
そんなのより山手通りの地下を走る首都高みたいに、
14号の地下を掘って道路を作ってくれよ。
264:名刺は切らしておりまして
09/10/11 08:32:40 3FlzEsjN
不正経理部署に居る全職員を解雇してから言え。
泥棒役所に、一切の発言権はない。
265:名刺は切らしておりまして
09/10/11 10:53:40 S4ydp+72
>>234
お前頭いいな
266:名刺は切らしておりまして
09/10/11 11:33:29 xYo+QP56
>>255
それいいアイデア
っていいたいけど、東京湾岸のコンビナートへどうやって輸入した原料を運ぶ?
大型船舶を通すために、アクアラインのトンネル区間があるんだが。
267:名刺は切らしておりまして
09/10/11 11:37:05 8701AWdn
>>266
全部埋め立てなくてもいいだろ?
URLリンク(www.db.shibaura-it.ac.jp)
268:名刺は切らしておりまして
09/10/11 11:49:16 IAoaHJoQ
本当に必要なら県が何とか費用を捻出して自腹で作るだろ