【金融】電子マネー利用率:7割に、「支払い早い」「節約」魅力…「Suica(スイカ)」が44.2%で最多 [09/10/07]at BIZPLUS
【金融】電子マネー利用率:7割に、「支払い早い」「節約」魅力…「Suica(スイカ)」が44.2%で最多 [09/10/07] - 暇つぶし2ch72:名刺は切らしておりまして
09/10/08 09:43:53 fyfChalt
ポイントはあてにするほど多くないけど、支払いが速いのはほんとに助かるよ。
夕方の食品レジなんて、戦場だからね。

73:名刺は切らしておりまして
09/10/08 09:48:46 W0lRJ1yK
電子マネー使ってるとマジで金銭感覚なくなるわ。


74:名刺は切らしておりまして
09/10/08 09:55:14 0oOveI2f
電子マネーのほうが、少数派っていうことを認識しなくては

75:名刺は切らしておりまして
09/10/08 10:16:58 xtrMq1b8
>>72
いちいち金額を打ち込むタイプだと却って遅い。

76:名刺は切らしておりまして
09/10/08 20:20:40 xVfA8+ed
>>75
店員が慣れてれば現金よりは早いよ。
ただ、慣れてない>遅い>ここでは電子マネー使うまい>誰も使ってくれない>慣れられない>いつまでも遅い
の悪循環。

77:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:54:05 7nf+Lqf+
前払い式だとしても金銭的メリットがまったく無い
一昔前のプリペイドカードだと1割程度余分におまけがついてたんだけどな

78:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:57:44 nVMidKTB
とりあえず統一してくれ

79:名刺は切らしておりまして
09/10/08 22:58:41 WxZqsh2j
>>77
各店舗がつくるプリペイドは店舗の売り上げになるが電子マネーは別に店舗の売り上げにならないからな

80:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:23:30 sLhJ2qmN
支払いスピード云々より
すげえ混んでる時に肉まんとかおでん買うなよ
空気読んでください

81:名刺は切らしておりまして
09/10/08 23:25:06 bL9aunqZ
でもバイト店員の盗みには対応できるはずなんだよな

82:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:00:17 g/fWQaPM
>>80
世の中早い者勝ちだ

83:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:31:50 KWmgHTL8
会社支給のSUICAで、立ち食いそば食べている人はたくさんいる。

84:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:37:08 +5mGNWPZ
携帯でiD使っている。これが一番便利だと思うが。

85:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:41:09 whubcUOh
電子マネーもカード型だと何種類も持ち歩くのは面倒だけど
いわゆるおサイフケータイだとまとめられて便利だね。
「5分後にオートロック」とか設定が出来て
クレジットカードを直接使うよりむしろ安全だと思う。

休みの日の長距離ウォーキング等では、持ち物がマジでハンカチと携帯電話のみになった。
財布という荷物がひとつ減るだけで身軽さがびっくりするほど違う。
使ってる人にしか分からないだろうけど。

86:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:41:27 LoztzZdq
糞混んでる時にメンバーカード作るなよ。


87:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:45:22 Aj7lnIDd
>>85
おサイフケータイは便利だよね。なんで普及しないのか不思議に思う。
ここでも書き込まれているけど現金の方が安全という考え方が多いからかな。

88:名刺は切らしておりまして
09/10/10 09:58:33 Qf6qkBYw
ぶっとい辞書でも通り抜け出来るのに、俺の財布のsuicaはよく引っかかる

89:名刺は切らしておりまして
09/10/10 10:50:06 i7o1Z8h/
店によっては支払いあんまり早くないことも多い。
対応レジと慣れてる店員増やせ。

>>87
Edyは機種変で手数料取るし、Suicaは年会費かかるから。
他は知らん。

90:名刺は切らしておりまして
09/10/10 11:05:01 KbDHN415
セブンイレブンのプリカは良かったな
1万円で480円徳だったような~

91:名刺は切らしておりまして
09/10/10 13:14:42 YUAKD7Zc
>>87
機種変したことある?あれに懲りて撤収する者も少なくないとか…

92:名刺は切らしておりまして
09/10/10 21:03:40 BW2dR37C
>>91
自分でやっても大したことなかったし、
最近はショップでやってくれるんでしょ?

93:名刺は切らしておりまして
09/10/10 22:00:22 QShYqLIn
機種変なんて年に一回がいいところだし、手数料なんて数十円だったような?
手間は少々かかったが、財布から金を取り出す手間と年一回の手間を考えたらどう考えても後者の方が楽

94:名刺は切らしておりまして
09/10/10 22:05:49 BIp3I9tx
>>87
自分もSuicaとEdyを使っているが、パケット定額に加入していなかったら使っていなかったと思う。

95:名刺は切らしておりまして
09/10/12 13:50:07 KvVX+fMA
なぜパケット定額?

96:名刺は切らしておりまして
09/10/12 21:17:56 iX7/R6Pw
>>95
アプリのダウンロードやオンラインチャージにパケット代かかるからじゃない?
気にするほどのもんでもないと思うけど。

97:名刺は切らしておりまして
09/10/13 10:52:43 q+MN5ptA
>>96
auだがパケット切っていると使えない。
edyは残高がある間は使えたけどチャージができない。

98:名刺は切らしておりまして
09/10/13 11:17:11 299jW3xW
>>18
テレホンカードも使ったこと無い人ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch