【発言】「三星(サムスン)・LGが日本企業を抜いたのは非常に衝撃的」…畑村東大教授(中央日報)[09/09/23]at BIZPLUS
【発言】「三星(サムスン)・LGが日本企業を抜いたのは非常に衝撃的」…畑村東大教授(中央日報)[09/09/23] - 暇つぶし2ch765:名刺は切らしておりまして
09/10/24 20:10:34 eAqcpWKt
業界の興亡に企業努力とかほとんど関係ない。国の立ち位置や時代の流れで決まる。
電機産業は、発展途上国後期あたりに栄え始め先進国初期あたりにピークをむかえて、あとは衰退する。

日本はピークを過ぎただけのこと。もちろん過去の隆盛には器用さとか技術力が貢献した部分も
大きいのは否定しないが、そんなものじゃ時代の流れは覆せない。
そもそも日本の電機産業だってコスト面での比較優位性があったからこそ発展したのも事実。

次は自動車ですよ。今がちょうど日本の自動車産業のピーク。
どんどん新しい、より高度で利益率の高い産業に移行していかないと、あっというまに負けますよ。
任天堂が何故評価されているのか、少しは理解しましょう。新産業で国際的に通用している企業はあそこぐらいでしょ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch