【郵政】亀井担当相「後任は私が探す」 日本郵政の西川社長後任で [09/09/19]at BIZPLUS
【郵政】亀井担当相「後任は私が探す」 日本郵政の西川社長後任で [09/09/19] - 暇つぶし2ch1:きのこ記者φ ★
09/09/19 12:48:01
亀井静香郵政改革担当相は18日、共同通信などとのインタビューで、
民主党を中心とする新政権が辞任を求めている日本郵政の西川善文社長の後任人事について
「大きな事業体を率いる立派な人間を、私が必死になって探してくる」と述べ、担当相自身が人選に動く考えを示した。

西川社長が郵政民営化で示した経営実績について
「プラスのものは残念ながらない。明治以来の(郵政)事業体をガタガタにした」と指摘。
「(新政権が)経営方針をがらっと変える。社長としてやっていきたい気持ちはないのではないか」と分析し、
自発的に辞任するとの見方を示した。

日本郵政の再編の方向性は「(郵便、金融、保険の)3事業を一体でやらないといけない」と語ったが、
具体的な形は「今から検討する」と述べるにとどめた。

URLリンク(www.47news.jp)

2:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:49:53 ggce5OR7
これほど害悪なのがわかりやすい政治家って珍しいな

3:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:50:36 KTsTToZ8
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!


4:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:51:27 NU19WMaL
もっとやれww

5:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:51:55 RP3wu3RT
コネ人事?

6:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:52:25 olAVUKFS
JALをがたがたにしたのもこいつだもんな

7:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:53:00 OUNmmZaA

・財務大臣になった藤井はアル中だという。
 URLリンク(www.nikaidou.com)

・「カップ酒」車に1ケース藤井財務相「アルコールで沈没説」
 URLリンク(mainichi.jp)


8:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:53:20 CHQUlKYZ
自民よりひどくなってないかww

9:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:54:09 5yH2LevQ
>>1
結局おまえの好みにしたいだけかw


10:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:54:51 nNG7nVYs
>>6
kwsk

11:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:56:30 j1B/49wD
人事権って内閣府にあるのか
しらなんだ
日銀みたいなもん?

12:名刺は切らしておりまして
09/09/19 12:59:35 dG9SI7hm
なんだよこれw

随分と横暴な大臣だな。

13:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:00:34 zaehFG5B
ここで綿貫の出番か

14:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:00:36 NU19WMaL
ついでにケケ中と小鼠もなー

15:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:01:32 DLDG+8RP
派遣会社を潰せ パソナから

16:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:02:44 dYK0ukM0
いいぞもっとボロを出せwww

17:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:04:18 Kun69SxP
なんかもうみんな好き勝手言ってるね。

鳩山威厳もクソもないな。

18:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:04:49 Zoaq6ceo
新社長には許永中 がいいんでないか

19:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:05:45 2ydbxUk+
>7 中川がアル中で恥をさらしたばかりだというのに、なぜ懲りないのだ。
民主は、身体検査をしたのか。

20:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:05:46 XEl6zNBc
綿貫を担ぎ出せWWWWWWWWWWWWWW

21:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:05:55 O+fqA+y6
西川社長解任←今ここ

第二代日本郵政社長 綿貫

新日本郵政公社総裁 綿貫

22:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:06:08 qSgLwulB
亀井担当
略してかめたん

23:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:07:55 2uDsftQJ
日本郵政は民間会社です。勝手に政府が社長の首を斬るとは、北朝鮮か?

24:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:09:01 fFMOeQXb
族議員中の族議員である、亀井静香を大臣にするって事は

民主党も族議員の集まりって事を自ら証明しているんだよねw





25:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:09:26 J7nedZyj
>>18
ありそうwww

26:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:09:35 muGC+HfE
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i も利 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| ど.権 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'

27:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:10:51 Sw62amhK
やりたい放題だな いいのか?これで

28:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:12:02 3jo701XQ
まじむごいなw
郵政って西川になってからすっげー黒字になったんじゃなかったっけw


29:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:12:41 nnbAF4J1
そろそろ解散しろよ

30:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:12:46 hKTJCAe8
亀井が民主政権のアキレス腱になりそうな悪寒w

31:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:13:52 iaYlnVZS
「とにかくやめろ。
代案は今から考える」

決まるまでのその間、空白でいくつもり?

32:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:14:26 Q3g+mu4y
>>28
郵政って元々黒字だったし…
貯蓄?が50兆程減ったと聞いたが、よく分からない。
実際どうなんかねぇ。

まぁ、個人的にはこの辺で代わって良いとは思うけど。

33:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:14:54 0mBh1rTI
まさか糸山英太郎じゃないよな。

34:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:15:11 9hWBUO9v
>>1
はいはい、国有化に逆戻り~(笑)わかってたけどね(笑)

35:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:15:19 ZPbFxONs
>>20
落選したし郵政関係で丁度いい再就職先ってかw

36:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:16:18 dFklYJPX
>>11
任命権はあるけど、解任権がない。
まあ後任は元山一証券社長の野澤社長にやってもらおう( ・ω・)y─┛~~

37:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:16:31 O+fqA+y6
>>23
総務省(政府)が株主ですが。

38:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:16:47 pa0Bzq27
大樹のだれかじゃないの

39:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:17:16 zo7g9ca2
亀井無双中www

ほんと止めないでいいのか民主党
お前ら議席数あんのに弱気杉だろ!

40:反・権謀術数
09/09/19 13:17:23 Md8GRWuF
後任は民主が決めます。

41:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:19:01 40uC9M8K
金回りを抑えたいだけなのに必死にとか

42:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:19:25 lgTm2X80
てんでバラバラ
言いたい放題やりたい放題
こりゃダメだ
鳩は総理就任がゴールだったんだ
何もやる気なし
どう見ても長くない

43:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:19:39 4BPCr3zh
日本郵政の人事に介入出来るのかw

もうトヨタやキャノンの社長もどうにかしてくれよw

44:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:20:16 D75+6vXH
こいつ大臣から外せよ。JALをグダグダにしたのもこいつが原因だろ

45:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:20:17 jTXtETjY
>>28
税金投入したから

46:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:20:19 muGC+HfE
>>34
3歩進んで4歩下がる日本の政治…

47:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:22:18 hKTJCAe8
>>34
利権復活でウマウマです~♪   ってかw

48:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:23:05 5qnkBeaD
こいつに好き勝手言わすなよ。ろくなこといわねーじゃねーか

49:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:23:06 Uhd2TZ1l
亀井は経済に強いからな。
許永中先生と兄弟分だったし。
きっと有能な経済人を郵政に送り込んで日本経済を立て直しに尽力してくれるよ。

50:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:24:42 bczCIsJH
セーフティーバーはわたしが上げる

51:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:26:41 bZxN3M2D


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             ⅰ
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/      郵政民営化に反対して自民を離党
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       自民圧勝の中で刺客を立てられながらもかろうじて当選
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      弱小政党に甘んずるも今や政権政党に返り咲き
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      小泉構造改悪の本丸・郵政民営化を叩き潰す
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ      男の中の男 亀井静香 がんばれ!
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! ¦



52:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:27:10 muGC+HfE
>>49
↓亀井金融相記者会見
URLリンク(www.youtube.com)

経済に強い亀井大先生の有難いお言葉
冒頭より椅子から転げ落ちそうになります

53:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:27:50 IOy7F53q
綿貫社長の予感

54:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:29:02 muGC+HfE
>>53
そんなことになったらもう
俺は一人で平成のええじゃないか踊りを始めるw

55:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:29:43 46RuQjg/
綿貫落選した時点で、国民新党の政策は、民意に反している。

56:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:30:25 qhXGycdk
資産を不当に安い価格で売りさばいた責任てのは当然撮るべきだったけど

とりあえず公認のめぼしがついてからいうべきじゃないか? いろいろと

57:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:30:42 hB7w4JHL
泡沫政党の癖してなに調子こいてるの?

58:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:32:02 lgTm2X80
誰がなんと言おうと
郵政利権は俺たちのものだ
誰にもやらねえ

ミエミエで嫌だね

59:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:33:15 aaTNyXVo
>>52
本当に転げ落ちそうになった。
マジで勘弁して欲しい
何にも知らない奴が金融相になんかなるなよ

60:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:34:24 fC7HBD42
「後任は私が探す」って用意してないんかい!
批判ばかりで代案がない。全く進歩してないじゃないか。

61:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:36:48 IzBWvy8k
>>60
堀江つれてきたりしてなw

62:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:38:11 pTHBuapu
>>49
東大経済学部だからな。




…う~ん、すごく恥ずかしくなってきた…。
麻生の俺は経営者並みに恥ずかしい。

63:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:38:17 Qf1L/XxR
小沢が後ろから友愛の肩を叩いているAAを貼ってくれ。
「最近、連絡がないねえ。。」

64:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:38:32 hcX9r3HF
政権変わっただけなのに革命気取りでなにもかもひっくり返してるアホに付いて来るやつなんているのか?w
小沢鳩山体制ひっくり返ったら次のみんす党トップに友愛されるの確実じゃね?w

65:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:39:21 IOy7F53q
>>61
それは絶対ないww

66:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:39:29 WSJtId64
>>62
経済は経済でもマル経だよ。

67:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:41:00 Cp1f+bZb
日本全国に新幹線を建設する―。1993年8月に発足した細川政権が整備新幹線の凍結を決めていたが、
94年に政権を奪還した自民・社会・さきがけの村山内閣で運輸相に就任した
亀井氏は、初閣議の後の記者会見でいきなり凍結解除を打ち出した。

亀井の就任記者会見は毎回ホラ吹き会見で馬鹿丸出しw

68:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:41:14 0reCzR9J
>後任は私が探す

亀井とズブズブな関係をむすべる奴を探すんですね。

よくワカリマスw

69:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:42:05 hPhoGGoR
>>53
十分にありえるな。亀井静香ちゃんなら考えていそう。

70:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:42:34 4vhnr0a6
とりあえずうちの糞課長と糞代理も首切してくれ

71:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:45:06 pTHBuapu
>>37
株主は財務省だよ。

どうだろうね、財務省は郵政民営化賛成だから鳩山弟が騒いだ時も
総務省と財務省がリーク合戦してたって話だし。
自分は政治家や官僚や公務員なんてろくなもんじゃないと思ってるんで
完全民営化賛成だわ。


72:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:45:31 LhKX2BUT
案外この内閣でまともに仕事するのってみずほじゃね

73:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:45:54 9McQfHsA
亀はぬっぽろして代わりにひそかに
和泉モトヤの母ちゃんか、いわきノブ子に入れ替えとけ。
誰もわかりゃしねえから。

74:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:48:20 ki7bMpTD
烏合の衆のバトルロワイヤルですな

75:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:48:45 muGC+HfE
>>72
        r ‐、
        | ○ |         r‐‐、
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子のみんな!
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  みずほたんはいつも通り反対しているだけだ!
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   だけど、ミンスがあまりにメチャクチャだから、
     │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     自然と正論になってしまうんだな。
     │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
     │ /──| |  |/ |  l  ト、 |    みずほたん本人もびっくりだ
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入

76:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:49:23 0gx8wgdQ
ぶっちゃけ、大半の国民は
郵政問題なんかに興味なし

77:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:49:58 zyVgGYzY
民主党にまかせるよりは安心

78:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:50:57 nSJfWjXI
まさか、探してもだれもいないから自分の嫁を連れてくるんじゃないだろうな。
毎日屈辱の日々を思い出しながら、復讐心だけが募っていくんだろうな。
あの雨の日、ずぶぬれになりながらホリエモンと戦った選挙演説、誰も聞いていなかったなあ。

79:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:51:41 wnAptIkZ
竹中終わったなwwwww


19 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/15(火) 20:24:57 ID:V1lawFi7

テレビ朝日のサンデープロジェクト
亀井静香 vs 竹中平蔵  09/3/1

国民新党・亀井静香氏
「いま、かんぽの問題が出てるけど、これなんか郵政資産をね。まあ、あなた(竹中氏)の言うファミリーがね
食い物にしてるでしょ。私ども国民新党は今、調査を進めてますからね。東京地検特捜部に告発しますよ。
検事総長ね。これをちゃんとやれないようだとね。存在価値すらないと思っていますよ。
これほどね、大きな事件は近代ないと思ってます」



25 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 20:38:35 ID:d37YjJan
>>19
見たよ、竹中のビビリ様がハンパじゃなかった。


竹中のビビり映像

東京地検特捜部に告発しますよ
URLリンク(www.youtube.com)




私ども国民新党は今調査を進めていますからね、

東京地検特捜部に告発しますよ。


検事総長に、これをちゃんとやれないようだったら、
私は存在価値すらないと思っているんですよ。
これほど大きな事件は私は近代ないと思っている

とにかくこれはね、危険というか犯罪です。だってね、一括でしょ。
例えば、広島にある業者が買いたいと思ったって
北海道の物件なんて処分できないでしょ。
そんなことは最初から決めちゃってるんですよ。
しかもね、90%すぐ転売されているんですよ。
1万円が6000万とか、1000円のが4900万円とか。
しかもすぐ転売されている。
そういうことは処分する時から分かっているはずなんですよ。
そういう意味では、東京地検特捜部がやればね、
明らかになる、これは犯罪ですよ。

URLリンク(shinkai.livedoor.biz)



80:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:53:01 pTHBuapu
>>28
すっげーというか、まだ何もしてないが無駄を省いたら納税額が増えたのと
ファミリー企業(天下り先)を暴きまくったのと民間銀行と連携できたぐらい。


81:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:53:23 hPhoGGoR
>>72
たしかに、機能するのは「みずほ」だけかもしれんね。

82:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:54:26 PxII6iws
火中の栗を拾おうと頑張った西川にこの仕打ちじゃあ、
まともな人は引き受けないだろ。
少なくとも、資本主義の論理に精通した人は逃げる。
よって半端な社会主義かぶれが後任になって
コスト意識が下がりJPはボロボロになるだろう。

83:名刺は切らしておりまして
09/09/19 13:59:12 RLBoqRgm
この件については亀井氏が100%正しいです。
日本郵政の問題はロッキードやリクルートなどの比ではない。
調査すればわかるはずです。

84:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:00:16 job+56kx
さあ、ここでミラーマン(東大経済学部卒)の登場です

85:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:00:40 MfXR3lc6
郵政民営化とは、郵政ロックフェラー化の事だったんです。 
小泉の構造改革とは、日本をユダヤ資本に売り渡すことだったんです。

「かつて日本長期信用銀行が破綻したとき、6兆円もの税金を投入し
、わずか10億円で海外の金融に携わる方々に売却された。郵政民営
化で4分割される会社の先にそのようなことが起きないのか。民営化の
先を国民に示す必要がある。具体的な国民への説明が、政治であり
行政の責務だ。」

「郵政民営化法案廃案に失望した米国ウォール街だが、再挑戦の構
え。日本のマスコミを裏から動かそうとしている。」 
「 日本国民の共有財産である350兆円が米国へ移転するのを阻止
するためには、小泉政権を打倒する以外に道はないのである。」

また、石原都知事もこう言っています。
「民営化されると、日本の銀行が軒並みやられたみたいに、アメリカの
膨大な金融力ってものに収奪されて、日本の金が日本の金じゃなくな
る んじゃないか」
「竹中(内閣府特命担当大臣)はアメリカの手先だとかね。アメリカの
言いなりになって民営化したら、全部向こうに乗っ取られちゃう。」

←石原都知事から、アメリカの手先と指弾された、
ユダヤ資本に飼われた竹中さん。売国奴の標本です。

知的レベル・政治意識の高い階層は騙すことが出来ないので、「IQの
低い、イメージだけで物事を判断する傾向のある、主婦・子供・シルバ
ー層の支持を取り付けて郵政民営化を強行しよう」というのが、小泉
一派の方針だそうです。 竹中大臣の知人の会社が作成した内部文
書が暴露されています。
内部文章
URLリンク(tetsu-chan.com)

URLリンク(www15.ocn.ne.jp)

86:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:01:45 89f6lxyE
植草がいいな。

87:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:03:20 pTHBuapu
>>72
みずぽたんは朝テレビ出てたけど、手堅く無難な言い回しで見直した。
濃い緑のスーツも上品で良かった。

88:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:04:05 U4yLowr0
私が探すってw
天下りとかワタリなくすとかいってる政権なんだから、これもダメだろwww

89:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:06:02 U4yLowr0
>>72
いちおう実社会経験あるしなw

90:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:06:55 3Sgsv2kM
自分の利権化を公言w

91:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:07:12 3eD1Nj/H
>>52
亀井先生さすがや!
冒頭から飛ばしてはる

92:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:08:26 G3aqnr1s
【郵政利権】亀井の罷免を要求する【復活】
スレリンク(seiji板)

93:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:09:01 muGC+HfE
>>88
政治主導って政治家にとてつもなく利権が集中するんだね…
いまさら気づくのもなんだけどw

民主党の言う「政治主導」って
国民が政治家によほど信頼をおけないと出来ませんね
果たして現与党の政治家がそれに足るだろうか…

94:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:09:13 +s/vMycD
>>83
おまえ、ファミリー企業の糞だろ。


95:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:10:26 pTHBuapu
>>85
売り渡すならそれ相応のお金貰えるんだろ?
別にいいよ。
自分かんぽ入ってるけど、余計な宿作って保険料無駄使いした人間こそ
腹が立つ。無駄な金あったら保険料安くしてほしかった。

96:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:10:33 AAbNiOH2
「後任、俺!」

97:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:11:52 wnAptIkZ
>>95

こういうのがIQ低い層なんだろうなw

98:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:12:11 twgoBS6S
西川のやってる事に異を唱えていたというより、
俺様の息のかかってない人物などいらないってだけかw

99:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:13:43 +WVtb4C7
★嘘を駆逐する
「郵政事業はこれまで、郵便、貯金、簡易保険のいずれも人件費を含む
全ての経費を自前の収入で賄う自立採算を達成しており、税金は1円も投入されていない。

従って、郵政事業を民営化したからといって、国の財政支出も財政赤字も1円たりとも
減るわけではない」は、嘘。

■《郵政公社は、税金を全く払っていなかった》

固定資産税、法人税、社員の福利厚生、年金その他の保険料、更には「一般の銀行が払っている
預金保険料」すら一切払っていなかった。高速道路料金も、郵政公社は払わないでいい。
こういった手厚い保護の下だから、自立採算できていたのであって、
税金が一銭たりとも使われていないというのは、多いなる勘違い。

■《見えない国民負担》

これらの税金やら高速道路の免除分を含めれば、郵政公社が国に払わない税金その他は、
数千億円。傍目には、泥棒か、こいつらはとさえ思えてくる。

■《郵貯:利益の源泉=預託金》
2003年度で資金運用収益の実に8割を、財政融資資金預託金の収益に頼っている。

■つまり…

今、郵貯が儲かっているのは、『ただただ財投改革以前の(理不尽な)遺産に頼っているからで、
「郵貯自体が何らかの強み」を持っているわけではない。』
手厚い政府保証のおかげで生き延びてこれただけであって、郵便事業も郵貯関連も、
効率やサービスが良かったわけではない。

税金を払わない税金ドロボー、高速道路タダ乗り、手厚い政府保証つき金融。
郵政公社には、《見えない国民負担》が多過ぎる。

100:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:14:19 8aBayeEP
小鼠、森元、中川(シャブ)、武部、亀井。
オリックス、SB、クリスタル、パソナ、ライブドア、西部G、楽天。

なんつーかここ数年の政変って、アメリカから中国へ世界覇権国が入れ替わることを背景にした
在日朝鮮人の利権争いに日本人が巻き込まれてるって感じがしてしょうがない。

101:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:14:21 rTCqvD/M
国債買ってもらいたいから必死だな

102:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:15:05 9WQTp/D4
まだ頑張るニシカワのおっさん
「ひつこいなぁ」

103:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:15:15 pTHBuapu
>>97
具体的にどうぞ。

104:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:15:25 G6PMgVVa
返済猶予(モラトリアム)の問題といい、鳩山政権「台風の目」になるのは間違い
ないな。良い意味でも悪い意味でも注目される。ってか注目されるような振る舞い
を今後も続けるのだろう。その点「みずほ」は堅実だな。

105:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:16:05 JrFsPPI9
小沢鳩山の弱み握ってるのか。こいつ止めないと政権崩壊。

106:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:16:31 stQDTQ3a
お前の893のお友達を連れてくるのかwわかりやすいクズだな。

107:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:16:43 G3aqnr1s
>>85以下↓参照
33 :無党派さん:2009/09/16(水) 18:30:00 ID:KMNV39u4
スレリンク(bizplus板)
        ↑
ロスチャイルドに世界皇位が移った証だな
ということは、やっぱり当時の日本でそのお零れに与った人も
何らかの力が及ぶと思われ
それが竹中だけかどうかはわからん
ロスへの忠誠次第じゃないかな
38 :無党派さん:2009/09/16(水) 20:15:56 ID:ZNxEjq3H
>>33
郵貯の資産運営にあたるゴールドマンサックスの経営者はジェイ・ロックフェラーであり
その上位者は英国のエブリン・ロスチャイルド及びジェイコブ・ロスチャイルド。
つまり郵政民営化はロスチャイルド財閥の意志。
見直しが出来るのは、ロスチャイルドが米国およびキリスト教原理主義集団や
石油資本を切り捨てる路線に舵を切ったから。
ただ、それだけ。
どちらにせよ、トカゲの尻尾切りにあう竹中と小泉は助からないだろう。
前政権関係者への政治的リンチショーというのは、政権の地盤強化の為にも恰好のネタ。
スレリンク(giin板)
=============
確かに郵政民営化にアメリカ(ロックフェラー)の意向が存在したのは事実だが
上記のように、Jロック=ロスチャイルドが郵政への方針を変更したので
その言い分(郵政ロックフェラー化、外資略奪等々)は、過去でしか通用しない。
“ロスチャイルドは舵を切った”のだよ。


108:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:17:06 1pmV/RwN
西川氏は、なってもらえただけ感謝って感じの人だろ

109:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:19:21 zcEgYXok
亀「西川氏の後任は元特定郵便局長の・・・えっと誰だっけあのオッサン?」


110:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:19:46 r6GDrH1o
亀井は特定を守りたいだけだ

111:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:19:49 wnAptIkZ
>>103
竹中が「郵政はアメリカに出資しろ」
といってただろ
もし本当に出資してたらどうなってたと思う?
一年前の金融危機で株価暴落で日本人の資産も一瞬のうちに
消えてしまってたんだよ
金貰えるとか何か物を売るとでも思ってるの?
金渡してただ紙切れが残るだけですよ?


112:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:20:06 G3aqnr1s
>>104
意図的にこいつをあえて
そういうやらかしそうなポジションに立て
確実にやらかして、国民総スカンから
亀切→国民新党サヨナラ 
へとシナリオを書いた とかねww

113:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:21:29 p5YvIZWQ
連立パートナーが足並み揃えるどころか、盛大に足引っ張ってくれてますね。
来年までの人事と割り切って好き勝手させてんのかねぇ?

114:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:22:26 G3aqnr1s



        “ロスチャイルドは舵を切った”のだよ。







115:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:22:36 wnAptIkZ
今日の新聞に小沢が渡英するとか書いてただろ
あれイギリス議会調査とかいってるけど、本当はロスチャイルドに会いに行ったんだろ
でないとタイミング的におかしすぎるだろ
こんな忙しい時期にイギリス議会調査って

116:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:22:38 stQDTQ3a
亀井「郵政会社の社長は…俺の弟許永中!」

117:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:23:26 G3aqnr1s




           “ロスチャイルドは舵を切った”のだよ。






  

118:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:25:07 pTHBuapu
>>93
政治主導や政治家に権力が集まるのは当たり前。なにせ国民から信託を受けてるのだから。
だから国民の信託に相応しい振る舞いが出来ず、さらに信託の機会を求めた国民を
置いてきぼりで独善的な政策を進めた自民党は負けた。


119:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:25:39 G3aqnr1s
>>115
何たって「世界皇帝」だからね。
メイソン盟友鳩ポポへの指令を
きっちりと伝達実行させるだろうよ。

小泉がロックに忠実だったようにね

120:書き殴り
09/09/19 14:25:39 Au2EyrsQ
ゆ○ちょ銀行社員です。
上場により資金を集めそれで色々なことが出来ます。
給料は上場後、近い将来に急激に上がるとのこと。
なぜかって?
給料上げないといい人材が集まらないのと
下の奴らの給料を上げないと上の給料も上がらないからです。
下の連中の水準を引き上げつつ、上の水準を民間他銀行並みに上げるんだとよ。
郵政省→郵政事業丁→日本郵政公社→民営化 俺はゆう○ょ銀行
変わるたびに給料が上がってます。
昇級制度がわかりました。
むしろ いまだに郵政省だったらと思うど給料面でガクブルですよ
ちなみに31歳課長代理職で年収530万です。
残業は月15~25時間程度でサビ残なし
まれに休日出勤あり
年休は全て消化可能
郵政省時代ならまだまだ年収低いよ。
安定を求めて郵政省に入ったけど実際に働きだしたら給料の低さにびびっしたし。
まぁ~こんな時代だし再国有化でぬるま湯につかりながら低賃金でも安定を得るのもありですね。
貯金限度額だけ撤廃してくれたらどっちでもいいわ。


121:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:26:31 o0trJ4KH
亀井自ら社長になるつもりだ。

122:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:26:40 G6PMgVVa

 「ロスチャイルド」とかトンチキな事逝っているヤシは、レスする暇があれば
「古歩道ベンジャミン」タソの本でも熟読していなさい!!

123:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:26:42 stQDTQ3a
小沢に頼んで参院自民党に手を突っ込んで何とかするしかないな。
小沢は参院選で2人区から2人立候補させるつもりらしいからなんとか調整して
選挙前に単独過半数を目指した方がいい。

124:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:28:37 dEcq6/kf

 ↑
 西川の子分か オリックスのバイトか?

 上場で何ができる? 言ってみろ


125:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:30:07 GbQ6U7OF
>>19
鳩山の故人献金と小沢の西松問題が重要視されない
政党だからアル中、シャブ中くらい平気でしょう

126:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:30:19 pTHBuapu
>>111
人間は怖いから家に引きこもってれば傷つかなくて済むとか
そういう思考なのはわかった。

127:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:32:49 yjn5lTh/
許永中ですかww
真っ黒な過去の事考えたら、誰も受けないわね。

128:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:33:05 UHUH4vTm
かつて小泉が構造改革の本丸と位置づけた郵政民営化も、いよいよ大攻勢に
さらされだしたな。
見直し法案の提出といった本丸にたどりつくまでには、まだかなりの時間が
必要だろう。

だけど、まずは外堀を埋めるために西川の辞任とその一味を郵政中枢から
追い出すことが先決だ。
この件については、どうやら王手がかかったようだな。
何事も出だしが大切。まず人事で徹底的に西川派を叩き潰せ>亀井&原口

129:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:34:02 G3aqnr1s
「ロスチャイルド」
この言葉が出ると途端に
外資陰謀論小泉竹中叩きの速度が急停止するんだよな

130:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:35:02 jaw1yhnA
はあ?

早く汚職で失脚しねえかなこの前時代の化石政治家

131:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:35:13 dJ/O8PSh
私怨丸出しすぎて怖い。

132:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:35:21 G3aqnr1s




           “ロスチャイルドは舵を切った”のだよ。







133:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:35:59 R/W9fC4s
マスコミが騒がないからやりたい放題

134:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:37:03 G3aqnr1s
ははーん
亀井が凄んでいるのも
この背景(ロス茶による進路変更)を十二分に認識しているからかw

計算高いなこのおっさn

135:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:38:20 swETK70c




ちょw 湧き杉だろw

こんなに工作員使っちゃうほどの必死さ具合が

犯罪のでかさを如実に示しとるなあ


西川は普通にクビだよ

檻糞も炭吟も竹中も宮内小泉もあぼーんされますよ





136:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:39:32 ZlOpmIqU
 どんな渦中の会社でも社長や取締役みたいな「えらいひと」になりたい奴なんて星の数ほどいる。

137:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:39:48 stQDTQ3a
イトマンと石橋産業でいくら儲けたんですか?

138:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:42:34 yjn5lTh/
イトマン、許永中、亀井。
正論でも、お前が言うなよ。ww

139:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:43:30 dinzAihh
>>128

まあ、亀井が描いた絵どおりになるかどうかはワカランけどな。
とにかく西川を切らないことにははじまらないだろ。

しかし西川がしぶとく抵抗してる背景ってなんなんだろ?
やはり竹中やその仲間の学者や財界人どもなのかね。
それとも、米国金融筋などグローバルな背景でもあるのかな。

140:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:43:37 LfiCec+T
3日後…。
亀井「良い人材を捜したら、たまたま私の親戚だった」

とか言ったりして。

141:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:44:19 stQDTQ3a
すでに原口と亀井が対立してるんだろw
バロスwww

142:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:45:02 uc+R0U/V
民主の多くの政策は支持するが
このおっさんは支持しない
自民党のころのまま

143:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:46:53 dayG7aEL
後任は許永中で良いじゃん。豚箱から指揮してもらいなよw

144:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:47:59 hB7w4JHL
許永中ってほとんどヤクザみたいな人でしょ?

145:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:48:34 YUunY1/I
ポッポ総理にリーダーシップがないから言いたい放題だな。

146:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:48:54 stQDTQ3a
ヤクザみたいじゃなく実際に組に所属していたヤクザそのものです。

147:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:49:45 stQDTQ3a
原口もわかってるんだろ。こいつに任せちゃいけないってw

148:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:50:26 Cp1f+bZb
亀のムチャぶりは世論の悪評・・参議院で民主が安定多数
国民は埋没・・国民との連立破棄・・亀は失意でうつ病が悪化

149:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:52:08 8sk/RFzR
>>144
亀井は兄弟と言っているねw


150:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:53:59 sUpeRMdu
ああ、綿貫社長ってのもありえるか

151:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:54:48 R/W9fC4s
なんだ亀井内閣だったのか

152:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:55:20 yjn5lTh/
自民時代の亀の黒さと、住銀時代の西の黒さの勝負だな。

153:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:57:25 LfiCec+T
民主党が批判するなって言ってる100日間の間に、どれだけ無茶苦茶やるんかなぁ。
マスコミは100日間擁護すんのかね?

154:名刺は切らしておりまして
09/09/19 14:58:40 stQDTQ3a
鳩山はちゃんと身体検査したのかね。間違っても大きな金を動かす所に置いちゃいけない人間。

155:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:00:13 gvJJCFQF
早速郵政癒着開始かよ…

156:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:02:23 GNE5T8p/
つーか亀井は公明党が野党時代、政治資金規正法推進させようとしたのを国税を介入させるぞと脅して何もできなかった口先番長だが
鳩山も選挙前に検察を国策調査だとさんざんわめいていたから、亀井の放言にはひやひやモノだろう


157:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:05:21 xlHhHgDU
>>19
多分、検便まではやらなかったんだろうな。

158:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:07:28 G6PMgVVa

 それにしてもな。なんで亀井静香ちゃんに「金融と郵政」を両方任せちゃったかな鳩山さんは。
内閣法の規定で国務大臣の定員が17人以下だから仕方ないのか。だったら、財務大臣なり、経済
財政担当大臣 改め 国家戦略局担当大臣なりに兼務させれば良かったのに。
 郵政問題を云々するだけならば、ニホン経済全体に与える影響力は限定される。タケナカだろうが、
西川だろうが、煮るなり焼くなり好きにすれば良いのだが、金融の舵取りもしないとダメなんだよな。
しかも「支払猶予」(モラトリアム)とかって逝っているし、石原都知事とも盟友関係だから「新銀行
東京」の問題にも手心を加えそで。両方持たせたのは最悪の選択だと思うな。

159:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:08:02 +WVtb4C7
さすが暴力団から献金を貰っていた亀井さんだな

160:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:09:43 stQDTQ3a
郵政問題は原口に全部やらせた方がいい。
こいつは下心見えすぎ。

161:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:11:53 sUpeRMdu
>>160
でも、今更もう遅い
亀井が郵政担当だし。

162:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:15:48 yG7afzEQ
利権まみれだ
サービス後退だけはだめだ

163:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:17:59 yjn5lTh/
みずぽはともかく、亀では10ケ月持たないぞ。

164:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:22:05 G6PMgVVa
>>163
4年続けるってか、衆院を解散するまでこのままの体制を続けるって逝ってるよ。
来年の参院選の結果如何では小規模な改造をするかもしれないが。ってか、やっぱり
衆参W選挙でも無い限り改造はないかな・・・・・・orz

165:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:23:53 Y+YDTimS
>>135
工作員はお前だろ?



166:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:29:03 swETK70c

工作員が釣れちゃだめじゃんw

西川竹中宮内小泉奥谷追放、
檻糞や三住や肉茎は廃業確定



167:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:30:12 ChiuNt5U
担当であって人事権はないだろうに 大きく出たなw
罷免ありきで、民営化の是非や経営の詳細を検討しないのかな
鳩山弟のときもナゼ西川の爺さんがダメなのかがよくわかりにくい感じしかしなかった

一気に3事業に戻すのもおかしな感じ 金融や保険も復活させると金融業界
圧迫だろうに せっかく民営化したのにまるっきり元に戻すんじゃ芸がないな。

168:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:32:49 PQOtDVLc
APAホテルの女社長だろwww

169:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:36:22 hKTJCAe8
>>85
郵政民営化の話が出ると必ずユダヤ陰謀論を説く工作員が湧くね

本当にそんなのが存在してるなら10年前のアジア通貨危機の時に
最後は日本がボロ勝ちして禿の群れがゴロゴロ死んだ理由を説明してくれ
あれもユダヤの陰謀か?w

170:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:36:56 gy2YE1cH
郵政が暴力団のフロント企業になるのか?
最悪だな

原口頑張れ
テレビでしゃべってる原口なんて別に好きじゃなかったけど、これからは死ぬほど応援する

つーか鳩山政権大丈夫か?
早く辞めさせないと傷が深くなるばかりだろ
もしかして民主内にも亀井系利権とつながってるヤツがいるのか?

171:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:38:23 ZqpGc0Kn
後任は私が探す

後の亀井利権ですね。わかります。

172:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:38:29 G6PMgVVa

 日本郵政の株式は財務大臣が持ってるんだよな。株主総会で提案された
取締役を承認・非承認する権限は、議決権を持つ財務大臣次第って事なん
だよな。って事は、「藤井」 vs 「亀井静香ちゃん」の「ヤオ」じゃなくて
「ガチ」のバトルが繰り広げられるのかな。

173:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:38:49 ehXs6Xie
「後任は私が探す」この一文を読んだ時
自分が亀井を信用していないことを自覚した

174:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:41:55 G6PMgVVa
>>172
ってか、鳩山さんが変える交代してもらう趣旨の発言をしていたから、すんなり交代する
事になるのかな。

175:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:43:05 Au2EyrsQ
うーん
亀井が何しをしようとしてるのか
日本郵政の人事がどうなろうが
小泉が何したのか
竹中が何をしたのか
国民にとって+か-なのか

そんなことどうだっていいことなんだよ
ゆうちょ銀行にとって+か-かでしかないね
分かった??


176:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:43:59 sUpeRMdu
>>172
藤井って財務省の族議員って感じがするんだけど

177:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:45:03 TjctSB1e
藤井が西川を擁護する可能性はゼロでしょ


178:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:49:25 koW+4Gwe
キープレイヤーとして、
財務 藤井(株主)
総務 原口(監督権限)
郵政担当 亀井(?)

がいるとなると、なかなか決まらないんじゃないか。
まさか小沢はそれを狙ってこういう配置にしたのか??

179:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:50:23 G6PMgVVa

 鳩山さんが記者会見で喋ったように西川解任の方向で決意しているとするならば、とっとと
藤井財務相に臨時株主総会を開くように指示して、西川氏の解任動議を提出して可決しれば、
簡単にクビを切れるわな。後任が決まり次第やれば良いのだ。ってか、そうなれば他の取締役も
全とっかえって事になるんだろうが。ってか、来年度予算とか忙しいから来春以降の
定時株主総会の時期になるのかな。

180:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:50:44 KWj5FJFp
カメの人選失敗で結局残りくじは「元官僚」ってオチだったとさって事で
お時間も宜しいようで・・・

181:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:51:50 G3aqnr1s
>>169
>>107

182:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:53:32 /S0l6X+b
探す必要ないんじゃないの?ナンバー2をそのまま社長にしたら?なんか新たな利権構造が出来そうでやだな。

183:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:56:52 Zz7WubWr
社長候補

綿貫
許永中先生
ミラーマン植草(東大経済学部卒)

184:名刺は切らしておりまして
09/09/19 15:59:26 hKTJCAe8
>>181
全く説明になってないな
時系列に整合性がない
陰暴論はいつもこんな感じで意味不明

185:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:02:27 R/W9fC4s
陰謀論は経済板からの出張だろw
こんなのばっかり貼ってるよ

186:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:06:20 ijGYELtU
政界でも芸能界でも許永中の分身が大活躍だな。

187:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:09:59 MfXR3lc6
西川氏の疑惑についてはかんぽの宿よりもこちらの方が本線ですね。
 他スレからのコピーですけど
      ↓
三井住友カードの件だけでも特別背任罪は明白ですよね。
社外役員の選任プロセスも至って不明瞭です。
なぜ奥谷なの?奥谷の会社ザ・アールが随意契約で仕事を貰ってますね。
なぜ随意契約なのか? なども含めて徹底的に総括しましょうって事です。

背任も背任もJPバンクカードはまさにそれ
加入審査が三井住友ておかしいだろ?「ゆうちょ銀行」なら納得できるけど。
自社商品なのに権利は三井住友に帰属してるし。
しかも西川が辞める話が出てから
一年間で達成するJPカードの目標が9月末に必達て、辞める西川への手土産としか思えん。

ご存知ですか?郵便局会社がJPバンクカード1件獲得して得られる手数料1000円だと。社員に手当て一切無し!
ゆうちょ銀行の代理店だからなのかも知れないけど。いくら買い物してもらっても、いくらキャッシングしてもらっても
儲けは三井住友へ。。。





188:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:11:00 5l4IZll0
>>24
民主党(元自民)からの大臣・副大臣は全員が族議員でしょ。
残りは単なるアンチ。

189:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:11:01 G3aqnr1s
>>181
ロックフェラーからの民営化要求
   ↓
一応民営化の道標付ける
   ↓
ロックの親玉ロス茶、ロック斬捨て
   ↓
いわゆる外資略奪の根拠消滅  ←今ココ

190:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:12:40 G3aqnr1s
間違った
>>184
ロックフェラーからの郵政民営化要求 (もちろんロックだけではない)
   ↓
一応民営化の道標付ける
   ↓
ロックの親玉ロス茶、ロック斬捨て
   ↓
いわゆる外資略奪の根拠消滅  ←今ココ


191:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:14:01 wnAptIkZ

国民の資産を三井住友(外資)に売った売国奴、西川そして竹中。

●日本郵政
代表取締役社長 西川善文(三井住友銀行頭取)
執行役副社長  寺坂元之(元スミセイ損保社長)
専務執行役   横山邦男(三井住友銀行)
常務執行役   妹尾良昭(住友銀行、大和証券SMBC)

●郵便局会社
代表取締役社長 寺坂元之(元スミセイ損保社長)
専務執行役   日高信行(三井住友海上火災)
常務執行役   河村学 (住友生命保険)

●ゆうちょ銀行
執行役副社長  福島純夫(住友銀行、大和証券SMBC)
常務執行役   向井理寄(住友信託銀行)
常務執行役   宇野輝 (住友銀行、三井住友カード)
執行役     村島正浩(三井住友銀行)




192:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:14:11 oCyIk5NX
西川辞めるつもりなんかさらさらないけどどうすんの?

193:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:15:03 TjctSB1e
辞めなきゃクビです

194:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:16:36 hKTJCAe8
>>189
>いわゆる外資略奪の根拠消滅

おいおい、アジア通貨危機で死屍累々になったのは禿なんですけど
ユダヤ禿が死んだのもユダヤの計画通り? アホかwww

195:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:17:32 sUpeRMdu
>>192

株主は社長を解任できる

196:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:18:53 +WVtb4C7
要するに低脳な陰謀論者は
利権を守りたいだけだろ

197:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:20:00 DheEjssD
鳩山邦夫の言ってたことを亀井がやっとるがな・・・。

198:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:20:46 yIkchFBj
独裁

199:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:21:17 MfXR3lc6
簡単に言えばオーナーが国で西川はただの雇われ社長
オーナーがお前経営しろと雇ったのが西川だが、
西川が悪さばっかりしてるので辞めろといってるのが今の状況
そのオーナーに逆らって辞めねーよとかいってるのが西川
だからオーナーが怒って西川辞めさせようとしてるところ

200:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:21:28 dnpJ6eFE
>>21
ナイスアイデア!

201:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:26:48 jHj0SLbC
後任は綿貫とかじゃないよな

202:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:26:50 G3aqnr1s
>>194
いや、俺はいわゆる外資陰謀論者ではないよ。
どちらかといえば郵政利権批判側。

今でも、民営化したら350兆を外資に奪われるとかいう
郵政(特定他)利権関係者がいるから
仮にそう(ロックの強い要求)であったとしてもその根拠であった
ロックフェラー失脚によりそれは消滅したと、いってる。

俺の考えは、民営化にアメリカ(ロック)の意向があったとしても
現在はそのロックが失脚したのだから、今現在、外資略奪なんてちゃんちゃらおかしいと。

203:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:27:56 7zmv8c4m
官僚だけでなく経済界まで敵に回してどうするんだ?
これだと参院選前に外国人参政権通しておかないと
4年どころか2年もたないぞ

204:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:29:08 cd3oqQu/
しかし口うるさい爺だな。
地元以外では完全に賞味期限切れと言うのが分かってない。

イタイ爺さんだが、あまり周囲に迷惑かけるなよ。
これ以上、利権政治家の老醜を晒すなよ。

205:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:30:24 hg3owK/O
西川マジギレしてるから笑えるw

亀井先生なら、竹中平蔵を社長にさせるだろう
こういう裏でニヒルなセンスを持つ男だ



206:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:32:17 bPij9J6e
元警察官僚

207:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:33:21 BF0Bgt/a
綿貫君は現在失業中だからか?

208:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:33:21 oFk7/SjU
亀井の暴走はマスマス日本が世界から離される
こじれさせるだけ


209:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:34:51 TjctSB1e
森田実はどーよ?

210:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:38:05 OaYlHUIN
郵政マネーを外資に吸い上げられるとか、未だに言ってる奴は、どんだけニュース見ないんだよ。

郵政マネーの殆ど(民営化前の分)なんざ法律でガチガチに運用先規定されて、
専門の独立行政法人に運用させてるから、外資が吸い上げようが無い状態なのに。

それに、そもそも半分が日本国債、四分の一が日本の公的部門に投資されてるんで、
既に日本政府に殆ど吸い上げられ済みだから、仮に法律で規制されてなくても、
外資が吸い上げようが無いのよ、日本政府の財政がまともになる迄は。

211:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:40:51 wnAptIkZ
それは今は国が株式100%持ってるからだろ
このままほっといたら外資に吸い上げられるんだよ
だから民主党は郵政の株式売却凍結法案提出するといってるわけ

212:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:42:02 JrFsPPI9
金融公庫の高給鳥のみなさーん、よかったでそね。

213:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:42:08 G3aqnr1s
>>210
だからさ、当時の、ブッシュ基ロック王朝が
現在崩壊したのだから
外資略奪の理由は全く存在しないでしょ。

なのに今でも喚いているんだから  理解不能。


214:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:44:32 KnqVSRKl
第二のバイブドア・ショック来るね

オリックス強制捜査あるよ

215:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:44:40 hKTJCAe8
>>210
詳しい説明サンクス
ほんと、郵政民営化はユダヤが郵便マネーを狙ってしかけたものだとか
今は証拠隠滅中だとか・・・陰謀論者は自分の理解出来ない事は全部、陰謀にしてるな

216:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:47:09 8d5ZRjpC
鳩山弟でいいだろう

217:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:47:23 QvH+08DE
だれ連れてくんだろ?

そもそも指名委員会が面子的に財界の総意みたいな感じなんだから
財界は誰一人手を挙げないと思うが・・・

指名委員会も全員辞任かな?
っていうか指名委員会が続投支持したら、辞任させないと社長変えられないよね

218:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:47:56 oSlzl3ph
鳩山は満遍なく地雷埋めたよな


219:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:48:06 adqHY3Uh
昔ながらの政治屋は民事介入が大好きだからな
日銀トップも、力づくで都合の良い駒を据え置いたし

そのうち、訳の分からん法律作って
証券やメガバンク生損保の人事め掌握しそう
もちろんマスコミと馬鹿な国民は大歓喜だ

220:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:48:23 i3mIgD07
亀井「郵貯銀行の新社長は中川昭一にする」

221:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:50:06 QvH+08DE
これで外国人経営者とか連れてきたら笑えるw

222:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:50:21 hg3owK/O
>>AIGがアリコ使ってまきあげてんだろW

がん保険特約第三分野の始まり知ってる?

223:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:54:20 hg3owK/O
210>>AIGがアリコ使って日本中から金まきあげてんだろW

がん保険特約第三分野の始まり知ってる?訂正な

224:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:56:01 89f6lxyE
>>217
豊田に安倍ちゃんの親せきと宮内の肉便器だろ?
ごみばかりじゃん。これなら局長会の人間でいいわw

225:名刺は切らしておりまして
09/09/19 16:57:25 padoJgLD
これほど明白な族議員が閣僚で存在する連立政権ってw
これが民主に投票した国民の皆様の追い求めていた桃源郷なのですね

226:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:00:23 rWSgP3Fa
特定郵便局歓

227:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:02:54 adqHY3Uh
>>215
リーマンショックを受けた後に言うと小馬鹿にされそうだが。
運用資産を財務状況の悪い日本国債に集めるなんて愚の骨頂だったんだよ。
格付会社による財務分析だと、地銀クラスの不安定さと指摘されるくらいに。

ただ、最低限、諸外国の国債・社債を買い入れようにも、
ゆうちょの運用担当者に運用のノウハウがないどころか、
英語を読み書きできる人材すら全然いない始末。
いくつかの邦銀へヘッドハントをかけたものの大失敗。
なら、手っ取り早く、大手海外運用会社に委託しよう、という話に。

これがマスコミが書くと外資の陰謀になるんだろうね。

228:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:09:49 jTXtETjY
郵貯で日本国債買うのは駄目で米国債買うのはは良いと
さすが売国奴だな

229:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:10:13 Qi4+11le
官僚の敵・西川が首で官僚大喜びw
小泉改革=悪の単純マスコミ洗脳を信じたミンス馬鹿がより日本を悪化させます。
おたのしみにね!

230:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:24:14 adqHY3Uh
>>228
そうそう。
今はこういった論調。

マスコミに冒された感情論ばかりで、
物事の裏側や駆け引きなんて全くわかんない。
数的な判断能力が著しく欠如してる。

売国売国言いながら、在日に利権を持つ政党を応援しちゃう。

231:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:25:21 QxX7tIvG
これって族議員て言うんじゃないの?

232:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:26:10 wnAptIkZ
サンデープロジェクト(2009/9/13) 「財部誠一転向の巻」
----------------------------------------------------------------------
田原「この辺は、財部さん、どうかな?郵政は今のはダメだ。一体化しろと。」

財部
「これはね、民営化したとしても一体化が必要だったんですよ。そこはね、
小泉竹中さんのやった民営化のプランそのものが、非常にインチキで、
成り立たない形でやってるんですよ。
郵便局のポスト業務なんてね、80円やなんかで全国に手紙を送るなんてね、
こんなことは経済効率的にあり得ないわけですよ。あり得ないものを、
存続させるために何をするか?絶対にやってはいけなかったのが分離だったわけですよ。
それをなおかつ、わけのわからないように、郵便局管理会社みたいなものを作るというね、
このインチキっぷりが、結果いまの苦しみを招いているわけですよ。」

田原「ということは、財部さんも一体化賛成?」

財部「僕は賛成です。成り立たないからですよ。」

田原「一体化賛成?賛成ね。」

財部「はい。民営化するにしてもですよ。」

田原「もうしてるよ、民営化。」

松本剛明(民主党)「財部さんの言われた通りで・・・・・(以下略)」

----------------------------------------------------------------------
補足。
財部の発言中に下地議員の半笑いの様子が一瞬映っていた。
財部の転向ぶりにあきれていたのかもしれない。  



233:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:30:13 oSlzl3ph
>>231
有権者が選んだ内閣の一員だよ
文句言う資格ないよ

234:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:31:16 G9dN4EW6
>>52
亀井完璧じゃん
お前、亀井の演説が理解できないの?

235:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:34:09 vx77qW+e
>>1 なんで?

いや、ごめんスレタイ見ただけだが

236:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:35:28 aIN8dWfo
社長は綿貫さんですか?

237:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:35:41 wnAptIkZ
>>210
>>215
>>227
この3レスは小泉シンパの工作員のレスだから
郵政は今のままほおっておけば2017年に完全民営化される
つまり株式が海外の投資会社に流れて、その株主がアメリカに投資しろといってきたら投資せざるを得ない
こうやって海外に国民の財産が流出していく
だからわざわざ2017年までの完全民営化という期限を付けた
だからこそ民主党、国民新党、社民党がそろって郵政株式売却凍結法案をこの秋の臨時国会で通そうとしてるんだよ


238:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:35:54 padoJgLD
>>233
嫌なら支持率下げるしかないな
まぁ新聞の世論調査はかなり下駄履かせてると思うが


239:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:38:41 G9dN4EW6
>>235
新自由主義の排除だろ
亀井はケインジアンだからな
現在の経済問題において
新自由主義を採用したことが
原因の一端になっていると考えているのだろう

240:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:42:15 G9dN4EW6
>>238
選挙前の世論調査はかなり正確だったぞ
何せほとんど選挙結果と一致したからな
大外れだったのはニコニコの世論調査ぐらいだろ
まあ、あそこはユーザーがアレだからしかたがない


241:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:42:36 gSSVgDDb
>>24
族議員どころか副大臣に利害関係者そのものがついておりますがな
こんなのありなのかな
総務省にNTT労組出身がいたりするんだが・・・

242:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:43:10 padoJgLD
>>240
自民の議席数見ればそうは思えんね


243:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:43:41 4M2OAmq9
>>237
もう宗教の域に達してるから何言っても無駄だろうけど
海外に投資する事を財産流出と言ってる時点で頭がおかしい
それを否定したら他の銀行も、資金委託してる一般の会社や大学も全部成り立たない

244:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:46:59 gy2YE1cH
>>243
うん、「ユダヤ外資郵貯300兆流出」教に何言ってもムダ
でも生暖かく眺めてるのは楽しいよw
一時期よりだいぶ減ったけどねぇ

245:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:48:14 hKTJCAe8
>>237
>つまり株式が海外の投資会社に流れて、その株主がアメリカに投資しろといってきたら投資せざるを得ない

なんで株主がアメリカを選ぶの?日本でも良くね?
だって、その株主は日本人じゃんw
日本人の資産量を舐めてるだろ

246:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:48:54 swETK70c
ネオリベ(笑)とか金融工学(笑)とか信奉する不正義で時代錯誤の馬鹿は死に絶えればいいよね

247:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:49:50 wnAptIkZ
>>245

こいつ何いってんだよw

248:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:50:02 B3VSQFN6
亀井は本気のキチガイですね

249:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:50:30 padoJgLD
亀井が切られて連立政権崩壊も近いね


250:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:52:15 swETK70c


ちょw 湧き杉だろw

こんなに工作員使っちゃうほどの必死さ具合が

犯罪のでかさを如実に示しとるなあ


西川は普通にクビだよ

檻糞も炭吟も竹中小泉宮内もあぼーんされますよ




251:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:53:53 MfXR3lc6
日本人の金融資産のおかげで日本国債は低金利で調達出来るんだよ
何でわざわざ日本人の資産でアメリカ国債買ってアメリカの借金支えないといけないんだよ
よう考えろよ
ほんとネトウヨ工作員うぜーな
お前らはもう負けたことに気づけよ

252:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:57:56 IHtBQjb6
とりあえず反対だと言ってるだけで具体的な将来像はまだ白紙
酷い話だなw

253:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:58:53 T3CHRhWJ
亀井、お前の会社じゃねーんだぞw

254:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:59:01 swETK70c




経済財政諮問会議や規制改悪会議とかに絡んでた我田引水あきんどどもと提灯学者もどきももれなく断罪抹消すべき
あほ内閣腐蝕員もな




255:名刺は切らしておりまして
09/09/19 17:59:38 aIN8dWfo
今更というのが笑えるw

256:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:00:26 sZkdQDOW
辞任するのは逮捕されてからでいいだろ
なんでそんなに急ぐ必要があるのかな

大臣なんだからどっしり構えてろよ

257:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:02:28 padoJgLD
>>252
亀井はモラトリアムとかで銀行に対する批判を高めた上で郵政に利益誘導する気だったんだよ
それが原口が口出したせいで郵政再編に火がついちゃったもんだから切れちゃった
主導権争いだから黙ってられなかったんだろうね
そのせいで亀井の基地害ぶりがあぶりだされてきたと
マスコミが亀井に批判的なのは明らかに亀井の影響力低下を画策する民主議員による依頼でしょ

258:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:03:50 vHGZgVZR
民主党の中で止める奴はいないのかね

259:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:04:10 I0NFhPgd
後任は亀井のスポンサーの反社会的勢力か?
許永中は堀の中のはずだが?

260:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:04:33 L+NnnrVl
郵政国有化で日本人の資産を中国に譲るのは
日本の世論なんだから従うべき

261:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:08:00 hKTJCAe8
>>251
>何でわざわざ日本人の資産でアメリカ国債買ってアメリカの借金支えないといけないんだよ
国債の金利でウマウマです

262:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:09:44 xHX/mkQH
亀井か・・・。

参院選挙後に連立見直しだな。

263:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:10:21 MfXR3lc6
これだけ小泉の工作部隊が動いてると言うことはよっぽど追い詰められてるみたいだな
西川もカメラマンを鞄で叩いてるぐらい追い詰められてるし



264:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:11:22 KPINkFjG
>>259
しかし、ここまで在日朝鮮人・部落利権と結びつきが強いと言われる議院がノウノウと「日本人のため」と言って当選するのは違和感だよな。

265:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:11:38 i3mIgD07
>>251
中国もやっているアメ国債購入での利息とドル基軸通貨制を守って、
米政界に影響力を保持します。

266:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:12:10 Cp1f+bZb
欧米の資産家から見たら、郵貯の莫大な金が流れ込めば
資産価値が大幅に値上がりして簡単&公正な形で莫大な利益を確保できたはず

海外に投資する=海外の資産が値上がりする
不正でもなんでもないけど海外の資産家は喜ぶわな

267:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:13:40 G9dN4EW6
>>264
お前は黙ってれば?
ここでの会話、理解できてないだろ
勉強してからまたおいで


268:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:13:45 38tH3j7P
今はなき石井鉱基を現世に召喚してやらせたい

269:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:15:11 sZkdQDOW
かんぽの宿って黒字になったの?
赤字を垂れ流しっぱなしなら、早くなんとかしてほしいんだが

270:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:19:29 padoJgLD
>>269
税金で補填します
もちろんかんぽの宿をこれからも僻地のために作り続けます

271:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:21:50 sZkdQDOW
どう考えてもあの時売るべきだったよな
赤字を垂れ流し続けて、国民の財産が吸い取られ続けていくのを見てるのは苦痛なんだが

272:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:24:46 Cp1f+bZb
かんぽの宿を作った幹部や利用してきた特定郵便局長が責任をもって買えw

ケケ中お得意の証券化商品にして一生の宝物にしろ

273:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:25:23 wnAptIkZ
>>271
400億提示してた企業もあるのにその企業をわざわざ排除して、
100億でオリックスに売りつけようとしたことは無視してよくそんな
適当なこといえるな

274:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:27:09 I7GOns3E
>>273
その400億は実在したのかとw

275:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:28:30 MfXR3lc6
だからその辺調査しろといってるのに西川しないから辞めさせて
亀井が新しいの連れてきた調査させるんだろ

276:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:29:40 dJ/O8PSh
>>237
ばらまくから日本国債買えといったら買わなければいけないのとどっちがマシなの?

277:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:31:10 f09O+g/V
公認は

民輔!

綿貫民輔

278:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:31:28 sZkdQDOW
調査を継続してやるのはいいとしても、かんぽの宿は一日でも早く売ってほしいんだが
こうしている間にも赤字は垂れ流され続けているんだぞ

279:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:32:57 R/W9fC4s
損切りできないで塩(税金)漬けしたいんだろww

280:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:35:29 TjctSB1e
ろくに税金納めていない底辺に限ってなぜかグリーンピアや
かんぽの宿の赤字にうるさいんだよなw

高額納税者が怒るならわかるんだけどさ


281:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:36:28 padoJgLD
すごい奴連れてきてフルボッコになって大臣辞任かな
もちろんマスコミ利用して叩かせるのは民主な

282:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:37:42 sZkdQDOW
>>280
話がおかしいんだよ
安く売って損害をだすのはだめで、持ち続けることで損害を出すのはOKみたいな

283:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:39:28 I7GOns3E
>>282
お前、株やら無いほうが良いw


284:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:39:42 WCVNT9Wb

      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ 特定\ ~プーン.    小泉竹中めー!!!!
   彳丿ノ( 郵便局/ ヽ ~プーン   俺たちの利権をなんとしてでも守らねば!
   入丿⌒ ─◎-◎-ミ ~プーン..
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>~     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| ~    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/   利権  \... | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \ 万歳 \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


285:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:40:00 Cp1f+bZb
数千万のことでガタガタ言って 数百億円の損益には無関心の馬鹿?ww

286:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:40:21 MfXR3lc6
犯罪者になぜ安く売らないといけないのか?


287:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:43:15 sZkdQDOW
>>286
その方が国民の利益になるからでしょ
赤字事業を金を出して買ってくれるんだからありがたいじゃないか

288:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:43:34 KPINkFjG
>>267
お前の書き込みを全部読ませてもらったけど。覚せい剤でもやってる?

289:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:45:03 i3mIgD07
>>267のヒートアップは怪しいなあw

290:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:46:01 padoJgLD
国民による郵便局叩き始まるなこれw
過疎地の人口比0.2%のためにその他大多数が迷惑をこうむり
しかもせっかくよくなったサービスも低下


291:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:46:19 MfXR3lc6
そうやって安く売ってすぐに高い値段で売却されてるのしらないの?
一万で売ったのが6000万で転売されたり
1000円で売ったのが4900万で転売されたり
こんなこと許されると思ってるの?


私ども国民新党は今調査を進めていますからね、

東京地検特捜部に告発しますよ。


検事総長に、これをちゃんとやれないようだったら、
私は存在価値すらないと思っているんですよ。
これほど大きな事件は私は近代ないと思っている

とにかくこれはね、危険というか犯罪です。だってね、一括でしょ。
例えば、広島にある業者が買いたいと思ったって
北海道の物件なんて処分できないでしょ。
そんなことは最初から決めちゃってるんですよ。
しかもね、90%すぐ転売されているんですよ。
1万円が6000万とか、1000円のが4900万円とか。
しかもすぐ転売されている。
そういうことは処分する時から分かっているはずなんですよ。
そういう意味では、東京地検特捜部がやればね、
明らかになる、これは犯罪ですよ。

URLリンク(shinkai.livedoor.biz)



292:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:47:10 TjctSB1e
"かんぽの宿 赤字 減価償却"で検索すると面白いですねw

293:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:48:08 padoJgLD
>>291
だったらさっさと国民新党がかんぽの宿を適正価格で売りさばいてくれよw

294:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:51:08 swETK70c


小泉竹中宮内西川の逮捕かあれはまだかよ



さっさとしてほしい



295:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:52:56 sZkdQDOW
>>293
売る気が無いからこんなことが言えるんだろうよ
こいつの理屈だと市場価格で売ったら逮捕されてしまうのだから

296:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:53:31 XvUzTJPa
ちょ、ちょっと待ってくれ皆の衆。
小泉改革評価やら、今後の方向やら、色々と対立軸はあろう。

ただ、その前に一つ冷静に考えてくれ。亀井のこの行動は正しいのか?
完全に私怨と、自分の基盤堅めに使ってるだろ、これ? 弱小政党の
人間が、圧倒的に国民から評価を受けた政党の意見を無視して、とび
こすどころか無視していいのか?

社民党が爆弾かと思っていたが、亀井だな。

297:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:53:49 R/W9fC4s
天下り先と金を確保しなきゃならんからな

298:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:55:49 padoJgLD
だいたい今回の選挙で国民新党は党首が落選して議席も減らしてるんだが
これだけでも国民は郵政改革逆行なんか支持してないのは明白
こんな奴任命したポッポは死ねよ

299:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:56:51 gQcEgb0x
自民党総裁選は40・60代の「世代対決」

URLリンク(japanese.joins.com)§code=A00

300:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:57:23 sZkdQDOW
亀井もあまりおかしなことを言ってると友愛されちゃうかも

301:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:58:05 MfXR3lc6
>>295
おまえ馬鹿か?
お前の理屈だと国の財産を犯罪者に安く売っても、
国の利益になるからOKとかいってるようなもんだな
国の財産を売るならきちんとした手続きで売るべきで、
不透明な手続きでうることなんて許されないんだよ
これは国民の財産なんだから


302:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:58:20 KPINkFjG
>>296
亀井に関していえば、前々から個人利権に熱心だったと思う。
その果てが野中との対立だったんだし。

303:名刺は切らしておりまして
09/09/19 18:59:20 wnAptIkZ
小泉の工作員多すぎ
まともな頭持ってるとは思えんな
他の専門系の板だとありえんようなレスしてる奴がいるな

304:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:00:18 OSMbgK0i
コネ人事 ワロス さすが利権議員ww


305:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:01:00 padoJgLD
>>301
まぁ言いたいことはわからんでもないけどなぁ
それって小市民の理屈だしなぁ
不良債権持ち続けるよりはただでも良いから債権分投げるってレベルなんじゃないのかんぽの宿は
実際維持費だけでも相当なもんだし
あれだけかんぽの宿叩いてた民主もなぜか選挙後はだんまりだなw
かんぽの宿つぶす気あるのかねぇ民主は

306:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:01:41 sZkdQDOW
>>301
あれから大分経つのに、未だに売らずに維持し続けていることをどう思う?

国民の財産がよくわからないうちに吸い取られ続けているんだぞ
これこそ不透明ではないのか

307:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:02:08 S5l6WqgL
自分の親族でFA

308:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:12:07 QiIG5kxz
誰を選んでも利権は出てくるよ
それなりの立場なら利害関係無い他人とかいないだろ
ちゃんと批判報道はするのかな?

309:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:24:40 XUGE4NWI

 ケケ中逮捕マダー?

310:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:28:18 Wm/A/h/K
>「(新政権が)経営方針をがらっと変える。

国営企業かよ

311:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:33:31 89f6lxyE
>>310
実質国営企業ですが?

312:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:36:34 Cp1f+bZb
大きな運営形態こそ最重要な問題で
かんぽの宿など大した問題ではないな

313:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:38:29 wjg+xGHz
亀井御大将期待してますよ

314:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:52:03 pN1G5XU+
国が株主だと言うことを知らない国民が多いのは
自公政権の愚民化政策の成果、やったのは電通か?



315:名刺は切らしておりまして
09/09/19 19:52:28 e5ku2kPw
またユダヤの陰謀wか、くだらん

316:名刺は切らしておりまして
09/09/19 20:00:44 qeAjzLfh
政権交代のたびに経営方針が180度変わる汚感

317:名刺は切らしておりまして
09/09/19 20:11:13 7kSmTSsR
>>120
どっちに転んでもおいしいなwww


318:大元帥
09/09/19 20:16:18 zWXQ8f1l
住友の頭取だった頃

最後のバンカー

日本郵政公社

単なる白髪頭の老害

退き際の美学をしらぬ戯け者!
いい歳こいて棺桶近いんだからね、お爺ちゃん。
お家でゆっくりすごしてね!



319:名刺は切らしておりまして
09/09/19 20:27:57 nSJfWjXI
鳩山内閣、亀井爆弾で崩壊。

320:名刺は切らしておりまして
09/09/19 20:28:07 fMNj6Kx8
>>79
これ知らなかったな。
あの口八丁の竹中がこれほど追い込まれたのはじめて見た。
西川ファミリーの逮捕も本当にあるかもな。亀ちゃんGJ!!

321:名刺は切らしておりまして
09/09/19 20:28:30 padoJgLD
>>314
株式売却を凍結しようとしてるのが亀井なんだがw
国鉄も最初は国が株式握ってたのと一緒でしょ

322:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:03:58 0W/HrOHl
で、亀井はいつになったら調査結果を公表するんだ?
岡田みたいに11月末までとか明言しろよ
東京痴検特捜部に告発ってやれんのかね、亀井の爺さんは

323:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:06:20 I7b1RQ58
ケケ中証人喚問まであるなこれは

324:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:07:11 nBCbyRjH
具体的な証拠はないけど怪しい気がするから辞めろ、国民の声があるから辞めろ
とか言い出すんじゃないだろうな?ww

325:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:07:39 Cwxr9RCy
静香お願いだから静かにしてくれ!!

326:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:08:25 I7b1RQ58
>>322
とっくに告発しとろうが

地検はそろそろCIAから離れる腹くくれ

327:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:19:06 GNE5T8p/
>>326
具体的に誰をどんな罪で告発したのか教えてくれw

>>322
口だけだよ。公明党が野党時代、自民党の政治献金問題を追及してたとき「創価学会に国税いれるぞ!」ってわめいていたのと同じ
元警察官僚という強面を利用してでかい口叩くけど、実際は小心者で、小心者だからこそ検察だの国税だの国家権力を背景にした
恫喝しかできない
調査してる、というなら途中経過でもいいから提示すればいいんだよ。でもできない。そんな力量もない

328:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:52:13 G9dN4EW6
>>324
証拠はないけど何となく大儲けなオリックス?
お前って馬鹿じゃねーの?

329:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:55:15 yy0wn0a6
> 具体的な形は「今から検討する」

民主党はこればっかりだなw。あと「白紙に戻して検討します」w

いい加減「実行」しろよ! 何一つ実現できてないじゃないか。

330:名刺は切らしておりまして
09/09/19 21:56:26 YdURxVzL
        、z=ニ三三ニヽ、
        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       lミ{   ニ == 二   lミ|
  .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       {t! ィ・=  r・=,  !3l
 モクモク   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  いっそのこと
  (  )    Y { r=、__ ` j ハ   オレを社長に
  ) ノ r‐、/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   したらどうだ?
  (/ l / //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  ・━/ /〉、_\_ト、」ヽ!
    /|   ' /)   | \ | \


331:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:24:48 TjctSB1e
日本郵政専務ら2人を追加告発 野党3党、かんぽの宿問題
URLリンク(www.47news.jp)

332:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:25:21 PkpylURX
>>305
債権回収って意味合いならわからんでもないが、テンバイヤーが成り立つ値段ってのは安すぎじゃないか?

・・・あのへんの一連の報道が捏造じゃなかったと仮定して。

333:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:36:20 G9dN4EW6
>>330
あんたは自民党潰したばかりでしょw
しばらく大人しくしてて

334:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:50:25 pTHBuapu
>>291
そもそも1万円で売ったわけじゃないよ。
まだ勘違いしてる人がいるのか。


335:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:53:10 pTHBuapu
>>273
400億提示した会社はホームページすら持ってないような会社。冷やかし参加ってやつだな。

336:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:54:50 WJkxGWLb
官僚ウハウハ

337:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:54:59 RlekWyEb
>>334
そうそう、簿価を単に1万としただけで
取得価格とは関係ない
一連の報道の最後の方でマスコミもやっと理解したみたいだけど訂正せずにだんまり
総務省の反改革派からのリークに鳩弟が乗ってマスコミが悪のりってとこだろ

338:名刺は切らしておりまして
09/09/19 22:59:59 FbtGz/xh
国民は郵政再国有化を望んでいません。亀井党にノーをつきつけたのになんでこんなに威張ってるかね。

339:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:03:49 TjctSB1e
1万円で取得、6000万で転売 かんぽの宿鳥取岩井 
URLリンク(www.nnn.co.jp)

340:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:07:23 U8n1OIPL
つうかさ、根本的な事だけどいくら株主とはいえ民間会社の社長をクビに出来るの?
国家が民間企業の人事を決めるなんて資本主義国家としてはありえない事なんだが。
しかも、同じ人間が金融担当だよな。
完全に資本主義理解してない人が日本の金融担当大臣になったって言ってるに等しいんだけど。

341:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:09:13 KPINkFjG
>>340
役員以上は、株主の承認が必要だから、結論から言えば出来る。

ただカメさんは、カメさん自身の利権のためにがんばっているからなぁ。
それを国民のためと話を摩り替えて正義ぶっているだけで・・・・どっちもズブズブの極悪の国賊。

342:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:12:40 WxWjMQ9D
これで外資出身の人を新しく就任させたら、
面白いんだが

343:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:13:05 8rKTVpMs
鳩山涙目でメシがウマイ!(AAry

344:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:29:30 swETK70c
340みたいな資本主義の理論に現実をなんでもこじつけようとすると竹中みたいなネオリベカルト化する

理論と現実と折り合いつけなきゃ

一部の厚生経済学と経済史以外は、前提と方法論的に架空の純粋自由市場マンセーに整合的だから、それしか言えんのかとも思うが。

まあ、竹中宮内らはインサイダーに類するダブスタで私益せしめてたら完璧黒




345:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:30:13 w4wXzVnM
西川社長は意地でも自発的に辞めない方がいい。
亀井が強引な手法持ち出すまで我慢!
地方の衰退は郵政民営化のせいなんて、恥ずかしいから言うなよ。本当に地方のためになりたいなら、本質に目を向けてくれ。

346:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:32:25 OSMbgK0i
>>334
あの発言はワロタよな 亀井は経済オンチ丸出しで、サンプロのコメンテーター陣からも失笑されてたww

そのアホが金融担当大臣・・・orz


347:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:41:37 LSY5pKAU
郵政って民営化したはずなのに、人事権どうなってるの?
ワガママやりたい放題してるようにしか見えない・・・


348:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:42:43 TjctSB1e
小泉信者も哀れだよなw

郵政選挙で勝利宣言した時は、まさかこんなに追い詰められる日が
来るとは夢にも思わなかっただろうに

しかも、その小泉があろうことか次男に世襲してトンヅラだから
亀井に八つ当たりでもしなきゃやってられないだろw

349:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:45:07 vv0OdQyR
しがらみが多すぎてやることなすこと
不信感で見られるよねこの人。
これで最後の権力になりそうだから
身内になんらかの利益になるもの残すでしょう。


350:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:49:27 zNSsa+JK
綿貫で良いんじゃね?
落選して議員じゃないから暇だろうし。

351:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:57:00 dEcq6/kf

亀井の方針は正しい
西川と同時にオリックスの宮内と竹中元郵政担当相を証人喚問すべきだ
衆議院でも委員長は民主だからやろうと思えばやれる


352:名刺は切らしておりまして
09/09/19 23:58:52 dEcq6/kf

 同時に自民党のポチである田原をサンプロから下ろすべき
 多額の金銭的対価を自民からもらっていた評論家というのは中立であるわけがない

353:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:04:15 KPINkFjG
>>351
それは面白いな。
亀井の黒い部分も露出してくるだろうから、国民にとってはいいことが多い。

354:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:08:17 uuhAmFzE
>>351
その意見に激しく同意致しますです


355:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:09:43 HzdVCtDp
>>23
政府じゃなくて株主が首を切らせればいい。
で、株主ってだれ?

356:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:17:47 uuhAmFzE
>>355
総務大臣
ようするに国
持ち株比率100%


357:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:17:47 SMa3xkL9
経済学者ステイグリッツ氏が「世界を不幸にしたグローバリズムの正体 」という話の中で、
ある国の公共資産や、国家資産などを「民営化」という美名で「安価に売らせるビジネス」
が存在していることを暴露していたが、多国籍企業が相手国の政府高官 をくどくには、
「あなたにその価額の10%をコミッションとして支払います」と、ささやくのだそうである。
そうすると相手の目が 輝くのだという
ステイグリッツ(ノーベル経済学賞を受賞・大統領経済諮問委・世銀の上級副総)

竹中・小泉・オリックス・・・そこんとこどーなの?ww

358:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:18:01 3kHQSeCA
>>351
と言うか本当にやるんじゃね
その為に鳩山がわざわざ亀井を担当大臣にしたんだと理解しているが
小泉路線に止めを刺すにはそれが一番だし

359:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:19:51 WxmaA4uT
そんなことしなくても今回は検察が動く希ガス

360:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:20:26 dm27jwcJ
>>352
>多額の金銭的対価
kwsk


361:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:23:46 LrxXeBf5
こういうのは合コンで仲間連れてくる基準と同じ法則で、
良くて自分と同等か、大抵はそれ以下の人間連れてくるんだよね。

362:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:37:01 rt0H0X7v
結局オリックスが得するか亀井=パチンコ?が得するかの違いかよ

363:名刺は切らしておりまして
09/09/20 00:50:11 6WbcAJcL
>>1
誰得

364:名刺は切らしておりまして
09/09/20 03:08:16 IFG34HRg
亀井「私自らが出る」

365:名刺は切らしておりまして
09/09/20 04:55:36 rM5DXE3/
>>358

自分がとどめさされないといいけどな(笑)。

366:名刺は切らしておりまして
09/09/20 08:02:02 g7rIGFdn
>>356
財務大臣ね。

367:名刺は切らしておりまして
09/09/20 08:20:14 hFey2yz3
自民党が昔のイトマン疑惑をほじくり返して追及してくれ。
こいつに任してたら日本が潰れる。担当は原口でいいんだよ。

368:名刺は切らしておりまして
09/09/20 08:33:52 G4NuDYdD
もう少しで郵貯が多くの私立大学のようにペテン外資の格好の餌食にされる所でしたね

369:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:09:04 hFey2yz3
亀井だと朝鮮ヤクザの食い物になるがなw

370:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:15:15 gC77xyiK
>>367
イトマンはたいした事ない
額もしょぼいし
何より亀井が他のの政治家と比べて一番やばいのは
暴力を利用する点だから

371:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:29:05 NupPdVEs
>>370
権力を使って政敵をしょっぴくことですね^^
小沢や鳩山さんもこれに期待をしてるんだろうね。

372:名刺は切らしておりまして
09/09/20 09:32:11 t/1JJRQQ
後任は許永中が良いよね!

373:名刺は切らしておりまして
09/09/20 12:02:19 4Zi8MyoP
>>370
全部で数千億単位でしょ?しょぼくはないと思うが…

374:名刺は切らしておりまして
09/09/20 12:07:52 yiJ0dGmE
亀井の暴走を止めろ
こいつは防衛大臣か外務大臣でいいだろ

375:名刺は切らしておりまして
09/09/20 16:19:36 6m3du+xr
>>374
挑戦利権に執着している人を防衛とか外務とか・・・・無茶言うなよ。
こいつは本来落選しとかなきゃならないんだよ。

376:名刺は切らしておりまして
09/09/20 16:34:50 Y2bxcv0j
後任社長はおれがやってやるよ


377:名刺は切らしておりまして
09/09/20 17:11:59 puI4K8A+
自民は攻撃しやすいヤツがいてラッキーだな

378:名刺は切らしておりまして
09/09/20 17:15:50 WxmaA4uT
自民党は早く小泉さんにカムバックしてもらえよw

379:名刺は切らしておりまして
09/09/20 18:41:16 NupPdVEs
>>378
つ しんじろう

380:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:07:55 uuhAmFzE
     ,,,,,,---ー---、
    ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
   r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
   |:::|      ____ <::|
   ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
   {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
    'i|  '--イ,,__,入 . . : :} 公認は輪狸さんに
    ヽ : :',,..-==─ :  !_  お願いします
     >、  ' ' ' '  .,/. " -
 _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
       | >-< /


381:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:24:11 gZGQqU64
構造改革利権系を排除しなきゃならんわな。

382:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:27:01 YsTTbxjU
「ピンチヒッター、わし」

383:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:30:27 Bp63+ygy
>>374
> 亀井の暴走を止めろ
> こいつは防衛大臣か外務大臣でいいだろ

ちょww大暴走www

384:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:31:00 8Eg/tqzT
公的資金注入とかアフォなことはするなよ

385:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:34:49 x+UVb//x
亀井は何様のつもりなんだか

386:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:47:31 Bp63+ygy
殿様じゃね?

387:名刺は切らしておりまして
09/09/20 19:58:59 uuhAmFzE
>>385
つもりの糞も実際「大臣」だからねw


388:名刺は切らしておりまして
09/09/20 20:34:45 p43zPvdQ
日本郵政社長の後任「元官僚もOK」…亀井郵政改革相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

完全におわた。

389:名刺は切らしておりまして
09/09/20 20:45:19 sBmOEXTY
>>388
元官僚だと、何か不都合があるの?

390:名刺は切らしておりまして
09/09/20 20:47:23 u5WJjiyN
西川の面構えが悪いから、こんな混乱が起こってる。
イケメンだったら、何も問題にならなかったハズ。マジで。

391:名刺は切らしておりまして
09/09/20 20:53:31 nGAT0Uio
>>389
モロ天下りじゃんw 経営者としての経験のないトップなんか役にたたんだろ。

普通に民間登用するべきだろ。

392:名刺は切らしておりまして
09/09/20 20:58:47 0EPdUY3J
国民は民主を支持したわけで自分が支持されたわけじゃないことが全然分かってないな

393:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:01:11 B0pKRd7w
小泉は自民党をブッ壊して郵政民営化をやった。
これで郵政民営化がヒックリ返れば、結局小泉がやったことは、
自民党をブッ壊しただけだったのかもしれない。

確かにこの点では完璧に破壊したと言えるなw

394:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:03:23 Jth6AFAI
亀井更迭!!!

395:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:06:50 Jth6AFAI
元官僚OK???
亀井攻撃、抗議!!
こいつはなんだ、基地街、低能!!

396:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:14:30 uuhAmFzE
ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more ≫
    ______________
    |西川善文 ヤクザ          |  検索オプション
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  表示設定
    ______  ________             
    |Google検索| | I'm Feeling Lucky |  言語ツール
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

西川善文 ヤクザ の検索結果 約 54,200 件中 1 - 50 件目 (0.57 秒)


397:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:27:54 WWWkd0QZ
担当大臣だからって独断で良いって誰も言ってないんだがな。
民主も参院選までの連立のつもりだろうが、それより早く連立解消かもな

398:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:28:44 MLosr8Qs
民営化されたら
アメリカが郵貯3百兆持っていくらしいけど
どうやって持っていくの?

399:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:40:02 uuhAmFzE
                    ,.ィ´三三三三≧ト、
                  /三三三三三三三ミヾ
      ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
     / /         /三三/           ` ヘ
     / /       __ /三┌''               ハ
    / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
   / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
 ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.         ,.'  l ムツ  ,'
 |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
 |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ        `ー 、__,、)  /
 | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
 |  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
 リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン / 郵貯のカネは
/!    ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/  全部アメリカが貰う
|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\


400:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:46:59 wi4RcnlU
>>398
銀行振込だろJK

401:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:47:55 u5WJjiyN
>>398
カネの移動方法って意味なら、アメの金融商品を大量に買わせるんじゃないの。
本当に移動できるかどうかは別にして。

402:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:53:35 30izOei+
>>401
頭が混乱してるんじゃない?。

>>アメの金融商品を大量に買わせるんじゃないの
それならそれこそ政治がらみの話だろw。

私企業なら利益の無いものに投資はできなくなるがね。


403:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:54:26 MLosr8Qs
経営陣が自発的にアメの金融商品だけを買うわけないと思う
中国でもインドでもどこでもいいんだし

郵貯株が上場して
アメが大量に買い占めなきゃ株主の意見も関係無いし

404:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:57:17 unxtyePR
綿貫人気あるな

405:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:59:06 30izOei+
>>403
そうですね。

それに、何時までも騙されやすいお坊ちゃんじゃ困る。

金融自由化して、確かに潰れたり併合された名門金融機関も多く出たけれど、
総じて日本の金融業は強くなった。


406:名刺は切らしておりまして
09/09/20 21:59:14 Veij5a3O
結果が全て
亀が探すというのなら任せればいい
失敗すれば勝手に落ちていく

407:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:01:54 1T7p7bRa
郵便局は財務省直轄にしてほしい。

造幣局でどんどん紙幣刷って、貯金した人に
毎月100マン金利つけてくれ!!

408:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:01:58 30izOei+
>>406
亀が失敗して落ちていくのは勝手だが、その間に国民に損かけられるのが困るのだが・・・。




409:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:08:01 AtkMjID8
全特のネット工作凄いな
露骨すぎてあきれるわ

410:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:08:06 Veij5a3O
>>408
指示する奴が勝手に支えれば良いじゃない

巻き込まれそうになったら「財源は?」と聞きなよ
答えないなら勝手に巻き込まれない対策を取ればいい

411:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:15:38 Jth6AFAI
亀井が勝手に郵政の社長を交替させる権利はないと思う。
亀井は頭が狂ったのか。


412:B級アナリスト
09/09/20 22:17:42 8HTVFWUu
記者会見みたけどすごい。
本当になんにもわかんない人が大臣やってるんだね。


413:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:19:18 abFiA9jK
>>411
株主が誰か知ってるのか?

414:B級アナリスト
09/09/20 22:20:07 8HTVFWUu
>>413
株主権の濫用

415:名刺は切らしておりまして
09/09/20 22:23:49 3kHQSeCA
>>411
おまえがバカなだけ
100パーセント国が株主なんだから
担当大臣の亀井に権限がある
新聞読めよw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch