【調査】進路指導教諭の「生徒に勧めたい大学」…秋田の国際教養大が国公立で9位に [09/09/21]at BIZPLUS【調査】進路指導教諭の「生徒に勧めたい大学」…秋田の国際教養大が国公立で9位に [09/09/21] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:きのこ記者φ ★ 09/09/21 18:22:16 前回に引き続き、7月に大学通信が行った進学高校の進路指導教諭へのアンケート結果についてだ。 今回は「生徒に勧めたい大学」の国公立大と私立大それぞれのランキング。 ここで言うポイントとは、アンケートで5校連記で大学をあげてもらい、最初の大学を5ポイント、2番目を4ポイント …というように集計したものだ。 まず、国公立大のランキングを見てみよう。トップは東大で1000ポイントを超える高い評価だった。 2位は京大で804ポイント、次いで東北大、東京工業大と続く。 旧7帝大といわれる北海道大、東北大、東大、名古屋大、京大、大阪大、九州大が上位に並び、 それに東京工業大、一橋大がその中に入ってきている。 この9大学は国立大入試で難易度も人気も高い難関9大学と呼ばれている。 さらに、これらの大学は、文系学部しかない一橋大を除くと、文部科学省が世界レベルの研究拠点創設を目指して、 多額の研究費を支給するCOE(センターオブエクセレンス)の採択数が多いことも共通点だ。 研究力の高い大学でもあり、高校の進路指導教諭に評価が高いのだろう。 この9大学に続いて地方の拠点の総合大学がランキング入りしている。 その中で異彩を放っているのが唯一の公立大、国際教養大だろう。 秋田県立の大学で2004年に開学したばかりの大学だ。 授業はすべて英語で行われ、1年間の留学も必須で全国から学生が入学している。就職率も高く、 学生を鍛えて送り出す大学として評価が高い。 私立大では慶應義塾大、早稲田大が1位と2位で、29ポイントのわずかな差だった。 3位は上智大だが2位とは500ポイント以上の開きがある。早・慶・上智とひとまとめに言われるが、早慶とは大きな差がある。 西の大学でも関西大、関西学院大、同志社大、立命館大をひとまとめに関関同立といわれるが、トップは同志社大で、 他の3大学に差をつけている。 総合大学ばかりが並ぶ中で、単科大で4位となったのが国際基督教大。 教養学部だけの大学だが、語学教育には定評があり、少人数教育、厳格な成績評価など、 第1志望の受験生が多いことでも知られる。 さらに、12位に「面倒見のいい大学」で第1位だった金沢工業大が入っている。入学後、しっかり学ばせる大学の評価が高いのが特徴だ。 私立大も国公立大同様、上位は難易度の高い大学が並んでいる。 大学に合格するための学力の尺度に過ぎない難易度だが、皮肉にも進路指導教諭が生徒に勧めたい大学の ランキングも表しているということのようだ。 http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200909210037a.nwc 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch