09/09/20 09:22:52 Y204tudh
ガソリン税300円くらいにすればいい
21:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:29:44 6RsPtXx9
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
22:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:40:18 hOcGxI5i
>>5
電車や高速バスで移動していた人が車で移動するようになるから
環境には悪いみたいね。
23:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:40:52 Ifhj15r+
①運送業界、決められた時間内に荷物を届けるこが不可能となる。
日日指定や時間指定は別料金、実質運送コスト増大により、
値上げ分は消費者や利用者へ転嫁。消費税率アップする時期と同時か。
②高速道に並行して、存在する交通機関、軒並み廃業確実。
鉄道、フェリー、バス、タクシーなどもバタバタ倒産する。
③交通量増加による、メンテするための集中工事期間が取り辛くなり、
手が入りにくくなった場所での事故が多発する。
④SAやPAのゴミ戦争勃発。
家庭や事業所からの持ち込みゴミが大量に持ち込まれ、
道路沿いに不法投棄。膨大な処理費用の為、管理会社は倒産に追い込まれる。
⑤道路上の落下物の回収が、当然困難となる。
高速道を標的としたテロは容易。
適当に資材や滑りやすくする物質を散乱させれば良いのだから。
また、自殺願望志願者は、高速道を逆走特攻すれば、
100%確実に御陀仏。無料化して交通量は増えているのだから、
後は、道連れの車を目指し、突撃敢行ただするのみ。
24:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:42:03 DFRgalZ2
>>14
>>13をもう一度よく読め。
どうみても悪いのは>>13の会社の無料化時期を勘違いした馬鹿だろう。
25:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:44:03 ZdAWJ2Ew
>>23
自殺したいんだったら、そこらの一般道路に丸腰で飛び込めばいいだけの話だと思うが
26:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:49:57 6RsPtXx9
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
27:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:58:23 6RsPtXx9
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
28:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:03:03 3IFpsflf
>>1
>、環境省として高速道路の無料化による二酸化炭素の排出量への
>影響を独自に調査するよう指示したことを明らかにしました。
CO2無茶増えます・・って調査結果が出る。
↓
環境面から、無料化中止
↓
マスゴミ「Co2削減だから仕方ないね。」
↓
無料化のための環境税 法案化
29:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:03:18 M4ZikN/B
出来るあてがあるからじゃなくて、
自民よりも良い数字をアピールしたいだけでマニフェストに載せたのか。
糞ミンス、お前等に払う給料を調査資金に充てろよ。
30:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:05:02 6RsPtXx9
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
31:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:11:43 6RsPtXx9
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
もうおしまいだ、もう終わりだって言うのかよ。
25%は実現してしまうのか教えてくれよ!!!
32:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:48:47 l/P4WibG
今年のお盆みたいに土日に無理して高速使いやつがいなくなるから、渋滞は減るだろ
ついでに25%の削減値は仮の目標値で、他の国がそれに見合った値を出してこなければこちらも目標値を25%ととしないといってたと思ったけど
道路の整備費も自動車税あげてそこから出すんだろうし
暫定税率やめて、正式に道路整備税でもするのかもしれないけど
33:名刺は切らしておりまして
09/09/20 10:53:07 1zC/rBbe
お盆はずっと1000円だったけど?土日に集中してるわけではないのだが
社会のことしらなすぎだろw
34:名刺は切らしておりまして
09/09/20 11:06:32 rM5DXE3/
高速道路が無料になると一般道路の渋滞が解消される、って言ってるけど、
そういう交通流のある所ってどこら辺なんだろ。
・一般道路が渋滞している。
・近くに迂回できる高速道路がある。
・その高速道路は一般道路が渋滞している時に混んでいない。
正直、あんまこういう場所を思い浮かべることができない。
35:名刺は切らしておりまして
09/09/20 11:16:38 o5mqTpm1
国道2号と山陽道くらいか。
36:名刺は切らしておりまして
09/09/20 11:33:18 it56MXSQ
環境税で抑制する気だな
すごい増税くるぞ
37:名刺は切らしておりまして
09/09/20 11:37:08 jvk/0PxJ
渋滞が減って10%削減できても、鉄道から自動車に移転すると900~1000%増えるんだから
どうあがいてもCO2は激増する
まあ、官僚の力で都合のいい数字を出すだろけどな
38:名刺は切らしておりまして
09/09/20 11:38:25 bLmeC18K
>>35
国道2号と山陽道でもキツイ
迂回できる場所なんてほんとに限られてる
39:名刺は切らしておりまして
09/09/20 12:38:11 YVKrW0hE
>>35
阪神高速明石姫路バイパスから山陽道にシフトしたら宝塚-神戸北が終日渋滞して、
国土機関輸送が麻痺する。
40:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:49:09 QRRFyvSW
コイツはいつになったら対策全体の試算を出すんだ?