09/10/02 06:55:45 0s6cpsg9
政府紙幣とか、国債の超大量発行&超大量買取とか、それをやればすべて
ハッピーって言ってる人は、もしそんな案が検討されているって記事が、新聞に
載った段階で、世界のマーケットがどう動くを完全に忘れてる。
資産は国を越えて簡単に動くんだよ。日本の資産は円の価値の急減で超大量
に海外に流出。
円の価値の減少で、資源価格、食料価格高騰、老人資産急減で生活不安。国民の
資産防衛パニックがおこり、昔オイルショックが起こったときよりも激しいパニックになる。
すでに現在の段階で日本の国債は対GDPでは200%を超えていて世界の133カ国で
ジンバブエが131位で日本は132位。
これで日本国内に国債を買う人が減少すると、さらに、国債は格下げを食らい、銀行や
生保の資産も悪化。
つまり円の資産を持っているすべての人が、その資産を大幅に減らすってこと。
政府にとっては日銀の大量買取はなんでもやり放題の免罪符。無駄な政策を無制限に
打てるから、亀井みたいに企業の負債を全部国民の負担にしてしまうって馬鹿な政策を
無制限に打てる。あんな政策をやり続けたら日本は壊れるし。
それと、一番重要な点はあと4-5年たつと、国債で積み立てられてる老人の資産が
生活費で消えだし、国債の需要は急減していく。
だから日銀の大量買いとりの増額も、やれとか、やらないとか、ってレベルじゃなく、
日銀が拒否できないような状況に追い込まれてしまうってこと。もうすぐだよ。
そもそも日銀が大量買取をやらざるえない状況に追い込まれること自体が、歴史上でも
異常なことだし。